X



人生をどう間違えたらアンチ任天堂になるのかがわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:00:51.33ID:r0NdTcOG0
ソニーアンチはわかるんだが任天堂嫌いになる要素あるか?
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:02:22.94ID:8cRafzzV0
一緒に遊ぶ友達や家族が居ない可哀相な人だと任天堂タイトルは嫌いになるかもしれない
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:03:22.37ID:mMfxStpod
任天堂はともかく、任豚を嫌いになる要素はありすぎて困る
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:04:12.67ID:6VOJEnY70
確かに言われてみると周りのアンチ任天堂気質なヤツって陰気なヤツばっかだったな
厨二病で任天堂から離れても普通はアンチにはならない
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:05:04.81ID:9Sgw1z0r0
ソニーアンチもわからんわ
企業に対して憎しみなんて持たないだろ普通
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:08:16.39ID:drmb5tuTd
任天堂は好きだけど豚が嫌い
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:08:23.72ID:E3L+6p0S0
任天堂アンチじゃなくて豚が嫌いなだけ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:09:56.90ID:P/p5H7kf0
アンチソニーのチョンモメンの癖してチカやパソやニシに姿を変えるバカ在チョンが嫌いで任天堂には興味ないだけ
さっさと日本から消えてほしい
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:12:41.88ID:3zAhzzK50
アフィブログを見て真実に目覚めたんだよ
幼稚な馬鹿がネットで真実を知るのと同じ
ネトウヨレベルの精神性と知性しかないとそうなる
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:12:46.31ID:dVndhP5K0
そもそもゲハみたいに
ソニーがあ
任天堂があって言ってる奴見たことねーわ
結局異常なのはここだけだよ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:13:19.31ID:4OHsJVkSd
豚はなんで自分自身が嫌われてることを理解できないんだろうか
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:13:50.09ID:qLJ431bj0
任豚のあの馴れ合いが気持ち悪くてアンチになってしまった
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:13:58.32ID:r+Q3HjZx0
親戚のねーちゃんはVAIOの排熱不良でアンチになってたな
つーか家電屋のアンチは結構多いだろ
親父は近所の個人電器屋の店主が嫌いってアホな理由で
亡きサンヨー製品は一切買わなかった
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:15:02.38ID:2igmlHTy0
任天堂は嫌いと言うより成長するにつれて興味を失う、が正しいな
高校生くらいから興味を持つソフトはPSに揃ってた

別に任天堂が高性能据え置き路線に舵を切ってサードが全部揃うならそれでも良いんだけどな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:16:06.08ID:bZnnMbFra
ゴキ「豚が嫌いなだけ」

週販出たよー

ゴキ「品薄商法!買取り保証!薄汚い朝鮮堂!」
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:16:09.88ID:O8579GoKd
ゲハ戦争ってPS箱の話で本来任天堂なんて子供のおもちゃでしかないのに
wiiがパニック売れしてそこに嫌儲が絡んでから拗れた感じだわ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:16:35.30ID:DN7l43C2d
ソニーアンチには政治的背景が見えて好きじゃない
ソニーアンチ=韓国嫌いみたいな
MSだって韓国に経済援助してるしWindowsでアンチは多いはず
ソニーだけが突出してる板は異常
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:17:12.58ID:4UYO1rZAM
ライト向けの健康路線なんてやってたらゲーマーほど興味失せるわ
今は別に良いけど
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:17:30.67ID:4rL1T40Q0
任天堂が嫌いじゃなくて豚が嫌いってやつってだいたい普段は典型的なゴキブリ行為やってるようなやつやん
自分の嫌いなものと同レベルのことしてるの気づいてないんか
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:17:54.45ID:6VOJEnY70
>>16
ヒャダインも言ってたよな

【ヒャダイン】それってもしかして,任天堂への反抗期かも?
https://www.4gamer.net/games/095/G009575/20170131079/

 そんなことを思ったあとで,ふと,我々日本人にとってのマリオや任天堂について考えてみたくなったんです。
今回のこの連載はきっと,的外れな部分が多いだろうし,何言ってんだと思われる人も多いかもしれません。でも,自分なりに気付いたことを,このまま続けて書きます。

 任天堂はファミリーコンピュータというハードの生みの親であり,マリオはそのハードの顔として,それ以降もファミリー向けゲームのフラグシップとして頂点に君臨し続けました。
ファミリー向けのゲームでは,絶対正義であり続けてきたんですよね。
 「ほかのゲームはダメ。でもマリオならいい」って親に言われたことがある人,多いんじゃないでしょうか。
僕は言われた記憶があります。マリオは娯楽性が保証されている健全なコンテンツとして,任天堂はそれを保証するメーカーとして,ゲーム業界で変わらず立ち回っていた。
そう考えると,リオのオリンピックの閉会式で安倍首相がマリオに扮したのも納得ですよ。だって健全で,誰からも愛されているんだもの。

 けれど,昨今は任天堂に対する風当たりが強いと感じます。
最初から成功して当たり前,ちょっとでもうまくいってるように見えないと,鬼の首とったみたいな総攻撃をかける慈悲の無さ。
でもね,僕,これに近しい感覚に思い当たることがあるんですよ。
 それは何かというと,反抗期における両親への態度なんですね。
自意識が芽生えてある程度になるまで,両親って絶対正義なんです。
怒られるのは自分が悪いから,両親は正義です,絶対に背けません。

 だけど,体も心もオトナになっていくにつれ,その正義というのは絶対ではないんだなあということを薄々と,
そして徐々に理解してきて,それまでの反動がグワって来て,「親,ふざけんなよ!」って過剰に反抗してしまう。これが反抗期だと思うんですよ。
 今,任天堂にも同じ感情を持っている人が多いんじゃないかなって,勝手に感じています。前述のとおり,任天堂作品は幼少の頃から慣れ親しんだ人がとても多いんじゃないかと思うんです。
そばにいるのが当たり前の存在であり,いつでも楽しさをくれる絶対的なエンターテイメント企業としての任天堂が幼少期に存在していたはず。
 しかし時代が進み,自分もオトナになっていくにつれ,ほかのゲーム機,さらにはスマホゲームという新しいエンターテイメント,言うなれば新しいお友達や先輩が出てきた。
その反動で自分の中にあった絶対正義・任天堂が何だか憎らしくなっちゃって,必要以上に攻撃しちゃうんではないでしょうか。
今まで信じていた絶対正義に反抗することによって自分のアイデンティティを確立していく思春期のように。
 任天堂は幼い頃,何も考えずに生きていた戻れない日々そのものであって,任天堂を否定することで戻れない日々への決別,殺伐としたオトナ社会を生きることへの決意表明みたいになるんではないでしょうか。

 もちろん,昨今の任天堂を冷静に批判している方々も多いでしょうし,実際Wii Uのソフト不足とかは僕も感じるところがありました。
スマホゲームの充実や,PlayStation 4の素晴らしさなどなどと比較してしまうときもあります。
 しかし,やっぱり僕は任天堂を正義として育ってきた世代なので,任天堂が大好きです。
ごまをする,とかそういうことじゃなくて,ある種DNAに組み込まれた“好き”なんだなあ。
これはきっと皆さんも多かれ少なかれあると思うんです。
 Nintendo Switchが発売されたあとも,きっとみんないろいろなことを思うだろうし,言葉にもしていくと思うんです。
しかし,今回僕が書いたような“反抗期”による衝動で,もし荒々しく感情を毛羽立たさせているのであれば,
自分の幼少期を,コアにある優しい部分を,自ら攻撃することにもなるんじゃないかと僕は思います。刃は自分に向かうんです。
 だからといって任天堂ばんざーい,礼賛しろよお前ら! って言ってるわけじゃないんです。
しかし,僕らの情緒を育ててくれた因子の一つである任天堂に,感謝の念も忘れちゃいけないと僕は言いたいのです。

 最後に何が言いたいかというと,外出先でもプレイできるようになった「Splatoon2」が発売されたら,しばらく僕は仕事をしなくなるのでしょう,てことですよ!!!!
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:18:03.65ID:uVmhh4hl0
任天堂には子供の頃に裏切られた経緯から恨むことはあるけど
ソニーに関してはとくになにもないな、むしろ自分の欲望に応えてくれるから良いイメージしかない
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:18:58.27ID:oPwUVCFA0
ほとんどが業者でしょ
真性はやばい
どんな学生生活を送ってきたのか心中察する
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:19:08.18ID:6fEZlEppr
確かに1度中学ぐらいで任天堂ゲーは卒業するのよ
で、成人したら任天堂ゲーの良さに気付いて意外と戻っていく

20代でアンチやってる奴なんか中2病だし、30代以上は救いようがないよね
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:19:11.17ID:EQBJ7JuFd
むしろゲハだとこぞって任天堂ソフト持ち上げるのがわからんわ
妖怪ウォッチやイナズマイレブンお前らやんのかと
ダンボールもそうだが任天堂の対象年齢てキッズが多いだろ
ゲハにいるのはおっさんだって前に統計でてなかったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況