X



オクトパストラベラー、メタスコア85点

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0671上生菓子 ◆27lGosbYAuyR
垢版 |
2018/07/15(日) 02:08:56.04ID:FVFGY76wM
>>669
星1レビューはもはやネガキャンのためだけに
購入してんじゃねえのか?ってレベルで酷い
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 02:36:28.61ID:w8xp6hnGr
モブを目的地まで牽引したらそこで生活し始めて町が活性化したりとか
細かい変化があればもっとよかったね
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 10:18:09.33ID:LyCL5Zpwd
ストーリーなどで評価下がったら
地味だけど古き良き懐かしいようなJRPGって言えばいいんだよね
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 10:26:17.51ID:9H/8qPdf0
上がってきたな
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 10:28:56.04ID:VCFhpkmJ0
んー、このまま岩っちラインに届かずに終わっちゃうのか?
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 12:20:02.68ID:3n1xckgfd
朧村正と同じ匂いがするなぁ

任天堂ハード独占の時は異様に持ち上げられて神ゲー扱いされるけどマルチになった途端に辛口評価されるようになって凡ゲー扱いされるレベルのゲーム

今は独占だから無理やりにでも持ち上げなきゃいけないフェーズ
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 17:23:51.82ID:w6MER9upa
主人公同士が絡み合いつつ仲間になっていくのかと思ったら
大して絡みもしないと聞いてなんじゃそらとほぼ興味失せた
その内に中古で叩き売られてたら…かな
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 17:59:07.40ID:ofit0xt90
レビュー見てるとキャラ同士の絡みほぼ無いみたいだな
RPGでストーリー捨てるってどん判
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 01:54:51.13ID:kMSiYTsvM
>>680
何言ってんだこの倒錯
VITAで馬鹿みたいに持ち上げられたゲームを
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 03:55:17.95ID:WwUF5B2K0
発売前は神ゲーのごとくめちゃくちゃ持ち上げられてたけど実際やってみるとそこまでじゃないって感じなんだよね
ユーロゲーマーのコメントは結構腑に落ちる
良ゲーって事で82〜83辺りに落ち着くだろうな
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 04:05:32.07ID:mLwabHBKM
体験版出るまで盛り上がってなかったのに
またこんなこと言う馬鹿がいる
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 04:07:40.98ID:Ek/Gnctt0
露骨な神ゲー連呼の馬鹿はいたくらいで基本そんなに持ち上げてなかったし
そんなスレあったか?
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 04:08:16.35ID:i3aZWEiI0
全く持ち上げられてないし結構静かなスタートだったよね
引き継ぎ体験版からじわじわ来た感じ
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 15:20:19.23ID:mLwabHBKM
戦闘、キャラ、シナリオ、新規システムすべてを備えた完成度の高さを考えればオクトラの評価は当然
そこそこの自由度までつけながら4つ全てを揃えたんだから
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 15:48:01.15ID:GaRKmlwod
>>684
Wii独占で神ゲー扱いだったの知らないガイジ?
それともVita発売決定直後から手のひら返ししてクソゲー扱いしまくってたの知らないガイジ?
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 20:51:06.91ID:xSvDU4WHa
評価下がっても良いぞどうせスクエニだしswitchのソフトだから売れれば良いわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況