X



大手Twitter漫画評論家スマブラ好きわ煽り炎上

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 16:14:31.64ID:3L8A5Rwu0
>>1-1000
【無能集団】クソニー社員さん、公式に出ていない情報を元にフライングでスレを立ててしまう2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1528802491/

今回の件で本当に衝撃なのは今まで「ソニー業者ぽい」「ソニーゲートキーパーっぽい」という疑念が払拭されて疑いようもなく100%ソニー社員がゲハに常駐してるのが明るみにでた事だろ

今まで限りなく疑わしくもソニー社員がゲハにいるっていう事まで100%証明する事ができなかったが
今回は「ソニー社員しか知りようが無い事実」を公式Twitterより早くゲハでスレを立てるという異常事態の発覚で100%ソニー社員がゲハに常駐してるのが証明された事だよな
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 16:16:27.63ID:gMhWZV7td
スレタイぐらい日本語見直してから立てろカス
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 16:19:49.43ID:f9CU2og20
誰だよ
というかシールド知らないってどう考えてもエアプか池沼だろ
0006グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/06/13(水) 16:20:09.38ID:zBiELE9j0
これ誰?
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 16:21:25.17ID:w40DEjnD0
この中野って人、フォロアー数が心の支えなんだろうなwww

全く聞き耳持ってない人だね。
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 16:21:29.38ID:SLtUrUCw0
こいつマリオテニスでも文句言ってたけどゲームついていけないだけだろ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 16:21:50.94ID:knYvQkr3d
誰これ
操作方法すら知らないで勝てないって騒ぐ知能のなさやばくない?
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 16:22:35.08ID:afV0PsnT0
シールドって操作説明に普通にあったよな
説明書読まずに家電製品ぶっ壊す系か?
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 16:24:10.70ID:cRgQgTg30
スマブラだけじゃなくプレイの仕方わからんままやったらどのゲームでもそうなるわ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 16:25:56.45ID:sIWb0b9I0
見に行ってみたら、ただの病気な人だった
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 16:27:48.43ID:PbSelcuMa
ソニーはキチガイを買い取り保証するのやめたほうがいいで
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 16:28:47.89ID:nFSn9d510
フォロワー数=戦闘力の人ってマジで存在刷るんやな
ヲチられてるだけだろうけど
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 16:30:10.58ID:Tu52TMnsa
ガイジ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 16:36:20.76ID:RBDLLIstp
スマブラ以上に初心者でも楽しめる格ゲーなんてもし存在したら世界的大人気になってるだろうな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 16:40:51.62ID:b5aS3lJlM
評論家じゃなくて気違いクレーマーだな
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 16:41:33.55ID:JJ+lT8810
誰だか知らんがスマブラがゲーム熟練者向けというのは同意しておく
レイジングストームみたいな複雑なコマンドはないけど
勝つ為に覚えなきゃならんことが山程あるのはそこらの格ゲーと結局変わらん
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 16:43:40.87ID:V+5X4ro7d
肩のちから抜いてゲーム楽しめよ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 16:44:38.72ID:p7goXX2yr
正直わかる
スマブラはどのボタン押したらなんの技が出るのかわかんないし
何していいかもわかんないもん
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 16:45:51.49ID:V+5X4ro7d
初心者向けだろうが玄人向けだろうがだからなに?なんだが
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 16:45:57.51ID:MQf8rJ1KM
確かに初見さん用のチュートリアルが不親切過ぎるかもな
ムービーで基本技みてトレーニングモード行ってもタイミングが必要な小技の練習やその他のゲームの物理法則理解など難しい

戦って覚えろとかtuber攻略動画を見よと突き放してる感はある
マリオデとかの良いお手本があるのにな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 16:46:43.23ID:DKO/Fnzga
対面で遊ぶのに操作方法をロクに教えてくれない友達が欠陥品なだけでは?
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 16:47:10.27ID:iSt6LzBT0
「初心者救済措置」って、ガチでアホなん?
しかも例えもピンボケだし

スマブラのよさは、子供でも遊びやすい間口の広さで
どうしても勝ちたかったら、そりゃ練習して上手くなるしかないだろwww

お金が全てのスマホが向いてるんじゃないの?
いや、マジで
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 16:48:18.11ID:y2IQ2Uov0
>>23
大事なのは間口の広さであって、その辺の深さまで初心者
基準にしてしまうと、ガチャプレイ最強って事になってゲームとして死ぬ。
そのくらいは解ってほしいもんだけど。
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 16:48:54.02ID:SLtUrUCw0
>>23
勝つために覚えることが多いのはどのゲームも結局変わらないわけだが
すごろくでもやりたいんかって話だわ
最初のハードルが高いか低いかが問題でスマブラは格闘ゲームとしちゃかなり低い方だろ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 16:49:06.81ID:p7goXX2yr
子どもにも間口が広いのは馴染みのある任天堂キャラが操作できるからであって
スマブラ自体の間口は広くないと思うよ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 16:49:54.49ID:JJ+lT8810
ガチャプレイで参加してる気分になれる、という意味での間口なら他所の格ゲーだって同じこと
スマブラが他より優れた間口を持っているとしたら
誰でも知ってる有名キャラクターがいてパッと見の安心感はある、という点
スマブラに順応できるくらいゲーム慣れしてる人なら他の格ゲーだって普通にやっていけるよ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 16:50:10.59ID:rS0LQcj2a
練習してからオンに挑めよ!ってのは乱暴な気がするわ
スプラトゥーンなんて超基本的なチュートリアル終わったらすぐにオンに潜らされて、まあ活躍できないけど自分なりに何とかやれるしな

ただこの人はまず説明書すら読んでないレベル、つまりチュートリアルすら済んでない状態でやろうとしてるのがダメ
あとは何故かストック制前提で書いてるが、普通にエンジョイ部屋のタイム制でやれば仮に撃墜されまくったとしても制限時間いっぱいまで乱闘できる
死んでから他の人の乱闘を見る時間が長い、ってそれもうエアプ丸出し
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 16:52:03.31ID:1BCBgOW80
間口が狭いなら何でマリオテニスとかより何倍も売れるシリーズになったのかと
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 16:55:25.67ID:/MMAJyBm0
>フォロワー数○○くらいの人は
とか言っちゃう人いるんだなあという感じ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 16:56:15.31ID:/6bA+jUed
シールドの存在を知らないってコイツエアプやん
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 16:56:40.48ID:7WZEc4vu0
さすがに、操作法把握せずに始めて
初心者脱却できないもクソもないだろ
スト3より初心者お断りとかアホすぎるわ

もうオッサンになったから、新しいジャンルに手を出して
ボコボコにされるのしんどくなっただけだろ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 16:56:49.41ID:Zoe0m3P+0
俺もタイマンとか何もできずにボコられて泣きそうになる
4人乱闘も何が起こってるのかわけわからん
なんでこんな格ゲー系弱いのか自分でも分からん
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 16:59:23.20ID:sbGO6vcRd
>>25
基本5分で覚えられるからな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 16:59:25.13ID:6Ykbiiyyd
やったこともないのにこんな難癖つけるとかやばい奴じゃん
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 17:00:55.51ID:rS0LQcj2a
>>35
格ゲーは一定以上の実力差があれば100%勝てないゲーム、まずタイマン限定だから誤魔化しが効かない
スマブラは4人(ローカルでは8人)で同時に戦える上、広いフィールドでは素早いキャラでアイテム回収に勤しむ、狭いフィールドでは重量級キャラでバースト技ぶっぱする等で、一定の実力差があっても普通に結果がひっくり返るゲーム

完全に別物やね
格ゲーが廃れていく一方でスマブラはどんどん売上増やしてるのはそのへんの違いがあるから
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 17:01:12.96ID:Ds2s2D820
なあ、一人モードで練習しろって小学生でもやってる当たり前のアドバイスじゃないの?
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 17:01:28.50ID:cNQB2yF+0
テコンダー朴の作者のアカウントは凍結されたままなんか
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 17:02:29.90ID:iyobQQgma
言ってることがめちゃくちゃすぎてやっぱり任天堂関連のアンチって頭おかしい奴しかいねーなと
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 17:03:42.03ID:/6bA+jUed
>>45
それすらやらんで、操作が分からん他人にすぐやられるとか小学生でも言わんわな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 17:04:27.66ID:sbGO6vcRd
格ゲーと違って地形があるのは大きい

スマブラは他のゲームのノウハウが使えるんだよね
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 17:13:46.71ID:sbGO6vcRd
>>44
パーセントなのは大きい
あれで展開が読みにくくかつスピーディーになってる
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 17:15:31.38ID:6Ykbiiyyd
この人普段どんなゲームやってるんだろうか
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 17:18:24.46ID:t7Fd+FyS0
基本操作も何もしらないけど勝てない!周りが悪い!って池沼かなにか?
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/13(水) 17:21:14.66ID:sUQ7ZCloM
友人の家に遊びに行っていきなり一緒にやろうって対戦だけやったらこうなる感じだと思う
俺もそんな感じでしかプレイしてないからこの人と同じ感想だわ
今回ははじめてスマブラ買おうかな?と検討していてダイレクトの紹介を期待していたけど、紹介が完全にプレイしてきた人向けになっててやっぱりいいやってなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況