X



オクトパストラベラーの初動がテイルズやニーアを超えてきたら、スイッチは成功といえるかもな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 16:52:22.39ID:pSahX9B50
NieR Automata(ニーア オートマタ) 初動…188,547
テイルズ オブ ベルセリア
初動…171,612

この辺を超えてきたら、スイッチもサードが売れると証明されたと言っていいだろう
逆に超えてこなければ、いつもの任天堂ハードって感じだな
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 16:53:19.53ID:pSahX9B50
テイルズ、ニーアの初動のソースは電撃
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 16:53:30.80ID:rwb97Ncv0
FF6の正当進化ゲーだぞ?

ふつうなら初週ミリオン超えねーとおかしい
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 16:54:26.46ID:gXg5++kda
ブレイブリーデフォルトの14万本が目安
同じスクエニの新規IP、RPG
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 16:54:37.32ID:4sCDiB/o0
「販売元:任天堂」これでいけんじゃね?ってなってサードの独占ゲーが
20、21年度に大挙やってくるのを願ってるわ(笑)
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 16:55:41.59ID:NDT7reWl0
インディーゲーって煽りたいのか
売れない大作って煽りたいのか
どっちかにしろよ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 16:56:25.20ID:C8APGWIMd
オクトパストラベラー
・中規模RPG
・新規IP
・8人の主人公
・開発期間3年
・ブレイブリースタッフ新作
・スタッフ類似の前作不発
・Nintendo Switch独占
・ファミ通期待のルーキー2位

ザンキゼロ
・中規模RPG
・新規IP
・8人の主人公
・開発期間3年
・ダンガンロンパスタッフ新作
・スタッフ類似の前作不発
・PlayStation4、PlayStationVita独占
・ファミ通期待のルーキー1位

これ以上ない比較対象がいるのでハードルはもう決まってる
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 16:56:45.16ID:pSahX9B50
>>3
それも、一つの考え方ではあるかもな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 16:57:15.14ID:gXg5++kda
>>12
スパチュンとスクエニ比べてどうする(笑)
しかもオクトパストラベラーはFF6の後継なんだろ?
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 16:58:30.28ID:UZtsNX3y0
>>12
余程のコアゲーマーじゃないと付いていけない比較だな
ちょっと頭痛くなるからゴメンナサイね
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 16:58:43.24ID:pSahX9B50
>>7
オクトパストラベラーも十分多いと思うが
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 17:00:43.82ID:C8APGWIMd
>>14
スクエニの新設されたビジネスディヴィジョンの外注作と
スパチュン最大チームなら規模はほぼ同じだと思うが?
開発期間も変わらない

あとブレイブリーがFF5ならオクトパスはFF6を意識して作ったとは言ってるが
誰も後継作を自称してないしそんな宣伝もしてない
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 17:00:49.80ID:EjGAqQMpd
【悲報】ゴキブリにできることがハードル上げしかなくなる…
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/12(木) 17:01:08.22ID:pSahX9B50
>>12
ザンキゼロはSIEのE3で取り上げられなかったのに対し、オクトパストラベラーは任天堂のE3で目玉だった
全く扱いが違うと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況