X



FFT攻略本「小数点以下で盗める」は開発がファ○通にわざと嘘の情報を渡していたことが判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 18:46:43.50ID:njjUAyqw0
“FFT黒本”「小数点以下の確率で盗める」18年目にして驚愕の事実発覚か 「スクウェアが資料にうそを入れた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180520-00000025-it_nlab-sci

 この放送では“黒本”を見ながら実況プレイを進めていたのですが、「エルムドア」戦の前まで来たところで、「小数点以下の確率で〜」の話が話題に上がりました。
その流れで「“黒本”の内容に間違いが大い理由」を聞かれ、「言っちゃっていいの?」と同席していた前廣和豊さんが以下のように語ったのです。

当時攻略本て、開発側が(攻略本発行元のために)資料を出すじゃない。それをまるっと検証もせずに(掲載を)やってたところがいっぱいあったわけ。
どことは言わないけど。それにイラッとしたゲームデザイナーの某伊藤さんがですね、うそを入れた。

 “うそ”の部分は検証すればすぐに分かるような内容だったとのことですが、結局そのまま載ってしまったとのこと。
これらの発言は「内容に間違いが多い理由」なので、「小数点以下〜」の部分も当てはまるのかははっきりとしません。
ただし、内容の間違いの内、どれかにスクウェアが仕込んだ“うそ”が入っているとみて間違いなさそうです。
0746名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:09:54.36ID:O1ZG9ld50
>>745
コピペで出版しといてミスすら許さないってファミ通どんだけ上からなの
0747名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:09:58.71ID:tbDF8HXJa
攻略本って開発から資料もらってんだ、プレイしてデータ取ってるのかと思ってたw
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:13:03.86ID:3SfH0yCJ0
ファミ通スタッフが検証してます言って本出してるんだが
で結局今は出版部門持ってなくても編プロに委託して公式コンプリートガイド出してるよな
0749名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:14:15.18ID:rdXkk5aZ0
>>745
「ファミ通責任編集」とはいったいどういう意味の言葉なのか
攻略本というのは誰の商品で、その内容の正確性に責任を負うべきなのは誰か
今一度考えてみるべきだと思うよ

メーカーが負うのはゲームの内容に対する責任であって
(これも今のスクエニは糞みてぇなクオリティではあると思うけど)
攻略本のために要求された資料が本当に実装通りかチェックする義務なんかないだろ
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:15:23.05ID:QDD6aTVGp
メーカーからの情報はソースとしての信頼度が高いというだけで、全く検証しなくていいということではないよ

どこからの情報かなんて読者には1ミリも関係のない話だし

そもそもファミ通はメーカーからの情報だなんて一言一句書いてなかったし
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:18:40.82ID:ywWIgKbyp
ファミ通はこのFFT黒本大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?になって信頼に疑問を持たれ
ジョジョASBでクロレビの信頼を完全になくした
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:20:42.80ID:RQycjoeB0
でも真相はファミ痛経由のゲロではなく(ゲロっても浅ましい真似を…と俺はそれを信じなかっただろう)
スクエニからだったのだし
誤情報の責任は全て受け持ってたのだろう?

どこのどいつが書いたか、事の正誤もわからないwikiデータを未検証丸々転載はあらゆる面で問題なのは当然だけど
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:25:04.56ID:6/rCbqxh0
>>747
そりゃそうだろう
例えばアイテムのドロップ率なんかどの攻略本にも当たり前に記載されてるけどその一つ一つをいちいち何百何千と戦闘繰り返して検証なんてしてたら攻略本なんていつまで経っても出せんだろう
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:26:26.96ID:LniNE+wr0
>>747
最近は攻略サイトで済まされないように
通常ならユーザーが見つけるのが不可能な隠し数値とか載せてるものもあるな
メーカーも攻略本用にそういう仕様入れてると思う
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:26:59.28ID:W3JROzTs0
ファミ通の揺るがないクソさとこの件に関するスクウェア(デザイナー個人の独断?)の行いは切り分けて考えるべき
いくらファミ通ファミ通言っても悪意をもってうそ情報渡したことの正当化にはならんよ
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:30:09.38ID:aFqjiVW+0
締め切り考えて載せないという選択肢もあったのに
攻略本に載せたということは本を売るために改竄したってことだろ?
中の人間が上も下も適当な時代だったんでしょ
どんなクソゲーでも数十万本売れた時代だから。
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:34:20.06ID:G/lghyQ+a
>>747
スクエニですらレアアイテムが確率通りドロップするかなんて検証してないというのに!

アンサガでドロップしない事がユーザーの間でネタになっている「外道板」に関しては、
「普通に出る筈だが、2つの乱数を組み合わせたので、かなり出にくくなっている」とスタッフの弁。
0760名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:50:56.69ID:GCUJZzxbp
どうもユーザーでない立場の人間の書き込みがあるようだねえ

どういう立場の誰なのかはわからないけど
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:54:21.65ID:BB7gloaj0
>>653
fft発売して
ff8発売して
2ヶ月ぐらいで初のアルティマニア発売
fft黒本は1年半ぐらい後だな
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:59:33.61ID:3SfH0yCJ0
ユーザーのこと考えるならファミ通が舐め腐った商売してるのばらされたんだからグッジョブじゃね
自分達ではろくに確認も検証もしてませんでしたってそんな攻略本誰が買いたいと思うのか
真1の攻略本なんて出版したことが罪
ちゃんと返金したのかあれ?
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:00:02.59ID:CvRnhPG00
バカ??バカ=スーパーバカ
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:01:12.95ID:JnVOYRWoa
ファミ通←マイナス100から変動なし
スクウェア←被害者的ポジションのため同情によるプラス10くらいだったのが一気に黒幕ポジションとなりマイナス100まで下落

クズと無能が合わさってユーザーだけが損をした
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:03:54.61ID:pOOggNVW0
>>1
だからあんな歯切れの悪い文章載せてたのか
こりゃファミ痛に同情するわ
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:03:55.82ID:EffhvEU80
>>764
あくまでもスクエニとファミ通間での感情のやり取りなのに
それでユーザーまで影響を受けるというのはおかしい
ユーザーの手元に間違った情報が届いた被害は100%ファミ通責任
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:14:34.13ID:pOOggNVW0
検証っても攻略本制作者が正しいデータや攻略法出してもメーカーチェックでハネられることは珍しくないし
こんなんメーカー提供データを信じるしかないんだから無理ゲーよ
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:15:04.75ID:r6I3Xqnk0
小数点以下がいつまでも語り継がれてるのはただ単に間違えたからじゃなくて
自分らで成功したわけでもないものを具体的な手段まで書き連ねてこれで出来ると豪語してたからだろ
検証しないならしないでいいけど検証しないならしたフリしてんじゃねーよっていう
これがもしちゃんと「メーカー情報では盗めるらしい」とか書かれてたのなららスクエアが全面的に悪いで終わってる話
0770名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:22:30.14ID:c3aFCUv60
なんで「ファミ通の出版した本」をスクエニが尻拭いする必要あるんだよ草
ほんまのキチガイさんいて笑うw
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:23:23.80ID:aXDMadJUp
検証せず(つーか誤字脱字のまま)転載するクソブログみたいやな
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:30:11.21ID:zOFg1iTq0
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。

https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/

On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:

"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."


> リノアル説否定されたんだな
> 肯定されればFF10に近い味わいが残っただろうに
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:30:35.81ID:zOFg1iTq0
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。

https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/

On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:

"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."


> リノアル説否定されたんだな
> 肯定されればFF10に近い味わいが残っただろうに
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:30:53.55ID:zOFg1iTq0
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。

https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/

On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:

"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."


> リノアル説否定されたんだな
> 肯定されればFF10に近い味わいが残っただろうに
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:31:23.91ID:zOFg1iTq0
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。

https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/

On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:

"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."


> リノアル説否定されたんだな
> 肯定されればFF10に近い味わいが残っただろうに
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:31:44.35ID:zOFg1iTq0
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。

https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/

On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:

"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."


> リノアル説否定されたんだな
> 肯定されればFF10に近い味わいが残っただろうに
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:48:34.33ID:crv7iQwV0
データ検証っていうかそもそも社内に解析出来る人いなかったのか?
攻略本作ってるくらいだから解析出来る人間いてもいいと思うが
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:59:31.90ID:oDL2yS5kp
検証もしてない攻略本って攻略本なの?
コレよりロックマンX2の完全攻略本とか銘打ってあるやつで
ラスボスの所が黒塗りシルエットで
「この先は君の目で確かめてくれ!」って書かれてた事にマジでキレた
それ以来ファミ通の攻略本は買わない事にしたよ
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 13:05:44.78ID:zoOOxrUu0
>>779
昔は発売が早いやつだとそういうのが多かったな
Vジャンプとか
さすがに完全攻略を謳ってはいなかったがw
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 13:20:33.56ID:zgyUhDnEa
>>779
それはメーカーによる要請で黒塗りしてる
全要素解放しちゃうとクリアが早まってソフト売られるから
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 13:29:51.57ID:LniNE+wr0
>>782
Vジャンが出る前はファミコン神拳の奴だな
ドラクエ2の奴とか落とし穴の位置がめちゃめちゃで全く使い物にならなかった覚えがある
とりあえず集英社とファミ通の攻略本はまず避けるってイメージだな
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 13:36:02.90ID:3SfH0yCJ0
>>779
完全攻略本でそれは酷いわな
たまに◯ステージとか◯章までの攻略って表紙に書いてくれてるのもあるけど
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 13:42:35.59ID:McuVBFWm0
>>23
鬼畜過ぎwww
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 14:29:34.49ID:lvdLa/G3a
>>771
そういう奴向けにあえて誤情報入れたって話だろうな
…ただ小数点以下の確率で可能って言われて本当か検証するって結構大変だけど
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 14:33:24.11ID:mTjpPh4jM
でもファミ通からしたら、貰ったデータそのまま載せただけなんです、って言い訳もできたよな
それをしないってので少し株が上がったわ
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 14:33:25.41ID:lvdLa/G3a
デバイスレインって昔のゲームで神話や伝承都市伝説を元にした武器を100近く設定したけど
その内容をパクられた時にpgrするために全部の伝説は元ネタを調べた上で
あえて一部を改変して作中の元ネタ解説では載せていたって話しあったな
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 14:45:28.69ID:GCUJZzxbp
>>787
全ての情報が完全に正しいかを検証する必要はないけど、メンテナンス持ちで盗み確率表示0%のエルムドアから盗めるなんてのはわかりやすいエラーじゃんか。

いただいたデータは間違いじゃありませんか?と確認して裏を取ればよかったんだよ。
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 14:56:41.37ID:/7nFRAeh0
>>788
当時のファミ通は自分たちでプレイし自分たちで調べたって言ってたんだからそんな事言えるわけがない
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 15:07:02.97ID:VvHL3uhH0
開発のいじわるの嘘データでそのまま作ったから伝説的に語り継がれもちろんこれ1つが
問題じゃなくいけどこの件も大きな一つで間違いなく大丈夫?ファミ痛の攻略本だよ?
の印象を作ることには成功したよな
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 15:16:49.05ID:wVge083Bd
ネットとファミ痛のおかげで攻略wiki文化発展したと言っていいしな
それもアフィのせいで殺されたが
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:01:15.27ID:Dz8YFl4kd
>>790
裏取って教えるくらいなら最初から嘘データなんて渡さないと思うんだけどな
ファミ通の攻略本でも編集者によってまともなのもあるから
FFTの攻略本を担当した奴がいい加減だったのもあるんじゃね
あと当時の出版業界とゲーム業界の話なんだし今の常識が通用するか解らないしな
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:04:42.94ID:crv7iQwV0
昔ファミマガでウソテクとかあったけどあれと同じだろw
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:20:02.78ID:GK+p7o1Z0
>>790
メンテナンス云々はそもそも
小数点以下事件ががあったからこそ
多くの人間に注目されて
暇な奴が解析までしてやっと周知された事実なんだよ

小数点以下事件が起こる以前に
開発がくれた資料(悪意を持った嘘だった)に盗めるって書いてあるのに
メンテナンス隠しで持ってるのわかれって無茶苦茶だろ
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:23:49.06ID:wVge083Bd
頂いた資料は間違いじゃありませんか?って聞いたらキレられるだろ
資料そのまま書くなって話なんだから何故最終判断が資料頼みなの?って怒られる
検証して「盗めなかった」ならそう書けばいいだけで
「隠しステータスにメンテナンスが付いているのかもしれない」みたいに考察だって書きようがある
結局少数点以下は切り捨てだから云々だろ?馬鹿だよこいつら
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:28:14.30ID:HTGgkz6vp
攻略本が編集される時期を考えるといい
現場には最新の仕様で正しく書ける余裕なんてなかろう
あくまで本を出すために参考資料として渡すだけ

このレベルで疑問を持たないのなら
他の仕様にしたって理解なんてしていないだろう
少し込み入った内容になれば勘違いして書くだろうね
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:32:37.33ID:HTGgkz6vp
>>801
「海外版はエルムドアにメンテナンスがプリセットされてない」
とのコメントがあるね
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:32:41.63ID:ObFazjha0
伊藤はかなりマニアックな人だし
ゲームを深くやらずに記事書いてるのが嫌いだったんだろうな

ただリンクトレジャーだけは支持出来なかった
この話聞いてあれは攻略本チームに挑戦してるだけなんじゃないかと思い始めた
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:49:47.47ID:T8Yn2hU+0
>>369
未だにファミ通を信用してる奴なんて頭沸いてるだろ
ウソ情報といえばファミ通だぞ
とっくにバレてるからセーフ
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:50:23.30ID:VvHL3uhH0
エルムドアのユニットみてもメンテナンスは見えないからね
アークナイトの隠し性能でメンテナンスがあったわけだし
海外版はジョブのアークナイト自体にかエルムドアだけメンテナンス付けない仕様なんだろうね
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:53:17.02ID:/b0x1tXur
>>725
元々攻略本は出版社がゲームしてその攻略法を記載するもの
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:56:05.78ID:pHlSCKA80
>>791
FF5のオメガウェポンに魔法剣フレアが効くと書いてあって唖然としたわ
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:03:42.39ID:HTGgkz6vp
人から聞いた話を都合よく解釈してドヤ顔でばら撒いた
そんな奴を快く思うわけはないわな
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:09:07.09ID:/7nFRAeh0
しかもこうすればゲットしやすくなるぜって妄想付きでな
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:09:28.62ID:pr5Ubnz70
結局ファミ痛が実証すらしないクソで黒本が絶対に許されない事には変わらないんだよなぁ
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:12:52.07ID:pHlSCKA80
エスタークを8ターン以内で倒すと仲間になる
小学生のと聞いた嘘つきかよw
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:17:20.93ID:lvdLa/G3a
>>805
というかアークナイトに表示されていないメンテナンスがあり、そういう隠し能力がある例は少ないから知らなきゃわからないってのはまあ良い
でもあの黒本は
・頑張れば小数点以下の確率で盗めると書いてる
・同じ本の別の箇所に「エルムドアに盗みは聞かない」とも書いてる
・エルムドアの盾を壊すと盗める率が上がると書いてる(試していれば剛剣も無効なことはわかる)
試しもしないで適当書いてることに変わりないんだよ
0816名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:23:26.87ID:HTGgkz6vp
攻略本の参考にしたいんで教えて貰っていいですか?
まあ開発用のプレゼン資料ならあるけど…
それ良いですね!ください!
小数点以下で…(キリッ)
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:27:40.40ID:vJeyRn1d0
誰もファミ痛の擁護などしてない
スクエニのやったことは犯罪だと言ってるだけ
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:37:33.68ID:RQycjoeB0
>>796
あったなw
でもあれは嘘テクを載せてる、という前提+編集が雑だったから見抜けただけの話で
悪意もって仕込まれたら多分見抜けないし締切に間に合わんよ
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:24:37.28ID:u/urCDFVd
攻略本って編集部が徹底攻略したような謳い文句で販売してたけどね
他社の攻略本とは情報量が違うよ!って宣伝
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:39:19.11ID:HTGgkz6vp
>>820
アフィがユーザーWikiの文化をぶっ壊したんだよな
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:49:08.41ID:3nZ/+3fAa
ファミ通がクソ←知ってる
スクウェアもクソ←今回明らかになった新事実
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:56:08.33ID:LniNE+wr0
ドラクエ11の攻略サイトは酷かったな
PS4版前提の作りになってるのに3DS版も対応してるかのようなサイトばっかり
両機種きちんとやって攻略すれば3DS版ユーザーが困るような作りにならんだろうに
アフィ目的で他サイトの転載だらけだから実際にやってない人が編集したなって分かった
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 19:12:21.50ID:JiGXgQ/y0
アンサガの解体新書はほんといたれりつくせりのサポートもらったらしいなぁ
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 19:43:50.44ID:M3y5GbuB0
女神転生の攻略本もSFCの頃から大概だったな。
ラスボス「大天使長」と「大日如来」のステータス数字がやけに低く書かれてて、
実は金剛神界で戦う「鬼二匹」のデータが何故か序列最後尾に回されてたから
そこからボスデータが二キャラずつズレ込んで記載されていた という盛大な誤植
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 19:50:16.24ID:gd8KAeand
ミカエルとアスラ王の事か?
メガテンの攻略本も誤植だらけで有名だけどゲームもバグまみれだからそもそものデータが間違ってそうで何とも言えない
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 19:56:57.72ID:jKc38RyF0
だって天冥士ラファとかあったじゃん
あれもたぶんスクがそのまま渡したんだろ
誰だって気づくのにファミ通はスルーしてそのまま載せただけ
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 23:01:41.60ID:pHlSCKA80
ローリング内沢とか波動拳出せないからな
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 23:11:20.70ID:c3aFCUv60
>>823
意味分からん
なんでスクエニがクソになるわけ?
そもそも攻略本なんだからスクエニにデータなんてもらわず自分のところで検証して出せよ
エアプで攻略本を出すとかアホかよ頭○ちまだぞ
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 23:16:48.88ID:4UvphA/r0
攻略本出版で元メーカーに上がりが無いとか本気で信じてるあたりが実にゲハらしい
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 23:36:20.36ID:c3aFCUv60
>>831
ゲームという著作物のデータを2次利用してるんだから
そりゃ攻略本の出版社は版権利用料を払うのは当然だろが…
どこまでアホなのかお前はw
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 23:39:23.94ID:eR5Js2p00
こんなもん、攻略本を書く連中が一番ゲームを攻略しないという
業界の闇が暴露されただけで、それ以上の問題はないだろ
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 00:04:54.53ID:gvX1lVQx0
スクエニが正しい情報渡してりゃ攻略というか検証の必要の自体発生しないが
落ち着いて考えるとおかしいんだよな
0%とゲーム上できっちり表記してあるんだから
情報源無けりゃ少数点以下の確率が存在するんです!って発想がまず出てこんわ
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 00:07:36.14ID:1bW9AZoU0
>>835
『ファミ通責任編集』を名乗る限りは
データが正しかろうと正しくなかろうとファミ通に検証の義務が発生する
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 00:19:00.86ID:uMYw2ziS0
例の攻略本、尼に載ってる宣伝文がこちら

JK・VOICEとその仲間たちが調べ、プレイしつくし遂に完成!
超充実の304ページ、君のその手で暴いて欲しい!
「とことん調べつくした」システム分析編、
「こんな便利な組み合わせがあったとは!」ジョブ考察編、
「あなたのなぜ?どうして?がすべて解決」バトル攻略編、
「まだ知られていない真実の物語と隠されたエピソードが満載」シナリオ解明編、
「データに秘められていた『FFT』の本質」データ解析編。
恐怖が快楽に緊張が興奮にシフトする!!FFT最高のバイブル。
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 00:27:53.99ID:Tf+jJhEhd
ゴミ痛ってなんであんなに自信過剰でいられたんだろう
浜村の騙しのテクニックだったのかな
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 00:36:51.90ID:APJ4gou6K
ファミ通擁護を見てたらゴキちゃんの「ふーん、俺は悪くないけどね。勘違いさせた奴が悪い」を思い出した
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 00:43:26.99ID:FRkRu6YN0
どっちが悪いかは当時のやり取り詳細がわからないことには何とも
データまで提供する事が契約に入っているならスクエニが悪いし
ライターが俺らの仲なんだから教えてよみたいなノリだったらファミ通が悪い
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 00:50:57.28ID:VVhmbWzZ0
今まではファミ痛攻略本のミスはファミ痛が悪いと叩かれてたけれど
今回の発言でスクウェアのゲーム攻略本に関してはスクウェアが嘘情報流した可能性があるってずっと言われ続ける事になるぞ
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 00:56:14.23ID:xE6AARiU0
スクウェアが攻略本作成依頼してこのデータを元に作ってと渡したデータが嘘なのならスクウェアが悪い
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 01:14:54.83ID:rf1T8BtW0
正直当時のファミ通本誌の紙面って滅茶苦茶面白かったからな
それを知らないガキがただファミ通が悪い!って吠えてるようにしか見えん
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 01:18:17.61ID:1bW9AZoU0
紙面が面白いかどうかはまた別問題
>>838のような謳い文句で発売しておいて
「実は一切調べたり検証したりしてませんでした。なのでデータ提供元のスクエニが悪い!」
なんて文句は通らないよってこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況