X



 正論言うね。トロフィー不要と言う人は「ゲームをやりこむ楽しさ」が理解できていない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/01(日) 18:03:23.09ID:3QMyPZen0
ゲームはやりこむことで楽しさが発見できることもある
上っ面だけプレイするのと、徹底的にやりこむのと、楽しさはそれぞれ違うんだよ
やりこまないとゲーマーとは言えない

そして、やりこみを否定するにしても、トロフィー機能まで否定するのはやめてほしい
トロフィー機能がSwitchにもあれば、喜ぶ人は必ずいるよ
もしトロフィーを集めたくないなら、やらなければいいだけだしね

反論「でき」ないでしょ
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 18:30:44.06ID:GQFMQ/iHa
単にスイッチでシステムとして各ソフトに強要してないから
有で無を煽るテンプレ通り実績トロフィーを持ち出してるだけで
それぞれのソフトの中に実績的なものはあることはスルー

有る無しで言えばあるのにいつまでも煽る
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 18:31:58.77ID:RrFCBg7K0
>>516
モノにもよるんだよ
2000時間必死でプレイしなきゃ達成できないようなトロフィーも世の中にあるんだぞ
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 18:36:30.93ID:kF3jBve90
収集系トロフィーはとりあえずやめてもらいたい
あと全クリアしてるのにトロフィー獲得率10%未満とかはさすがに萎える
ラスアスなんて初回クリア時8%だった
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 18:37:18.02ID:qtXcbgmR0
実績もデザインのセンスはあるよ。
日本は時間稼ぎみたいのが多くてセンス悪い。

撃ちまくるゲームだけど実はステルスでも面白い、
みたいに楽しさをガイドしてくれるデザインは上手い。
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 18:37:41.76ID:9BW3b9qR0
>>518
たしかに昔はスターオーシャン4みたいなアホみたいなトロフィー結構あったけど
最近のゲームは比較的ちょっと努力すれば取れるようなのがかなり多くなったと思うけどねぇ
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 18:44:07.22ID:UE08yNZZM
とりあえず確認しておくけど、任天堂派の意見って「ハードに実績機能(トロフィー)は要らない」だよね?
マリオオデッセイのキノピコみたいな「ソフトの実績機能」はむしろ歓迎してるんだよな?
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 18:45:18.65ID:39CDxXFg0
>>516
もちろんわかってるさ
トロフィーや実績の為に平然とクソゲーを買ってコンプする人もおるし
ある意味好き嫌いなくゲームを楽しめるすげぇ奴よな
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 18:46:40.78ID:HUfAp1wA0
>>517
有る無しで言えば、例えばポケモンは初代から図鑑完成の賞状があったよね

図鑑完成程度ではポケモンのやり込みを極めたなんて到底言えないし
特に光るお守りが登場してからは色違い探しの第一歩でしかないけど
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 18:48:29.10ID:8ccTTD3rp
この話題は何度も結論出てる。
不要論者は実力的に取れない、もしくは時間割けないことからの嫉妬から。
ほんとに不要ならただほっとけば良いだけだからね。なんらかの形で気にして不要の声を挙げた時点で嫉妬の照明になってる。
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 18:49:17.19ID:U2LUQsK/d
>>526
認知バイアスはそう考えるのか
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 18:51:10.88ID:8ccTTD3rp
嫉妬以外に不要アピールする理由ってある?
挙げてみ?それ全部嫉妬が根源で説明つくから。
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 18:52:01.28ID:zO2I0uYL0
>>521
後段に全く同意見だけど、実績システムが嫌いな人にとってはどう説明しようと「そんなのやらされてるだけ」としか思わないんだろうと思う
一度も発砲することなくクリアできるかどうか、ネットの知識などに頼らずに自分の力だけで試行錯誤するのが理想的な美しいやり込みの形だとは思うんだけど、
「実は一発も撃たなくてもクリアできるんだぜ。やってみ?」と条件を提示され、それを確認がてら今までと異なるプレイスタイルで遊び込んで「ホンマや!」となるのもまた楽しい
これは見解の相違なんで、「実績は遊ばされてるだけじゃん派」の人とは分かり合えないとは思う
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 18:52:41.96ID:39CDxXFg0
>>526
嘘つけ
俺は何度もこの手のスレに書き込んでるけど
別にいらねぇけどあるならあるで良いってことで話はまとまるんだよ
まとまってるのに何度も立てやがるんだよ
俺はそれがゆるせねぇ
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 18:55:39.74ID:HUfAp1wA0
やりすぎだと思ったのはゼノクロのプレイアワード759種だなぁ
調査率100%なんてほんの序の口だし、2000時間以上プレイしてる俺もコンプには程遠い
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 18:58:27.24ID:VI030yPt0
不要なら気にしなければ良いだけじゃね?なんでつっかかってくるん?何が悔しいの?
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 18:58:31.87ID:xySIj/lB0
そもそもトロフィーや実績ってコンプ厨を刺激して、
ソフト、DLC、ガチャ等を買わせるためのものやろ
ゲームやり込む奴は自分で目標立てるし
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 19:01:51.42ID:3sSOXOCa0
>>529
実績にプレイを強要する力なんて無い。プレイヤーに嫌でも無理矢理やらせる事など出来ない
プレイヤー自身が自分で選んでやってる事を何故かやらされてると言い張る
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 19:06:25.90ID:HUfAp1wA0
>>529
今までと異なるプレイスタイルの提案は素晴らしいと思うんだけど
わざわざ提案されずとも自発的に様々なプレイスタイルを試している人を
>>1>>526みたいな人が頭ごなしに否定するのがなぁ
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 19:06:44.80ID:UE08yNZZM
ワンダと巨像みたいな、1周目は超面白くて2周目以降は作業ゲーになってしまうタイプのゲームで、トロフィーの半分以上が周回しないと手に入らないってのはクソだよ
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 19:07:45.93ID:92Ymewtj0
実績システム全般をトロフィーと呼ぶ人とは仲良くなれない
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 19:13:14.97ID:LPbhKmKw0
トロフィーって集めたらなんか特典とかあるの?
PS4持ってるけど、なんか達成したらヒダリウエに出てくる度に、謎でいまだに良くわからん
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 19:15:01.26ID:VU11FIab0
A.トロフィーイラネ←理解できる
B.自由にヤリコムシー←理解できる
C.トロあるとやり込めない←意味不明

AとBはわかるがCはただ否定したいだけの主張なんだろ?
そして否定厨の殆どがCを主張してる
こんな主張を納得しろというのはマンモス無理ゲーすぎるだろ…
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 19:17:25.01ID:VI030yPt0
不要論者の不要理由が不要な理由でなくて「あって欲しくない理由」になっちゃってると、悲しいかな不要論者が実績やトロフィーのステータス性を認めてることになるんだよね
そうでないなら上でも出てきてる通り、ただほっとけば済む話なんだから笑
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 19:18:48.74ID:PlMq0xY70
え?ゴキゲーって一回クリアしたら終わりのゲームばっかなのによく言うねw
任天堂のゲームはクリア後もめちゃくちゃ楽しめるのに洋ゲーって作りこみが甘いのばっかり
そんなゲームばっかやってるのにやりこみがどうたらこうたらってw
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 19:20:43.45ID:ETn17dz0d
>>529
付き合ってくれてありがとうのご褒美がないと
製作者が考えたプレイ方法の押し付けに感じる
というかプレイ方法押し付けはいいんだよ
やらさせるだけのシステムがつまらんの
入れるならソフト側でゲームシステム連動にして欲しい
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 19:27:11.44ID:7jBw3Ojqp
>>543
実績不要論って
あるから駄目って突っかかっては人はほとんどいなくて
ないからクソって突っかかってる人に対する反論として存在する気がするんだけど

このスレのように
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 19:32:19.57ID:rIFF6S0L0
>>543
ああステータス性を認めてるわけだよ。ユーザー間にカーストを発生させるクズシステムとしてな
全ソフトにコンテンツ性を無視して数十のお題を用意させ
自主的な挑戦や縛りプレイを思いつく楽しみも奪って、ただただ終始ユーザーを拘束する
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 19:35:33.41ID:foUPqLFTa
ゲームをやり込む楽しさとトロフィーの有無は関係無いだろ
トロフィー無い時代でもやり込む奴はやり込んでるわけで

1の頭が悪すぎて順序立てが狂ってるんだよ
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 19:38:14.81ID:rIFF6S0L0
コミュニティ機能を提供しただけのMiiverseは
イラストや文で交流するも、こんなこと出来たぞとスクショ付きで宣言するも
悪いけどクソ重いから使ってないよとするも一切自由だった

トロフィーのほうは見事に自陣営のユーザーにも思想を押し付けて苦しめる害悪なんだな
積極収集しなければプレイヤーレベルを疑い貶す見下しの欲を捨てないわけだ
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 19:39:28.73ID:VI030yPt0
>>547
君は実績機能に遊ばされてる上に実績厨に遊ばれてるように見えるな
くだらんこと気にしすぎ
ゲハにいる以上は誰かを煽り誰かに煽られることに慣れるかもしくはそれ含みで楽しまないとな
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 20:08:52.18ID:aOGUJcsr0
ぶっちゃけ、ゲームって取り逃しがあってもなーんも問題無いけど、そういう事が起きやすい要素があると、
叩かれやすくなるようなもので、フルコンプするのが面倒になる様な要素が実装されている事自体が、
何かを強制されている様で嫌だって考える層がいるって事なんだろうな。

ぶっちゃけ、強力すぎるフルコン報酬とかはどっちかって言うと嫌だけど、実ゲームに特に影響の無い様な、
実績程度なんか有っても無くてもどっちでも良いとは思うんだよなぁ。
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 20:34:00.35ID:92Ymewtj0
条件付きクリアをキャラごとに要求されるような実績は露骨なプレイ時間稼ぎで本当嫌い
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 20:35:28.30ID:7CXP6IkZ0
ジアルフィー(迫真
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 20:38:03.21ID:7jBw3Ojqp
実績フルコン如きの他人の敷いたレールしか走れない奴に
やり込みとか語られるのが嫌

とは言えそんなアホと関わる事は少ないしどうでもよくもある
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 20:51:40.13ID:exjWwMFI0
メーカーが用意したものをやり込みと勘違いしてる馬鹿が立てたスレってだけでしょ、このスレ
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 21:15:49.66ID:6i0E8SEZ0
実績やトロフィーを機能でオンオフできたらいいんだがな
俺はいらないんでオフにしたい
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 21:28:53.01ID:zO2I0uYL0
強制参加なのは仕方ないにしても(いやこの点も議論の余地はあるが)、解除通知のオン/オフくらいはアカウント作成時に選ばせた方が良いかもね
現状ではデフォルトだと通知がオンになっている上に何の説明もないので「気にしなければ良い」という言い分は通りにくいと思う
アカウント作成時に実績システムの簡単な説明をした上でユーザーに選ばせる形にすれば印象はだいぶ違うと思う
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 22:17:11.40ID:K6sazmmA0
自分でやりこむ目標を設定できないゆとり仕様なんだよなあ
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 22:22:53.12ID:mCfaXrhba
実績システムは嫌いじゃないけど敢えてそれを埋めようとも思わないな…
箱でプレイしたタイトルの総実績は20万超えてたと思うけど取得した実績は2万にも満たないわw
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 22:35:56.15ID:8OLLuaMN0
実績嫌いがさもそれ以外でやり込んでいるように嘯くスレだよね
何にも具体的な話が出てこないしw
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 22:42:36.38ID:qtXcbgmR0
>>559
この手の煽りにいつも思うが、
自分でやりこむ目標を設定できる者が真のゲーマー
ってこと?

ゲームって、ただの遊びだぞ、遊び。
自己表現するもんでもないぞ。
中には自己表現できる奴もいるが。
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 22:44:10.78ID:aOGUJcsr0
実績システムの存在自体が許せないってのも過剰反応ではあるが、
実績を埋めるのがゲーマーだ的な反応もそれはそれで浅はかな話ではあるとは思うけどね。

縛りにしてもやり込みにしても、楽しむ為にプレイヤーが好きで遣るモンなんだから
肯定であれ否定であれそれに振り回されるのは滑稽な話ではあるかと。
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 22:45:33.28ID:BSFmIp0G0
大きなイベントの後の実績解除は、一区切り着いた感じで好き
〜〜を何回やれとか、倒せみたいなのは、お使いクエみたいで好きじゃない
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 22:46:37.76ID:dNGSVjll0
なんか「実績システムは全て不要」ってのと「実績システムが無いなんてあり得ない」みたいな二元論が前提なってないか?
ちなみにオレは「実績システムはゲーム内容によって相性があるので、ゲーム内に実績システムが有るのは良いが、ゲームハードが実績システムを強要するのは良くない」派だ
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 22:49:25.13ID:8OLLuaMN0
小学校のとき、先生に知能に障害がある子のうちに遊びに行かされた
彼は脇目もふらずにドラクエ3をやっていて、正直、「こいつでもドラクエとかわかるんだなあ」と思った
三十分ほど彼のプレイを見ていて、とても悲しい事に気が付いた
彼がそのゲームでやっているのは、アリアハンの周りでスライムとカラスを倒す、
ただそれだけだった。パーティにただ一人の勇者のLvは50を越えていた。
彼は永遠、素手でスライムを殺し続けた
とても楽しそうだった
先に進めてやろうと思い1コンに手を伸ばしたら凄い剣幕で怒鳴られた。
なんて怒鳴られたか聞き取れなかったけれど、とにかく怒鳴られた
それを見て彼の母親が「ごめんなさいね、○○ちゃんはファミコン大好きのよ」と僕に謝った
彼はドラクエ以外のソフトは持っていなかった

このコピペみたいな話がききたいのに
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 22:49:42.58ID:LLITQaeA0
とりあえず付け続けるならいい加減改良しろと
というか改良の噂あったのに一向に実装されん…
Forzathonの毎週増え続けるけど数値には一切反映されず
検索を煩雑にしていく大量のチャレンジタイルとかどうすんのアレ
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 22:51:16.02ID:qtXcbgmR0
実績が公開情報になってる事の意義は、
フレンド間で同じゲームを遊んだときに分かる。

難しい実績を自分だけが取ったとき、フレンドが全員同じ実績に挑戦し始めた時の優越感はすごい。

ホントくだらないけどな。
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 22:55:15.11ID:FHUGbOkX0
>>565
いや何言ってるのプラットフォームの機能の話だろ?
各ゲームが勝手に実装してるだけのものだったらスーファミあたりでもあったしそれすなわち「無い」って事になる
それに対応してないゲームもあるんだから別に強制はされてないんじゃないの?(全プラットフォームについては知らんけど)
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 23:02:51.62ID:zO2I0uYL0
>>568
SNS的な側面もあるからアカウントと紐付いていることこそが重要なんだけど、それを忌避する人も多いね
非公開というオプションが用意されているとはいえデフォルトは公開設定になってるんで、
これについてもアカウント設定時に選ばせるべきかもね
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/02(月) 23:29:35.74ID:kF3jBve90
>>547
トロフィー気にせず自分で思いついたことを気にせず楽しめばいいだけじゃん
トロフィーは強制じゃないのにねえw
屁理屈で難癖つけて否定したいのがミエミエで本当に頭悪いバカか精神病んでるとしか思えない
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 00:00:22.72ID:w5wPFGSd0
>>569
いやいや、スーファミ時点でも実績システムは「有る」って事でいいだろ
それこそ、ゼノブレ2のキズナリングも一種の実績システムだと思うよ、オレの中ではね
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 00:40:16.61ID:wFrpHuMz0
ウィキりながらでもトロフィー100%の達成感は確かにある
でも投げたゲームも記録に残るからなあ
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 01:24:58.47ID:iFHrMeBy0
任天堂プラットフォームに実績システムが無い限り
実績否定は豚扱いされるだけなんだろうな
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 01:29:21.19ID:dGEBXOy7p
>>573
人それぞれだな
俺はwiki見ながらの実績集めはある程度やったけど虚しさしか残らなかった
今はもう気にもしてないけどね

>>574
ほんこれ
ただ、そういう扱いさる人はどっちにしろ話にならない人だろうし
地雷が先に見えてくるだけで悪い事ではない
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 01:31:21.56ID:eBKgDO/c0
360の実績システムがユーザーに評価されて流行りだすと
一部で実績が取れやすいタイトルが売れるという現象が起こったもんだから
勘違いした開発者の中には実績が簡単に取れる事をアピールして不出来なタイトルをリリースした事もあった
こういう事を見てると正直一長一短だと思う
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 01:33:35.24ID:dGEBXOy7p
>>576
無視すればいいのは事実なんだが
無視できずに変な方向に誘導する力もあるよな
ユーザーもメーカーも
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 01:40:18.17ID:hef975UC0
無名のゲームで話題になってなくても実績目当てにやったら面白かった
って話だってあるんだろうし、悪い方ばかり見るかどうかの話だな
実績取りやすいだけのクソゲーなら実績取った後思う存分内容を叩かれるんだろうから、
そのメーカーの次は楽な商売にはならないと思うがね
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 02:14:07.46ID:SqiBK0+B0
>>572
育成要素を実績といいだしたらきり無いで
その基準ならレベル上げですら実績になるし

ここで話されてるのはハードについてる、ゲーム内に反映されない実績の事と考えないと
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 02:20:22.28ID:QCjMSOOh0
初級トロファー:トロフィーレベル+ウルトラレア数=10以上
中級トロファー:トロフィーレベル+ウルトラレア数=50以上
上級トロファー:トロフィーレベル+ウルトラレア数=100以上
達人トロファー:トロフィーレベル+ウルトラレア数=200以上
超人トロファー:トロフィーレベル+ウルトラレア数=300以上
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 02:21:53.15ID:QCjMSOOh0
クリア(通過点)→トロコン(通過点)→やり込み

実績トロフィー不要って奴はクリアすら出来ないゴミ
任豚と同程度の下手糞
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 02:23:43.35ID:dGEBXOy7p
>>581
その通過点を経由する意味がないんだよなぁ
好みの問題なのは分かってる
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 02:24:00.84ID:wFrpHuMz0
トロフィー非表示機能あってもいいと思うんだけどなホーム画面で常時見せつけられるから
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 02:24:37.65ID:QCjMSOOh0
ゲーマーレベル

箱信者>>>PSゲーマー>PSファン>>>任天堂信者>任天堂ファン>>>任豚
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 02:30:39.07ID:QCjMSOOh0
箱実績wikiが一番良く出来ている
トロフィーwikiはゆとりの集まり
クレクレのゴミばかりで誰も攻略を更新しない
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 02:35:11.56ID:QCjMSOOh0
>>582
例えばLIMBO
5ミス以内にクリアしろって実績あるが
やり込みだとノーミスを狙う
実績は通過点
任豚レベルには無理な事
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 02:56:03.49ID:QCjMSOOh0
やり込んだ証拠になるってのが大きい
昔だと○○やったぜ!と自慢しても
どうせ嘘だろとか証拠ビデオ無い限り信用しないとかだった
セーブなんて無い時代だったからやり込みも証明も出来なかった
今じゃ実績トロフィーで高難易度を取る意義がある
ロスプラ2のトロコンとかそう
PSNPとかもあり世界中に発信出来るのが大きい
ただしトロフィーレベル上げるだけのトロ厨はゴミ
トロコンは通過点ウルトラレアを取ってなんぼです
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 02:59:28.67ID:QCjMSOOh0
実績トロフィー不要って奴は
ゲーム下手クソなんだから表示オフ&非公開にしろ
それでも文句言う奴はただの任豚だ
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 03:00:59.82ID:CmEz6r3o0
>>571
トロフィーは強制だろ
収集は強制ではないが、取得は強制
0591名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 03:18:09.90ID:SqiBK0+B0
>>586
キズナリングって信頼度とスキル効果の育成要素やろ?
あれ?間違ってる?
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 05:40:54.67ID:LJof4tpO0
ゲーム内部で実績システムがある←○
ハード側が実績用意してる←☓
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 06:10:14.01ID:dCEAXMRh0
馬鹿みたいにそこまで実績にこだわらないけど
プレイヤーの達成率を見れるのはいいかなって感じただなくても全然困らない
0595名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 06:17:20.82ID:Jex3Wp7D0
トロフィーなんてなんの自慢にもならん
まだプレイ動画を動画サイトに全部残していく方がまだマシ
後から見返せるし
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 06:25:36.93ID:kWQWG+G/0
トロコン好きは自分が頑張った証として実績が残っていくことに喜びを感じるんだよ
家族や学校・会社で自分を認めてもらえない寂しさをトロフィーで埋め合わせてんの
だからトロコン好きをあまりいじめてやらず
暖かい愛情で包んであげて欲しい
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 07:12:51.44ID:w5wPFGSd0
クソゲーと言われて久しいジョジョASBは、苦行みたいなストーリーモードをクリアするだけで大半が集まった覚えがあるな
逆に、ストーリーモードをやる理由がトロコン以外に無かった
そこに「ゲームをやり込む楽しさ」なんてのは一切無かったよ

>>591
育成要素は育成要素だけど、やる事が「〇〇へ行って××を倒せ」「特定の技を△回使え」みたいなのがほとんどで、実績開放したらキャラが育つみたいなプレイ感覚なんだよ
実績システムと呼んで良いか微妙な所だから「一種の実績システムみたいなもの」っていう表現をした
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 07:43:42.78ID:nAeVu7X90
>>340
おっ、エアプさんw
0600名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 07:50:41.76ID:xXIUZFcId
トロフィーは要らないけど実績は要る
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 07:51:39.00ID:e/yjyKN+M
あればトロフィー取れたとき嬉しいよねー
あと何パー取得したかわかるのもいいな
0602名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 07:53:01.96ID:SqiBK0+B0
>>598
レベル上げも取得経験値が〇〇を超えるように敵を倒せやで

見返りのあるものを実績と呼びだしたら、〇〇を倒せでストーリー進行も〇〇へ行けでストーリー進行もクエスト全般もお金を稼げで物品購入も
ぜーんぶ実績
0603名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 07:57:34.68ID:PfJWUAiF0
>>571
だからゲーム内実績にしろと言ってるんだろ。達成するもしないも自己満足なんだから
やり込みやり込ませも否定しないが、ユーザー間で見下しが生まれる開示システムが癌だよ
そこを抱き合わせにするのがお前らトロフィー厨の恥知らずな論理です
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 07:59:41.39ID:egcY1czur
>>150
なんで?
トロフィーと別にやり込みしても良いんだし。
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 08:02:14.84ID:egcY1czur
>>195
PSはレベルってのがあったような。
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 08:05:10.61ID:egcY1czur
>>204
遊びだろw
0608名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 08:08:50.65ID:egcY1czur
>>526
まあ、いつもそんな結論だよね。
ゲームの中ぐらいオレ最強〜。と思いたいんだろうけど。
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 08:14:47.06ID:b0KGVTLld
ストーリーあったりするゲームとかで突然○○の実績/トロフィー云々言われても醒めるし「○○回ミスしてしまった」とかもそれに対して何故?ってなるな、
故にあっても構わないけど標準で組み込まれてるのはウザく感じることが多い、欲しい人だけ後でDLなりで実装できるようにしたら良いのにとは常々思う
あっても構わないけど当たり前のように実装されてるのがウザいって人はソコソコ居そうだけど
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 08:17:47.12ID:BO/r4z9up
トロフィーのせいでグンダで辞める人が多いってバレるのは草
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 08:22:03.94ID:egcY1czur
>>603
自分、トロフィーの有無で上だ下だって思ったことないが、なんか辛い思いであるの?
0613名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 08:23:44.33ID:quhBuOMwa
>>602
その通知、いちいち他人に報せる必要あるか?
ソフトではなくハードメーカーから祝われる必要あるか?
達成してことによる報酬ではなく、達成そのものが報酬なんて必要あるか?
ってのがトロフィーの過度な要素

任天堂の実績は実績要素だけ配られて「公開は自由ですよ」スタイル
箱の実績ですら他人への非表示が可能なのに
0614名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 08:25:00.06ID:+Py5FpiGd
>>606
自分の言いたいのは「見返りのあるものを実績と呼ぶのはおかしい」だが

ゲーム自体がフラグと見返りの繰り返しなのに、フラグを実績と呼んだらもう意味がわからんだろう
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 08:25:17.93ID:xXIUZFcId
でもまあツールである程度楽にトロフィー取れちゃうから時間無い人はそういうの使うといいよ
0616名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/03(火) 08:26:01.48ID:iFHrMeBy0
なんで批判イコール嫉妬というクソコテみたいな考えに至るんですかね
自分に実力や時間が無いからって実績取得した人間に嫉妬はしないわ
無理な設定した開発に対する怒りは感じるけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況