>>136
飼い慣らされてるとか、意味がわからん

これまでと変わらないリリースペースで任天堂タイトルが出て、それで満足してる人が任天堂ハードのみを買うのだろ?

それが不満なら、PS4なり箱を買うだろうよ
任天堂ハードがPSや箱のように、豊富なサードラインナップを要していたのなんてN64以降は無いのだから、任天堂ファンにとっては、現状で問題ないだろ

発売から約一年半で、
ゼルダ、マリオ、カービー、ドンキー、イカ、ゼノブレ、ARMS、マリテニ、マリカ、12switch
主要な任天堂ソフトってこんなところか?
任天堂ファンにとっては、十分なんでないの?

俺は任天堂ファンではないので、これらのソフトに何の興味もないが、一年半でこれくらいの数の遊びたいソフトがあれば、そんなに不満はないな