X



【ネオジオ】NEOGEOミニ重大発表!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/09(土) 18:03:42.04ID:uKV2CBg80
NEOGEO mini Online Presentation “THE LEGACY LIVES ON. ”
6月10日AM11:00(JST)よりSNK公式YouTubeチャンネルにて公開!
https://t.co/g16eREShzV
#SNK #SNK40th #NEOGEOmini https://t.co/1pJVtDvva2

明日ついに解禁! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 03:47:05.08ID:mgK9jxPK0
MVSもどきなのに収録タイトルは家庭用
映像にフィルターかけてるアホ仕様
スティックがプラ棒になってるから粉吹きまくり
別売りパッドはスティック改善してるのにボタン数はそのままのゴミ仕様
収録タイトルが偏りすぎてて2台買わせたいのがみえみえ
結論・俺達の思い出補正キラーの糞商品確定へ…
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 03:57:27.10ID:5mpy/tZx0
>>278
KOF厨にこびて
AC
BD
なんだろうけどあいつらどうせ買わないと思うんだよなー
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 04:03:19.41ID:mgK9jxPK0
俺達古参が考えたネオゲオミニ
社員はこれ見て作り直せ!

・フォルムを家庭用にする
・HDMI接続だけでいい
・コントローラーは今回のパッドに同時押しボタンを増やせばOK
・収録タイトルは各シリーズから最高でも3本まで縛り
・タイトル数は散々移植されまくってるし50は欲しい
・フィルター、画面サイズは豊富な種類を
・上記画面関係にMVS風モードがあると尚良い
・価格は1万未満で箱も家庭用の再現で
・CMや動画宣伝はチバレイにやらせろ
・予約特典でネオゲオフリークの復刻付けろや
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 05:02:49.45ID:aCKVl4dd0
>>280
>MVSもどきなのに収録タイトルは家庭用
利便性の面からいってこれは悪くないだろ
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 05:59:35.31ID:Jkgt6QbT0
設定画面を見る限り、ハードウェア面出のボタン配置変更なし
もともとボタンコンフィグがないソフトは終わってる
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 06:04:21.09ID:AojclTAn0
9800円なら絶対買う
SNKお願いします
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 06:12:07.89ID:5mpy/tZx0
当時1本25000円のソフト買ってた奴等なら5万ぐらい平気で出すだろwwwwww
程度に思われているはず
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 06:24:32.75ID:SyGqUP2h0
必要ない付加価値つけてるあたり
ボッタクる気マンマンだろ
ファミコンとは違う
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 06:30:12.18ID:2JvBvATF0
VCの集合体のミニファミとかじゃなくて
SNK買ってたコア向けの作ってんじゃん
何が必要ない付加価値なのやら
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 07:10:22.96ID:bMmspuVD0
結構なお値段になりそうだな
失敗確定だろ
ファミコンミニのあのショボさもあの値段なら許せる
そういうとこわかってねぇ
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 07:20:03.96ID:+UvIF2ZLr
普通に39800円税別。それだけの価値はある。ファミコンやスウファミと同じレベルで価格を決めたら失礼だわ。
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 08:03:59.52ID:INrunLHT0
まあでも、何年後かには
定価以上で売れるだろうから
買って損はないと思うわ。
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 08:08:39.84ID:JtmI5Ocb0
kofコレクションけ?
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 08:40:21.71ID:YQ7mRMd90
ネオジオのゲームとか精々130タイトルくらいだし、今時なら全部収録できたはずなのになんでそうしなかったんだ

あほすぎる
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 08:42:49.23ID:Zr4WqgmO0
全部入りで家庭用NEOGEO小型化だったら5万でも買うわ
この形なら要らないな
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 09:14:09.85ID:V+bbcOu90
素直にパンドラ買った方がMVS、CPSその他てんこ盛りで末長く遊べる
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 10:11:46.29ID:MTB5vn5W0
ネオジオXは本数少ないよな
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 10:15:31.44ID:Yq/sHEYUa
ここでパンドラの方がとか出るのがゲームは貧乏人の趣味と言うのを現してるな
レトロビット買おうかと悩んでる人も居そうだ
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 10:17:56.46ID:kT8M4t6w0
スーファミミニの倍の収録数、モニター付き
2万越えですわ
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 10:18:34.65ID:GobhW2hJp
kofばっかで日本版に魅力なし
カラーリングは日本版がいいけどな
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 10:27:14.22ID:KBe0SzLT0
ミニファミコンと同じレベルで売るつもりで量産すれば2万以内で出せるけど
当然そんなに売れないからだだ余りで大赤字
現実は当然数絞って生産するから売れ残って赤字覚悟でも3万
安全に儲け出すなら4万から5万
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 10:29:30.97ID:Yq/sHEYUa
>>312
そうだね、NEOGEO ROMとアーケード基板は金持ちとまでは行かないけど貧乏人の趣味じゃないね
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 10:29:53.60ID:i7LG9Tg30
アケアカNEOGEOが一本823円(税込)

823円×ソフト40本=32,920円

半額でも16,460円

モニター付きを考えると2万円越えるのは確定かね
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 10:30:26.43ID:9hoCplsD0
5000円なら売れる
3万くらいしたら腹抱えて爆死を笑っとく
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 10:32:10.17ID:vabd2scu0
余裕のあるやつはオリジナル本体とオリジナルROM
エミュ本体にエミュROMじゃ価値なんて生まないよ
しょせん昔を懐かしむギミックなんだから
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 10:35:06.51ID:Yq/sHEYUa
>>316
アーケード版ならそれに加えてアーケード筐体も買ってるからね
正にアーケードそのまま
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 10:37:20.03ID:34VB57+30
家庭用のネオジオミニの方がおかしい元々ネオジオはアーケードゲームだしミニが筐体なのは当前の結果
ゲハは家庭用ハードが前提過ぎる
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 10:42:04.37ID:KsZyxaBp0
本体とかいらないからスティックコントローラーにHDMIケーブルがついててテレビにつなげるだけで遊べるようにすればいいのに
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 10:42:21.45ID:i7LG9Tg30
ネオジオは家庭用ハードそのものに思い出やいいイメージがあまりないもんな
ゲームセンターでの思い出が大半だろうし
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 10:58:10.58ID:q0zOmltY0
ミニ筐体ならそれでもいいけど
作るならあんな出来の悪いレバーとボタンじゃなくて
ちゃんとしたアーケードのレバーとボタンにしろよ
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 11:43:33.66ID:0FP/epR60
格ゲタイトルが多いなら尚更、オプションやコンフィグ面での充実を頼む。
アケアカみたいに画面フィルターや音響モードまでつける必要はないが、
同時押し設定含めたキーアサインの充実を。

わかっててくれSNK
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:00:03.70ID:ZREzZujd0
家庭用ネオジオ収録だからオプションできるのは変えられるだろう
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:28:51.51ID:9SEeGSj8d
>>301
液晶2つついてる3DSですら2万切ってるからな
3.5インチなんて普通に買っても2000円もしない
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 13:01:13.24ID:kT8M4t6w0
3DSみたいに桁違いのオーダーで量産効果でコスト下げられるものと
このニッチなネオジオミニじゃ比較にならないと思う
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 13:08:50.32ID:KBe0SzLT0
上の方で誰かが言ってただろ
数万個売れるバンダイタミヤのプラモと数千しか売れないそれ以外のメーカーのプラモの値段、同程度の規模の商品で5倍くらい価格差があるの
それと一緒
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 13:46:51.43ID:/Q+Zb++20
なんか熱くなってる人多いけどガチで遊びたいならアケアカ買ってジョイスティック繋いで遊べばいいと思う
こういうのはどっちかと言うと雰囲気や記念品的なモノと割り切って買うものでしょ
あと液晶付いてるって言ってもソフト変えられない上PS4より高い価格とか普通に考えて無いと思うんだが
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 14:27:48.17ID:aEYXkLotp
>>330
ザッキンなんて略称初めてみたw
これだけ格ゲー入れてきたんだからジョイスティックは後から出るかもしれないし
出なければジョイパッド改造すれば良い
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 14:36:06.90ID:gFiNB+x20
KOFが普通だろうけど、ウチの地元はキンタとかキンターズとか言ってたな。
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 15:21:32.98ID:0FP/epR60
通称はキンターズで、個々は97や2002と数字で呼んでたよ
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 15:32:34.89ID:/Q+Zb++20
ウチの周りは普通にKOFであまり面白くなかったわ
ザッキンとかキンターズの語呂感が好き
昔はネットとか無かったから地元毎に呼び方にしろルールにしろ謎の特色が出るんだよな
あとどこから聞いてくるのか妙に情報に強い奴が一人くらいいてそいつに暴走庵の出し方とか聞いたりしてたな
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 15:36:18.91ID:hhZlzhr9a
>>263
中華が作ってるんだから安く仕上げるんじゃね?
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 15:42:29.60ID:KUb2oMhv0
あんなコントローラーじゃあ必殺技小硬直消しはおろか、ジャンプdしゃがみc飛燕疾風脚龍虎乱舞もできないぞ……
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 15:44:29.41ID:gFiNB+x20
>>341
システム面だと集大成的な作品入れればそれでいいんだけど、一応、ストーリーは毎年更新してるから、
そっちを期待する人向けには必要かな。
まぁ、水増し的な意味も無いことは無いんだろうけどさ。

というか、思った以上に格ゲー有りきのハードだったんだなと、改めて思ったなぁ。
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 15:44:54.00ID:DeBRQn9r0
公式見るとパッド別売り、ACアダプターも別売り
これで9,800円じゃなかったら怒るぞ
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 15:49:35.10ID:vabd2scu0
9,800円までが一般人が買ってみようかな?ライン
19,800円迄がNEOGEOX同等でマニアライン
それ以上の金額なら流石倒産した会社の成るべくして成ったハードライン
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 15:55:11.96ID:DeBRQn9r0
別売り品の中にこんなものも

NEOGEOmini Character Stickers(4pcs)
全12種類の中からランダムで4枚がセットになっています。

筐体上部のパネルシールで変な商売しようとしてる…
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 16:11:34.16ID:DywT+caZd
筐体型本体だけで良かった
液晶無しで
これなら一万で行けたか
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 18:12:11.02ID:mgK9jxPK0
シールガチャとかマジかよ…
おいこら偽SNK聞いてるか?俺達古参がなんぼつぎ込んだと思ってんだ?
古参の足元見やがってよ…ネオジオROM何本持ってると思ってんの?
こちとらMVSからAESにまで手を出してコンバーターも持ってんだよ!
それが40周年とか言ってるんで来てみたらこのザマ…マジなんなん?
だいたい40年前てネオジオなかったじゃねえかよw
こんなザマなら新日本企画から現在までのタイトルにでもしとけや!
毎度お馴染みのウンコフもせめてDC版とかならまだ変わり映えするだろうにアホか
CD版の武士道入れろ!劣化ゴミ零スペ入れるなら赤スペも入れろ!神龍戦記入れろ!
なんでこういうサービスが出来ない企業になっちまったんだよおおおおおおお!!!!
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 18:23:47.21ID:ylQog4J9p
登録されたシールの商品情報よく見たら(※シールの種類が重複する場合もあります)とか書いてやんのww
風雲タッグバトル4枚とか出たら最悪やん……
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 18:28:37.60ID:KUb2oMhv0
日本版買ったのにインターナショナルのゲームのシールばっかだと頭掻き毟りたくなるな
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 18:55:00.65ID:5ZckluEN0
>>234
良作、名作しかなくて草
全部遊んだことあるけど余裕で買うわ
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 19:42:48.20ID:aCKVl4dd0
パンドラボックスとかいう中華の違法コピー機感覚で値段語ってる奴は小学生かなんかか?
大容量化したから全作品つめこめばいい!とかアホかと
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 19:55:39.75ID:MTB5vn5W0
あげ
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 20:16:52.27ID:s2Z+enxQ0
>>280
AESな

これはアケアカにも言えることだがMVSとAESの切り替えが出来てもいいぐらい
ROMには両方の情報が入っているんだし
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 20:26:09.53ID:JAYYzWGWK
はああ?シールガチャとかふざけてんの?
つーかシールなんざタダで付けろや
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 21:13:55.36ID:HnjUyTOYd
結局まだ値段を公表してないんだろ?
この値段の渋り方はかなり高いと見て間違いないだろうな
1万5000円はいってしまいそう
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 21:15:08.01ID:oNaQuikFp
話の内容をネオジオの上の部分に貼り付けるシール
本気だとゲームの看板があって遊んでるゲームにライトが灯るとこね
デフォルトだとあそこは何も貼ってない黒の状態になる
本体にネオジオステッカーが同封されててそれを貼ることになる
だけど公式で800円(税抜き)でステッカー販売が決まってて、その中に4枚ステッカーが入ってるんだけど、なんのゲームかは日本版とインターナショナル版の全ゲームからランダムで4枚になる(重複あり)
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 21:15:09.95ID:HnjUyTOYd
>>362
通常版 格げーが多いほうがいい
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 21:18:48.97ID:P8mTKra2a
シールなんかどうでもいいじゃん
後からヤフオクやゲーム仲間で交換するとかさ
それよりも偏りまくってるタイトルに腹が立つ
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 21:21:34.58ID:Jkgt6QbT0
超小さいシール4枚で800円って超絶ボッタクリだな
その値段なら全種類揃っててもおかしくないのに
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 21:21:44.44ID:HnjUyTOYd
かたよってるかな? SNK格闘ゲームの有名どころほとんど入ってるじゃん
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 21:23:22.62ID:5mpy/tZx0
格闘だけと、それ以外の2タイプ発売してくれりゃ両方買うんだけどなぁ
なんで重複してんだか
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 21:25:41.62ID:HnjUyTOYd
>>373
それだと売り上げがすごく偏ってしまうでしょ
格ゲー入りのほうがたくさん売れてほかのゲームのほうはちょっとしかうれなさそう
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 21:29:07.36ID:VnOQqSLUa
完全受注で収録ソフトが選べるタイプなら絶対買うんだけど
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 21:36:20.62ID:5mpy/tZx0
>>374
現状でもめちゃくちゃ偏るだろ
インターナショナルを選ぶような奇特な奴は海外でもそうはいないと思うぞ
格闘以外でもインターナショナルのほうが魅力ないし
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 21:38:28.63ID:Jkgt6QbT0
日本版はいらないクソゲーのKOFまで入れてるし、格ゲー(というかKOF)マニアしか相手にしてない
海外版に入ってるメタスラ45なんていう産廃は誰が得をするんだか
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 22:00:27.39ID:mgK9jxPK0
売る気あったらこんなやり方しないぞ
古参から集金する事しか考えてないからこんな事になってる
だいたい家庭用のゼロスペですらインストをオマケで付けてたレベル
それを重複ありでシール800円で販売だ?足元見るのも本当いい加減にしろよ!!
マジでハラタツノリだろこんなん…ゲーマントも泣いてんぞクソが
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 22:22:35.59ID:lkLy5nGn0
40本入りのハード売って
収録されてないのはアケアカでもやってろ
ってスタンスだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況