X



 PS1ってなんで突如として任天堂のシェアを全部うばって覇権になれたの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/06(月) 07:10:13.40ID:eR760gw10
そんなこと普通ありえないでしょ
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/09(木) 08:58:26.96ID:Ss+3FbHW0
二昔前なら堀井、坂口、小島と著名ゲームクリエイターとして名が上がったかな
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/09(木) 09:06:25.46ID:D+8i330G0
僕の考える和サード三人衆がいたとして
日野さんをいれていない時点で
とんでもないミスをおかしている
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/09(木) 09:53:55.38ID:e3k/lViU0
ダーククラウドやらグギャーで日野発掘したのもSCEだったような?
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/09(木) 10:04:42.95ID:Ss+3FbHW0
シナリオだけは手を出さなければ良いんだけどね
妖怪みたいに妖怪の仕業だ!で済むのなら良いけど整合性が求められるシリアスなのだとね・・・
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/09(木) 10:07:46.33ID:5ZKz9uj+0
日野さんはもうちょっと上手くやるだけで日本最高のクリエイターの一人と称されてもおかしくないんだよね
打率もかなり高い方なんだから乱発やシナリオ介入を自重すればいいのに
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/09(木) 16:49:00.00ID:+0xYgohD0
日野って何気に3DOでゲームいくつか関わってんだよな
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/09(木) 23:39:07.04ID:Ss+3FbHW0
リバーヒルソフトは実写ADVとか数多くだしてたし、
CDROM機での開発実績もあったしね
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 08:21:38.73ID:CYWPc59U0
董卓の最後みたいやったな
一斉にサードが反旗を翻して、槍をつきさされたスーパーファミコン
その断末魔 天まで届いたという
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 10:23:31.13ID:QZJu5Hmq0
>>454
董卓は諸侯連合に負けてないし結果的に呂布に殺されただけだしな
どちらかと言えば御家人の支持を失って破れた鎌倉幕府の方が近いかも
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 21:04:51.67ID:v/humeE50
任天堂はウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!あはは!
加えて、しょんべん臭い!あ〜!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂はいつ倒産するのや?ウンコ臭いしょんべん臭いクズ会社よ!
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 21:09:44.06ID:C9HbkWEh0
ソフトが5800円になったインパクトはデカかったなー
最近また高くなったけどw
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/11(土) 08:23:44.83ID:VTYC2xwAa
>>229
iPhoneも落ちぶれたよ
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/11(土) 08:29:38.68ID:PdptWOlva
>>459
落ちぶれたというより定番になったような希ガス
変な言い方だけどスマホ界のマリオとかポケモンみたいなもんになっているとでも言うべきか
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/11(土) 08:33:15.20ID:rZlBL5Rx0
容量が優先された、とは言っても
当時でもCD4枚組とかどうなのよって感じだったな
でもそれを受け入れさせるだけの熱量はあったよね
今の若者にとっては噴飯ものだろう
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/11(土) 08:47:20.35ID:0dP3FL4s0
>>229
iPhoneも落ちぶれたよ
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/11(土) 09:01:02.91ID:+hwcaIRT0
消費者は本能的に良いものがわかるんだよ
だからPS1が覇者になった
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/11(土) 22:37:17.62ID:7peeF3xV0
カジュアルだったからね
2以降マニア向けになっちゃったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況