ナイアンティック技術提供 ゲーム業界歓迎 大ヒットを
https://mainichi.jp/articles/20180705/k00/00m/020/080000c
ナイアンティックによる技術基盤の提供について、日本のゲーム業界は好意的に
受け止めている。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは「(ゲームの種類が増えれば)ゲーム
業界が活性化し、消費者にとっても選択肢が増える」と歓迎。
バンダイナムコエンターテインメントも「(技術を使って)新しいものができないか、
常に探っていきたい」と話す。
先月、ARを活用したスマートフォン向けゲームの配信を始めたガンホー・オンラ
イン・エンターテイメントは「まだARの市場は小さく、拡大の余地は大きい」(広報)
とみている。

ゲーム業界に詳しいエース経済研究所の安田秀樹シニアアナリストは、「ARの
技術を活用しながら、企業が独自のキャラクターなどのIP(知的財産)をうまく
生かすことがヒットの鍵」と予測。「新しい大ヒット商品が生まれる可能性は高い」
と期待する。