>>553
>つーかこれみるとプレイヤー側が一方的に手順ふんで
実に核心的な部分に気付いたのではないかな
そう、ポイントはプレイヤー側が一方的に何かを感じる
ように作り仕向ける

恐怖心というものの性質による
恐怖心というのは自分の心なので自分の中にだけしかない

一番の違いは恐怖を外から与えるものと思ているところと
恐怖は自分で感じるものだというところ

だから作者にできる事は
×恐怖を与える
○恐怖心を引き出す

本来の形状は受け手が自分で動いて自分で勝手に恐怖する
作者にできる事はそれを引き出す行為

受け手の動きを待てない人には向かない
すぐ自分から与えようとする
何かをぶつけて