X



【真理】任天堂は所詮はキャラクター商法であり永久にPSを超えることは出来ない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 09:06:23.51ID:i+np6Fao0
総理大臣やオリンピックに利用したときも押し出しているのはキャラクター
任天堂のタイトルはどれもキャラクター商法で実力で売れたとは到底言えない
ブスザワだってゼルダの伝説と言う看板を世襲しリンクと言うキャラクターでキャラクター商法しなければメタスコアは70点あれば良い方だろう
任天堂はシリーズ商法とキャラクター商法ばかりを行い真実の実力とは程遠い
この際任天堂はゲーム業界ではPSにIPを譲り任天堂ランドでも建設してテーマパークになってはどうだろうか
その方がゲーム業界で無駄な争いが無くなるしIPにとっても本当のゲーム機でAAA開発者によって育てられるしあわせがある
すなわち実の親より育ての親である、これからはAAA育ての親にIPを育てて貰おう

答えを教えよう
任天堂はPSに勝とうとするのを諦めて
任天堂は禅譲して余生はテーマパーク営業で活躍すべきである
曲がり間違って任天堂テーマパークが大成しネズミランドを撃破に至りし場合は国益がうなぎのぼりする
PSにIPを託しMS/PC/Xboxを撃破に至った場合も国益がうなぎのぼりする

豚さん、任天堂にもう期待するのをやめてファン向けアンケートとかで禅譲を促してください
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 10:18:24.87ID:4uxOB5jya
知恵遅れのキモオタと女子供が任天堂の客だからな
まともな成人男性が楽しめるわけがないわな
0087ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
垢版 |
2018/07/31(火) 10:18:56.94ID:ighnaIbRd
>>83
ゴンじろーって完全にコロコロに丸投げでPSにキャラクターって感じはないんだよなぁ…
あとナックもキャラクターって感覚がないw

昔はSCE(現SIE)ってキャラクタービジネス上手かったよな
関心を持つ持たないとかではなく認知させるのが巧みだった
任天堂もその辺りは上手かったけど、PS1の頃はPSの方が自然と定着させてたな
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 10:20:49.86ID:cO+mXAVy0
>>87
そのキャラビジネスが上手いのはSCE(現SIE)が切ったSMEの部分だったからなあ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 10:21:23.03ID:g/JIrH7d0
>>86
まともな成人男性ならなんでも楽しめるはずだよ。
少なくともお前の言う成人男性はまともじゃない
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 10:21:58.04ID:GQbwsTV6a
>>87
その頃は有能SMEが関わってたからや
今はSMEとSIEで喧嘩別れしてしまったせいで、キャラ生産能力は皆無や
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 10:22:42.80ID:2Szz7FvLd
言い返せないゴキがコソコソと任天堂ユーザーに妄想レッテル貼ってて草
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 10:22:53.75ID:YQi6IkBha
なんでキモオタと任天堂信者って脳に障害があるやつしかいねーんだろうな
まともな人間に出会ったことがないもの
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 10:24:02.27ID:ZmDsDVVLd
覇権だったPS1,2時代になにも
ブランドキャラクター産み出せなかったソニー無能すぎる。
いまやどんどんコアな方向へ行ってファミリーから見向きもされず
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 10:26:20.18ID:cul3ovuAa
>>93
PS1時代は結構いたんだよ。

ただ、クタたん主導になってから全部消滅した
0097ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
垢版 |
2018/07/31(火) 10:27:32.69ID:ighnaIbRd
まぁ、任天堂も最近もARMSはキャラクタービジネスとしては失敗してるけどなw
スタフィーも失敗したし
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 10:27:58.73ID:GQbwsTV6a
ところで本気で任天堂を買収しようと思ったら、どれくらいの金が要るんかな
ソニーとは比べもんにならんほどの大金持ちのMSでも、任天堂買収を計画こそはしてたが頓挫したんだろう?
いろいろ思惑はありそうだが
0099ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
垢版 |
2018/07/31(火) 10:28:34.62ID:ighnaIbRd
>>94
言ってる相手が女と想定していたとすると、足を見せて(出して)寝れなくなるって言うのは…
0101ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
垢版 |
2018/07/31(火) 10:30:43.03ID:ighnaIbRd
>>98
買収しようとしたら、まず任天堂自体が経営困難な状況に追い込まれてなきゃ難しいと思うが
つまり現段階に於いては買収するのは不可能だろ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 10:31:10.80ID:GQbwsTV6a
>>97
売れるキャラクターを作るノウハウがあるとはいえ、結局IP作れるかどうかは博打同然やからな
ARMSは巨大IPとは言えなくても、一応売り上げ自体は満足いくものだし
何度でもチャレンジしていくもんだし、イカが爆発的にヒットしたのもその過程があるからや
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 10:34:37.97ID:cul3ovuAa
>>98
株を半分確保すれば、色々自由にできるよ

スムーズに進めたいなら、3分の2は必要かな
0104ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
垢版 |
2018/07/31(火) 10:35:04.63ID:ighnaIbRd
>>102
シリーズとしては凍結してるキャラクターもスマブラで出して存続はさせてるしなぁ…
完全に捨てたキャラクターもあるとは思うが、根気あるよなってのは確かだわ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 10:35:16.95ID:GQbwsTV6a
>>101
内部保留も兆レベルに蓄えてるし、経営困難とか逆に無理ゲー
ここから経営困難に持ち込める経営者がいたら、それは逆に才能だと思うわ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 10:37:27.62ID:RBRKRQZz0
>>98
金で無理矢理買収しても開発者が逃げちゃ意味ないからな
んで宮本を直接引き抜こうとしたけど断られたと
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 10:43:40.66ID:CJBIEIRo0
むしろPSにこれといったキャラクターが根付いていないのがある意味すごい
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 10:44:10.80ID:/8KQmKwfp
>>75
家電屋ゆえにスイッチより安く
廉価PCが提供できるんだけどね

しかし技術や家電の話になると
PSを貶すために必ずパソニシ湧くなw
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 10:45:16.37ID:Iw8phSvO0
トロとかめざましTVにコーナーあったりps3のトロステでボロボロの頃支えてたのにもう若い子は誰も知らないだろうな、挙げ句の果てのゴンジロー
0111ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
垢版 |
2018/07/31(火) 10:47:20.87ID:ighnaIbRd
>>108
そのキャラやタイトルの運用・開発に携わった人間をまとめて他にやって、まるっきり新規の人間にそのIPの次をやらせるせいじゃないだろうか?
同じようなことは他のメーカーもよくやって失敗してるけど
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 10:50:24.31ID:Os/ykknn0
PS3のフォトリアルな人殺しゲームラッシュでその手のキャラは育めない空気になったな
顧客が全員大人(脳みそは子供)ならそれでも良かったが
CSは本質的に子供が遊ぶものだって気づかないと
0114ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
垢版 |
2018/07/31(火) 10:56:24.74ID:ighnaIbRd
>>113
夏休みだからだろ

そういやボクの夏休みってあったよな…
私はプレイしたことないけど
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 11:00:37.21ID:8Kewu/GYd
パクブラの惨状を見ると有名IPにコンプレックス抱く理由がよくわかる
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 11:05:00.36ID:XgLF4JU60
>>109
別に家電屋だからってPS4を安く作れる訳じゃ
ないぞ?当たり前の話だがPSも箱もswitch
も基本は汎用部品の組み合わせだからBTO
パソコンと一緒で値段相応以上のものは作れん。
安く売れるかは逆ザヤ上等で血反吐吐く覚悟
あるかどうかってそれだけ

それと俺はpcを持ち上げてpsを馬鹿にする
つもりなんかないぞ?PS4が成功したのは
無難な構成の廉価PCだったからで、手軽に
そこそこのゲーム体験出来ることに価値がある。
それを性能に優れた総合エンタメマシーン
とか持ち上げちゃうアホをバカにしてるだけ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 11:08:22.86ID:Lmp3lppdd
>>77
馬鹿は面白いゲーム作るだけで簡単に誤魔化されるからな、本当にボロい商売だぜwww
他のメーカーも面白さで馬鹿を騙せばいいのに何でやらないんだろうなwww
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 11:20:02.70ID:/8KQmKwfp
>>118
俺も別にPS4が最先端技術の粋を集めた
結晶とまで言う気はねーよ
まぁ言いたいことは分かった、長い
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 11:20:05.45ID:pe0uYE+v0
マリオ、ヨッシー、ドンキー、リンク、カービィ
ピカチュウ、サムス、マルス、イカ、しずえ…
キャラクターは大切にしなきゃね



オメーに言ってんだよSIE
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 11:21:58.72ID:L9UuGnCia
思うんだけどIP殺しのPSに任天堂ソフトがでても意味ないんじゃない?
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 11:22:40.53ID:pe0uYE+v0
トロやタマ&フレンズどうしたんだよホントに
前者は文字通りゾンビ、後者は腐女子狙って謎擬人化して音沙汰なしという
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 11:37:08.08ID:Rj1KM3OZH
ゼノギアスがゲーム部分凡作だけどシナリオで勝った最たる例だがゲームでこんなのはエロゲやADVでも無い限りまずあり得ないぞ
まあやっぱそんな尖りまくったのは思った程ウケはしなかったのかサーガep1で半減しちゃったけども
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 11:37:42.64ID:CHHaEKuLr
本当のゲーム機でAAA開発者に育てられてる幸せなIPってどれ??
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 11:39:48.38ID:cul3ovuAa
>>126
本当のゲーム機???
AAA開発者に育てられる???

だれか翻訳してくれ…
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 11:40:12.67ID:k3buIULY0
というか中年のキモオタおっさんしかいないPSにマリオとか出しても
売れないんだからどっちにしてもPSが日本で生き残る手段はもうないでしょ

ここで喚いてるゴ基地外みたいなおっさんの寿命が来るたびに
ユーザーが減っていくだけの産廃
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 11:40:23.28ID:+jMjWFnR0
スヌーピー買取したのもキャラクター潰す為にやったのかな
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 11:42:56.02ID:RVWnQJq4M
リアルで暗い世界観と
巨乳美少女パケしか目立たないくせに
キャラ押し批判とか飽きれるぜ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 11:44:48.53ID:VRAnrCET0
元祖キャラクター商法のディズニーが
今やアメリカのキャラコンテンツの全てを支配し尽くそうとしてるのに
何を言ってんだ過ぎるわ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 11:46:35.04ID:8gUIr/Yra
キチガイはPS独占てーことか
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 11:48:45.84ID:RVWnQJq4M
味方のメタルギアやトゥームレイダーにまで撃ち殺すから手に負えない
ゴキってゲーム好きじゃないだろ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 11:48:57.75ID:Rj1KM3OZH
そう言えばあのニーア推しのエロゲオタ君も最近高卒ニート発覚したがなんでこうPSを盲信してやまない奴って残念なのが多いんだろうな
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 11:57:08.11ID:sQ2ixKne0
ゲームが面白ければキャラ人気なんか勝手についてくるだろ
パルテナとか25年間放置されたのにしれっと復活してるし
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 12:05:02.18ID:Lmp3lppdd
面白いのは他社のキャラクターに勝つ方法として
「ソニーが独自のキャラクターを育て上げる」ではなく飽くまで「相手の育て上げたキャラクターを買収して潰す」方法に固執していること
お互いに損をするだけの上に、買収にかかる費用は億じゃ効かないぞ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 12:10:19.58ID:X+P5xomUr
なおソニーはスヌーピーを買ったけど、汚染ポリシーで潰さないうちに財団に禅譲したら?
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 12:28:31.53ID:pp4sNxYDd
>>1
わかりやすい
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 12:38:51.27ID:oQEG7boXx
キャラ商売なんて簡単だよ
20年以上シリーズを出し続ければヒゲのおっさんでも世界的な知名度になれるんだから
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 12:38:54.27ID:RVWnQJq4M
PS4の今の一押しはスパイダーマン(アメコミ原作)とキンハー(ディズニー)なんだから

その言い分は味方殺しだぞ?
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 12:43:38.37ID:AMnGqH6OM
ゴンじろーが恥ずかしくて出てこれなくなってしまったなぁ

ゴキブリのせいで
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 12:46:51.29ID:jkl8bwAi0
ゴンじろー、漫画どうなった?
まだ連載開始してないの?
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 12:47:11.12ID:8TauuNsj0
SIEこそSMEにIP譲渡してデパート屋上にでもランド作って経営でもしてれば?
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 12:49:00.18ID:jkl8bwAi0
>>66
良い事言った。交尾用語じゃん

つか、交尾、お前全然病気治ってねーのかよ
いい加減にしろ
これが本物さんってやつか
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 12:51:18.99ID:oda+EoRf0
ゴンジローとスヌーピーも小売りのように殺しにかかるのか、悪代官ソニーw
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 12:53:36.37ID:MjH93CTu0
>>1
ゲームのIPをソニーに渡したら5年くらいで勝手に糞ゲー乱発して全部殺すだろ?
なんでソニーの生み出したキャラクターが全部ポシャってるのか冷静に考えろ。
あのトロとかムームー星人とかピポザルみたいな強力なキャラですら潰れてるんだぞ?
あれだけ強い個性持ったキャラとかコナミでさえ殺しきれんわ。
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 13:03:12.67ID:XgLF4JU60
>>151
PS1の頃はソニーこそがキャラクターと
イメージ戦略でライト層にまでゲームを
普及させたのにな。トロやクラッシュや
ピポザルは言うに及ばず、アークザラッド
やビヨンドザビヨンドとかぶっちゃけ微妙
な出来のゲームもキャッチーなCMでバカ
売れさせるくらいその辺上手かった

むしろ任天堂ゲーは当時はそこまでライト層
向けでもなくお茶の間の支配者はPS1だ
ったのにどうしてこうなったんだか
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 14:03:03.76ID:cmc97SwxM
>>153
こういうときだけ国内なのか。
PS1の頃にはもうアフリカにまでスーパーマリオブラザーズが広まってたぞ(コピー品だけど)
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 14:05:29.25ID:RBRKRQZz0
キャラクター商法が最強なことはディズニーやピクサーが証明してるだろうに
はっきり言えばキャラビジネスに専念したらほぼ安泰だよ、現状半分そうなってはいるが
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 14:09:57.45ID:Lmp3lppdd
当たり前だけどソニーもキャラクター商法は力を入れてるんだよね

失敗してるだけで
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 14:38:14.47ID:3hJDjREu0
任天堂キャラがブランドとして成り立つのはゲームの出来をキープしてるからであってそれが出来ないと一気に萎むんだよ
任天堂でもスタフォとか本編の出来がボロボロで死にかけてるし
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 14:54:10.31ID:Rj1KM3OZH
そりゃディズニーやピクサーは初めからキャラわ売りにしてるんだから強いに決まってるわな
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 15:11:25.40ID:kxPD6AO0a
ファミコン時代から見た学生運動って
今から見てオウム首脳が捕まった頃くらいの時間差があるぞ…
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 15:20:30.59ID:qAS2YtzJa
任天堂って「キャラクター商法」に関してはむしろ大手のおもちゃ屋としては異常に弱い部類に思えるぞとマジレス
未だにキャラクター=ゲームの部品、記号の考えが抜けてなくて知名度を上手く活かしてない(或いはキャラクターそのものの魅力という概念そのものがないのかも)というかそんな部分がある
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 15:24:53.93ID:RVWnQJq4M
トロの横にいる黒い奴いるじゃん
あれ知らなかったけどあの見た目で友達なんだってな
なぜライバルにしなかった
そういうところが失敗の元だよ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 15:35:55.82ID:u0WEVGZ70
>>162
部品や記号だからこそだよ
ゲームデザインや役割とリンクしていることでわかりやすく印象的なキャラクターが生まれ
そいつの機能性が要になるから20年とシリーズ作品に登板できて誰もが知る存在になる

他メーカーはRPGでいいキャラ作れたのに何故ダメなんだと言ってるウルトラバカなんだよ
仮に当たりでもその世界観や与えられた筋書きで使い収めになっちまうんだろ。真似もされて個性も薄まる
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 15:52:04.33ID:kxPD6AO0a
>>163
そもそもどこいつには居なかったし
ルイージみたいなもんだろ
別にライバルである必要もないしそういう世界観じゃない
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 16:47:05.27ID:RVWnQJq4M
>>166
トロに比べて見た目が怖い
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 18:18:12.66ID:qAS2YtzJa
>>76
むしろ「10年遅いわ!!」と怒鳴り込みたいレベル
あんたらマリオやピカチュウがどれだけ世界で知名度あると思ってんだ?
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 18:35:36.32ID:qAS2YtzJa
「任天堂のキャラクター商法はバンナムなどに比べて遅れている。
世界的な知名度のあるマリオやピカチュウなのに、ただのゲームキャラで終わっているのは勿体ない。せっかくキャラクターとしても魅力のある存在なのに、任天堂のキャラクター商法の下手さで埋もれていっている。
そうなる前に角川やソニーの力でメディアミックスという形で彼らの魅力を再発見するべきだな」

こういう趣旨なら1ミリくらいは同意してやる>>1
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 19:44:58.91ID:qAS2YtzJa
>>159
前に別のとこで誰かが書いてたが、ほんっとにこの手の書き込みには何故か反論が来ないよな
ただ任天堂のキャラクター商法がいろんな意味でお笑いというか「有料の少し豪華なファンサービス」レベルなのは一人のファンとして歯がゆいものがある
あのさ…もう少しキャラ自体の知名度とか人気とかに甘えるというか、そういう方面を押し出してもいいのよ?
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 20:08:22.11ID:N+GXeLNIM
ソニックが今も何とか生き永らえている時点でソニーはセガに負けてんぞ。
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:38:50.21ID:7Z0EitfS0
東京オリンピックのマリオが人気で悔しいって事?
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 01:15:50.39ID:nVqzwcmU0
>>1
じゃあ仮にソニーがオリンピックのPRに抜擢されたら
草の数とか壁のヒビの数とか鉄砲で殺すとか荒廃した世界をアピールすんの?
と思ったけどキャラアピールしてもごんじろーだからアウトか
0178へへへいのへい
垢版 |
2018/08/01(水) 01:40:15.40ID:Yr50MIz9a
>>39
社会党結成は1945年なんだがそんな昔からファミコンあったの?
あと社民党は今でもあるのになんで民主に鞍替えする必要があるの?と思ったが、最初の社会党以外見事に辻元清美の党歴だな、
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 01:40:18.16ID:nVqzwcmU0
こんだけのIP殺してるメーカーに誰が自社IP預けるんだよw

アークザラッド
ワイルドアームズ
レガイア伝説
ポポロクロイス物語
クラッシュバンディクー
ラチェット&クランク
IQ
XI
どこでもいっしょ
サルゲッチュ
パラッパラッパー
ウンジャマラミー
みんなのGOLF
ぼくのなつやすみ
0180へへへいのへい
垢版 |
2018/08/01(水) 01:55:29.51ID:Yr50MIz9a
>>158
ps2前期までは頑張ってたと思うけどps3以降キャラクターといえばそこらにいるオッサンばっかな気がするんだがなんかいたっけ?
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 03:25:50.55ID:knNPSIPp0
>>179
おい、ロコロコを忘れるなよ
操作感のクセは強いが悪いゲームではなかったぞ
パタポンもだ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 03:32:03.60ID:1eU9Uvvl0
パラッパラッパーを殺す感覚が分からない。きちんと今PS4のスペックに合わせて初心者戻ってくるようなレベルデザインにすると復活しないかな。パッドもこすれるし6軸だって使えるかも。
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 07:11:06.15ID:mNAHgFS50
パラッパラッパーのキャラデザは美麗グラフィックとの相性よかったろうな
今はもう無きものだけど
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 08:54:43.88ID:AK891KO10
なのにCMには出てる謎
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 09:53:31.47ID:VDHZVk4qM
ディズニーみたいにそのキャラ商法が使えるから任天堂は強いのでは。元々任天堂株が急上昇したのも任天堂がスマホに参入したのが理由だし
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 11:49:38.17ID:tL1LHhzg0
ソニーにもゴンじろーが出るから今後はこの分野でも任天堂と互角に戦えるねw
良かったねゴキちゃんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況