X



オクトパストラベラー戦闘のブースト上げていくのが気持ち良すぎる件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 07:31:32.38ID:BuWdcEQf0
ガキン!↑「えい!」ガキン!↑「はぁぁ!」ガキン!↑「ここからよ!!」

ガキン!↑「はっ!」ガキン!↑「ぬぅぅぅ!」ガキン!↑「本気を出そうか!」

ガキン!↑「はぁっ!」ガキン!↑「ふゔぅぅぅ!」ガキン!↑「…覚悟してください」


あぁ^〜気持ちがええんじゃあぁ〜
操作のレスポンスがいいのが最高やね
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 07:39:52.02ID:i+lYT7As0
ターン始めに人数分多層入力のセットアップして
カードオープンで実行開始

戦闘じゃなくパズルかシミュレータやってるみたい
体験版で飽きてしまった(´・ω・`)
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 07:44:41.86ID:MMW6s2u2a
>>2
コマンド戦闘を知らない若さで速報民とか可哀想
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 07:50:17.89ID:lGAnqTFYp
>>5
なんでコマンドだと知恵遅れなんだろう
古い とか 未だに とかなら否定もしないが
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 07:50:57.50ID:MMW6s2u2a
>>5
知恵遅れ?
ターンバトルより頭使うRPGの戦闘があるなら例を出してみては?
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 07:51:13.98ID:i+lYT7As0
>>3-4
ATBでもないしなんか臨場感を感じないんだよね
もっと感覚的なコマンド操作をしたい
武器切り替えが左右のページめくりじゃなく
ボタン押しで左右の手に持ってるものを選択とか
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 07:52:10.43ID:nFmUPt5kM
>>6
アホでもやれるシステムだから
DQを筆頭に普段ゲームやらないババアでもプレイ出来るゆとりシステム
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 07:52:50.99ID:nFmUPt5kM
>>7
頭=脳=手の動きを要するゲームならダクソなどのRPGがゴロゴロある
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 07:55:05.48ID:AvsCRVLb0
この辺はブレイブリーデフォルトを継承してるからな
きっとブレイブリーデフォルトも楽しめるだろう
スイッチに移植してクレクレ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 07:56:09.50ID:MMW6s2u2a
>>10
ターンバトルとRPGと反射神経を使うアクションをごっちゃにしてる頭の悪さでよく言えたもんだw
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 07:57:44.46ID:BuWdcEQf0
てかどちらかというとオクトラの操作感の心地よさを語りたいスレなんだけどなー
イライラしてるだけの製品版も遊んでない荒らしのゴキちゃんはお帰りください
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 07:58:36.44ID:eRVn69eB0
馬鹿速が朝からイライラww
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 07:58:45.98ID:XhoXqK7N0
状態異常入るとHD振動で教えてくれるのいいね、緊張感がやばい
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 07:59:47.68ID:BuWdcEQf0
全ての操作のレスポンスが良くてロードもほとんどないし、これプレイ感の心地よさすごくない?
丁寧に調整してるように思うわ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 08:01:46.68ID:BuWdcEQf0
>>16
ワロタ

「本気で行くよ!集金!!」
は割と使うけどw
ネコみたいな敵から6000もぶんどって驚いたわ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 08:08:45.02ID:jmQNp2/o0
>>8
100パーセント万人に合うゲームなんてないよ

合わないならさっさと別のゲームに行った方がお互いにいいよ

いつかやりたくなって楽しさが分かる時がくるかもしれないよ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 08:12:57.05ID:lHxElDef0
段取り済ませてブースト全開オルベリクさんの決め台詞痺れますわ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 08:13:08.58ID:4ussRMz50
>>8
弓矢を片手に持ってもう一方の手に別の武器を持てる強者発見
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 08:17:36.25ID:doCD5dHY0
>>21
彼の声マーカス兄貴にしか聴こえなくて腹筋崩壊しそうになる
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 08:17:52.81ID:KyqS7/yNd
>>21
彼の声マーカス兄貴にしか聴こえなくて腹筋崩壊しそうになる
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 08:27:53.25ID:3g9np/+K0
何故ゴキブリが怒ってるの?
ps4 には発売されてませんよ
アルツハイマーか?
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 08:29:50.03ID:a8VqcgV/K
>>2
> ターン始めに人数分多層入力のセットアップして


完全なエアプはおろか、動画すら見てなくて笑ったw。ゲーム嫌いな糞虫らしいレスw
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 08:33:23.95ID:MAoEmZeup
>>2
それドラクエ11の動画かなんかじゃね?
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 08:36:33.57ID:i+lYT7As0
>>13
体験版で操作感の良さを表現できないレベルだったのか(´・ω・`)
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 08:38:09.99ID:i+lYT7As0
>>28
閉口
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 08:38:30.86ID:pBdBrooA0
>>2
オクトパスは最初の体験版から、行動が回ってきたキャラ1人づつコマンド入力するタイプのゲームよ

動画すら見ていないのか その速報専用のカオモジ君は
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 08:43:37.32ID:Ts8NxYo20
さあ、覚悟はいいか!

かっこええ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 08:48:22.72ID:u7bCGd1ap
オクトラの戦闘時の気持ちよさはめっちゃわかる
SEが良い味出してるんだよな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 08:48:39.03ID:FlbV2df6p
攻撃の順番が見えることと、ブレイクで相手を2ターン止めることができるのが戦略的で面白いよね
ブレイクを見越してブースト溜めて…とか考えるの楽しい
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 08:48:46.77ID:pBdBrooA0
アニメみて、おっぱいドラゴンのブーストが似てるねとか思った
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 08:49:08.25ID:R4L0W4y5d
行動順が示されてる上での、アナログ感のあるターンプレス式というか
仲間増えて基本サブジョブ揃えたとこだけど、こんなに戦闘が自分好みのゲームに出会えたの久しぶりだわ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 08:49:50.40ID:i+lYT7As0
>>32
カーソル速度の問題なのかページめくり速度の問題なのか
最近アクションしかやって無い俺の方の問題なのか
その操作がいちいちダルい

敵は弱点突いたらサンドバッグだし
体験版だから全ての敵に都合良く弱点設定があったにしても
チェーン可能って酷くない?張りぼて
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 08:52:16.16ID:+Tuo9ULw0
ブレイクした時の振動がクセになるわ
あとFF3みたいにちゃんと攻撃回数分モーションしてくれるのも好き
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 09:02:40.96ID:ttoHMORGa
ブーストを弱点ついてブレイクとるのに使うのか、ブレイク後にダメージ叩き込むところに使うのか、コマンド式なのに一手一手にちゃんとアドリブ問われる作りなのは素晴らしいね
敵の編成変わればこちらも攻めの起点変える必要がある
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 09:04:23.24ID:MAoEmZeup
>>38
お前がエアプなのはすでにわかってるから無理にプレイヤーのふりしないでいいよ?
指摘もことごとく的外れで痛々しい
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 09:05:12.90ID:E6IrICUz0
戦闘中に考え事してるとついLR連打しちゃう
フゥーフゥーフゥー
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 09:13:03.02ID:Q0wQETbh0
ステマだとしたら俺に効いてるわ
コマンド式ってだけでつまんなそうだと思ってたからな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 09:16:35.71ID:q/BkiwLe0
コマンド式ってシミュレーションに近いからね
どの順番でどういう組み立てをするか考えるのが楽しい
最近じゃ廃れたジャンルだから面白くないと思われても仕方ない
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 09:17:13.78ID:g6sU0FoDM
>>44
相手がブレイクしてるところに神官奥義で2回行動のブースト大魔法ブチ込むのが気持ちよすぎてヤバい
絶対脳内で麻薬成分できてる
0047リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/07/15(日) 09:19:55.89ID:aMj/Ci550
攻撃力アップの効果があるお弁当を食べて、一時的に攻撃力を上げる。

カブトムシはチカラアップの薬を作るのに必要。
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 09:32:10.82ID:vT9QSzH20
わかるぅ
どこでブーストかけるか考えてBP貯めながらここという時にMAXまであげて攻撃すると気持ちいい
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 09:43:06.96ID:s16a6Fe30
スーパーサイヤ人的な段階でパワーアップしてる感があるから
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 09:55:32.71ID:1IYyYjZH0
一章やってるけどシナリオがつまんないな
FFの後継作になるには
なんのファンタジー要素もないわ
普通すぎる
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 10:00:58.61ID:MMW6s2u2a
>>44
4倍ブーストの大魔法ヤバイ相手は死ぬ
ただ燃費もマッハw
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 10:01:43.69ID:1IYyYjZH0
>>52
めんどくさくはないんだけど面白くもないよ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 10:04:58.26ID:MMW6s2u2a
有効打がない時に通常攻撃で4倍ブーストして、
4連打で倒しきれた時のゴリ押した感も
なんだか無理を通し切った達成感があって好きだわー
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 10:06:23.58ID:B3rj9E9I0
>>51
ファンタジー要素は確かに少なめだね
犯人探しとかも、実は魔法でしたーみたいなオチはない
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 10:08:22.18ID:VgWUX1Ioa
どこで敵をブレイクするか計算してやるのが面白い
戦闘が長くなるのがあれだけど
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 10:10:00.83ID:1IYyYjZH0
>>56
なんか中世風味ではあるけど
腐った人間界をミッドガルって名前で表現して外の沼にはミドガルズオルムがいるようなFF7の方がよほど神話的な神秘性を帯びてたと思うわ
なんかどうでも良いというか、遊ぶ必要性すら感じないんだよな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 10:10:08.97ID:MMW6s2u2a
防御もちゃんと戦略に組み込めるのが面白いな
タイミングを合わせて一斉攻撃!みたいな狙い方出来るし
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 10:12:17.03ID:MMW6s2u2a
>>58
13柱の神の話とか出てくるんだけどご存知ありませんかw
まぁ単にネガりたいだけなんだろうな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 10:12:56.23ID:MAoEmZeup
>>58
お前には合わなかった。それだけだろ
いちいち何レスもネガネガする必要なくね?
ただの荒らし目的なら知らんが
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 10:13:52.64ID:WtxBclQz0
よくある行動力性+ブレイクリミットだっけ?だろ

ネプチューヌと何が違うの?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 10:14:58.59ID:MMW6s2u2a
>>62
そのネプテューヌがみんな分からないと思いますよ?
ちょっと考えれば分かるのでは?
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 10:17:47.97ID:9H/8qPdf0
プレステなんもねえな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 10:19:20.80ID:KSLvtr+C0
ブレイブリのパクリじゃねーか
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 10:21:30.69ID:Q2nu2oxW0
体験版しかやってないけど敵のターンを考えてブレイクして潰すのが楽しかったな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 10:21:43.65ID:+Tuo9ULw0
エアプが動画見ただけでやった気になって批判するのは草生えるからもっとやれ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 10:22:29.27ID:1IYyYjZH0
まぁ一章終わったばかりだし(薬師)、見えてないファンタジックな要素はあるのかもそれないけど
間違いなくFF好き向けではなかったな
たぶんロマサガ好き向けだわ

ロマサガはあんま知らんけどFFならFCの3からやってるし
FFってもっと変なゲームだったし
王道がドラクエだった時代にベースとドラムビンビンの変なBGMで
フィールドどこでもセーブできて、システマチックにどこでもジョブチェンジ出来て能力組み合わせたり出来たり

FF付きがこのゲームみたいに、優等生ぶったエッジの効かないゲームで満足できるわけがない

おそらくロマサガ好き向け
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 10:26:38.14ID:4sC9Giq5d
バトルジョブとってから戦闘が楽しすぎる
純粋にブレイクとる手段が増えるから、攻めの構築が捗る捗る
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 10:26:47.52ID:wCCqJ6su0
>>70
13、15で幻滅しまくった今はFF好きだった
(MMOの11と14除くFF1〜クソ15までプレイ済み)
者だがタコは面白いと思うよ

それにエッジが効いていると表現できるのはFFよりサガ系だわね
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 10:27:12.02ID:ht1hBf5I0
わかる
気持ちええよな

バトルの作りがホント丁寧
弱点、ブースト、行動の順番、戦略性が問われるの最高
ドキドキするわー
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 10:31:33.47ID:3qOJdtmL0
踊り子ちゃんとか聖女ちゃんとかブーストすると時々
えっそんな声出しちゃうの
ってドキドキすることあるよね
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 10:35:14.12ID:MMW6s2u2a
オフィーリアの三段目はなんかヤバそうな声で驚いたな
ゔゔゔぅ!みたいな
大丈夫?無理してない?みたいなw
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 10:37:07.51ID:i4S0QStW0
>>70
FF好きでサガ好きなんて山のようにいるんだがw

オクトパスはかなりの良ゲー
まあもっとFF寄りなゲームもそのうち作ってくれるだろう
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 10:38:26.29ID:3g9np/+K0
これ相手を行動不能にして
そこからガードして相手の攻撃を半分にして
やっていったほうが効率的だと思うんだが

例として
ブレイクさせる
こちら攻撃 (ゲージ上がる)
相手攻撃 ダメージ
こちら攻撃

例2
ブレイク
防御 (ゲージ上がる)
相手ダメージ半減
攻撃

わかった?
対してくらわない
ゲージを使っての攻撃で効率よく倒せる
くらいながらゲージ溜まって攻撃するが
HPのへりはいなめない
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 10:38:24.40ID:/2rtdrdJp
作戦考えるの好きな人向けでもあるわな
力こそパワーのゴリ押しも出来るが
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 10:57:25.48ID:lGAnqTFYp
フクロウ、ためる→ターン経過→ブレイク→フルチャージ十文字斬り→bpパサー→ターン経過→フルチャージ十文字斬り

とか決まったら気持ちよすぎ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 11:06:38.54ID:fYabhJ7Na
サイラス有能だわ色々な面で
全員ブレイクからの先生お願いします感
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 11:16:54.03ID:618J5fkY0
試合挑んで村人に負ける→いい武器持ってる村人から盗む→再び挑みボコボコにする流れ笑うからやめろ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 11:22:14.05ID:/tMbLuOTp
>>70
ロマサガあんまり知らないのによくそんなこと言えるな。
自分でも言ってるように、ジョブをいつでも変更したりアビリティカスタマイズするシステマチックな部分はまさにFF3、5あたりを彷彿させると思うが。最近のへんなFFなら知らんけど。
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 11:23:55.39ID:+Tuo9ULw0
弱点システムとジョブシステムが見事にマッチしてる
ゼノブレイドとは違うベクトルで戦闘が面白い
工夫すれば火力が出るシステムだからどうしても敵のHPが増えて何も考えんでやるやつからは
敵が硬すぎるという的はずれな批判が出るが
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 11:36:20.44ID:i+lYT7As0
>>41
体験版やってエアプ扱いされるのかよ
俺がやったのは体験出来ねー体験版かw

脳死擁護ゴキまで使うなよ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 11:45:39.86ID:9tnQELeV0
そりゃ>>2は製品版、体験版2はもちろん体験版1の戦闘ともまるで仕様が違うしな
エアプ丸出しすぎてもう
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 11:50:54.32ID:3qOJdtmL0
>>87
なんか違うゲームの体験版やってね?
それか頭に異常があるんじゃないか?
っていうくらい言ってる事が的外れなんだが
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 11:56:44.04ID:UEI383+wa
こんなふうにすばせかもよいしょしてほしかったわ
19万は売れたが、にしくんは名作を押さなさすぎ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 12:03:04.47ID:l/4hoGD70
雑魚が固くてめんどくさくね?
オート欲しいわ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 12:08:57.78ID:3qOJdtmL0
>>92
まだ序盤か?
仲間そろったらブレイクさせまくりでダメージ効率あがるからがんばれ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 12:25:13.52ID:DoMPHhyp0
>>87
>ターン始めに人数分多層入力のセットアップして
>カードオープンで実行開始
こんな事言ってたらエアプ扱いもされるわ
最近だとDQ11の3DS版がこのスタイルだな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 12:30:49.77ID:MAoEmZeup
>>70
FFとサガについての評価が真逆だな。
FFみたいななまくらがエッジの効いたゲーム⁉︎
じょうだんだよな?
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 12:33:17.35ID:MAoEmZeup
>>87
体験版やって>>2の感想ならおそらく別のゲームの体験版やってるぞそれ。
悪いことは言わないからきちんとゲーム名確認してこい
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 12:33:22.70ID:P3//pCpWp
エリアどんどん進むと戦闘曲も変わるからええで
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/15(日) 12:39:18.78ID:lGAnqTFYp
>>98
思い切って格上(想定レベルが10くらい上)のシナリオに突っ込む時に
雑魚戦からクライマックスになるけど
BGMの変化にはテンションアゲアゲだわ

かゆいところに手が届いてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況