X



【朗報】オクトパストラベラー、100万本突破【Switch】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:07:30.59ID:8DAyJf360
余裕で行くとは思ってたけどBDFFと比べてくっそ早かったな
しかもBDFFは30/100が国内だったから、海外売り上げ比率がやべえ
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:07:32.42ID:xUphus2X0
200万行けそうだな
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:07:59.61ID:/sp1sWp6M
これは任天堂による品質保証の結果ですわぁ
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:08:04.41ID:E6C7OYq30
売り切れ状態だから出荷数でもほぼ販売数みたいなもんだよなぁこれ
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:08:06.32ID:myzxp8FJ0
ミリオン達成して赤字は有り得ないし

これはもう続編企画スタートしてそうだな
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:08:37.49ID:IREu1TdB0
すげえ!
そして早い!

まだまだ伸びるよ〜w
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:08:39.05ID:9B2bGPPvd
>>405
HD2Dの天誅か
胸が熱くなるな
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:09:08.43ID:IseKMfgU0
きたあああああああああああああああああ
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:09:14.66ID:msqjjsxnd
FF15 770万本
ニーア 300万本
オクトパストラベラー 100万本

最近スクエニ好調だな
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:10:38.39ID:gNhjxmbO0
>>430
オクトが当たったらswitchに注力するっつってたが
同時に、すでに複数ライン動いてるっつってたからな…
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:10:54.09ID:vMOzYSoAp
>>411
今からでも遅くないからSwitchにロードラを出してほしいわ、買い切りでも良いしジャンル変わっても良いから
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:12:01.41ID:sQRWCStQK
面白いゲームで、しかも最近不足していた正統派RPG
これが素直に評価されてちゃんと売れた
それでなんで叩くのか
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:12:44.98ID:R8NEUSWk0
>>442
PS4に絶対出ないからじゃね?
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:12:55.87ID:gNhjxmbO0
第11BDは、往年のスクウェアみたいな感じになりそうだな

あの頃のFFみたいなタイトルはそりゃ出せないだろうが
いろんな方向性のものだして欲しいわ
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:13:12.06ID:App0veodd
サードの新規独占RPGのこれしかない需要のおかげだな
否定的な意味じゃなくね
サードさん、この需要、早いもん勝ちだよ
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:13:28.92ID:Gus3wRTY0
>>29
200万は行く気もするが、300万は国内ミリオンくらいの勢いないときついんじゃないか?
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:13:33.33ID:/mtOWgt3a
>>427
品証チームいい仕事するやん!
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:14:18.98ID:DQPZq7Zn0
>>444
東京RPGファクトリーさんのRPGってレトロ風と言ってもSFC時代のイメージではなく
PS初期のローポリRPGのイメージなんだよな
そこらへんのローポリ風の表現って正直あまり懐古受け良くないと思うんだけどね
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:14:43.31ID:Od1JK6AM0
こんだけ売れたんだからファンサービスでDLC出して…
出して…
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:15:15.83ID:MTQU82Fd0
まあ実際古いゲームファンが待ち望んでたものがやっと出たようなもんだからな
あの時代のまま正統進化したような
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:15:41.07ID:cf9tJwnl0
メガテンやFE風花が売れる流れが出てきてるな
次に流れに乗るメーカーはどこだろか
個人的にはsting復活してほしいが
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:15:45.53ID:myzxp8FJ0
オクトパストラベラーチームの次回作に引き継いでほしいもの
・HD-2D
・音楽担当(むしろ音楽引き継ぎでもOK)
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:15:54.57ID:j1H+cwwra
一本あたり2000円のメーカー取り分だとしても20億か
赤字ラインなんてとっくにクリアしてるわな
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:16:03.31ID:8DAyJf360
>>450
割合的には国内ハーフでも余裕
まあ300はなかなか厳しいところだとは思う
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:16:32.37ID:IREu1TdB0
ダブルミリオンいったマリラビだってこんな早いペースでミリオンいってないぞw
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:17:21.23ID:tr6pLwny0
>>442
正統派なのに不足するというこの矛盾よ
いい加減「ちょっと捻ってるのがセンスある」みたいな感覚は間違いだと気付くべき
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:18:27.29ID:A59oSChQd
>>440
つい先日まで売れた報告大好きなスクエニが報告しないから売れなかったっつーレスみたぞw
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:18:47.64ID:sZd6H9gz0
シナリオ30歳とかの超ゆとりか・・・うんこのにおいなわけだ
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:18:49.40ID:/mtOWgt3a
>>462
そら(RPGではあるし、初動型であるのは)そうよ
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:18:58.63ID:sQRWCStQK
>>458
2作目で1で評判よかったシナリオライターを変えたブレイブリーデフォルトというゲームがありましたね
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:19:02.97ID:873blAy+d
>>261
オクトラはゼノブレと違ってキチガイ信者がいないから無理だろ
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:19:30.88ID:v3m2iD130
コレシカナイ需要だろ
むしろスイッチが糞であるという証明にしかなってない
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:19:35.45ID:rF8a4tNl0
次回は続編でなくてもいいけどスタッフは変えない事やね
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:20:08.19ID:zoNtt2Y5M
今までスクエニは海外で売るためにはリッチな3D化必須って思ってる所が感じられて
DQ11のセルフリメイク方式はそれが極端になった状態だけど
今回の成功でもっとシンプルに中規模なソフトを量産するきっかけとしてもらいたい
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:20:09.27ID:xbYWPUlL0
こういう古き良き的なの喜ぶのって結局一部の懐古オタだけだと思ってたけどなぁ
まさか世界規模でここまで需要があるとは予想外だわ
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:21:03.56ID:/mtOWgt3a
>>475
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:21:24.97ID:fWHw9Sx7d
なんで豚くんたち出荷wwwwwwって言わないの?
綺麗な出荷発動??
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:21:35.66ID:E6C7OYq30
ブレセカという失敗例があるからアホなことはしないと思うが
でも続編は否定的なんだっけ?
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:21:40.93ID:r0y+433T0
スイッチにゼノクロ出そうぜモノリス、ゼノブレ2以上に売れるぞあれなら
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:21:53.00ID:5W7DKf9M0
>>474
世界規模の懐古オタと海外のがいまだにドット絵受け入れやすいからそれもかもな
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:22:33.59ID:/mtOWgt3a
>>476
JRPGじゃなくて正統派の原点回帰RPGだと思うぞ
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:22:39.64ID:Od1JK6AM0
これでフォトリアル路線の流れ変わったら嬉しいね
フォトリアルなキャラがゲーム的挙動とるのホント気持ち悪いから
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:22:47.30ID:gNhjxmbO0
>>474
まあわかりやすい所でいえばアンテとか
古き良き作品に影響受けたタイトルを
今の若者も楽しんでるからね

ドットを楽しむ人間も、ドットを打つ人間も
なにげに結構おるし
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:22:55.39ID:EYgsBDEca
ゴキブリ発狂しすぎだろ
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:23:04.48ID:whZ+yEud0
>>481
売れるわけねぇ
WiiUってハードが悪いのもあったがソフトも問題抱えてるからあれ
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:23:04.26ID:qNnh75oA0
steamに売れたドットゲー溢れかえってるからな
下地はできていた
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:23:07.08ID:873blAy+d
>>478
ゲハで話題にならないでくれってアトラスもメガテンファンも祈ってるだろうね
無作為に信仰してるハードに出るソフトをもち上げるハード信者はソフト信者から嫌われてることを理解した方がいいわ
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:23:38.06ID:wu6/C/RFa
>>469
むしろこれは何の起伏もない地味なシナリオだからライター変えてほしい
淡々としすぎてて何も面白くない
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:23:49.75ID:sQRWCStQK
この流れに便乗しようとして爆死するメーカーすら今ではもう無いから寂しいなあ
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:24:09.09ID:6AZxX42aa
>>474
古き良き言うけど、最近のRPGはオタ臭すぎるわ
ここまで素直で臭みのないのは本当珍しい
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:24:41.98ID:91jy+ier0
二ノ国とえらい差が出たな
あっちはめっちゃ金かけた超大作なんだが
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:24:42.40ID:WbGY4/O7p
>>485
変わらないでしょ
それに日本にしたってニーアみたいな絵が受けてるんだからこんなドット絵ゴテゴテになられてもって人は多いし
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:24:43.95ID:/mtOWgt3a
今からプレッシャー掛けるのはNG
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:25:03.77ID:yWCkOW1B0
こういった表現のゲームも売れるというのは良いことだよね。
なんでも、フォトリアルにすれば良いというのは老害の発想
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:25:14.11ID:UykZbzoU0
>>498
シナリオの差がね・・・
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:25:16.34ID:ehg50aYp0
カチッ       ピキッ        ゴキッ
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:25:40.30ID:vlAWd2Ng0
サードの新規IPでミリオンってもう国内では出ないんじゃね?
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:25:41.96ID:TWc7LjcK0
>>474
開発者のオナニーシナリオや
世界観無視したメタ発言排除して
徹底的にファンタジーやる当たり前のことが出来ない馬鹿ばかりだったからな
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:25:45.49ID:873blAy+d
>>496
ビジュアルに関しては昔からアニメ絵で変わらないのかもしれんがなぜ少年漫画風じゃなくて深夜アニメ風ばかりなのかね
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:25:59.33ID:whZ+yEud0
ハードとして勢いあるswitch
なおかつ移植ばかりで新規RPGに飢えてたからこその成果でもあるだろうな
早くから動いてたソフトがどれも成功してて出遅れてるところが間抜けすぎるな
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:26:24.69ID:qNnh75oA0
>>498
自分でシナリオを書き続けた日野と自分でシナリオ書いちゃダメと悟った浅野の違いだな
もっと言うと社長と雇われ社員の差
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:26:34.35ID:37eOAxvAa
>>502
中高生にはくそぐらにしかみえんからな
HD2Dだろうが懐古ドット補正ないと見た目はチープにしか感じない
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:26:41.67ID:GyxTmvmTd
>>496
ロリ・痴女・聖職者って十分女キャラがオタ臭いけどジョガイジョガイ?^ ^;
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:26:48.54ID:sQRWCStQK
>>493
TRPGのライターなのに妙にシナリオ薄いよな
リプレイみたいにいくらでもキャラ同士のかけあい濃くできただろうに
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:26:48.94ID:WbGY4/O7p
>>503
そもそもフォトリアルのラインってどうなってるの?
ダクソとかブラボとかってフォトリアルなの?
ニーアとかペルソナにしてもこういう表現がいいからリアル辞めろなんて過激な事言うやついなかったのに
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:26:50.42ID:gq+y9Z3f0
>>485
普通に両方需要あんぞ
フォトリアルにくい層何故かゲハに多いけど

>>490
すでにペルソナが話題になりまくってたし
どうせなるだろうな
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 17:27:03.42ID:OlmXrXHm0
>>493
淡々としているのは、キャラが原因だろう
その証拠にFF15は淡々とはしていなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています