実際に与えているのは『痛み』『驚き』『ショック』『スリル』等
頑なに『恐怖』を外すのは、根本的に根底にあるある勘違いではないかと思う

今の人が恐怖に抱いてる思い込み
『恐怖とは前振れのない状態でいきなり出て来る事だ』
知ってたら恐怖を感じないんだ
だから受け手に知られずいきなり脅かすのが恐怖なんだ

という部分

実際恐怖というのは未来への感情で
悪い未来の迫っている事に対する警戒感情
なので悪い事が迫ってる事を実際認識しなければ恐怖を感じられない

その大事な部分を外すよう意図してるから根本的におかしい