X



外国人「日本のRPGつまんない。日本人はシナリオ考える才能がない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 09:20:55.17ID:UuLYBP1Qp
JRPGがこの先生きのこるには【海外の反応】

・JRPGを黄金時代に戻す唯一の方法は日本が萌えオタに媚びるのをやめること。

・ロリコン要素を減らしてほしい。
マジで、俺はPS3のJRPGのラインアップのせいでPS3持つのが恥ずかしい。

・直さなくていいよ。自滅させとけ。

・勇敢な十代のヒーローはいらない。勇敢な十代の仲間たちもいらない。
「世界の終わり」の物語もいらない。ゲームの最終盤まで主人公を殺そうとするのを待ってくれるボスキャラもいらない。

・FF13がやったことの反対のことをやればいいんだよ。

・日本人にストーリーを書かせるな。

・ターン制バトルはやめてくれ。異世界ファンタジーものもやめてくれ。
無理やり作ったようなわざとらしいストーリーもやめてくれ。典型的なアニメ的キャラもやめてくれ。

・オカマみたいな女々しい少年キャラはもうやめてくれ。
ヒーローが自分探しの女々しい若者じゃなかった頃に戻ってくれ。
自分の意志で冒険へと旅立つ勇敢なキャラを作ってくれ。
不安だからといって部屋の隅っこで泣いてるようなキャラはいらないよ。


外国人正論すぎワロタ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 09:23:11.94ID:RgwzZQ92a
その結果がマッチョオッサンが銃乱射する人殺しゲーです
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 09:23:23.47ID:hHay2Er4p
またイタコ芸か
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 09:26:27.77ID:PyBEqknW0
確かにラスボスのおもてなし感は気になる。
様式美に甘え過ぎかもしれない。
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 09:26:37.62ID:8uoHwAKbp
JRPGってもうジャンルみたいなもんだし変える必要ないわな
欲しい人も要らない人も分かりやすくて良いじゃんJRPG
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 09:27:34.69ID:KoTZNgNi0
アニメもそうだがテンプレ以外書けないんだヨ
バカは王道とか言って全部肯定してしまうが
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 09:29:56.08ID:pd/cnaFD0
ソースを示さないといけないよね
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 09:30:58.65ID:3jh+RLgOd
日本のRPGシリーズランキング

1470万 ポケットモンスター
1080万 ゼルダの伝説
700万 ファイナルファンタジー
480万 ダークソウル
300万 ドラゴンクエスト(国内のみ)
300万 ニーア
200万 ペルソナ
200万 仁王
185万 ファイアーエムブレム
140万 ゼノブレイド
100万 妖怪ウォッチ(国内のみ)
100万 テイルズ
90万 ニノ国
85万 龍が如く
60万 真・女神転生

売上はリメイクや完全版を除いた最新作のもの
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 09:31:00.49ID:pqTFjpnZd
ニーアゲシュタルトよりニーアレプリカントのが海外で売れた時点で…和ゲーにゴリラは求めてないのにね
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 09:31:30.10ID:o2VrmCeR0
逆説的には、>>1のことを総称してJRPG
というのですよ
つまり、それらを辞めることはJRPGのアイデンティティを捨てるということ
ただのアンチJRPGの意見のまとめだわ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 09:32:21.67ID:Ip1KMeQA0
近年アニメ輸出で日本的な物語を許容できる人増えてきてるデータがあるんだけど、これソース古いよね
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 09:34:07.84ID:kHb0u53i0
>>15
これゼルダRPGじゃないしキングダムハーツや戦ヴぁるもないな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 09:34:47.61ID:6ISCo3gd0
日本のRPGが気にくわないならやらなきゃいいのに
もう好みの問題なんだから
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 09:37:25.70ID:F8ohdzeN0
キャラデザは何とかしてほしい
萌え絵は抵抗あって買えない
0023ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/08/01(水) 09:37:49.99ID:I6YGaezr0
一口に日本のRPGと言っても深夜アニメ的なやたらと設定や専門用語を多用するスタイルとそれ以外の
例えばドラクエとか初期ffとかとは全く違うだろう
>>1で言われてるのは深夜アニメスタイルでしょう
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 09:37:54.09ID:4RoHBY5j0
荒木飛呂彦の漫画があれほど変わった作風なのに
少年漫画の王道を感じさせるのは
くよくよ悩んだり迷ったりするキャラクターが居ないから。

男も女も善も悪も、徹底的に己の主義に従って動くからな
たまにそうでないキャラクターが出てきても、醜悪に描かれるか成長するかのどっちかになる。
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 09:38:30.23ID:MwS7m1i70
JRPGモチーフのundertaleは人気あるからこの人の好みに合わなかっただけやね
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 09:38:47.99ID:Vn4CthbDa
やらなきゃいい好みに沿ったものをプレイしろつってもどうせやらないんだろ?
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 09:39:00.71ID:3jh+RLgOd
>>20
ゼルダはアクションアドベンチャーだけでなくアクションRPGとも言われる
龍が如く等もそう

キングダムハーツは3Dにしろ2.8にしろ正式な発表がない&売れてないから入れてない
ヴァルキュリアは4がまだ国内PS4のみで10万すら届いてない
どうしろと
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 09:40:00.85ID:yUNyEqVO0
シナリオはどう見ても洋RPGのがクソやろ
色々やってきたけど洋RPGのシナリオでこれはって思ったのねーぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況