X



今の深夜アニメが売れない話題にもならないのは粗製乱造でアタリショックを起こしたから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0055猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/06/26(火) 19:29:22.90ID:OU39DPOXr
>>8
いや、タイトル数の多さに歓喜する少数の人らがいるから。
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 21:45:37.49ID:sUatqIWi0
>>3
大川ぶくぶ原作、竹書房発行の
まんがライフ掲載の
「ポプテピピック」
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 21:47:26.16ID:sUatqIWi0
円盤の売り上げというが、今はネット配信の利益がメイン
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 21:55:45.17ID:sUatqIWi0
>>35
そうだっけ?
原作手掛けた、型月ことType-Moonって
同人エロゲーのサークルじゃなかった?
後、今のFGOやってる人のほとんどは
これが元ネタ、エロゲだってことを
知らないみたい。
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 22:02:56.45ID:sUatqIWi0
じゃ、今度 角川のレズ漫画「やがて君になる」ときららのチアガール萌え漫画
「アニマエール」がアニメ化予定になってるが。おまえら知ってるか?
そうだよ、今の深夜アニメはきららや電撃が漫画の宣伝のために
アニメ化してるようなもんだよ、大体12話1クールで合計の製作費が3億ぐらい
ジャンプやマガジンより、発行部数少ないしこういうアニメ化が、萌え系
手掛けてるとこにとって、宣伝になるんだろう。
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 22:09:49.63ID:sUatqIWi0
電撃、きらら ガンガン REX ぱれっと、メテオ
コミコ
「これからも、萌えと異世界なアニメを大量生産するからよろしく!!」
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 23:42:04.22ID:5ejpLrutd
深夜アニメって全日枠アニメがまだ元気だった頃は
夕方には出来ない凝ったシナリオをやろう見たいな住み分けがあったし
見てるやつも物好きな奴だからあんまり大衆的なモノは狙ってなかった感じ
対象年齢もキッズや一般層無視できるから全体の構成とって各話捨てるようなのも結構あった気がする
反面ノウハウも乏しかったからか全日枠アニメのキャラだけ差し替えシナリ捨て回だけ尺の都合で消したようなのも多かったが
全日枠アニメがしがらみが多すぎて動けないなかで自由にやってた部分があった気がする

それが全日枠アニメが定番ばっかりになって深夜アニメだけが新作出すようになったらあんまり凝った内容は淘汰されてった気がする
所謂三話切り対策もしなきゃならないし、かえって凝った話し作れる人が減った気がする
なんか最近ワンパターンとは違うんだがなんか動きが

ゲームもゲームで王道やキッズ向けが本来だった時期はこったり尖ったり今ならDZ判定みたいなゲームがある種もてはやされる雰囲気があったが
いざceroB以上が主流になると尖ったのやニッチは消えてワンパターンになったかんじ

王道が消えると困るのはニッチ系やマニアックな作品作ってる人達だと思うんよね
0062グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/06/26(火) 23:56:44.26ID:NItTt7IQ0
銀英伝
とにかく薄い、軽い
旧作の方が上

GGO
最初群像劇っぽくて面白くなりそうな気がしたが
途中からピトが喚いてストーリーが動くJRPGスタイルに移行
一気に糞化

ゴールデンカムイ
期待外れ
なんかテンプレ通りのキャラがやたらと多くて魅力薄

ルパン
可もなく不可もなく
及第点

封神演義
原作を細切れにして豚の餌にしたようなアニメ

オタクに恋は難しい
これは良かった
最近の女作者作品は女キャラもかわいく作るのが主流になって来て好感が持てる
0064猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/06/27(水) 11:26:25.96ID:qcEVHzbl0
>>59
昔は映画でやってたんだよね、角川。
本を売るための映像化。
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/27(水) 12:01:30.07ID:wVp73+WH0
深夜番組なんて元から物好きな人達が見る物だから
話題にならないぐらいでちょうどいい。
ヒット作は明るい時間帯に行ってどうぞ。
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/27(水) 17:20:58.84ID:nEXbVeRb0
こん中で面白いのがまどマギと進撃ぐらいしかない・・・

○2010年代TVアニメ 累計平均ランキング
(2011冬) *71,056 魔法少女まどか☆マギカ
(2016秋) *67,740 ユーリ!!! on ICE
(2015秋) *65,512 おそ松さん
(2014春) *65,008 ラブライブ! 2nd Season
(2012冬) *60,580 偽物語
(2016夏) *54,675 ラブライブ!サンシャイン!!
(2011秋) *52,133 Fate/Zero
(2013春) *51,190 進撃の巨人
(2017春) *49,068 GRANBLUE FANTASY The Animation (7巻/7巻)
(2012春) *45,804 Fate/Zero 2ndシーズン
(2011春) *44,544 ウサビッチ シーズン4
(2013夏) *41,770 <物語>シリーズ セカンドシーズン
(2010春) *39,385 けいおん!!
(2014秋) *39,283 Fate/stay night [Unlimited Blade Works]
(2012夏) *35,879 ソードアート・オンライン
(2015春) *35,548 Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 2ndシーズン
(2012秋) *35,235 ガールズ&パンツァー
(2015春) *34,918 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズ
(2010春) *34,108 Angel Beats!
(2011冬) *33,813 IS<インフィニット・ストラトス>
(2013春) *33,593 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%
(2011春) *31,524 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
(2011秋) *31,019 Persona 4 the ANIMATION
(2011春) *30,347 TIGER & BUNNY
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/27(水) 17:56:15.44ID:gD+M4HjEd
7月から進撃の巨人とかオーバーロードとかやるから盛り返すんじゃないかな?
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/27(水) 20:57:11.01ID:RKNe9k7U0
アニメで一番好きなのは僕だけがいない街だわ
でもうしとら、ベルセルク、封神はみんな昔のよりだめだったわ
うしとらはからくりの君みたいにしてほしかった
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/27(水) 21:06:39.73ID:itJpz+x1d
最近は本当に観なくなったわ
少女終末→ゆるキャン△→ひなまつりしか観てない
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/27(水) 21:13:33.14ID:nSUAVteC0
GGOはビルドファイターズ系と同じでゲームで勝敗を決めるお話のくせに
「ゲームのルールそのものがまるで納得の行かないクソシステム」なのは大欠点だな
チーム制のバトルロイヤルで主人公が初心者の相棒とたった2人で大会に挑む意味もわからんし
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/27(水) 21:20:32.35ID:jKfGswRvK
>>54
switchが出てきて分散させざるを得なくなっただけ
PS4しか無ければ、PS4のみで売り上げが伸びていた
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/27(水) 21:50:35.69ID:E+MdXN4k0
>>69
ちげーよ
内容が糞だわ
ルパンたちがイキリチンピラ臭くてすぐ暴力に訴えんのとオリキャラゴリ押しが気持ち悪い
しかも話自体がめちゃくちゃつまんない癖にワンパで作画も手抜きだし前のイタリアだかのやつの糞さを速効で上回ったレベルの糞
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/27(水) 23:28:53.56ID:nSUAVteC0
イタリアのやつほんとつまんなかったな
不二子が主人公のも微妙だったし
次元や五右衛門がメインのスピンオフも面白いかっつーとなぁ
「泥棒」を肯定的に描くのが今のご時勢で難しいならルパン三世の新作なんてそもそも作るなよと
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/28(木) 00:28:30.07ID:naSHD8lc0
どんな内容でも声優だけ揃えたらそれなりに商売になるからな
そんなの繰り返してたら声優オタクしか見なくなって当然
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/28(木) 02:09:50.64ID:WG50WvdI0
毎クールべらぼうな数のアニメが作られて一気に消費されて記憶に残らないパターンも多い
半年前にやってた作品2〜3あげてみ?って言われてももう無理
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/28(木) 11:22:43.35ID:VT0U94H30
深夜アニメはジャンクフード化しちゃったな
もう腹に入ればなんでもイイ感じ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/28(木) 11:25:48.79ID:VsD/QEGD0
普通のテレビ番組のような放送というところからズレてる時点で終わってる
さっさと滅びろ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/28(木) 11:33:01.38ID:KYt22mqa0
深夜アニメは観ているし、今年もよりもいとか面白くて良かったが、
よくよく考えたら、深夜にアニメなんてほぼ観てない。
8割がた動画配信見放題とかで視聴している。
最近はウェブ最速どころか放送先行すらあるからな。

ネット動画でやってるやつが、深夜でも放送されてる感覚。
円盤売上どうこうに至っては議論自体がそもそも時代遅れ。
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/28(木) 16:53:11.79ID:Idy75Gsz0
>>80
深夜アニメのCMで同アニメの円盤の発売を告知している。
その売り上げを見込んでアニメが製作されるのだよ。

ゴールデンタイムのCMは企業の商品を売るための高億。
深夜アニメの時間帯のCMは製作したアニメの円盤を売るためのCM。
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/29(金) 12:42:32.08ID:mv58XYXW0NIKU
アイドル売りばかりで別にアニメで見る必要なくなったな
アイドル好きなら3次元のでいいし
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/29(金) 18:50:28.86ID:NjB/Fej50NIKU
中途半端に1クールとかやって原作興味持ってもらおうってやられても
アニメだから見てるのであって別に原作興味ないから
むしろ完結してないならやるなって気持ちの方が強い
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/30(土) 06:29:54.91ID:vhEICAQBM
そういやルパンが証券会社の広告に出てるけと
金融機関が泥棒使うってどうよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況