X



今の深夜アニメが売れない話題にもならないのは粗製乱造でアタリショックを起こしたから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 02:59:02.91ID:RIyCaXQad
インディゲの整理が必要だな
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 02:59:19.26ID:c9MnjdGnp
名前忘れたけどポから始まる名前のクソアニメが話題になってたじゃん
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 03:01:28.56ID:+h4RnQUJ0
一昔前よりは変態アニメ減ったよね
タイトル覚えてないけどヒロインがしょんべん漏らす
シーンが出るアニメが3つくらい続いた時が一番ヤバかった
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 03:04:13.49ID:RIyCaXQad
深夜アニメてか
今となっては
アニメてのは深夜枠のアレって感じるだけども
まあ、ガイジの趣味だよね
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 03:04:56.71ID:U+FeTuFj0
>>5
お前はなんのコンプレックスなの?
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 03:07:09.64ID:TdWSzlAG0
アイドル商売に頼ったら一時的に数字は出るけど
業界そのものがオタ以外から忌避されてオワコンになる
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 03:07:10.12ID:RIyCaXQad
コンプレックス
とかw
活字読んだほうがいいぞ、ガイジ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 03:08:53.85ID:+h4RnQUJ0
なにその改行きもちわるっ😅
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 03:11:41.54ID:RIyCaXQad
ガイジてなんで
すぐにカスレスしちゃうのかなぁ
引き出し3つくらいしかないよね 
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 03:29:24.07ID:iJuCgHu+0
アニメはつまんなくなったね
ジョジョと進撃は見るけど
あとは粗製乱造
ベルセルクが糞CGになるし
もうアニメ業界はおしまい
任天堂がいなかったゲーム業界みたいなまん
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 03:36:31.09ID:vNCCIue80
キャラ見るだけならガチャでもいいんだし
ガチャ隆盛はゲームだけが喰われているわけじゃない
むしろラノベ・アニメの新規がいなくなっている
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 03:39:25.80ID:kkI574UFp
アタリショックが起こった年は過去最高のゲーム売上だったんやで
価格崩壊で定価で売れない&販売計画めちゃくちゃで大赤字で会社潰れまくったけどな

だから、アニメがそもそも見て貰えてない状態をアタリショックに例えるのは適切じゃない
見て貰えてるけど利益が出ない安売りするしかない状態をアタリショックと呼ぶ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 03:45:44.91ID:RIiuIE/k0
ピアノの森面白いと思うし
近年アニメ映画ヒットしてるしいいと思うけどな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 03:50:30.60ID:LtoHoLR/0
手当たり次第色んな原作をアニメ化してるけどやっぱりアニメ会社でオリジナルアニメ作るのはリスクがでかいんかな
オリジナルアニメで良作があった覚えがないけど
ゲームと違って市場が狭いのかね
海外展開してないの?
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 04:00:51.85ID:VyWb1S9J0
アニメの売り上げは年々伸びていてその要因は海外だよ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 04:15:50.60ID:VZFmYwyP0
ゲームオタクに合わせたなろう系のせい
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 04:17:44.11ID:jZnD4kSa0
ネットですぐ動画配信するからじゃないの?
ディスク売るには特典いっぱい付けないと無理
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 04:24:15.44ID:RS6O2Om90
駒がなくてなろう系まで漁らなくてはいけなくなった出版社、製作会社の無策を呪いなさい
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 04:26:59.07ID:+h4RnQUJ0
漫画とかアニメは最新話を一週間ほど無料配信してって
よくあるけど儲かってるってことなんだろうか
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 04:33:35.44ID:NmFFynyL0
一期やって数ヶ月たったら二期とかやめてほしい
熱が冷めるから
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 04:37:34.93ID:NQi6yFP60
アニメは今の半分でいいよね、円盤売上が分散してしまってる

ゲーム機だってPS4だけで良かったのswitchに売上を奪われているのと同じこと
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 04:43:07.76ID:I3x3O3rh0
もともと見てる人なんていねえのに
アニオタは世界が狭すぎて流行ってると錯覚しちゃうんだよね
ピカチュウよりセイバーのほうが有名だろとかマジで言っちゃうレベルだからな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 04:50:15.78ID:VZFmYwyP0
ゲーマーってやっぱ頭おかしいんだな
セイバーもピカチュウも
どっちもゲーム原作でアニメ絵だろーが
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 05:01:02.08ID:FVTVjsYL0
Fateは元々、同人エロゲの紙芝居出身だから、あれがゲーム原作だと言われると
首をかしげるものがある
エロゲ出身と呼んでやるべきだろう
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 05:11:35.41ID:igTL9YbC0
アニメは全話収録の円盤を先に発売してから1ヶ月後あたりにテレビ放送ネット配信にしたらいいのにね
放送や配信してから円盤じゃそりゃ売れんでしょ
ゲームもマリカなど一部除いて後発は売れんよ
もう無料コンテンツでやっていけるほど余裕はないだろう
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 05:25:50.42ID:I3x3O3rh0
Fateファンはゲーム原作なんて口が裂けても言わないよ
だってエロゲだものw
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 06:01:05.73ID:4O6/9Si40
深夜アニメとアニメは全く別物だな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 06:15:43.79ID:kkI574UFp
>>23
PS4が売れて無くて市場死んでたじゃん
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 06:18:55.46ID:0yRfKwdI0
ひそねとまそたんの円盤買おうかと思ったが
値段見て興味が失せた。
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 06:21:22.30ID:04EEflTH0
※24
スマブラにそのキャラだせとかツイート多くてクソキモかったわ
Twitterってマジでアニ豚の巣窟になったんだなと実感
世界的知名度でいえばシャンティより知名度ないだろ。メタスコア低いし
あと外人ゲーマーからFFTのアグリアスとラムザのキモヲタVerとか思われてそう
https://i.imgur.com/9ocejZF.png
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 06:36:46.84ID:qob8bVp5d
>>10
お前の引き出し全部空っぽじゃん
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 06:38:29.67ID:qob8bVp5d
>>26
Fateは元々商業エロゲだぞ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 06:57:19.65ID:x19+fQ/BM
最近のアニメのクオリティはめちゃくちゃ凄いと思うけどな
デジタルだから綺麗過ぎて録画して観終わっても消すのが勿体無いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況