平成最後の夏、ブラウン管に映るメガドライブの画面に夢中だったあの頃にたどり着いた話
https://game.watch.impress.co.jp/docs/series/bokura/1135924.html
https://www.youtube.com/watch?v=p9TuX6olC2k
今回は、5月29日に北米・欧米で発売されたPlayStation 4/Xbox One用ソフト
「SEGA Genesis Classics」のお話です。
PlayStation VRモードがあるのですが、それが実に良い感じなんですよ。
その収録タイトル数もさることながら、その作りのユニークさが魅力なんです。
ゲームを起動するとメインメニュー代わりに現われるのは、「メガドライブが
全盛だった1990年代のゲーム好き少年っぽさ全開の部屋」。
VRにも対応しているのがポイント。VRでプレイすると、1990年代のゲーム好き
の部屋に自分がいて、そこでブラウン管テレビを見つめてメガドラタイトルを
プレイするという、まさに当時にトリップするような体験が楽しめるんです。
PCのSteamでは5月頃からVRに対応していたのですが、PS4版も7月26日の
アップデートでPS VRに対応しました。今回はそのアップデート告知を見て
PS4+PS VRでのプレイを試してみたというわけなんです。

こういうの嫌いじゃないです(´・ω・`)