X



 PS5「全ソフトクラウドにします。本体はSwitchより小さく低価格です」←こうなったら勝負アリなんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 08:20:49.55ID:1N9MufVq0
どうすんの豚ちゃん
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 10:19:02.44ID:wVr3/sg10
技術的な問題よりも巨大なデータセンターを確保する必要があり、
クラウドゲーミングには膨大なインフラ費用が必要という認識がゴキに無い
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 10:20:19.42ID:QMNgIqVE0
>>105
安定して25Mbps出れば可能
その辺はPCで既に実現してる
そしてクソ回線じゃなければ余裕で実現可能範囲
スマホすらもな
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 10:20:36.99ID:vzHa2Meka
全ソフトクラウドとか物理的に無理だろ
ゲーマー全員が全員ネットワーク持ちで尚且つ安定した回線で遊んでるわけじゃ無いんだからそれこそプレイヤー人口を狭める原因になるだけだぞ
ハードメーカーの手の込んだ自殺だわ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 10:21:03.28ID:GMk6/nE30
全員クラウドでよーいどんの競争したらそりゃ一番弱いのは任天堂だろうよ
そもそも任天堂っていまだにサブスクリプションサービスすらしていない、
今になってようやくネットワークに投資し始めた最後発企業だって知ってるのか?
ネットワークによるサービスには規模の利益が働くから
当然資本力があってさらにユーザーベースが大きいほうが有利なわけで
4000万近いPSプラス会員数、8000万近い月間アクティブユーザー数のPSに
ほぼゼロの任天堂がどうやって追いつくんだ?
しかもソニーは音楽や映画、アニメでIPを持ってて全世界でビジネスしてるから
ゲーム以外のコンテンツもそのエコシステムで捌けるが
任天堂なんてそれこそNESのゲームをただでやらせるぐらいしかない
クラウド勝負なんかになったらただのおもちゃ屋でしかない任天堂がMSやソニー
valveやnvidiaに伍してやっていけるわけねーわ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 10:22:33.79ID:KdYVS/4S0
年中メンテのクソサービスPSNがなんだって?
個人情報お漏らしPSNがなんだって?
ゴキちゃん頭悪いんかな?
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 10:24:05.35ID:vlnw9TAd0
>>116
回線の太さとラグに何の関係があるんだよ
基本的な物理法則を無視するとかキチガイそのもの
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 10:24:09.37ID:dAuK5bmAr
これからはダウンロードが標準になる!と先走って出たGOから何も学ばなかったのかな?
選択肢の1つとして用意しておくのは構わないが、最先端技術専用ってのは普及はしない
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 10:25:37.12ID:QMNgIqVE0
>>117
これを望んでいいるのはファーストではなくサードなんだよ
ハードスペックと普及台数からの脱却
ソフトの製造コストや流通コストが無くなり在庫リスクも無くなる夢のビジネス
例えば1代限りでリセットの普及台数が歴代ハード全部の普及台数で出せるのがクラウド
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 10:25:52.63ID:GMk6/nE30
ボイスチャットすらスマホ経由で発売一年で本体ROMハックされて
苦し紛れにオンラインからバンしまくってる企業の信者がいうと説得力あるな
まあハックのほうはnvidiaのせいだが
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 10:26:26.35ID:QMNgIqVE0
>>120
そこまで神経質になるなら現状のオンラインだってラグラグだろ
寝言は寝て言えw
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 10:26:33.01ID:OiPegOR5r
本当にこうなったら
勝負ありだね
任天堂の圧勝で
SIEも>>1と違ってここまでバカではないから
しないだろうけど
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 10:26:52.53ID:xFfjzyCz0
>>1
そうなってからスレ立てろガイジ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 10:27:14.37ID:Ocg8za5Q0
>>115
PSPGOの失敗はそもそもクラウドにしてまで遊びたいゲームがなかった事だろ
技術は面白くてもそれを活かす物が存在してなかった時代だからね
今のプレステ4には海外AAAやモンハンワールドもある
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 10:27:37.41ID:myAv+zkT0
>>109
ついでに言えばPS5で再びその3つの最新作を揃えるのは難しいだろうな
今が最後のチャンスだった
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 10:28:20.48ID:GDx8TnZq0
>>118
理論的には正しいが、小売りにPSのソフトが並ばなくなったら箱1と同じように
勝手に消えていくだけなのが現実
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 10:29:47.45ID:n21zzo8D0
>>130
仮に次世代機で三ブランド揃い踏みするとしてもDQMHはまだしもFFにはもう力が残ってなさそうなのがまた悲しい
DQも怪しいけど
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 10:32:50.32ID:QMNgIqVE0
>>133
お前が言う不可能で今オンライン全盛なんですがね
つまりお前の主張に何の価値もないってこった
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 10:33:13.94ID:IDthVpb00
快適な環境を構築する為に通信回線も住んでる場所もプロバイダも考慮を必要とする
ユーザー側の負担が大きすぎる
メンテ中はオフゲーでも遊べない

現状ゴミでは?
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 10:33:42.58ID:7ok9pPtB0
ゲームのクラウド化もVRの時と同じで
いずれは…とは思うけど現状すぐできるかというと無理じゃねって印象だな
ゲームの技術周り見てるとあと100年は後に生まれたかったとよく思うわ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 10:36:21.99ID:QMNgIqVE0
>>137
今年や来年にもっていうなら無理だが
5年10年先ならそうなる可能性が濃厚ってだけだろ
スクエニやセガ、カプコンがクラウドやりだしたのもそれを見据えてのこと
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 10:37:01.46ID:LoI9cJqFx
オーストリアの研究グループが光の2倍の速度で通信出来るって発表してるから
それが実現すればラグは半分くらいに抑えられる
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 10:40:51.89ID:Ocg8za5Q0
要はリモートプレイを快適にできるvita2を作りたいんだろ?
この戦略は間違ってないと思う
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 10:43:56.13ID:m01KCqW00
本当に需要があってソニーにうま味があるなら
そんなもんとっくに作って発表してるだろ
今姿形が無いってことはそういうことだろ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 10:45:11.50ID:Ocg8za5Q0
>>141
俺の感だが
ソニーは作ってると思う
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 10:47:19.85ID:ya5ZjvH00
PS5ならいいと思う(4でもいいけど)
有線か5GHzでネットプレイがほぼ確実だからswitchみたいに通信出来ませんなんてなりにくいし
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 10:50:50.28ID:9pA/STnA0
>>1
PS5がそんなんだったらswitch2の勝ちじゃん
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 10:55:47.21ID:VcvzW7CmH
俺の頭が古いのかもしれないがやっぱり現物でほしい
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 10:59:37.18ID:w7x+THVh0
>>1
サーバー落ちたら一撃で全滅か
凄まじいバルサンだな
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 11:00:09.66ID:Ocg8za5Q0
>>148
古いとかそう言う問題じゃなくて
Switchを潰したいだけだろ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 11:01:23.10ID:NX3JIxh20
>>143
意味が分からん。
Switchでも5GHz対応ルーターかアクセスポイント使ってる人なら5GHzで繋いでるでしょ。
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 11:03:01.58ID:+xucdza5p
>>1
携帯できんの?
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 11:03:12.54ID:wnssYMxYd
>>122
今ならダウンロードオンリーでも大丈夫だよ。
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 11:04:52.43ID:yZ363GhG0
>>152
うちのルーターも5Gの帯域の方が広いからそっち使ってるわ
2.4Gは中継器を介して他の部屋でWifiを使う用に普段は空けてある
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 11:04:56.31ID:wnssYMxYd
>>115
あの時と時代が違う。今なら成功する。
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 11:05:23.19ID:VcvzW7CmH
>>150
そもそもファン層違うし関係ないだろ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 11:09:48.76ID:rZfaAAo3p
そうなったらMSが一番
ただAmazonやGoogleも参入してくるので
むしろSONYとしてのハードビジネスは終わる
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 11:19:39.24ID:VcvzW7CmH
>>161
Xboxってそんな売れてるの? そんなに特徴なくね?
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 11:22:28.40ID:9Oqp1rJ8d
1はクラウド わかってるのか?w
そんなにしたら地獄だわ ラグ地獄 ゲームが残らない地獄 セーブも残らない地獄
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 11:25:46.94ID:AkMpLyrt0
通信料月1TB5000円とかにならないと
クラウドゲーム常時遊ぶのは無理じゃろ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 11:27:54.95ID:LoI9cJqFx
オンライン対戦だってラグでダメダメ言われてた
次第にプレイヤーが慣らされてストレスを感じる人は少なくなったが
クラウドもプレイヤーが慣らされていくんじゃないかな
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 11:27:57.81ID:Ocg8za5Q0
大成功は難しいけどそれなりに需要はあるか
利点としてはプレステ4の豊富なラインナップを活かせる部分だな
だけど新規のユーザーをつかまえるには発想が乏しい
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 11:28:07.07ID:ya5ZjvH00
>>152
お外で5GHz使えないじゃん
持ち運びも出来るのに持ち運び先でクラウドゲーム出来ないとか糠喜びさせてる
PS4・5なら持ち運びなんてしないからそんな事ありえないし
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 11:31:22.45ID:VcvzW7CmH
今みたいな現物ソフトを全て無くして クラウドからダウンロードするならまだしも常に通信してなきゃいけないような糞にはならんだろ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 11:32:15.14ID:Ocg8za5Q0
外で持ち運ぶ場合は買い取りしたインディーズゲームでも遊ぶんだろ
室内に限ってクラウドはプラス要素として別にあってもいいじゃん
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 11:40:29.63ID:VcvzW7CmH
>>170
リアルタイムで更新する必要があるゲームでもつくるのか
データ通信速度ならこれからのゲームでもSSDで十分追いつくだろうし
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 11:47:32.33ID:Ocg8za5Q0
スペックを補うためにクラウドにするわけだから
普通の考えだとハードのスペックに収まるものは買い取りにする
Switchに出たファンタシースターはそれを理解してないから方向性を誤ってるだけ
極端な話、プレステ1の鉄拳をわざわざvitaでクラウドする意味ってないからね
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 11:57:53.89ID:+QoN7hKBa
PS5はソフトラインナップをまた最初から構築しなおす事に苦心するだろうな、なにかしら解決策がないと発表できないレベルの問題 箱は解決済 switchはまだまだ先の話 PS手詰まり状態
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 12:00:25.23ID:sgupr9jSa
>>1
PS5内蔵ブラビアとか出しそうだな
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 12:23:34.59ID:9Oqp1rJ8d
すでに同じことをして失敗してるのに成功すると思ってるのが無知な人間の特徴
G-clusterもPlayStation Nowも失敗してる そこにいまさらPlayStation Now専用機を出しても無意味だよ
PS3 PS4 VitaとVitaTV BRAVIAで同じことができたんだぞ? それがほぼ撤退
G-clusterもほぼ死に体だ 
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 12:31:36.39ID:3BMxUs+9M
うちの環境じゃnowがまともに動かないのでやめてください
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 12:35:12.15ID:9Oqp1rJ8d
現在 最高レベルの環境でも実機でのプレイにくらべたらゴミレベル
イラストを見て字を読むノベルゲームなら成り立つかもしれないけどわずかでもアクション性があるならダメだわ
ラグと回線の混雑を気にしながらゲームしたくない
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 12:35:39.69ID:vzHa2Meka
>>176
ただ失敗したコンテンツを改良した結果成功したって事例もあるわけだからどっちが正しいかは一概には言えんよ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 12:42:06.92ID:VstmL2xt0
豚「クラウド時代になったらコンテンツ力のある任天堂有利ぶひ!!!!」

いや、任天堂のゲームって子供騙しのクソゲーばっかじゃん
キャラクターも魅力無いしコンテンツはゴミだろ
ステマに乗せられてスイッチ買ったはいいもののサードが存在しないから仕方なく任天堂ソフト買ってる層が居るだけ
だからわざと業界最低性能のハードばかり作ってサード閉め出してんだろ
ハード性能関係なくなったら確実にPSが任天堂を駆逐する
任天堂ユーザーの大半はPSソフトがプレイできないから任天堂ソフトで遊んでるだけ
豚もそれ理解してるから必死で強がってんだろ?なあ?糞豚?
MHWしつこく叩くのだって本当はプレイしたいからだろ?
嫉妬で叩いてんの見え見えなんだよ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 12:47:11.16ID:vzHa2Meka
>>180
クラウドが厳しいかもしれないってのはわかるけどさ、
psのソフトにマリオとかリンク以上に全世代に知名度と魅力あるキャラっているの?
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 12:53:55.29ID:rSZfOLcD0
ただでさえ昔に比べてCM激減で各種タイトル知名度激減してるのに
クラウドで中古も友人同士の貸し借りも無くなったら完全に今の売り上げ水準維持か減だな
ほんと夢の無い業界だわ
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 12:58:42.74ID:VstmL2xt0
>>181
子供向けならディズニーの力借りればいいだけ
キンハって知ってるか?
それに単なる知名度ならパックマンやらPSにはいくらでも任天堂より上は居るが?
そもそもキャラクターで買うのは子供だけ
大人はゲームの質で選ぶ
高品質な海外のAAAゲームが満足に遊べるのはPS4だけ
アメリカ以外過疎って対戦すら出来ない箱
サードが存在しないスイッチ
どっちもPSの敵ではないな
今年はRDRが嵐を巻き起こすから覚悟しろよ糞豚
AAA大作ラッシュでスイッチなんか木っ端微塵に粉砕してやるから
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 13:01:46.27ID:ZDan8gey0
クラウドは流行らないと言ってたのは
てめぇらクソ虫ゴキ野郎だろうが!
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 13:05:01.27ID:rZfaAAo3p
任天堂もソニーもクラウドプラットフォーム持ってる訳でないからね…
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 13:08:49.44ID:Phym5/290
ソニーハードファンってクラウドをどこまで理解してるの?

「一度はクラウドを完全否定しておきながらクラウドのポケモンバンクを発表したダブスタ岩田!」
とか言ってたじゃん
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 13:09:56.70ID:LoI9cJqFx
クラウドゲーミングは今プラットフォームフォルダーでないところが覇権を取る可能性が高い
ソニーとか任天堂なら自社ハードでの展開にどうしても拘るからな
アマゾンあたりが最有力だろ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 13:14:17.01ID:VstmL2xt0
>>186
でしょうか?
お前ディズニーがソニーだと思ってんの?
さすが豚は常識ないな
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 13:15:24.90ID:6y8Pz3qFK
ほんとゴキって問題点わかってないな
クラウドだろうが性能高かろうが今時テレビに縛られてかつ任天ゲーできないのが一番の弱点なんだよ
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 13:16:57.43ID:EEm0dd7D0
本体いらねぇだろ
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 13:17:06.27ID:Phym5/290
「PS4の圧倒的高性能により実現される次世代クラウドゲーミング」
とは何だったのか
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 13:20:20.61ID:VstmL2xt0
>>192
豚にとってはな
人間は任天堂ゲームなんか出来なくても問題ない
スイッチよりもPS4の方が世界で売れてんだよ
豚は現実を見ような
スイッチ1500万台に対してPS4は8000万台の売上だ
世界はスイッチでも箱でもなくPS4を選んだ
世界が認めたのがPS4だ
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 13:24:28.46ID:VstmL2xt0
>>196
じゃあ最初から書き間違うなよ
豚はこんな短文すらまともに打てないのかよ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 13:25:06.54ID:vzHa2Meka
こりゃダメだ
レッテル張りから入って発狂するから議論にすらならねぇや
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 13:33:34.11ID:VstmL2xt0
>>199
なにがレッテル張りだ?ん?
豚は豚足だからタイプミスするのは許してやるよ
で、何がレッテル張りで発狂だって?
スイッチにAAA無いのが悔しくてお前が発狂してんだろ
俺は真実を指摘してるだけなんだが?
クラウド時代になればAAA作れない任天堂なんか単なる小石だろが
それとも任天堂にAAA作れんの?
はやく任天堂のAAAタイトル教えてくれよ糞豚
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 13:38:43.60ID:VJhW3yfz0
配信オンリーというは有りかもな
その変わり定価は安くしないとな
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 13:40:21.17ID:2jOAKwi2a
>>1
どうすんのもなにも、もうPSNowで失敗したでしょ

なかった事リスト入りかよw
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 13:48:31.39ID:vzHa2Meka
>>200
許して貰わんで結構
豚だなんだとレッテル張りして発狂してたら話しにならないよ
そもそも全機種持ってるっちゅうねん
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 13:51:07.17ID:GDx8TnZq0
>>200
レッテル張り以前に>>1の妄想が完全に空想科学レベルの話に突っ込みを入れれない時点で
ゴキブリどもも本当に知恵遅れしかいないんだろうなって思う
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 13:51:21.37ID:st5FXzCX0
ネットワークで収益拡大言ってるからな。
PS+加入強制でユーザー離れて勝負ありだねw
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 13:58:08.26ID:VstmL2xt0
>>204
あ?PS4持ってんの?マジで?
それで任天堂上げしてるのかよ
ちゃんと大作ソフト買えよ
PS4でギャルゲーでもやってんのかよ
勿体ねえよ
アンチャやウィッチャーやったか?
ホライゾンやGTA5は?
折角覇権ハード持ってるなら売れてるゲームを買えよ
売り上げは嘘をつかないからな
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 14:06:35.55ID:vzHa2Meka
>>207
今プレイしてるのはアサシンクリードオリジンズだな忙しくてあんまり進めてないけど
アンチャは結構好き。vita版もプレイ済み。
GTA5はPC版でプレイした。
ウィッチャーはどうも食指が動かん。
期待に答えられなくてすまんね
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 14:13:27.49ID:Yb1RvbXx0
クラウドはソフトの所有感がなくて嫌だ
所有できず、しかもオンゲーみたいに他者との交流もないゲームに金と時間を割くつもりはない
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 14:14:14.55ID:VstmL2xt0
>>208
アサクリはまあまあ良くできてたな
ただなんか足んねえなといういつものUBIゲーからは抜け出せてない気もしたが
しかしなんだ、お前良い奴だな
豚呼ばわりしたのは謝るわ
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 14:18:49.60ID:nFvXr+x40
おいおい、肝心のゴキブリが動揺してどうすんだ。
PS5は性能向上しただけの劣化PCで良いって結論でてただろ。
圧力に屈して妙なギミック搭載したPS5でたらその瞬間終わるぞ。
とは言っても性能ガチンコ勝負したらMSには絶対に勝てないんだけどな。
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 14:22:47.46ID:ajs0SATJ0
つーかパケ市場放棄するって事実上日本市場手放すことと同じなんだけど
ゴキちゃんはそれ分かっててクラウドクラウド言ってんの?
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 14:49:23.52ID:fL3tO6lOa
ハイエンドのゲームって1本走らせるだけでもファンが唸るのに
複数走らせるほどサーバーに余裕あるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況