X



逆にクラウドに向いてるゲームとは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:47:24.59ID:eTl3bK3i0
なに?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:48:14.38ID:7AWKJlXTa
ドラクエやスパロボみたいなターン制でリアルタイム操作の要素が一切ないもの
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:48:56.38ID:gPgsxqBo0
ドラクエ11
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:49:26.28ID:p8QOEXRb0
セガワールド
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:50:55.00ID:I3rpwNs00
ディスガイア
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:53:27.32ID:tIAmS4BZr
>>2
こう言うのだね
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:53:43.02ID:4F0rw0FSr
ポケモン
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:55:35.13ID:MWJ4Cckb0
ノベルゲー

入力がシビアでないのと
遅延してても間でごまかせる
オートモードなら遅延は全く関係なくなる

大容量ムービーやフルボイスに凝らなければ
通信回線も比較的細いのでいい
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:57:33.30ID:UKdGH2bx0
結局は即応性とリアルタイム動画データが全てだからな
ゲーム画面の一部しか更新されないような対面式コマンドRPGみたいなのは
その気になれば全く問題ないのできそうである
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:58:56.04ID:RQycjoeB0
コマンド式RPG、SRPG、ノベルゲー、パラメータ管理型SLGみたいなその手のやつ
ただその手のでもレスポンス悪いようならやってられないだろうけどな
さすがに入力から15フレーム以上遅延した段階であらゆるソフトにアウトの判定を出さざるを得ない
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:00:01.15ID:gPgsxqBo0
マリオ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:00:20.59ID:UetGH+Xca
シムシティとかメモリモリモリ食って遅くなる系のゲームは向いてるだろ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:01:19.13ID:ypB/7ne50
白騎士
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:05:09.00ID:PKONeheJd
>>11
とは言え、クラウドだとノベルゲームでも文字が送受信される分けじゃなく、文字が写っている画面の画像を垂れ流しだから、レスポンス問題は問題なくてもデータ量はそれなりに多くね?
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:08:59.67ID:lhVd1XSI0
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| >
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ 
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:09:21.51ID:tIAmS4BZr
そもそもクラウドの問題点はラグがどうこうよりもデータが手元にない向こうの都合で無くなるかもしれないっていうスマホゲーと同じ部分だよ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:10:17.74ID:RQycjoeB0
そういやあまり画面情報が多いとブロックノイズとか画面崩れが起きるか
でも下流3〜4Mbps位ならHDアニメでもなければそこまで問題ないんじゃないのか
HDアニメとかとんでもないビットレートしてなかったっけ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:10:40.11ID:Kwc3OxIJa
PSnow無料体験でホワルバ2、toheart2はコンプしたな
レースやアクションゲー、格ゲーあたりは触る価値なし
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:10:42.70ID:4HPQr/d1M
>>11
PCゲームをタブレットなんかに転送して遊んでるけど、
音声の遅延と表示のズレは割とストレスになる。

ページ繰りばかりの場合は、ワンアクション遅れるのも無理で、
Windowsタブレットでネイティブ実行したり、ノートパソコンで遊ぶことになる
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:12:35.81ID:Jd2dhP4b0
おパンツADVとか、コマンド型ターン制RPG、SLG、映画ゲー、サンドボックス。
忙しいアクションやらSTGやらレースみたいなので無ければ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:12:56.02ID:4HPQr/d1M
>>18
コンフィグで 「エフェクトの瞬間表示」 みたいな完全紙芝居にすると
通常シーンでもグリグリモーションするタイプでない限り
基本的に同じ映像がずっと続くような場合は、データ転送量がほぼゼロになる
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:15:30.23ID:F6If3fE/0
ドラクエのクラウドを語るならDQX遊んでからにしろよ。PCでも応答に数フレームかかることが多いのに、完全クラウドの3DSで遊ぶと本当にキーレスポンス悪くてなあ(´・ω・`)
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:17:50.64ID:/CDNqu+1r
ドラクエはゲームとしては向いてるけどユーザーが向いてないから駄目
40代中盤以降の中年老人を相手にしないといけないタイトルだし
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:19:36.62ID:6uMKdlN10
>>2
的確なレスすげーわ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:19:58.01ID:p8QOEXRb0
パチンコホールシミュレーション
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:21:04.63ID:/K5tJZXc0
思考部分がクラウドのチェスや碁将棋ってありそうだけどまだない?
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:24:16.61ID:4HPQr/d1M
>27
GameStream とかGPUのハードエンコも使ったりしてるけど、
自作のPCの画面を任意にストリーミングするツール
CUDAで自作圧縮かけたり、文字部分だけ高解像度にしたり
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:25:18.31ID:6uMKdlN10
>>34
無いんじゃないかな
素人に圧勝する程度のCPUなら、昔のスマホでも余裕
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:25:23.82ID:zNgfA5NRM
civ5
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:27:58.13ID:8aL0oqpta
VCなんかの移植が必要なやつこそクラウドが便利なんだが
仕組みができてしまうと儲けのネタか消えるし
ハードの垣根がなくなって都合が悪いこともあり
絶対実現しないだろう
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:33:18.93ID:4HPQr/d1M
>>41
昔のゲームほど遅延に対してシビアやで

無線コントローラとかメモリ上にコード展開(メモリ直結じゃない世代)する世代は割とルーズになった
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:34:08.92ID:Y+BaWwq30
クラウドに向いているゲーム
・ハードパワーを必要とする高クオリティグラフィックゲー
・基本ソロゲー(マルチでも位置情報が重要でないゲームならOK)

スパロボとか上にあったけど、そもそもハードパワー必要としないゲームは無駄にクラウド化せずにDL販売の形で十分
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:40:17.86ID:UKdGH2bx0
>>44
理想はそうなんだが現状で技術が追いついてないのが
まず玩具以下のゴミのような端末でも動く、適正のあるゲームで土台固めていったほうがよいと思う
グラしか能がないゲームでグラが乱れるような結果になるのはね
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:41:05.26ID:4HPQr/d1M
>>44
高クオリティグラフィックになるほど、データ通信料金が増えていってビジネスが成り立たなくなる悲惨
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:46:39.19ID:t7ghdFH8r
操作キャラだけクライアント側で処理して
背景はサーバで処理とかできんの?
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:47:35.37ID:khNbF9oi0
まあ普通考えれば、大規模オープンワールド
かつアクション性のシビアでないものかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況