X



ドラクエを初めてプレイしたんだが、これ何が面白いの…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/07(土) 20:38:58.79ID:72GIUHtsa0707
全てが退屈だわ
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/10(火) 23:15:23.10ID:oXSKo4vq0
>>317
アクションゲーは別にクリアできなくてもキャラ操作だけで楽しめるゲームだからストレスなんてねーな
レベル上げとかないし
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 00:02:16.48ID:T/hVQ0Fl0
>>303
ドラクエはウルティマのパクリだけど、
マリオはパクリじゃないよ、パックランドとマリオなんて全然違うゲーム
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 02:20:57.68ID:V+v/DUrr0
>>319
宮本がスーパーマリオブラザーズはパックランドから影響受けてるって言ってるからなぁ
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 02:40:07.67ID:JF3geR+l0
パックランドみたら、そのまんまスーパーマリオじゃん
マリオブラザーズの動きでパックランド風の横スクロールにしただけなのがスーパーマリオだろ
横スクがもっと前からあれば、パックランドが原点じゃなくなるけど
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 06:42:42.00ID:+iZID+uS0
簾ハゲの北朝鮮みたいな世界を冒険することがストレス
あと糞みたいなBGMもな
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 08:41:11.10ID:gZ3iX8k5M
>>1
そりゃ元祖だもの
1から始めたんじゃしんどいよ
せめて8から始めたら
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 09:03:11.52ID:gZ3iX8k5M
和製ウルティマとして夢幻の心臓が登場
それらをより明解に洗練させたのがドラクエ
まあ万人向けに分かりやすくしたってことで大ヒットした

未だリメイクが出てないのが不思議だが夢幻の心臓UやVなら今でも遊べるんじゃないかな
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 09:31:44.17ID:iTN9yGQSd
行く先々の城や町でヒントを集めて謎解きイベントをクリアするのがメインだったFC時代がピークだった
あれはやっぱりチュンソフトの影響下のおかげかな
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 10:22:08.78ID:H20etvu/0
1〜3は新規にストーリー追わせるために大幅リメイクしたやつ出していいと思うわ
特に1はゼルダみたいなタイプのオープンワールドとも相性良さそうだし
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 11:47:17.00ID:OXl6A4TiM
>>321
横スクアクションはパックランドが元祖じゃないし、そんなものでパクリとかアホだろ
ただのジャンルの大枠が一緒ってだけじゃん
最初のアクションゲームがなんなのかは知らないが、そのアホ理屈ならすべてのアクションはそのゲームのパクリになるじゃん
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 13:27:09.92ID:D6jhkosK0
>>110
言い得て妙
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 15:08:44.02ID:LDPLxpH+0
なんかドラクエが当時から一番好きだった奴がごねてるみたいだな
ドラクエ程度しかクリアできなかったおまえらの心の中では
今でも通用すると思いたい気持ちはわからなくもないが

正直、同時期のシューティングやアクションの方がまだ遊べる
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 15:53:37.77ID:tH6Ij+t/0
時代遅れとかそういう事じゃなくて単純に11がつまらないだけ

同じシステムでも初期のドラクエならまだ楽しめるもん
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 16:12:29.02ID:tGo0sKHV0
>>332
1234しかやってないけど11ってつまらんのか
なんかゲームWikiでは高評価だったが
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 16:48:10.45ID:7f1mcKck0
どのスレでクソゲードラクエ11って書く病気の人いるからそいつだろ
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 16:56:49.74ID:MynwuXwMa
>>333
キャラゲーとして考えると面白いと思う
ドラクエのお約束の戦闘や曲が鳴ってる

だから、ドラクエに興味がないか他のRPGが好きな人間にとっては古すぎてプレイする価値を感じない
サザエさんと同じ様なもん
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 17:08:12.10ID:mq+akyUE0
さすがに今やってDQ1が楽しめるは無いわ
ゲームとしても浅いし、システム的な不備も多い、当時だからあれで良かったというようなシロモノ
そんなのは余程の思い入れや信仰心(笑)が無いと無理

同じ1ならウィザードリィの方が余程遊べる
あれはダンジョンRPGだから今やっても基本的な面白さは変わらないし
これ以上改善する必要が無いくらい完成されてる
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 17:23:19.25ID:tH6Ij+t/0
ドラクエ11好きな奴等はキャラが好きなだけ
もしくはドラクエしかRPGしたことない人達だろ

ドラクエ11がゲームとしてどう面白かったかなんて言えない人達しかいないんだから
ストーリーだけならアニメで良い
0340猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/07/11(水) 17:34:27.90ID:ie5I4RGa0
>>320
あの頃だと、デビルワールドがパックマンの亜流で、ドンキーコング3がギャラガ(ギャプラスかな?)の亜流みたいなゲームだけど、システムの加えかたが上手いなあと思う。
0341猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/07/11(水) 17:38:14.73ID:ie5I4RGa0
>>335
そう言えば、アニメ雑誌で表紙がサザエさんって、ほぼ無いよね。
ドラえもんもだけど。
0342333
垢版 |
2018/07/11(水) 17:42:35.34ID:tGo0sKHV0
>>335
なるほど
じゃあ俺は楽しめそうだな

>>338
PS4/3DS版出すときに、せめてエンカウント率を下げるくらいしろよと思ったわ
ガライの墓が地獄だったぜよ
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 17:42:44.55ID:LDPLxpH+0
遊びはドラクエしか知らない寂しい大人にならないでください
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 17:42:51.17ID:IxC+g4qG0
>>332
3DS版2Dモードでやってもつまらんって話なら単にストーリーがつまらんだけだな
0345333
垢版 |
2018/07/11(水) 17:58:23.76ID:tGo0sKHV0
酔ってても遊べて面白いドラクエもすごいと思うが
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 18:07:50.13ID:tH6Ij+t/0
そもそもロト編ってストーリーで魅せるゲームじゃないしね
3だけはバラモス以降の展開がインパクトでかいから勘違いされちゃいがちだけど

なのにロト臭わせたのがハードル高過ぎた
勿論売上という部分では臭わせた方が良い結果にはなるだろうけども
実際にはロト編ぽさはなく最後の展開もかなり強引でまるで必要ない

ストーリーに関しても7と同じで各町各町単体で考えるとそんな悪くはないが、全体でみると明らかに不要で尺延ばしな部分が目立つんだよなぁ
この辺、7からまるで変わってないよ堀井は

SFCまでのドラクエがテンポ良く遊べたのは容量が今と比べだいぶ少なかったお蔭
あの当時は本当に残すべきなとこだけ残し、あとは削る作業してたから奇跡的に神ゲーになったけども、
7や11みると、やっぱり堀井はゲーム屋じゃなくてライターだなって思う
とりあえず詰め込みたがるんだもん
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 18:12:50.78ID:gyScwEJyM
ドラクエならクリア出来た
ドラクエを評価する奴に多いのがこのパターン
でも自分がクリア出来ないゲームはつまらない、糞ゲーとかいう
いや、そうじゃなくて、おまえが下手で、ドラクエ程度のゲームがおまえには丁度いいってだけだろ、と
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 18:22:47.06ID:1ygRtff/0
11はここ30年のRPG業界の集大成的な作りになっていたな
ストーリーはよく言われているが文句なしに極上で俺も感動して泣きまくった
最近のアニメオタク臭い幼稚なゲームは見習うといい。どうせ無理だろうが
システム面ではスキルツリーから鍛冶までよく練り込まれていて遊びに華を添えた
称号や図鑑埋めもコレクターにはたまらないボリュームだろう
グラフィックもトップクラスでキャラの表情がとにかく豊富でころころ変わる
贔屓目なしに見ても神ゲー評価されてるのも納得の出来だ
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 18:25:40.23ID:tGo0sKHV0
>>347
そう言う奴が多いから、ドラクエが国民的RPGになってたんだろ

>>348
エアプだけど、同じ冒険を何度もやらないといけないんじゃなかった?それはちょっとだれるな
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 18:26:39.26ID:tH6Ij+t/0
クリアできるゲームが良いゲームって訳でもないからな

クリアできなかったとしても、プレイ中は相当楽しめたならそれは娯楽として良作
FC時代のドラクエ2とかも、結果的に大ブームで3にバトン繋いだわけだし

もしくは無茶苦茶楽しんだけどももっと好きなゲームがクリア前に発売しちゃったから未クリアってのも、これはこれで娯楽なんだから問題なし

問題なのは単にダレる時間が長くてプレイを苦痛に感じてきたり飽きちゃったりで途中で投げられるようなゲーム
これは娯楽としては失敗だな
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 18:33:32.36ID:1ygRtff/0
同じ旅をするという事はないよ
ストーリーに沿って現在から過去に行き来する流れではあるが
そして最後には未来の3に繋がる演出がある
シリーズ未経験者でもロト編がDL販売されているので問題なく0から楽しめる
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 18:38:26.87ID:tGo0sKHV0
>>351
そうなのか
今3DSでドラクエ123とプレイしていて3で船取ったとこだ
3クリアしてゼノブレ1の2週目遊んだらドラクエ11やろうかな
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 18:41:31.42ID:TzWZxxxsM
戦闘や演出のテンポは最悪
鍛治は武具屋の存在意義をなくし、スキルツリーは練り込み不足
話題にならないマジスロや縛りプレイ
その場凌ぎの行動を要求するPS4の戦闘システム
ガバガバすぎる過去戻りの設定
使い回し全般

新要素はほとんど外してる
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 19:41:43.81ID:N7AGAQjma
ドラクエ以外でやったらボコボコに酷評される要素だらけだよ
このご時世ドラクエをパクるゲームなんかないのはそういうことだろ
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 19:50:52.37ID:+iZID+uS0
チュンソフトがいた頃はドラクエだったけど今はスパッツ強制北朝鮮簾ハゲクエストになってるよ
クレーマーブスBBAに媚びてスパッツ強制してるけどそのブスBBAに媚びたドラクエ×は気持ち悪い直結ゲーになったな簾ハゲ
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 19:56:44.01ID:+iZID+uS0
北朝鮮簾ハゲクエストを楽しめる奴はよっぽど人生が糞なんだろうな
スパッツ強制北朝鮮簾ハゲワールドよりリアルのほうが夢があって楽しいぞ?
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 23:33:24.55ID:V+v/DUrr0
ゴミアンチがいくら吠えても世間的には神ゲー扱いされて
オンライン要素の無い完全ソロゲーとしてドラクエ以上のタイトルが日本には無い
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 00:42:23.29ID:fzrcAFFx0
ドラクエ11に関して言えばアンチより信者のが害悪だからなぁ
今後もドラクエがあんなデキであってほしいって事なんだろうから
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 00:49:26.93ID:V/5heXFMd
シリーズ最高傑作()がそこらの凡ゲーより劣るって信者的に辛くないの?
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 01:11:37.22ID:PCmSeW5h0
信者は他のゲームしないから
結局色んなゲームをする奴らはドラクエの周回遅れを知ってるから批判するが、ドラクエ信者ってのは毎週水戸黄門だけは観るみたいなじーさんと一緒
他を知らないから昔からあるそれだけで時が止まってんだよ
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 03:11:41.48ID:PM/Wguui0
他のゲームしないから〜ww
つまり他のゲームより魅力があるって事だな
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 06:16:32.71ID:qFy71Hyl0
ドラクエより面白いそこらの凡ゲーなんかあるの?
ぜひ教えてほしいなw
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 07:29:28.13ID:swfqEI010
RPG500以上やってるユウキって人はドラクエ11が唯一の最高評価だよ
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 07:36:26.17ID:weFilkKr0
リアルタイムでやってたやつがもう初老だから新しいゲームなんてやるわけないやったとしてもスマホゲーだろ
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 09:02:22.02ID:5E+M8maA0
>>362
確かに広報は優秀だしプレゼン力だけは抜きん出てると思うよスクエニ
DQ10しかり11しかりFF15しかり

悪魔の子とかいうワードやロトゼタシアとかいうワードも、実際にプレイすると本当に撒き餌以上の何物でもない酷い展開なんだけど、情報まっさらだとプレイ意欲が増すワードだしな
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 12:35:28.43ID:NTLD5LE1M
>>362
ジジイは新しいものに付いていけない
ということ
演歌最高と演歌だけ聴いてるのと一緒w
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 14:37:26.67ID:5E+M8maA0
他のゲームしないじじいでさえダレトク仕様だろPS4版は
プレゼンテーションでJOYが道に迷ってたの忘れたのかよ

なんつーかレトロならレトロ、新しいなら新しいでハッキリしろよな
ましてわざわざ二種類だしてるんだからPS4版は中途半端にするな
ボウガンもドラクエファンが喜ぶ要素とは思えない
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 14:44:22.99ID:1SoBRVVF0
ポケモンもそうだな
ガキのころは無性に面白かったんでノスタルジーで手を出したが全然つまらない
RPGなのに登場するキャラクター全部が句読点のつかえない池沼で
ストーリーらしきストーリーが存在しないし戦闘はふるくっさいコマンド式に
土方作業のレベル上げ中心のデザインだしで全然だった
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 14:54:05.85ID:M9LKY60I0
結局1はどのドラクエの話をしてるつもりなんだろう
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 16:48:40.17ID:zgX1Xvx90
3くらいまでは間違いなく名作だったがシリーズ続けなきゃならなくなった時点で
蛇足と言われても仕方がない
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 19:11:34.27ID:EsY897p10
>>361
将来的には老人ホームでドラクエやってるかもなw
まぁ小学生の頃のジャンプによる洗脳プロパガンダがそこまで効いてるんなら実際大したもんですわ
幼少時に宣伝効果でカモに出来れば一生金蔓に出来る事が証明される
カルト宗教商売が世の中に存在できるのも道理だな

まぁ実際には御三家も信者も段々死んでいく訳だが
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 19:22:53.80ID:k3aVEj+I0
昔はドラクエ並に大金かけて作ってるソフトなんてごくわずかしか存在しなかったけど、
今は珍しくもないからね
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 19:31:52.36ID:5E+M8maA0
7とか11はゲームにする必要がまるでなく、単にライターが自分の考えたストーリー見せたいだけの作品を長々とプレイさせられるからドラクエというゲーム目的で買うと途中で飽きてくる

11を面白いという奴はもうドラクエというものに対してゲームとしての面白さを求めてないのだろう
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 19:48:23.66ID:pWbIRiVu0
昔のドラクエは面白かったけど今のスパッツ強制北朝鮮簾クエストはゴミじゃん
スパッツ強制で音楽がゴミで水着は北朝鮮風ビキニのドラクエ11なんかよりゼノブレ2のほうが面白いわ
スパッツ強制であぶない水着が北朝鮮風ビキニで音楽がウンコの堀井ワールドは北朝鮮
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 19:51:41.15ID:pWbIRiVu0
才能も髪もないくせにステマ力だけはある変態スパッツマニアのグラサン簾ハゲはゴキブリみたいでキモイ
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 19:52:25.43ID:pWbIRiVu0
ドラクエはカルト
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 19:53:46.51ID:pWbIRiVu0
CERO Aの子供騙しの幼稚なゲームしか作れないバカ簾ハゲはエロゲーのライターでもやってろよ
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 19:56:26.47ID:5E+M8maA0
藤澤が言ってたな

「ゲームなんだからシナリオよりもシステムに印象残ったりシステムで楽しませるゲームにしたい」と言ったら堀井に「そういうのはもう古い」と言われたって

でも現実にはゼルダとかマイクラの方がプレイしたユーザーからの評価は高いよな
古いのは堀井の方なんだよ

確かにファミコン時代はシナリオメインのゲームは新しかったかもしれないけどさ
今じゃシナリオだけならあって当たり前の時代だぜ?
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 19:56:48.99ID:pWbIRiVu0
ステマ力が通用しない海外では無名の北朝鮮簾ハゲは自己愛性人格障害者なの?
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 19:57:59.76ID:pWbIRiVu0
北朝鮮ビキニ堀井のセンスのほうが古いわ
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 20:00:47.95ID:pWbIRiVu0
北朝鮮ビキニ堀井はスパッツの王様
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 20:02:01.78ID:pWbIRiVu0
ゴキブリ簾ハゲに後継者がいないのは人格に問題があるからじゃね?
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 20:04:23.87ID:cBw0Kof/0
子供の頃にマクドナルドのハンバーガーを一度も食わずに育った人が
大人になって初めて食べても美味しく感じないのと一緒
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 20:05:50.00ID:pWbIRiVu0
ハンバーガーからトンスルに変わったけどな
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 20:07:22.47ID:xMLoqHrB0
とりあえずドラクエ1からやれ。もちろんファミコン版だ
今回のファミコンミニジャンプバージョンにも収録されてるし丁度いい
話はそれからだ
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 20:08:56.17ID:pWbIRiVu0
アスペルガーで自己愛性人格障害者のゴキブリ簾ハゲは北朝鮮
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 20:12:44.53ID:pWbIRiVu0
6以降は簾ハゲのオナニーだからやる必要ないよ
1からやるんだFFやったほうが面白いよ
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 20:13:19.94ID:CuHBvZ9t0
元々11はマルチなうえに残ってるのはスイッチ版だけだからドラクエ叩きの業務を再開したの?
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 20:17:45.22ID:pWbIRiVu0
>>390
ドラクエなんて6以降糞じゃん
10なんかCERO Aなのにジジババの出会い系になってるからな
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 20:18:40.80ID:X+evZJqga
俺「ドラクエつまんねw」

信者「は?おもしれーし」

俺「じゃあどこがおもしろいの?」

信者「え?あ、あ…」

俺「おら早く言えよw」

信者「(ストーリーとか戦闘とか言ったら笑われる…せや!)ほ、堀井節?」

俺「堀井節って何?」

信者「え?」

俺「適当なこと言ってかわそうとしてんじゃねーぞww」

信者「あああああああああああああ」
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 20:20:32.77ID:pWbIRiVu0
CERO Aの出会い系は許されるの?
答えろよ堀井雄二!
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 20:20:51.72ID:CuHBvZ9t0
>>392
そもそもゲームの面白さなんか明確に説明できんわw
洋ゲー嫌いな奴に何言ってもふーんだろうし
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 20:24:31.26ID:xMLoqHrB0
>>388
DQ6は最初にプレイした時は正直コレジャナイ感があったのだが
今プレイするとかなり面白い部類に入ると思う。中々に良く出来てる

ただ残念なのは、クリアまで割と長いので実機でやってると大抵クリア前にデータが飛ぶと言う事だw
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 20:25:04.85ID:pWbIRiVu0
スパッツ強制で主人公が気持ち悪いロン毛野郎で音楽がゴミで水着が北朝鮮風ビキニのゲームは楽しいと思えない
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 20:25:25.85ID:xMLoqHrB0
>>394
「つまらない」と思うのには大抵明確な理由があるもんだが
「面白い」ってのは結構漠然としててそんな理由らしい理由が無かったりするもんな
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 20:27:07.34ID:pWbIRiVu0
>>395
音楽微妙
バランスが悪い
メダパニダンスは頭おかしい
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 20:28:13.89ID:xMLoqHrB0
>>398
むしろ音楽はかなり良い部類。5より音質が大分良くなったしな
ムドー戦の曲はドラクエのボス戦の中でもトップクラスだと思う
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 20:29:30.71ID:pWbIRiVu0
工作員が擁護できないドラクエ11とかいう北朝鮮ゲーw
本当に面白かったら理由を言うけどね
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 20:31:46.49ID:pWbIRiVu0
>>399
あんなのどこがいいの?
FF6のボスの戦のほうがカッコいいわ
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 20:33:50.58ID:OaxvSrWX0
ドラクエの面白さは簡単に手軽に冒険できるところだよ
ゼノブレ2を幼児にやらせてクリアできると思うか?
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 20:37:48.52ID:pWbIRiVu0
ドラクエは池沼でもクリアーできるもんなw
ストーリーも幼稚だし
あと幼児がゲームやるとしたらポケモンだろ!
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 20:43:09.67ID:pWbIRiVu0
ゼノブレ2はマップが複雑で迷いやすいのがネックだけど音楽は神だわ
すごいテンション上がる
ドラクエ11と違ってスパッツ強制じゃないから夢がある
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 20:59:23.63ID:PM/Wguui0
ゼノブレにしてもそうだけど
ラノベ感丸出しなRPGって一般人ウケはしないよ
難易度が高いからってのは間違い
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 21:25:15.63ID:pWbIRiVu0
エロ本とか出てくる簾ハゲーよりはマシだと思うけどね
簾ハゲはセンスも髪型も顔もおかしい
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 21:28:43.02ID:pWbIRiVu0
スパッツ強制であぶない水着が北朝鮮風ビキニのドラクエ11は北朝鮮感丸出しじゃん
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 21:31:01.58ID:jImmUdipd
堀井もドラクエだけじゃなかったら評価できるんだけど、ドラクエ以外の代表作がファミコンかファミコン以前のソフトだからな
スマホで良いので、新規ソフトだしてほしい
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 21:32:55.14ID:pWbIRiVu0
髪も人望もない簾ハゲみたいな老害俗物は早く引退してほしいわ
ステマ簾ハゲは業界の癌でしかない
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 21:34:45.06ID:lKhnvyA1M
ハゲって1発屋だし、それもジャンプと鳥山明のおかげじゃん
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 21:37:12.54ID:pWbIRiVu0
堀井はゲームじゃなくてスパッツか北朝鮮ビキニ作ったほうがいいと思う
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 21:37:43.83ID:jImmUdipd
>>410
だから、引退する前に新規ソフトだしてほしいのよね
スポンサーがいないの堀井のライターとして実力がみたい
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 21:41:10.10ID:pWbIRiVu0
ステマ力だけの簾ハゲに実力なんかないだろw
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 21:48:47.79ID:MdZAJh620
俺も初めてやったけど…これは正直ひどいだろ
話しかけるのにいちいち「きた にし みなみ ひがし」を選択って…
なんだこのインターフェイス
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 21:54:21.69ID:OaxvSrWX0
>>414
ファミコンの実機でやってるのか?
ファミコン以外の初代はそんな事する必要ないんだが
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 23:47:21.80ID:EsY897p10
>>414
ゆとりゲーマーにとっては考えられないくらい操作性が悪いと思うかもしれないが、
当時のゲームとしてはそれでも相当マシな部類なんだぜ
それ以前のゲームなんか、コマンドウィンドウなんてものさえ無くて、
AVGのようにハナス→キタとかってキーボードからコマンド打ちしなきゃいけなかったんだから
今の時代の洗練されたインターフェースが当たり前だと思ってる世代からしたら、
原始時代かと思うようなシロモノだろうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況