>>502
まず日本人なら当たり前に日本企業のソニーや任天堂のプラットフォームを応援するというのがあって
ユダヤ企業MSのプラットフォームで、つまり「海外企業の養分」となるのは「売国行為」でしょ

それで、後ろめたさを覚えてるならまだしも、白痴面でゲーム好きを装って、
むしろ日本企業のプラットフォームの方を「使ってない」だとかネガキャンしてくるから
「なんだこのガイジン」と気持ち悪がられてるだけじゃね