X



【朗報】BootRoM対策されたNintendo Switchが小売に出現する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 10:30:25.57ID:1G4z5Qig0
周知のように、nVidiaはブート時に任意のコードを回復モード(RCM)で実行することができ、システム上のセキュリティを奪われる重要なブートローダーの欠陥に悩まされた「oopise」があるSoCを持っていました。
この欠陥はTegraライン全体とそれ以前のもの10年の間に影響を受けました。(RCMは実際の欠陥ではなく、破損したスイッチを修復するための標準的な回復モードではあるが)

この欠陥は「fail0veflow」によってスイッチで発見され、昨年に報告されました。
これは自作ソフトの進歩と発展のブームにつながったが、もちろんマルウェア違法コピーグループは、RCMでブート時にペイロードをロードしてシステムを攻撃する著作権侵害のモッドチップを作成し販売することもできます。
およそ1800万のスイッチがこの欠陥の脆弱を持っている可能性があります。

しかしながら、驚いたことに、任天堂(とnVidia)は、この任意の書き込み欠陥からiPatchesとして知られているシステムに修正されたアップデートしたハードウェアをリリースしました。
これらは、ブートプロセスや他のハードウェアレベルの操作の欠陥を修正する特定のビットのコードを持つヒューズがあります。
これらは工場を出た後はハックの適用できません。(書込または編集が可能なヒューズが切れているため)

現状ではいつ変更されたか不明なので、シリアルで判明することも出来ません。
また、このハードウェアへの静かな改訂はVer5.0で噂されていた「Mariko」モデルではないという事実もあります。

BootROM Patched Switches Appear At Retail
https://www.resetera.com/threads/bootrom-patched-switches-appear-at-retail.54531/
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 01:18:36.07ID:NCMg6aOaM
もうオクトパストラベラー割られてんじゃん
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 06:26:38.66ID:KcqPPTtu0
新基盤はもう出回って半年以上経ってる割に、新しいの買っても起動出来たって報告ばっかだな
高くなってる同梱版わざわざ買わんでもいいのかね
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 15:38:05.36ID:CdB2nAYF0
>>106
セーブデータのバックアップのためにどうしても必要だし困る
オンゲもやらんし、そんなあって当たり前の機能のために年間2.5kも払えるかという話
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 15:53:46.46ID:6HWk4Syu0
それって、どうしても必要な機能というより、
どうあっても2.5kを払いたくないってだけな話じゃ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 18:50:38.31ID:0QOvGWGY0
セーブデータのバックアップは「あるに越したこと無い」けど
その為にDRMを無効化する(犯罪)をしていいかは別問題だろう
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 20:18:20.54ID:2rNmxRco0
ゴキ逃亡w
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 20:27:47.04ID:2rNmxRco0
Switch改造によるオンライン遮断は無改造本体にも及ぶ? 有力ハッカーが複数本体でのBANを受ける
本来ありそうな本体単位を超え、ユーザー単位BANが実施された可能性も
https://japanese.engadget.com/2018/05/24/switch-ban/

Nintendo Switch上で任意のコードが実行できる脆弱性を突くハッカー達の活動は何度かお伝えしましたが、そうしたハッカーの一人が任天堂からオンラインサービス利用禁止の措置(いわゆるBAN)を受けたことが明らかとなりました。

先週、海外では脆弱性を突けるようSwitchを改造したユーザー達が一斉にBANされたと報じられていましたが、その一人がARM系の開発者でSwitch向けのブートローダ(先述の脆弱性と連携するもの)を公開しているShiny Quagsire氏。

彼が所有しているSwitchでニンテンドーeShopを読み込もうとするとエラーコード2124-4007が表示され、対戦やフレンド機能、SNSへの投稿といった一切のオンラインサービスが利用できなくなったとのこと。


ShinyQuagsire氏が任天堂のカスタマーサポートに連絡を取ったところ、先方からは「BANは解除できません」と通告。
公式サイトのエンドユーザーライセンス規約を読んで下さいと告げられ、それ以上の対応は拒否された−−との返信メールが公開されています。


興味深いのは、ShinyQuagsire氏が「改造していないSwitchがBANされた」と述べていること。
同氏は「being fowarded up the chain I guess(おそらく紐付けられている)」として、改造Switchユーザーのアカウントが追跡され、別の無改造Switchもまとめてオンライン禁止措置を受けていることを示唆しています。
Switchの脆弱性を突く概念実証コードがGithubで公開された際に、海外メディアArsTechnicaは任天堂がハッキングされたシステムを検出した上でオンライン機能を使用不可にできる可能性を指摘していましたが、今回の措置はその予想さえ超えるかもしれないもの。

改造されたSwitch一台ごとではなく、「改造ユーザー」が持つSwitch全てがBANされる可能性が示された今回の一件。「Nintendo Switch 2台目用セット」が発売されたばかりですが、家族ごとBANされないよう、興味本位で改造には手を出さないほうが賢明かもしれません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況