X



HORI、任天堂公式ライセンスを取得したNintendo Switch用コントローラーの発売を決定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 19:25:25.60ID:15ZOxHAKp
HORI、任天堂公式ライセンスを取得したNintendo Switch用コントローラーの発売を決定
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1134495.html
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1134/495/horicon02.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1134/495/horicon04.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1134/495/horicon06.jpg

マリオ、ゼルダ、ピカチュウモデルの3種を発売

 HORIは、任天堂の公式ライセンスを受けた連射機能付きコントローラー「クラシックコントローラー for Nintendo Switch スーパーマリオ/ゼルダの伝説/ピカチュウ」を10月に発売する。価格はそれぞれ3,218円(税込)。

 本製品はNintendo Switch用のゲームパッド。軽量設計かつ押しやすい形状のボタンを採用しており、LとR、ZLとZRのボタン機能の割り当てを切り替えられる。加えて秒間約5、10、20回の連射設定が可能。

 なおジャイロセンサーや加速度センサー、プレーヤーランプ、HD振動などの機能は搭載していない。デザインは「スーパーマリオ」、「ゼルダの伝説」、「ピカチュウ」イメージの3種となっている。
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 19:26:51.10ID:eEZXWUEP0
そんなにゲームキューブのコントローラーって良かったか?
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 19:27:17.36ID:srCP8Iov0
>なおジャイロセンサーや加速度センサー、プレーヤーランプ、HD振動などの機能は搭載していない

はい解散
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 19:34:02.75ID:LRp4dIHA0
仕方ない事だけど
いつ頃からか周辺機器が無難なものばかりになって
少し寂しい
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 19:36:23.87ID:fbECibha0
それよりスーファミ風の出せよ
レトロゲームに適切なコントローラー出せ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 19:36:46.39ID:U3BWX1Jx0
ひょっとして今回のスマブラってHD振動対応してないんか?
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 19:38:46.46ID:7pkWFtkod
スイッチがWiiリモコンに対応していれば
こんなもん作らなくてもよかったのにね
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 19:45:14.93ID:GhyIbdtX0
これめちゃくちゃ見覚えあるんだけどガワ使い回しじゃね?
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 19:47:00.25ID:yHSOe0ba0
NFC無しとかウンコだろ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 19:49:20.43ID:LcqAs1YDa
今度新しく出す公式のGCコンもL1L2で搭載して欲しかったな、と思ってたから、これが使いやすいといいな
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 19:50:24.03ID:MBk5pDRRd
十字キー付いた劣化ジョイコンも月末発売だな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 19:54:07.62ID:imYxxsoWM
十字キーのジョイコンはもう入手報告あがってるね
悪くないらしい
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 19:55:09.76ID:LcqAs1YDa
右ジョイコンのボタン配置がGCコンになる奴は出さないのか
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 19:55:14.90ID:CjO+H1OC0
スマブラがHD振動非対応とか言い出したら購入検討しようかな
正直TVモードで十字キーが快適なコントローラーが一番欲しいけど
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 19:56:13.73ID:g+NrgfnM0
>>19
いやそもそも使い回さない理由あんのか?
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 19:56:23.48ID:k6LjSzW60
>>24
さすがにLR2ないのは
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 20:00:02.21ID:Ml5r6u5L0
形状がプロコンだったら買うんだけどな
振動もジャイロも使わないから安くていいんだけどな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 20:06:26.12ID:rPnHN3cg0
堀ってなんで潰れないの
ゴミみたいな製品しか作ってないのに
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 20:09:03.67ID:/XM8jG4q0
WiiUのやつはスティックがダメだったわ
感度が極端でスマブラだと少し倒しても弾き扱いになる
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 20:12:11.34ID:WFC9jIju0
そんなんいいから3000くらいでドック出してくれ
公式は高すぎだし非公式は怪しすぎだし
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 20:18:15.21ID:Ovr4kvz70
高騰してるGCデジタルコントローラーも出してくれよ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 20:19:58.59ID:KN8vQLnE0
VCっつーかFCとかSFCのゲームが遊べるようになったら買おうかなってレベル

と思ったがアケアカ専用と考えれば有りだなこれ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 20:19:59.10ID:VxNJbGQE0
>なおジャイロセンサーや加速度センサー、プレーヤーランプ、HD振動などの機能は搭載していない
価格上がっても良いからこういう機能は全て実装しろよ
どのソフトでも使えるって前提が無いと選択肢から外れる
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 20:21:43.74ID:brHMOZH7M
ジャイロ加速度もないとなるとなんの為に存在してんのかわかんねーなこれ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 20:23:09.49ID:Ml5r6u5L0
>>38
そんなのあるのか
調べてみるわ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 20:24:13.64ID:VxNJbGQE0
左側だけの十字ジョイコンも携帯専用でセンサー類全部無しだからな
HORIは分かってないなぁ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 20:26:14.10ID:Ml5r6u5L0
>>38
有線はあかんわ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 20:26:14.55ID:njDy+3X2a
>>41
差別化のためとか?機能同じならプロコン買うし
それでも必要な機能を失いすぎよなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況