謝罪文まで書かせたからスクエニ側は相当キレたんだろうな
すぐ訂正するんじゃなくてそもそもミスを減らしてほしいよね(´・ω・`)


その後、タイトルを含むいくつかの表現において、全体の原文記事のニュアンスをつかみそこねていることが発覚しました。
弊誌は「ゲーム及びエンターテインメントを愛する人々の最良の友達」――「ゲーマーズベストフレンド」であることをコンセプト/ポリシーとして
国内外のゲーム・エンターテインメントのニュースを正確に伝え、その魅力をレビューやインタビュー、様々な特集記事などを通じて読者の皆様に伝えることを目指しています。
たとえ批判的な内容、辛口な内容であっても、ゲームタイトルおよび読者・ファンの皆様に対する敬意を払った記事をお届けすることを心がけています。
しかしながら、修正前の記事は読者およびファンの皆様に誤解を与えかねる内容でありました。
弊誌のポリシーとしてはすぐに修正すべきものでありましたが、E3会期直後ということもあり、遺憾ながら修正やSNSでの対応に時間を要しました。

弊誌としては、今回の記事内容の不備を認め、読者の皆様及び関連会社様へご迷惑をおかけしたことを改めてお詫び申し上げます。
今後は弊誌のコンセプト/ポリシーに従い、記事の品質向上及び、読者の皆様に誤解を招かないタイトル及び本文を提供することを目指していきたいと思います。

今後は記事に関わるライター・翻訳者・編集者が当該タイトルを十分に把握していることは当然ながら、このポリシーを十分に共有するように努力していきたいと思います。
また記事の品質向上のために記事更新の確認作業を見直し、翻訳者・編集者が責任を持って仕事を務める体制を検討していきます。
万が一、誤訳や不適切な表現があった場合は、すぐに訂正した上で謝罪するように努力いたします。