NTTなど DVD1本を1秒内に伝送、小型無線装置で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31601130R10C18A6000000/
NTTは東京工業大学と共同で、DVD1本分の動画データを1秒以内に伝送できる
小型の無線装置を開発した。
電波と光の中間の性質がある「テラヘルツ波」を通信に利用した。スマートフォン
などの端末に大量のデータを高速で送れるようになる。波を重ね合わせるなどの
改良で、数年後に通信速度を4倍に高める計画だ。

送受信機の間隔を約2メートルにして試したところ、毎秒100ギガビットのデータを
送ることに成功した。DVD1本分ほどの動画データを1秒以内に伝送できる速さ
だという。今回は1つの波だけを使ったが、複数のテラヘルツ波を重ね合わせて
使えば、さらに大量のデータを送れるようになる見通しだ。
今後、装置を小さくすることで、スマートフォンなどの端末に受信機を搭載できる
ように改良する。数年後に毎秒400ギガビットを伝送する技術の開発を目指す。