X



日本人のイラストレーター・グラフィッカーが世界で負けるのはアニメから入るから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 09:04:09.49ID:ijQpsqFw0
日本が負けるのはアニメから入るからという説 - Togetter
https://togetter.com/li/1238071

中国・韓国など外国の絵描きさんが超巧いのは、アカデミックな勉強をした上でのディフォルメ・アニメ絵だったりするからでは?
って説を絵描き仲間と話しておりました。
クオリティー的にも資金・原稿料的にも日本が劣勢になってると感じるのは、いきなりアニメ絵から入るからではないでしょうか?

例えば、いきなり他人のディフォルメ絵から入ると、その作家さんの劣化コピーにしかならないよーってのは、
超前から私も教わってきた事でしたし、いま教える立場として実感もしています。
講師としても、まずはアカデミックな美術の勉強や理解から始めるといいと思っています。でないと他国に敵わない。

簡単なサンプルを描いてみました。「Bの方向性の絵ばかり」だとゲーム系会社の書類審査を通過にくいです。
そして日本人のオタク系絵描きはBの方向性の絵のみから影響を受け易く、傾向的に劣化コピーが誕生しやすい説。いかがでしょうか?
https://pbs.twimg.com/media/Dfe7JatUwAEfANi.jpg
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 09:07:39.71ID:DjwZpnAvr
でもAも下手くそじゃん
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 09:13:47.18ID:iKHByuEX0
言いたいことは分かるがサンプルが悪すぎて逆効果やん😅
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 09:14:53.44ID:oVAzuaFZa
>>2
こういうのは業界で名前売れなかった奴がやりたがるんだよ
今はどうか判らないけどネットで絵のテクニック的なものやるやつも大体は売れてない奴だった
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 09:14:56.24ID:UIwLb9SIp
俺が描いた方がまだ上手いんだが
こんなカスに教わることなんかまるでねえわ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 09:22:23.10ID:34atlmI00
>>1
いってる内容の是非はともかく
日本人のデッサンの下手さについては納得
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 09:24:28.93ID:BkLNRDXD0
日本じゃマンガ描いたほうが儲かるんだよな当たればだけど
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 09:24:46.15ID:qXa99mF40
世界に合わせるとシコれなくなるんだよなぁ
ゴリラを描いて世界に示したとこで心は満たせてもチンポには響かないんだよ
これだから外人は困るんだ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 09:28:59.92ID:sKG12/Zp0
Aの方もヒザちょい上に魔を感じるけど……
ヒザだけ影をつけて誤魔化してないか
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 09:29:24.90ID:iAnCGbvR0
>>12
こういう動物みたいなのにまともな絵書けるわけないわな
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 09:33:42.70ID:iZMiFXYs0
そもそも誰も人体に沿って描いた絵なんて求めてないかと
必要とされるのは肉の動き感じられた方が見映えがするエロ漫画くらいでない
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 09:38:16.73ID:AVhGoedL0
絵の書き方って入口によって決まるからね
重みのない筋肉キャラ、ハンコ絵に皴入れただけの高齢者がアニメアニメした動きをするのが現状
>>1の画像て画力がどうとか言ってる人は的外れもいいとこ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 09:42:57.07ID:fkD5mGh6M
>>21
画家様からしたら知らんけど消費者からしたらでも君絵下手やんとしか言えない
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 09:45:27.44ID:Cc2yaxrP0
外国人の言うエロさとはニーアオートマタの2bとかffの女性キャラ的なエロさが欲しいんだよなぁw
ジャップのキモブレイド2のホムラヒカリみたいなおっぱい丸出しポルノは求めてないんやで?
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 09:46:39.37ID:UIwLb9SIp
はっきり言ってさ
Aの方ってただの画力のない劇画だよな
Bに対して差をつけたいがために影とか線の太さとか足しちゃってさw
ダッセェわこいつ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 09:46:45.86ID:BkLNRDXD0
>>1の絵みたけど
これ画風とか好みの範疇の違いじゃないのか
どういうテストなの?
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 10:02:09.43ID:rDBAdrVM0
クリエイターワナビーあるあるだけど下手で売れないようなやつほど技術論ばかり語りがち
実際は技術は一定水準あればよくて技術で仕事が増えるかどうかはほとんどない関係ない
あるとしても誰かを真似た作品を作れというような下っ端仕事くらい
結局のところ個性の方が大事で、個性があれば技術的に多少問題があろうとも指名買いされる
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 10:04:48.59ID:valQIIy1r
油絵だって、模写から入るのだが、
アカデミックってなんなん?
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 10:05:11.41ID:ijQpsqFw0
武内崇とか樋上いたるとか明らかに上手いとは言えないけど個性があるから売れたしな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 10:07:34.80ID:G1hM4yF10
芸術品と商品は違うからなぁ
売れる為の物を作らないといけないわけで需要のない絵を描いたところで速攻でボツやぞ
まあ最近はノッペリしてるなぁと感じるけど
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 10:09:37.50ID:5fKTll940
流行り廃りはあるにせよ昔はもうちょいバリエーションに富んでたような気がするな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 10:12:53.16ID:8hVwe+MsK
俺は日本の3Dゲームのアクションが気持ち良いのはアニメのおかげ説を唱えている
洋ゲーは映画からモーションを作るからもっさりして面白くない
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 10:14:01.14ID:iAnCGbvR0
ちなみに去年一番シコられたゲームキャラはオーバーウォッチのD.Va
キャラクターもデザイナーも韓国人です
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 10:14:11.77ID:GL0MLSOQd
巧いからって!ご飯が食えるんですか?!
本物のデッサンから学べることはあっても!今ちゃんと売れてる絵描きから学べることはあっても!
売れてない人が売れてない絵描き誉めてあれこれ言ったところで響かない!!
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 10:17:24.58ID:QdKZY27za
グリザイユ画法や影の部分からかくといった
デフォルメと写実主義の絵が増えてるので
最近はハイブリッドなんじゃないでしょうか?
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 10:18:18.60ID:iAnCGbvR0
>>36
いや俺は無双よりフォーオナーのアクションのがずっといいわ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 10:19:39.94ID:5fKTll940
>>36
さすがにざっくりしすぎ分けすぎ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 10:26:50.73ID:M+80rxVR0
超上手いひとは上手いがゆえにデフォルメが型にはまる
秀才故の限界やね
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 10:55:06.29ID:jvgVYhdO0
アニメーターの方が基本的に絵が上手いけど漫画家の方が圧倒的に儲かる国
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 10:57:49.16ID:A53a792xM
>>41
フォーオナーの戦闘はちょっと癖になるよな
操作感は独特だが程よく重量感もある
オン対人限定みたいになってるのが惜しい
あの戦闘でもっとPVEとか協力プレイしたい
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 11:01:38.34ID:hc9bm4m60
アニメから入るのは短時間で学べるからで
そもそも日本人はアカデミックな勉強をする時間がないのが原因
いくら学生とはいえ人体デッサンを一日10時間もこなすような奴は遺産ニートみたいな奴だけだよ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 11:04:05.33ID:jvgVYhdO0
つうか迷い線が無いBの方が上手い絵だよな
顔いじってるAがあんまり上手くない
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 11:11:18.35ID:xv1K9wSf0
アカデミックな絵を勉強をしてしりあがり寿や西原理恵子にいたるのだ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 12:17:25.41ID:z/0di9XFa
合格不合格の前にいかに早く描けるかだろ
どんなに上手でも納期守れない奴はどこでも不合格だわ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 12:21:12.75ID:iS1JBnYSd
ゲーム系会社なんてブラックに通るスキルなんかどうでもいいだろ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況