X



電撃PlayStation、隔週刊から毎月28日発売の月刊に7月から体制変更

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/12(火) 11:37:12.73ID:zNjxg08dr
http://dengekionline.com/elem/000/001/742/1742126/
月刊電撃PlayStation
7月から電撃PlayStationは毎月28日発売となります(※7月は27日発売になります)。
誌面を大幅に刷新し、今まで以上の読みごたえ、見ごたえのある企画を展開していきます。
本誌は月刊となりますが、Web、配信番組、本誌の3領域で今まで以上に力を入れていく予定ですので今後とも電撃PlayStationをよろしくお願いいたします!
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 17:10:20.72ID:m+1tZpcH0
そのうち付録でおっぱいマウスパットとか付きそう
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 17:11:22.42ID:bA6fyU940
雑誌を売って儲けを出すんじゃなくて、メーカーから広告費を出してもらって
提灯記事を書くとか言う体裁になった時点で、何の価値もない紙屑だからな
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 02:31:12.26ID:MgLBMyNV0
いやあこれはいいニュースだw
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 12:56:46.68ID:MgLBMyNV0
>>319
まだあそこで生きてるよ
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 14:07:09.26ID:9WRw4kSv0
>319
魔王の発言をソースにゲハでもPS2互換くる!ってスレたてられてたのに
PS2互換が結局こなかったら魔王が「僕らもネットの噂に騙されましたよ!」って被害者ぶってるの最高にくそだった
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 19:49:12.12ID:MgLBMyNV0
ざまあw
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/27(水) 00:55:25.66ID:nSUAVteC0
自称:ガジェットオタクでPSPだかVitaを何台も持ってますよアピールとか
ソニーへの忠誠心を隠さない真性だもんな>魔王
「ガジェオタ」のくせにPS4Proさんよりも高性能安定のONE Xに関しては一切話題にもせず
見えない聞こえない態度を貫いてるあたりのゴミっぷりがいかにもゴキって感じ
もう中年どころか初老といってもいい歳だろうにペンネームが「魔王」って(笑)
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/27(水) 06:12:55.50ID:7fuj2oxQ0
勇者よ魔王を打ち取るのだ!
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/27(水) 06:17:02.28ID:8IUw0U/D0
ファミ通自体をもう何年も見かけない
昔はコンビニ立ち読みの定番だったのにどこも取り扱ってない
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/27(水) 13:51:57.42ID:b9cMYNWu0
電撃ニンテンドーなんて70ページ程度しかなくて800円だからな
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/27(水) 16:46:24.80ID:7fuj2oxQ0
ゴミ通って昔コンビニでも売ってたよなあ
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/27(水) 23:18:00.68
普及台数(現実)更新


"サードが売れないPS4"が鮮明になってまいりました
スイッチはと言うとPS2の1年目抜きましたね、まさに王者
さああサードもどんどん参入してくるスイッチに日本の未来はかかってる



*.任天堂 ニンテンドースイッチ 427万 2017年3月3日発売

1.任天堂 ニンテンドーDS (ニンテンドーDSi含む) 3286万台 2004年12月2日発売  
2.任天堂 ゲームボーイ(カラー含む) 3247万台 1989年4月21日発売  
3.任天堂 ニンテンドー3DS 2374万台↑2011年2月26日発売
4.SONY プレイステーション2 2198万台 2000年3月4日発売  
5.SONY プレイステーション(PS 1含む) 2159万台 1994年12月3日発売  
6.SONY PSP (PSPgo含む) 1969万台 2004年12月12日発売  
7.任天堂 ファミリーコンピュータ 1935万台 1983年7月15日発売  
8.任天堂 スーパーファミコン 1717万台 1990年11月21日発売  
9.任天堂 ゲームボーイアドバンス 1552万台 2001年3月21日発売  
10.任天堂 Wii 1274万台 2006年12月2日発売  
11.SONY プレイステーション3 1023万台 2006年11月11日発売  
12.SONY プレイステーション4 637万台↑2014年2月22日発売  
13.セガ セガサターン 590万台 1994年11月22日発売  
14.NEC PCエンジン 584万台 1987年10月30日発売  
15.SONY プレイステーションヴィータ 561万台↑2011年12月17日発売   
16.任天堂 NINTENDO64 554万台 1996年6月23日発売 
17.任天堂 ゲームキューブ 400万台 2001年9月14日発売
18.セガ メガドライブ 358万台 1988年10月29日発売 
19.任天堂 WiiU 327万台 2012年12月8日発売 
20.バンダイ ワンダースワン (カラー含む) 300万台 1999年3月4日発売  
21.セガ ドリームキャスト 280万台 1998年11月27日発売 
22.セガ ゲームギア 178万台 1990年10月6日発売 
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/28(木) 02:58:38.54ID:HOnjpL840
もう雑誌はなあ
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/28(木) 03:10:54.60ID:Y3mNZVX9K
月刊電撃switchが代わりに来たりして
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/28(木) 03:13:59.72ID:1ADQp5Xa0
FF11の四コマが載ってる時は毎号買ってたな…
電撃の旅団ってまだ存在してるのかな?
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/28(木) 11:15:50.01ID:HOnjpL840
ロードトゥハイカン
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/28(木) 18:13:04.70ID:HOnjpL840
ギャハハwwww
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/29(金) 03:26:02.17ID:Jv6Z0blq0
路頭に迷えwwwwwwwwwwww
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/29(金) 06:40:14.93ID:B6WKjD+TM
>>343
紙がペラじゃなくてカラーなせいもあるな
まぁ電撃って偏ってたし他者下げしまくるから斬当ざまぁねえなって感じ
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/29(金) 10:06:09.82ID:Jv6Z0blq0
ゴミ通と抱き合ったまま堕ちろw
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/29(金) 18:46:13.13ID:Jv6Z0blq0NIKU
ギャハハwwww
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/29(金) 19:15:02.02ID:w44kOCgm0NIKU
>>347
電撃が出してる“電撃Nintendo”はSwitch品切れ行列時期に隔月刊に移行しましたよ

読むのが苦痛になるくらい面白くない雑誌になってるから
たぶん月刊化に再移行はしないと思う
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/29(金) 21:00:55.17ID:li/O4wM50NIKU
ファミ通のコードをヤフオクでいつも買ってるw
出品者ぼろ儲けらしいなw
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/30(土) 03:53:44.69ID:GnHB9wMP0
ゴミ通と姉妹誌なんだよなあ
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/30(土) 07:09:28.98ID:R0ZItmz3p
>>357
これから伸びるというのが明らかな時に縮小したのか
少しでも勢いを削ぎたかったんだな
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/30(土) 07:21:36.82ID:m+0wXgyi0
電撃PSはPS1時代から病んでたなぁ なんかクマみたいな独り言4コマみたいなの?とか今思えば
あれでPS真理教に感染した大量の患者が大量に出たんだよなぁ 任天堂=カスみたいな
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/30(土) 07:41:24.28ID:fEo8NhORd
ガンパレ特集とFF11特集は良かったな
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/30(土) 14:51:16.59ID:GnHB9wMP0
ゴキちゃんの考えることはすぐわかるw
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/30(土) 16:17:50.91ID:mOfU2KMr0
魔人学園特集も
昔はPSも電撃も角川も好きだったよ
歴彦が出戻った辺りからかね、おかしくなってったのは
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/30(土) 22:59:37.85ID:DdI7OuA1d
最新号買ってきた
来月からの月刊第一号がVol.ダミアンだとは
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/30(土) 23:12:33.79ID:GnHB9wMP0
>>366
廃刊のお知らせ載ってた?
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/01(日) 09:06:21.79ID:Ty9yAKa60
つかゴミ通と電撃合併すれば?
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/01(日) 19:44:34.92ID:Ty9yAKa60
ゴミは一か所にまとめたほうがいいし
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/01(日) 21:29:26.02ID:sA5v7JtS0
電撃もファミ通も親はKADOKAWAなんだから合併すりゃいいのに
この時代、もう紙のゲーム雑誌なんて廃れるだけ
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 00:39:16.59ID:+8etv26e0
電撃は文庫でも高齢化懸念が出てきたからな
思春期向け入門物なんて今はガチャゲや他でいくらでもある時代だから
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 00:43:40.17ID:1j9PhDxNa
>>371
無理無理
昔電撃とエンブレの部署が同じフロアにあったとき、
廊下ですれ違っても挨拶すらしないぐらい嫌い合ってたってのは業界じゃ有名な話
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 00:57:48.01ID:3hcrOFIB0
>371
角川に限らず雑誌には合併の文化ってないんじゃね。
潰れるまでやるって感じで。
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 01:05:18.59ID:+8etv26e0
NintendoスタジアムとThe 64DREAMが合併してNintendo DREAMになった
両方とも月刊で合併後ほぼ隔週になった記憶がある、すぐに戻ったが
これがゲーム雑誌だと自分が確認できた合併事例だが他は知らない
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 01:14:03.34ID:+8etv26e0
ファミ通は総合メディアを気取っていたからハードごとの月刊誌も出していたな
ファミ通PS・ファミ通Xbox360・ファミ通ds+wiiなど、結果的には資源の無駄だったな
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 05:58:16.61ID:Wb0RgH0h0
紙の無駄
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 14:36:01.81ID:Wb0RgH0h0
電撃はどんどん情報が遅れてやがて廃刊するね
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 00:33:29.74ID:PaMPxGc70
ゴキちゃんの巣を潰せ
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 09:36:57.69ID:PaMPxGc70
ギャハハwww
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 19:34:11.63ID:PaMPxGc70
なんだそのキモい題名は
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/04(水) 05:06:40.11ID:/vV0r+y50
早く死ねって
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/04(水) 05:36:18.29ID:7Yv/C/100
国内ソフトが元気だったPS2までの電撃プレイステーションは面白かった
PS3以降はネットで情報が普及したし洋ゲーが増えすぎた事もあって駄目になった。
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/04(水) 07:02:59.57ID:2YbdrXDC0
付録4コマ誌は突然すぎる廃止で無理矢理な最終回だらけだったな
単行本化できるだけの話数もたまってないだろう
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/04(水) 11:39:35.97ID:nI6zyrJX0
>>385
あれってマニアックな内容なのとクッソツマラナイ漫画だらけだった記憶があるんだが
最後はどんなだったんだあれ
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/04(水) 14:52:51.34ID:/vV0r+y50
電撃は撃たねばならない
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/04(水) 15:08:56.40ID:2YbdrXDC0
>>386
何事もなくいつものように終わったもの、最後の2コマで「今回で最終回っス」「なん・・・だと・・・(ザワッ)」なもの、
俺たちの戦いはこれからだ!なもの、これまでありがとうなもの、全然終わってないもの
まあ色々ね
vol.245で一部作品が急展開やら次回待てみたいなひきをしてvol.248が最終号だったので
わりと急な終了決定だったんじゃないかな
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/05(木) 00:35:49.44
自分はID:7BSaZ34l0ですが無職独身のおっさんです

普及台数(現実)更新


"サードが売れないPS4"が鮮明になってまいりました
スイッチはと言うとPS2の1年目抜きましたね、まさに王者
さああサードもどんどん参入してくるスイッチに日本の未来はかかってる



*.任天堂 ニンテンドースイッチ 436万 2017年3月3日発売

1.任天堂 ニンテンドーDS (ニンテンドーDSi含む) 3286万台 2004年12月2日発売  
2.任天堂 ゲームボーイ(カラー含む) 3247万台 1989年4月21日発売  
3.任天堂 ニンテンドー3DS 2376万台↑2011年2月26日発売
4.SONY プレイステーション2 2198万台 2000年3月4日発売  
5.SONY プレイステーション(PS 1含む) 2159万台 1994年12月3日発売  
6.SONY PSP (PSPgo含む) 1969万台 2004年12月12日発売  
7.任天堂 ファミリーコンピュータ 1935万台 1983年7月15日発売  
8.任天堂 スーパーファミコン 1717万台 1990年11月21日発売  
9.任天堂 ゲームボーイアドバンス 1552万台 2001年3月21日発売  
10.任天堂 Wii 1274万台 2006年12月2日発売  
11.SONY プレイステーション3 1023万台 2006年11月11日発売  
12.SONY プレイステーション4 641万台↑2014年2月22日発売  
13.セガ セガサターン 590万台 1994年11月22日発売  
14.NEC PCエンジン 584万台 1987年10月30日発売  
15.SONY プレイステーションヴィータ 561万台↑2011年12月17日発売   
16.任天堂 NINTENDO64 554万台 1996年6月23日発売 
17.任天堂 ゲームキューブ 400万台 2001年9月14日発売
18.セガ メガドライブ 358万台 1988年10月29日発売 
19.任天堂 WiiU 327万台 2012年12月8日発売 
20.バンダイ ワンダースワン (カラー含む) 300万台 1999年3月4日発売  
21.セガ ドリームキャスト 280万台 1998年11月27日発売 
22.セガ ゲームギア 178万台 1990年10月6日発売 
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/05(木) 00:42:49.96ID:7BSaZ34l0
電撃はなあw
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/05(木) 09:26:09.02ID:7BSaZ34l0
PS4なんて捨ててこよう
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/05(木) 18:59:33.48ID:7BSaZ34l0
ブラボーw
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/05(木) 19:08:38.14ID:+aReX5i+0
雑誌が売れないならゲームソフトに付属させればいいじゃない
DL版は電子書籍な
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/06(金) 06:00:32.02ID:Fp3IGAKx0
さっさと廃刊しろ
お前らの繁栄を望んでるゲーマーはいない
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/06(金) 16:34:26.19ID:Fp3IGAKx0
ニンドリ週刊化してくれないかな
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/06(金) 20:02:46.79ID:XcU7ejWM0
休刊でも廃刊でもイイよ
所詮、嘘書き書籍だし

かまやんのコラムにて


ドラクエ10の発売から一ヶ月が経過しましたが、まだまだ世間の注目を集めているようです。
私も色んな人から相談を受けています。
特にオンライン化の質問が非常に多く、一般の人たちにとって非常に高い敷居であることがわかりました。


PSユーザーはPS2時代からネットゲーやオンラインサービスの恩恵を受けていましたから
PSユーザーには大した問題ではなかったことが、Wiiしか持っていないユーザーや
新規層にはわからないことばかりのようです。


そもそもWiiをネットに接続している人が極めて少ないようです。
正式に発表されたデータがないので推測でしかありませんが、
ドラクエ10発売前でネットに接続していたWiiユーザーは5〜10%しかいなかったでしょうね。


ドラクエ10の所週売り上げは40万本とのことです。
Wiiというネット接続率の低いハード状況を考えれば決して少ない数字ではないと思います。
しかし開発費用やサーバーの運営費用を考えると、この販売本数で儲けが出るとは思えません。


任天堂ハードは子供の保護が重視されますので、アイテム課金やガチャ課金による収益もできません。
目標といわれる100万本以上の販売と、長い年月をかけて収益が上がるようにするには
地道な運営が必要となるでしょう。
ソフト販売価格も6980円と高いのもネックです。


このような厳しい状況下で、大看板となるタイトルをオンラインでリリースしたのかというと
携帯電話やスマホの進出、SNSの躍進といった動きに強い危機感を持っているからにほかなりません。
それがどのような対抗策になっているかは次号で!
0402そして次号
垢版 |
2018/07/06(金) 20:03:03.24ID:XcU7ejWM0
電撃PlayStation Vol.525
電撃コラムス「PS業界大人の話」について


電撃PSvol525(8月30日号)に掲載した電撃コラムス「PS業界大人の話」において、「DQ10」の販売目標数に関する
記述がありましたが、スクウェアエニックス様が販売目標数を発表した事実はございません。また、Wiiのネット接続率の割合に
関する記述も、発表・開示された情報によるものではございません。これらは、同コラム筆者の憶測によって記されたものでした。


また「DQ10」を誹謗中傷しているというご指摘を一部の方から受けましたが、筆者、編集部ともにそのような意図はまったく
ございません。しかし誤解を招くような表現、前記の事実誤認があったことは深く反省いたしております。


これらに関しまして、スクウェアエニックス様、並びに任天堂様に多大なご迷惑をおかけしましたことを、お詫び申しあげます。
また、読者の皆様にも事実と異なる情報、憶測をお伝えしてしまったことをお詫びいたします。


2 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 08:55:56.18 ID:EI4PxNDi0 [2/2]
編集部といたしましては、ゲーム業界の発展を第一に願い、今後も尽力していきたいと強く考えています。そのために、
誤った記事が生まれないように、記事校正体制の見直し等を通して、再発防止の徹底に勤めてまいります。


2012年9月
電撃PlayStation編集部
編集長 西岡美道
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/06(金) 20:04:17.02ID:K/Zil2F90
PCエンジンユーザーは任天堂が嫌い、セガが嫌い、MSが嫌い。そしてソニーやNECを神聖視
そしてエロに強い
ttp://hissi.org/read.php/ghard/20140701/UkVQV3FLQXcw.html
ttp://hissi.org/read.php/ghard/20070914/d2V3dmlURlEw.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20140624/YldaV0w4Ti8w.html

「パイトニングでシコってろよwww 」「おまえらはなんでドキプリ馬鹿にしてんの? 」
ttp://hissi.org/read.php/gsaloon/20140202/a1pxTVhUeDUw.html
ttp://hissi.org/read.php/gsaloon/20140201/TDcrN1pBRFow.html
ttp://hissi.org/read.php/gsaloon/20140126/d3puSGJJRXgw.html

ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/magazine/140320/02/index.html
ttp://blog-imgs-40-origin.fc2.com/n/e/t/netamichelin/2009030610.jpg
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/06(金) 20:04:41.55ID:XcU7ejWM0
ファミ痛もココも業界紙が業界を盛り下げてるなら潰れろ
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/06(金) 20:08:51.38ID:KHQ3QTKX0
和ゲーが盛り上がってたのはPS2までだからな
電撃もファミ通も2000年前半くらいまでは面白かったよ
内容も充実してたし
今はスカスカな内容なのにボッタクリ価格
メインがアイテムDLコードという情けない状態
それが今のゲーム雑誌の現状
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/07(土) 02:01:21.19ID:Ua8LhjkQ0
今思うと強電波な内容だったなー 電撃PS なんで今までこんなのにハマってたの?って感じ
ソニー真理教の経典(バイブル)だったなw
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/07(土) 02:44:52.24ID:AJZFd6oy0
>>399
業界紙でありながら他方へ嘘をつきまくって地位を落とそうとしてくるからさ
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/07(土) 12:06:10.56ID:AJZFd6oy00707
だからユーザーレベルで買うのをやめましょうって呼び掛けてるわけ
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/07(土) 13:02:59.47ID:sBVaC/Bd00707
声優コラムのネタ不足っぷりが凄かったが
無事終わったようで
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/07(土) 21:45:05.82ID:AJZFd6oy00707
電撃もいい加減終わろう
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/08(日) 02:39:44.15ID:jvZGxKrr0
FF11でのし上がったくせにDQ10叩くとか
業界よりPSか・・・アホ
だから潰れろ
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/08(日) 07:58:11.51ID:QYB+7vsj0
>>399
どっちかっていえばこの雑誌が他者への敵意むき出しって感じだろ
「XBOX360通販で買ったけどいらなくなったので開封もせずに返品してやった」とか
いちいち誌面で書く事だと思う?

その後もずっと「興味はあるけど買い戻す気にならない」と繰り返し書いてたあの「う」とかいう名前の
キチガイ編集者の人は元気なのかなあ
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/08(日) 09:16:25.37ID:4fxhRmAH0
さっさと死になさい
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/08(日) 09:50:52.90ID:i9d7jl510
エンブレ傘下でファミ通と同じ立ち位置になった時から電プレは
月刊化して内容を濃くした方がいいとは思っていた
ファミ通がソシャゲ主体で電プレが総合 今後はこれで行くのだろう
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/08(日) 11:33:46.94ID:tW5ZDY/I0
電撃は一時電撃PSが極端に売れて
PS派ばかりの編集・読者になって内外で暴れ回ったから
「電撃」とつくだけで他の客が来ない
結局電撃PSが電撃レーベルの足を引っ張った形に
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/08(日) 11:55:04.19ID:+NF1rNdD0
一応任天堂の雑誌も出してるけど
どうやってもニンドリに勝てないから
申し訳程度に隔月で細々とやるしかないっていうね
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/08(日) 18:06:36.41ID:4fxhRmAH0
ぶっちゃけ紙の無駄
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/08(日) 20:54:10.82ID:jvZGxKrr0
大人気のPS4作品を特集すれば週販でも良いんじゃないの?
採算取れないの??
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/08(日) 21:23:20.90ID:9KvKlZCXa
>>417
ぶっちゃけニンドリ以外いらんし任天堂嫌いのゴミ通や電撃が出す雑誌なんて論外だし
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/09(月) 05:02:16.58ID:V4i+lk7O0
胸がスカっとする
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/09(月) 05:28:49.17ID:JGgkkWY+0
>>416
電撃って聞くだけで買わないリストに入れたくなる
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/09(月) 14:55:45.98ID:V4i+lk7O0
ギャハハwww
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/10(火) 01:02:06.93ID:KGjgQEHo0
>>416
ほんとPS世代がゲームを壊すね
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/10(火) 11:14:13.70ID:KGjgQEHo0
早く落ちろ!
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/10(火) 11:36:24.17ID:us0hv51M0
http://web.archive.org/web/20020214231549/http://www.dengekionline.com/news/200109/14/n20010914akiba01.html
……今日なんですよね、発売日。いやぁ、ゲームキューブ買うお金ないんですよ、今。
え? ではなぜここに並んでいるんですか?
PCソフトです。ウィッチから発売される『いちご打!』を買うために並んでるんです。

http://web.archive.org/web/20020223220919/http://www.dengekionline.com/news/200202/22/n20020222xbox03.html
あのぅ。私はPCソフト狙いなんですよね…Xboxも買いますけど…
…あ。…ちなみに、なんというソフトなんですか?
アニムから発売される『凌辱痴漢地獄』です。…Xboxも買いますけどね…。

http://takuyaonline.hateblo.jp/entry/20090624/1245859712
Xbox信者が「痴漢」て呼ばれているのも、おれが在籍してた当時の電撃オンラインの記事のせいです。いろいろ申し訳ない。


任通堂ユーザー相手にエロゲマニアみたいな印象操作工作を仕掛けて失敗したあとに
仕込みまで使って箱ユーザーを印象操作したのは、後にも先にも


電撃工作クセェションだけだろ
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/10(火) 20:25:23.83ID:KGjgQEHo0
>>427
いまはゲーム業界から離れてるって
やっぱゲーム愛がないからこんなことかけたんだろうなぁ
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/10(火) 21:58:48.36ID:9zdENbe10
思えば痴漢からだよな
ハード信者がやたら下品な略称で呼ばれるようになったの
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/10(火) 22:02:47.53ID:Zn4EAkO40
電撃は文庫でもステマでラノベ業界荒しているからな
行状が悪い角川グループ内でも腫れ物部署
角川の他の旧子会社系列事業となかなか連携できないのもよほど人間関係が悪いのだろう
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 02:03:55.90ID:iyi4Lp8M0
ゲーム出ないんだから、毎年1月だけ発売すれば良くない?
モンハン号、キンハー号、FF7R号
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況