後継機はNew3DSじゃん
携帯型ゲーム機というものが今の技術力ではそろそろ限界
カートリッジが必須だが、カートリッジの原価は高いし、北米では携帯用ゲームって40ドル以下だから、
カートリッジの容量は4GBまでしか上げられない。8GBを目指すなら技術革新でカートリッジが安価にならないとね

容量4GBだと、今の3DSの解像度でも十分なんだよ
だからNew3DSが理想的な後継機って言うか、現時点での技術力ではあれを超える携帯機って厳しいんだよ
25000円にすれば解像度とか上げられるだろうけど、売れないしSwitchと差別化が出来なくなる

あくまで3DSはエントリーモデルでありお子様向けのゲーム機なんだよ。そして世界ではまだ普及しきっていない
日本は金持ちだからみんな3DS持ってるけど、海外ではいまだにWiiDSで遊んでるから
最近ようやく北米で3DSの売り上げが上がってきた段階

今は、すでに数年前に3DS後継機が出ているが、専用ソフトが売れないのでなかなか移行が進んでないって状態
でも最近でもマイクラとかFE無双とか、じわじわ専用ソフトも出てきてるよ