X



【アトラス】メガテン5に期待・要望したいことってある?【Switch独占】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/06(金) 15:14:23.30ID:W1B4UZKmM
世界観でもシステムでも発売時期でも何かある?
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/08(日) 03:37:40.64ID:Q0K5AAPH0
三だけ任天堂ハードでできねーのでなんとかしろ
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/08(日) 06:51:23.45ID:gmI5HPiap
魔人 というか 黙示録 をストーリーに絡ませてほしい
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/08(日) 08:05:48.80ID:atytesAZ0
プレスターンは序盤ほど難しく後半なるほどヌルくなるのがね
カジャンダも強すぎて効果が極端でどんどん温くなっていく
序盤は暴れが一人にクリティカル入るだけで全滅したり理不尽だし
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/08(日) 09:32:30.02ID:0rN8K7uw0
スキル継承廃止して悪魔に個性を持たせてください
シンプルになることによって結果初心者も入りやすくなる(´・ω・`)
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/08(日) 11:24:29.52ID:XL3kRFaI0
継承なしはお気に入りの悪魔を超強くする自己満足ができなくなるのが嫌だ
4fみたいにスキル適性で得意不得意つくれば個性出せるじゃん
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/08(日) 13:00:33.00ID:Bj3X78xD0
4Fは悪魔育成けっこう面白かったよな
4がひどかったのは確かだけど
4Fは育成に関してはあまり不満はなかったように思う
忘れてるだけかな
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/08(日) 14:28:40.45ID:VxM8jqz40
>>435
プレスターンについてもカジャンダについても同意する
カジャンダの調整は真以前からの伝統とはいえ、昨今の強化値で敵発狂とかやらされてる感がすっごい強い
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/08(日) 14:35:05.83ID:i0MAU5yM0
>>425>>426
プレスターンと初見殺しはもう現代のゲーマーが求める「高難易度」のフォーマットじゃない時代遅れの産物だってのが批判の根本でしょ
それを「叩く奴はエアプ!堪え性が無い!そんな奴らは買う必要はない!」とか懐古のオッサンが叩いてるだけって構図

世界には「高難易度・ゆとり向け(この手の連中は低難易度とは表現しない)」って2種類のゲームしかないかのような二元論はナンセンスだわ
プレスターンよりも合理的で難易度高くて売れてるゲームなんていくらでもあるわ
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/08(日) 16:39:36.82ID:qs2n8D/z0
4Fは合体事故がすげー楽しかった
狙った悪魔に着地してスキルもキッチリ継承できた時の脳汁がすごい
結局スキル継承自由にしても合体事故が絡むとこうなるんだよな
コペルニクス欲しかったよ…
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/08(日) 18:01:15.16ID:rZZS79Nhd
まぁ正直プレスターンは採用してる作品数と比較して洗練される速度が遅過ぎる
上の方でも言われてるように、序盤だけ難しくて後半がヌルゲーとか、弱点知ってるかどうかとバフ系スキル積みによる難易度の変動が極端過ぎる
「ゲーム全編を通して手応えを感じる難しさ」ってゲームバランスを保つ事が出来ない、ぶっちゃけこれはシステムの欠陥だと思うわ
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/08(日) 21:30:13.89ID:Y1tk7Vm10
アトラスがどんだけ買取保証されてんのか知らんが、目先の金に飛びつくんじゃなく技術を極限まで高めるための開発をしないといいずれ自分の首を締めることになるぞ
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/08(日) 22:12:11.71ID:xkC9HXiaM
ダークで廃退路線じゃなくなってペルソナの後追いにシフトしたらもう買わない
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/08(日) 22:13:16.09ID:xkC9HXiaM
偽典女神転生のリメイク頼む
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/08(日) 22:38:41.57ID:o9ykKtO7d
最近のメガテンに「ペルソナガーペルソナガー」連呼してる奴って、もはやメガテン信者って言うよりも単なるペルソナアンチだよな
スピンオフの方が強大になり過ぎて、もう本家の方がスピンオフとの類似性を気にしなくちゃいけないくらい落ちぶれてコンプレックス刺激されてるだけ
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/09(月) 08:16:01.89ID:ti7u06Ho0
アトラスが心配
8000万台売れてるハードに出さないなんて
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/09(月) 12:33:05.42ID:DQnWM1A9d
>>450
他のスレでも同じこと言ってやったろ
ハード台数がどんだけだろうが
その分ソフトを買ってくれないならサードにとっちゃ全く無意味な市場なんだよ
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/09(月) 19:26:13.73ID:6zRaiRUZ0
4Fより4の方が好きだったな
やっぱ雰囲気が明るすぎたわ
まあ4が死にまくってるんで救いという意味では4Fもいいけどね
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/09(月) 19:49:42.12ID:tBnee7o/r
ぶっちゃけメガテンは最初っからゲームメカニクスらへんが死んでる
それなのに受けてたシナリオやら世界観を3から捨てるんだから今の惨状は残当だわ
偽典で3Dリアルタイムバトルという面白いシステム積んだのに(バランスやらバグやらで微妙にはなってしまったけど)それも捨てたしな
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/09(月) 19:56:01.03ID:lF14ZjTw0
メガテンは戦闘が楽しいというよりその前段階の準備が楽しい部類ではあるだろうな
あーでもちょいとあやふやだがハッカーズやデビサバは戦闘そのものも悪くもなかった記憶
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/09(月) 23:08:07.58ID:U77VyfKv0
イエーイ、仲間は足りてるくゎーい?って言ってきてくれるまで友好度上げるのも楽しかったのだが
真V以降は会話に楽しさがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況