FFT攻略本「小数点以下で盗める」は開発がファ○通にわざと嘘の情報を渡していたことが判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 18:46:43.50ID:njjUAyqw0
“FFT黒本”「小数点以下の確率で盗める」18年目にして驚愕の事実発覚か 「スクウェアが資料にうそを入れた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180520-00000025-it_nlab-sci

 この放送では“黒本”を見ながら実況プレイを進めていたのですが、「エルムドア」戦の前まで来たところで、「小数点以下の確率で〜」の話が話題に上がりました。
その流れで「“黒本”の内容に間違いが大い理由」を聞かれ、「言っちゃっていいの?」と同席していた前廣和豊さんが以下のように語ったのです。

当時攻略本て、開発側が(攻略本発行元のために)資料を出すじゃない。それをまるっと検証もせずに(掲載を)やってたところがいっぱいあったわけ。
どことは言わないけど。それにイラッとしたゲームデザイナーの某伊藤さんがですね、うそを入れた。

 “うそ”の部分は検証すればすぐに分かるような内容だったとのことですが、結局そのまま載ってしまったとのこと。
これらの発言は「内容に間違いが多い理由」なので、「小数点以下〜」の部分も当てはまるのかははっきりとしません。
ただし、内容の間違いの内、どれかにスクウェアが仕込んだ“うそ”が入っているとみて間違いなさそうです。
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 08:40:18.04ID:4UvphA/r0
>>678
ほんとそれ

取り返しのつかない、ある意味最も重い罪だって自覚がゼロ
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 08:40:26.19ID:Tv8MiL670
>>674
当時ライバル出版社が完全攻略本同時発売とかもなくて編集者がプレイしてシステム把握する時間くらいはとれたはずだから余計なんでプレイしてデータつくったって嘘ついて売ってたの…ってファミ通の詐欺さが改めてわかるよね
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 08:41:49.45ID:AMVT8lKcM
真女神転生の攻略本誤植とどっちが誤植量多いのだろうか
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 08:42:13.32ID:XQltDGtq0
>>676
ファミ通が嫌われてる理由は攻略本が原因というわけではないし
むしろレビューとか偏向とかそういう部分がメインで
あまつさえまともに攻略本さえ出せないから更に叩かれてる
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 08:43:02.76ID:/b0x1tXur
wiki丸写ししてたのもファミ通だったよな
そんでwikiに載ってた嘘情報まんまと転載したことも
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 08:47:52.23ID:MdrLGw7JM
>>667
だったらもうデータ提供してやらねえ自力で作れと切り捨てればいいだけの話
意図的にデマ仕込んでたの気づかずそのまま出版しやがったザマァwwwは無関係なユーザーをも巻き込む最低のクソ行為
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 08:48:12.43ID:zoOOxrUu0
>>631
いやファミ通は間違いなく悪いよ
攻略本に載った文章の責任はファミ通にある
スクエニに問題がないわけではないけど
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 08:48:27.03ID:365ZR1B30
スクとしては検証しなくても他のページとの矛盾に気づくだろくらいの軽い気持ちだったのかもしれない
世の中わざとじゃなくても渡したデータが間違ってることはたまにあるから、おかしいところは確認してから製品化するのは一般的だし
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 08:52:20.38ID:Td6wUWJm0
こういうのってファミ通側は無償で情報を得てるのか?
とか、攻略本の利益がメーカーに還元されているのかによって
印象も随分変わってくるんだけどな
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 08:56:35.89ID:Gc1cmI7v0
スクエニって頭のおかしい人間しかいないの?

しかもそれをヘラヘラ笑って話せる神経がマジでわからん
お前らが騙してるのはファミ通じゃなくてユーザーなのになんで笑えるの?
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 08:57:50.02ID:csjTXedvK
>>1
犯罪にならないの?

犯罪になりそうな予感
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 08:58:31.73ID:5I2dGzx/a
>>690
FF14は「ユーザーがGMコールしてもGMに届かないってバグが起きてたんですよw」とか言ってトップが大爆笑してた事とかありますので
まぁそう言う部署です
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 08:59:00.27ID:MZihHohr0
>>687
攻略本も印税入ってくる

今でも開発側がやろうと思えば可能(だって開発時時点のデータ※ゲーム本編で再現されてるとは限らない)
攻略本売れなくなってるからファミ通も買った客も気付いてないだけってパターン
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 09:01:46.54ID:3SfH0yCJ0
ロイヤリティは得てるらしい
ただそれはうちのタイトルの本書いていいよってだけで
うちらの参考開発資料そのまんま書いていいよとはならんだろう
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 09:06:10.73ID:XQltDGtq0
現在のスクエニがアレで現在のファミ通がアレだからこそでもある
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 09:10:18.70ID:MZihHohr0
ファミ通は現在進行系でやらかしてる最中だしょ
指摘する気ももう無い
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 09:10:32.72ID:G4J20C4L0
この頃のスクウェアのいろいろ考えるとなぁ
今の勘違いよりあの頃の傲慢さの方がやばかった
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 09:12:35.58ID:csjTXedvK
>>695
サヨク「70年前の世界大戦ガー!」
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 09:13:59.97ID:JnVOYRWoa
>>695
20年間もファミ通だけがクソでスクウェアは被害者くらいの印象だった
事実はファミ通はもちろんクソでスクウェアもユーザーのこと何も考えてないゴミクズだったのが判明
時効になっても犯罪犯した事実は消えないようなもんだ
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 09:15:20.94ID:magjsV6D0
スク自身が無駄に豪華な攻略本をNTT出版から出してたこともあったからな
出版社の扱いが軽いのもその頃からの流れかもしれない
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 09:17:06.24ID:ywWIgKbyp
PSUのパーフェクトバイブルック事件とかあったしな( ´ ▽ ` )
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 09:21:59.47ID:DeR3wREx0
攻略本と銘打ってるんだから正確な情報を読者に伝えるのが出版社の仕事だろ。
メーカーからの情報といっても、故意でなくても伝達ミスがあるのかもしれないんだから裏を取るのは社会人としては当然だ。
スクエニ側が意地悪だったとしても、それはファミ通を擁護する理由にはならん。
ユーザーに間違った事実を伝えたという結果が全て。
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 09:22:51.84ID:h5fV06fT0
その頃ちょうどNTT出版からファミ通に引っ越してFF7解体真書出したらバカ売れ
次のFF8から編集スタジオそのままで子飼いデジキューブのアルティマニアに移行と色々あったし
なんか黒い意図あったんでないのと疑いたくはなる
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 09:23:59.90ID:5I2dGzx/a
意地悪、みたいな可愛い言い方で済む話かなぁ
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 09:33:56.98ID:JnVOYRWoa
てかファミ通擁護してる奴いるのか?
心配しなくてもファミ通はクソだろ
スクウェアも同レベルのクズってだけ
むしろスクウェア擁護する奴の頭おかしいだろ
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 09:34:22.51ID:Dz8YFl4kd
>>605
まぁそれがファミ通の記事なら解るんだけど攻略本に憶測を書くのはどうかなとは思う
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 09:37:23.86ID:uVN2AanK0
この誤情報のおかげでアイテム取りこぼしたくない勢が何時間奮闘したと思ってるんだ
絶対に許さないからな
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 09:47:52.33ID:MZihHohr0
立場的に全データ握ってるゲームメーカー>>ファミ痛なのに
つい最近も殿様メンタル隠そうともしなかったツイートがありましたね
餅は餅屋(笑)
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 09:51:29.44ID:DeR3wREx0
読者はFFTの攻略情報をファミ通から買ったんだから読者に対しての責任は全てファミ通にあるだろ。
攻略情報に関して読者とスクエニ間には金銭のやり取りはないんだから。
スクエニが騙したというのはスクエニとファミ通の間の問題であって読者の立場からしたらスクエニに対してはどうとも思わんよ。
ファミ通が攻略本作成にあたって参照した情報ソース中にエラーがあって、それの検証をファミ通が怠ったというだけの話さ。
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 09:59:29.70ID:578GKJNop
結局、ファミ通は無能でスクエニはクズって事でしょ
無能とクズとどっちが上なのか知らんが
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 10:00:36.62ID:EffhvEU80
それもこれもファミ通がスクエニ側との信頼関係構築に失敗したのが原因だしな
ファミ通の責任が一番重い
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 10:01:48.40ID:ywWIgKbyp
あの当時ファミ通編集部責任編集ってブランドだと思うけど
責任編集してなかったって事だし
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 10:18:29.40ID:Dz8YFl4kd
>>710
いや嘘の資料送った事にたいして言ってしまった時点でスクエニ側の印象も良くないだろ
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 10:23:51.93ID:EffhvEU80
そういうデメリットが発生することを考慮した上で
「我々はファミ通にムカついてました」と公言したかったんだろう
ファミ通一体何したんだよ
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 10:24:52.05ID:pHlSCKA80
ファミコン通信時代はメーカーの方が立場が上だったけど
スーファミの頃からは完全にファミ通側が殿様商売始めた
どっちもどっちだな
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 10:26:29.49ID:W3JROzTs0
渡したデータに誤りがあったけどファミ通がまったく検証しなかったためにそのまま載ってしまった
まったく検証しないファミ通ムカつくからわざと間違ったデータ渡してやったら案の定そのまま載った

前者ならまだ被害者ぶれるが後者は誤情報が載るだろうと想定したうえでやったクズ行為
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 10:30:42.13ID:ntMKLhJ70
まあ攻略雑誌の癖に自力で攻略どころかコピペしかしないゴミ痛ってことだからな
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 10:31:35.54ID:h5fV06fT0
ファミ通メーカー無視してラスボス公開なんてロックな事やってた初期の方が
上というか立場気にせずやってたかと
PSの頃はクロレビの点絡みでコナミから情報遮断され他誌もレーシングラグーン絡みで潰されて
その結果やたらメーカーの顔色伺うようになったな
0721名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 10:32:26.90ID:QDD6aTVGp
この件に関してファミ通が怒るのはわかるけどファミ通の立場に立ってスクエニに怒るのは意味不明

いや、実際にファミ通の立場の人間が書き込んでる可能性もあるけど
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 10:32:46.94ID:pHlSCKA80
ほとんどのユーザーがファミ通に集まったってのは事実だしなぁ
未だに買い続けてる馬鹿もいることだしな
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 10:34:33.48ID:EffhvEU80
>>718
ファミ通責任編集と銘打って攻略本を発売していたのだから
わざと間違ったデータを提供しようがスクエニを叩くのは筋違い
データ提供元とそういう関係しか築けなかったファミ通が悪い
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 10:37:14.22ID:QDD6aTVGp
やけに高かったよなあ、ファミ通の攻略本

それだけ手間暇かけて作っているのだと当時の純真な俺は思っていたけど

まさかメーカーからの情報を右から左に流すだけの仕事であんな価格にしていたとはね
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 10:38:17.00ID:UHLw8mAbM
出版社が検証しろとかアホか
もらったデータに「スライムは薬草を100%落とす」ってあったら「もしかしたら小数点以下の確率で落とさないこともあるかもしれない」って検証するのか
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 10:38:49.67ID:W3JROzTs0
>>723
ファミ通との間になにがあったにせよ会社同士のいざこざにユーザー巻き込むような真似するのはクソだろ筋違いでもなんでもないよ
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 10:39:04.44ID:YRpjdxgJ0
昔は攻略本は編集者が一生懸命ゲームやって情報集めてると思ってたわ
0730名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 10:42:04.53ID:EffhvEU80
>>726
ユーザーを巻き込んだのはチェックすればすぐにわかる間違いをそのまま通したファミ通
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 10:42:55.06ID:pHlSCKA80
自社だけで検証して間違える
貰っただけのデータ載せて間違える

企業姿勢としてどちらがより健全と考えるか、というのが分かれてるんだな
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 10:43:27.13ID:h5fV06fT0
当のスクエニ自ら出してる本ではあるけど
あるきかた系とかは実際に確率調べたみたをやってるな
…逆に言えばそんな手間かかる事やってる攻略本他にはロクに無いって話な気もするが
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 10:47:02.68ID:RQycjoeB0
は?メーカーから情報を得て、だから「本来は」正確性が増すんだろうが…
金もらう商売だからこそ、「自分たちでチェックした」なんていう不確定情報でなく
開発からの信頼したデータを使うんだろ…
なんで開発以外が調べたデータを真実と思えるのかがわからん
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 10:48:10.23ID:KIVJe5oC0
今になっても話題になるってことは、ユーザーにとって勘所な情報だったわけでしょ。
全データを検証するまでは出来なくても、ユーザが欲しがる情報を把握してその部分を押さえる事が出来てないのはファミ通の問題だろう。
結局はゲームもやらずに本作ってたって事でしょ。
0735名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 10:49:08.83ID:6/rCbqxh0
わざと嘘の資料渡すとか会社としても社会人としても普通にクソ
ファミ通はあんま好きじゃないけどこれに関してはスクエニのこいつがウンコ過ぎる
性格の悪い小学生かよ
0736名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 10:52:41.35ID:pHlSCKA80
肺初からもらったデータを自分たちで検証したみたいな文面で出す企業体質を糞だと思ったんだろうなw
0737名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 10:53:29.75ID:RQycjoeB0
なんで出版がメーカーレベルの検証をやらなければいけないのか。
データを買って、なおかつそれの整合性全てのチェックをする

馬鹿馬鹿しいしどれだけ時間取られるのか。
だからメーカー自身で出版持ってご自分でどうぞ。になったんだろ?
全メーカーがそれをできるのか知らんけど。
0738名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 10:54:18.09ID:3SfH0yCJ0
>>725
検証してないことを書くのはダメだろ
ドロップ 薬草(100%)
とは書かずに
ドロップ 薬草とだけ書かないとだよね
0739名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 10:55:52.86ID:CP1CEM/k0
アルティマニアを自社で出す予定だったから他社の攻略本は当てにならないっていう風評を流そうとしてやったんだろう
個人がイラッとしたとかじゃなく会社の戦略だよ
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 10:56:29.56ID:WOoO4O3Ap
つか攻略本出す時って出版社側はゲームメーカーと契約して著作関係で金払ってるんだろ
その契約の中にはゲームの資料譲渡も含まれてるだろうし
その資料に故意に嘘の情報含ませるとか出版社側がゲームプレイして攻略本作る作らない以前に普通に契約違反だろ
0742名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 10:57:44.54ID:QDD6aTVGp
>>737
じゃあ最終的な検証は読者の仕事なの? 安くないお金を払って情報を買ったのに

メーカーからの情報をそのまま使うだけなら安くできるのに、あたかも自分で検証したかのように装って高い価格をつけるのは悪質だと思うな

「数値上ではゼロだけど小数点以下の確率で盗める」なんてまるで実際に盗めた人がいたかのようじゃないか
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 10:59:00.62ID:3SfH0yCJ0
資料譲渡なんてできるわけないだろ
それならファミ通が独自に開発資料纏めて
ゲーム開発者も目指す者たちへみたいな謳い文句で本出していいってことだぞ
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:05:54.87ID:t7TZo3Vv0
スクエニがダメのはスタッフが腐っているからか
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:06:48.62ID:RQycjoeB0
そもそも検証はメーカー自身の仕事。
誤ったデータを渡さない前提でいなければいけないんだよ。
それが嫌ならメーカーさん各自で出版もって本生産全て責任もってやってください、と。
0746名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:09:54.36ID:O1ZG9ld50
>>745
コピペで出版しといてミスすら許さないってファミ通どんだけ上からなの
0747名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:09:58.71ID:tbDF8HXJa
攻略本って開発から資料もらってんだ、プレイしてデータ取ってるのかと思ってたw
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:13:03.86ID:3SfH0yCJ0
ファミ通スタッフが検証してます言って本出してるんだが
で結局今は出版部門持ってなくても編プロに委託して公式コンプリートガイド出してるよな
0749名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:14:15.18ID:rdXkk5aZ0
>>745
「ファミ通責任編集」とはいったいどういう意味の言葉なのか
攻略本というのは誰の商品で、その内容の正確性に責任を負うべきなのは誰か
今一度考えてみるべきだと思うよ

メーカーが負うのはゲームの内容に対する責任であって
(これも今のスクエニは糞みてぇなクオリティではあると思うけど)
攻略本のために要求された資料が本当に実装通りかチェックする義務なんかないだろ
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:15:23.05ID:QDD6aTVGp
メーカーからの情報はソースとしての信頼度が高いというだけで、全く検証しなくていいということではないよ

どこからの情報かなんて読者には1ミリも関係のない話だし

そもそもファミ通はメーカーからの情報だなんて一言一句書いてなかったし
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:18:40.82ID:ywWIgKbyp
ファミ通はこのFFT黒本大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?になって信頼に疑問を持たれ
ジョジョASBでクロレビの信頼を完全になくした
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:20:42.80ID:RQycjoeB0
でも真相はファミ痛経由のゲロではなく(ゲロっても浅ましい真似を…と俺はそれを信じなかっただろう)
スクエニからだったのだし
誤情報の責任は全て受け持ってたのだろう?

どこのどいつが書いたか、事の正誤もわからないwikiデータを未検証丸々転載はあらゆる面で問題なのは当然だけど
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:25:04.56ID:6/rCbqxh0
>>747
そりゃそうだろう
例えばアイテムのドロップ率なんかどの攻略本にも当たり前に記載されてるけどその一つ一つをいちいち何百何千と戦闘繰り返して検証なんてしてたら攻略本なんていつまで経っても出せんだろう
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:26:26.96ID:LniNE+wr0
>>747
最近は攻略サイトで済まされないように
通常ならユーザーが見つけるのが不可能な隠し数値とか載せてるものもあるな
メーカーも攻略本用にそういう仕様入れてると思う
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:26:59.28ID:W3JROzTs0
ファミ通の揺るがないクソさとこの件に関するスクウェア(デザイナー個人の独断?)の行いは切り分けて考えるべき
いくらファミ通ファミ通言っても悪意をもってうそ情報渡したことの正当化にはならんよ
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:30:09.38ID:aFqjiVW+0
締め切り考えて載せないという選択肢もあったのに
攻略本に載せたということは本を売るために改竄したってことだろ?
中の人間が上も下も適当な時代だったんでしょ
どんなクソゲーでも数十万本売れた時代だから。
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:34:20.06ID:G/lghyQ+a
>>747
スクエニですらレアアイテムが確率通りドロップするかなんて検証してないというのに!

アンサガでドロップしない事がユーザーの間でネタになっている「外道板」に関しては、
「普通に出る筈だが、2つの乱数を組み合わせたので、かなり出にくくなっている」とスタッフの弁。
0760名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:50:56.69ID:GCUJZzxbp
どうもユーザーでない立場の人間の書き込みがあるようだねえ

どういう立場の誰なのかはわからないけど
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:54:21.65ID:BB7gloaj0
>>653
fft発売して
ff8発売して
2ヶ月ぐらいで初のアルティマニア発売
fft黒本は1年半ぐらい後だな
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:59:33.61ID:3SfH0yCJ0
ユーザーのこと考えるならファミ通が舐め腐った商売してるのばらされたんだからグッジョブじゃね
自分達ではろくに確認も検証もしてませんでしたってそんな攻略本誰が買いたいと思うのか
真1の攻略本なんて出版したことが罪
ちゃんと返金したのかあれ?
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:00:02.59ID:CvRnhPG00
バカ??バカ=スーパーバカ
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:01:12.95ID:JnVOYRWoa
ファミ通←マイナス100から変動なし
スクウェア←被害者的ポジションのため同情によるプラス10くらいだったのが一気に黒幕ポジションとなりマイナス100まで下落

クズと無能が合わさってユーザーだけが損をした
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:03:54.61ID:pOOggNVW0
>>1
だからあんな歯切れの悪い文章載せてたのか
こりゃファミ痛に同情するわ
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:03:55.82ID:EffhvEU80
>>764
あくまでもスクエニとファミ通間での感情のやり取りなのに
それでユーザーまで影響を受けるというのはおかしい
ユーザーの手元に間違った情報が届いた被害は100%ファミ通責任
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:14:34.13ID:pOOggNVW0
検証っても攻略本制作者が正しいデータや攻略法出してもメーカーチェックでハネられることは珍しくないし
こんなんメーカー提供データを信じるしかないんだから無理ゲーよ
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:15:04.75ID:r6I3Xqnk0
小数点以下がいつまでも語り継がれてるのはただ単に間違えたからじゃなくて
自分らで成功したわけでもないものを具体的な手段まで書き連ねてこれで出来ると豪語してたからだろ
検証しないならしないでいいけど検証しないならしたフリしてんじゃねーよっていう
これがもしちゃんと「メーカー情報では盗めるらしい」とか書かれてたのなららスクエアが全面的に悪いで終わってる話
0770名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:22:30.14ID:c3aFCUv60
なんで「ファミ通の出版した本」をスクエニが尻拭いする必要あるんだよ草
ほんまのキチガイさんいて笑うw
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:23:23.80ID:aXDMadJUp
検証せず(つーか誤字脱字のまま)転載するクソブログみたいやな
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:30:11.21ID:zOFg1iTq0
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。

https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/

On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:

"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."


> リノアル説否定されたんだな
> 肯定されればFF10に近い味わいが残っただろうに
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:30:35.81ID:zOFg1iTq0
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。

https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/

On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:

"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."


> リノアル説否定されたんだな
> 肯定されればFF10に近い味わいが残っただろうに
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:30:53.55ID:zOFg1iTq0
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。

https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/

On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:

"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."


> リノアル説否定されたんだな
> 肯定されればFF10に近い味わいが残っただろうに
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:31:23.91ID:zOFg1iTq0
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。

https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/

On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:

"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."


> リノアル説否定されたんだな
> 肯定されればFF10に近い味わいが残っただろうに
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:31:44.35ID:zOFg1iTq0
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。

https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/

On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:

"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."


> リノアル説否定されたんだな
> 肯定されればFF10に近い味わいが残っただろうに
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:48:34.33ID:crv7iQwV0
データ検証っていうかそもそも社内に解析出来る人いなかったのか?
攻略本作ってるくらいだから解析出来る人間いてもいいと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況