>>231
まず取材者と取材対象者という不均衡な立場であるということが大前提であるということと、
なぜその記事が不当だと思ったかを明らかにすることがフェアな態度と言える

少なくともこの秘書は手口という表現そのものが不当としているがそれは事実関係ではなく表現の問題に過ぎず
これは明らかに言いがかりに近いもので圧力と受け取られても仕方ない性格のもの

そもそも言論の自由は国家権力に限定するものでは無いが、
ここで言いたかったのは表現者は他の表現者に対しても鷹揚であってほしいということ
公開された記事に対して平場で反論するならともかく、抗議文を送りつけるという陰湿なやり口に対する失望