X



人生をどう間違えたらアンチ任天堂になるのかがわからない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:00:51.33ID:r0NdTcOG0
ソニーアンチはわかるんだが任天堂嫌いになる要素あるか?
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:02:22.94ID:8cRafzzV0
一緒に遊ぶ友達や家族が居ない可哀相な人だと任天堂タイトルは嫌いになるかもしれない
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:03:22.37ID:mMfxStpod
任天堂はともかく、任豚を嫌いになる要素はありすぎて困る
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:04:12.67ID:6VOJEnY70
確かに言われてみると周りのアンチ任天堂気質なヤツって陰気なヤツばっかだったな
厨二病で任天堂から離れても普通はアンチにはならない
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:05:04.81ID:9Sgw1z0r0
ソニーアンチもわからんわ
企業に対して憎しみなんて持たないだろ普通
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:08:16.39ID:drmb5tuTd
任天堂は好きだけど豚が嫌い
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:08:23.72ID:E3L+6p0S0
任天堂アンチじゃなくて豚が嫌いなだけ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:09:56.90ID:P/p5H7kf0
アンチソニーのチョンモメンの癖してチカやパソやニシに姿を変えるバカ在チョンが嫌いで任天堂には興味ないだけ
さっさと日本から消えてほしい
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:12:41.88ID:3zAhzzK50
アフィブログを見て真実に目覚めたんだよ
幼稚な馬鹿がネットで真実を知るのと同じ
ネトウヨレベルの精神性と知性しかないとそうなる
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:12:46.31ID:dVndhP5K0
そもそもゲハみたいに
ソニーがあ
任天堂があって言ってる奴見たことねーわ
結局異常なのはここだけだよ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:13:19.31ID:4OHsJVkSd
豚はなんで自分自身が嫌われてることを理解できないんだろうか
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:13:50.09ID:qLJ431bj0
任豚のあの馴れ合いが気持ち悪くてアンチになってしまった
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:13:58.32ID:r+Q3HjZx0
親戚のねーちゃんはVAIOの排熱不良でアンチになってたな
つーか家電屋のアンチは結構多いだろ
親父は近所の個人電器屋の店主が嫌いってアホな理由で
亡きサンヨー製品は一切買わなかった
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:15:02.38ID:2igmlHTy0
任天堂は嫌いと言うより成長するにつれて興味を失う、が正しいな
高校生くらいから興味を持つソフトはPSに揃ってた

別に任天堂が高性能据え置き路線に舵を切ってサードが全部揃うならそれでも良いんだけどな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:16:06.08ID:bZnnMbFra
ゴキ「豚が嫌いなだけ」

週販出たよー

ゴキ「品薄商法!買取り保証!薄汚い朝鮮堂!」
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:16:09.88ID:O8579GoKd
ゲハ戦争ってPS箱の話で本来任天堂なんて子供のおもちゃでしかないのに
wiiがパニック売れしてそこに嫌儲が絡んでから拗れた感じだわ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:16:35.30ID:DN7l43C2d
ソニーアンチには政治的背景が見えて好きじゃない
ソニーアンチ=韓国嫌いみたいな
MSだって韓国に経済援助してるしWindowsでアンチは多いはず
ソニーだけが突出してる板は異常
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:17:12.58ID:4UYO1rZAM
ライト向けの健康路線なんてやってたらゲーマーほど興味失せるわ
今は別に良いけど
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:17:30.67ID:4rL1T40Q0
任天堂が嫌いじゃなくて豚が嫌いってやつってだいたい普段は典型的なゴキブリ行為やってるようなやつやん
自分の嫌いなものと同レベルのことしてるの気づいてないんか
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:17:54.45ID:6VOJEnY70
>>16
ヒャダインも言ってたよな

【ヒャダイン】それってもしかして,任天堂への反抗期かも?
https://www.4gamer.net/games/095/G009575/20170131079/

 そんなことを思ったあとで,ふと,我々日本人にとってのマリオや任天堂について考えてみたくなったんです。
今回のこの連載はきっと,的外れな部分が多いだろうし,何言ってんだと思われる人も多いかもしれません。でも,自分なりに気付いたことを,このまま続けて書きます。

 任天堂はファミリーコンピュータというハードの生みの親であり,マリオはそのハードの顔として,それ以降もファミリー向けゲームのフラグシップとして頂点に君臨し続けました。
ファミリー向けのゲームでは,絶対正義であり続けてきたんですよね。
 「ほかのゲームはダメ。でもマリオならいい」って親に言われたことがある人,多いんじゃないでしょうか。
僕は言われた記憶があります。マリオは娯楽性が保証されている健全なコンテンツとして,任天堂はそれを保証するメーカーとして,ゲーム業界で変わらず立ち回っていた。
そう考えると,リオのオリンピックの閉会式で安倍首相がマリオに扮したのも納得ですよ。だって健全で,誰からも愛されているんだもの。

 けれど,昨今は任天堂に対する風当たりが強いと感じます。
最初から成功して当たり前,ちょっとでもうまくいってるように見えないと,鬼の首とったみたいな総攻撃をかける慈悲の無さ。
でもね,僕,これに近しい感覚に思い当たることがあるんですよ。
 それは何かというと,反抗期における両親への態度なんですね。
自意識が芽生えてある程度になるまで,両親って絶対正義なんです。
怒られるのは自分が悪いから,両親は正義です,絶対に背けません。

 だけど,体も心もオトナになっていくにつれ,その正義というのは絶対ではないんだなあということを薄々と,
そして徐々に理解してきて,それまでの反動がグワって来て,「親,ふざけんなよ!」って過剰に反抗してしまう。これが反抗期だと思うんですよ。
 今,任天堂にも同じ感情を持っている人が多いんじゃないかなって,勝手に感じています。前述のとおり,任天堂作品は幼少の頃から慣れ親しんだ人がとても多いんじゃないかと思うんです。
そばにいるのが当たり前の存在であり,いつでも楽しさをくれる絶対的なエンターテイメント企業としての任天堂が幼少期に存在していたはず。
 しかし時代が進み,自分もオトナになっていくにつれ,ほかのゲーム機,さらにはスマホゲームという新しいエンターテイメント,言うなれば新しいお友達や先輩が出てきた。
その反動で自分の中にあった絶対正義・任天堂が何だか憎らしくなっちゃって,必要以上に攻撃しちゃうんではないでしょうか。
今まで信じていた絶対正義に反抗することによって自分のアイデンティティを確立していく思春期のように。
 任天堂は幼い頃,何も考えずに生きていた戻れない日々そのものであって,任天堂を否定することで戻れない日々への決別,殺伐としたオトナ社会を生きることへの決意表明みたいになるんではないでしょうか。

 もちろん,昨今の任天堂を冷静に批判している方々も多いでしょうし,実際Wii Uのソフト不足とかは僕も感じるところがありました。
スマホゲームの充実や,PlayStation 4の素晴らしさなどなどと比較してしまうときもあります。
 しかし,やっぱり僕は任天堂を正義として育ってきた世代なので,任天堂が大好きです。
ごまをする,とかそういうことじゃなくて,ある種DNAに組み込まれた“好き”なんだなあ。
これはきっと皆さんも多かれ少なかれあると思うんです。
 Nintendo Switchが発売されたあとも,きっとみんないろいろなことを思うだろうし,言葉にもしていくと思うんです。
しかし,今回僕が書いたような“反抗期”による衝動で,もし荒々しく感情を毛羽立たさせているのであれば,
自分の幼少期を,コアにある優しい部分を,自ら攻撃することにもなるんじゃないかと僕は思います。刃は自分に向かうんです。
 だからといって任天堂ばんざーい,礼賛しろよお前ら! って言ってるわけじゃないんです。
しかし,僕らの情緒を育ててくれた因子の一つである任天堂に,感謝の念も忘れちゃいけないと僕は言いたいのです。

 最後に何が言いたいかというと,外出先でもプレイできるようになった「Splatoon2」が発売されたら,しばらく僕は仕事をしなくなるのでしょう,てことですよ!!!!
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:18:03.65ID:uVmhh4hl0
任天堂には子供の頃に裏切られた経緯から恨むことはあるけど
ソニーに関してはとくになにもないな、むしろ自分の欲望に応えてくれるから良いイメージしかない
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:18:58.27ID:oPwUVCFA0
ほとんどが業者でしょ
真性はやばい
どんな学生生活を送ってきたのか心中察する
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:19:08.18ID:6fEZlEppr
確かに1度中学ぐらいで任天堂ゲーは卒業するのよ
で、成人したら任天堂ゲーの良さに気付いて意外と戻っていく

20代でアンチやってる奴なんか中2病だし、30代以上は救いようがないよね
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:19:11.17ID:EQBJ7JuFd
むしろゲハだとこぞって任天堂ソフト持ち上げるのがわからんわ
妖怪ウォッチやイナズマイレブンお前らやんのかと
ダンボールもそうだが任天堂の対象年齢てキッズが多いだろ
ゲハにいるのはおっさんだって前に統計でてなかったか
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:20:18.98ID:Z/uoAE510
妖怪やイナイレが任天堂ソフトだと思ってるニワカしかいないようじゃね
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:20:28.42ID:2igmlHTy0
>>35
それは任天堂ゲームが趣味に沿ってる人だけの話だな
マリオとか遊んでも心の底からつまらんと感じる人も普通にいる
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:20:58.67ID:1l4IBMn3d
任天堂でゲーマー向けを言って通用するのってゼルダぐらいじゃね
あとはファミリー向け
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:21:11.28ID:4rL1T40Q0
>>36
ようにわか
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:23:37.78ID:9CIr6aEyd
マリオとかキャラゲーだろ
キャラクター人気は凄いと思うよ
国民的キャラクターだといってもいいぐらい
ただそのキャラクター人気を逆手にとっていると思う
マリオカートやマリオテニスなんかはマリオの冠ついてるから売れてるだけだと思うしね
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:24:20.51ID:OOHR5CCs0
>>39
面白いゲームを求めるのがゲーマーだと思うんだが
そしてゲーマーはクソゲーを嫌うから結果的に任天堂信者に落ち着く
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:24:55.62ID:NECOw2pG0
PSハードファンって
JPOP毛嫌いして全否定しながらマイナーなインディーズを好んで聴いてる層と同じだよな

確かにJPOPはクソだけど時として場によってはカラオケの付き合いで
有名で誰でも知ってる曲を歌わないといけないからね
空気を読んでね
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:25:08.40ID:r+Q3HjZx0
アンチ任天堂やアンチソニーとそれらに無関心な人種は別の存在だと思うが
卒業したと主張するならそれは後者だろう
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:26:11.18ID:P/p5H7kf0
>>44
MHW出てからはしばらく毎週売り切れで品薄だったろ
それで反論したつもりなのかよバカチョン
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:26:17.28ID:tjzHk99Xd
>>46
その理論で行けばマリオテニスはマリオカート並みに売れていないとおかしいだろ?
ゲーム性もちゃんと見られてる
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:27:42.54ID:6VOJEnY70
>>36
妖怪ウォッチもイナズマイレブンも任天堂のソフトじゃないがw
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:27:52.71ID:2igmlHTy0
>>39
それな
ゼルダは素直に面白いと思えるよ、トワプリとかムジュラとか最高に好き

マリオとかは心の底から全く興味がない
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:28:39.94ID:gaIloDpld
任天堂て「親が子供に安心して遊ばせられる唯一のゲーム機」で売れてるんじゃん
クオリティとか言ってるのってそこ勘違いしてると思う
PSも任天堂も20代以降の人口層の獲得に失敗してるしな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:29:32.72ID:19Nz2xuP0
信者の声がデカすぎる それだけでも十分だと思うが
アンチがいない会社とか作品の方なんてほとんどないぞ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:29:44.34ID:ZrjzMo6R0
確かに普通の人は任天堂に興味ないからなw
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:29:54.66ID:ljBjf3lGd
>>55
任天堂需要の大半は「子供を黙らせるツール」なんだよね
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:32:09.59ID:b41TogdPM
>>8
久多良木佐伯平井吉田
もうみんな糞過ぎて
トップがうちソニーですよ気質有りすぎて反吐がでるわ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:32:28.16ID:17b+6vnf0
ゲハの任豚の振る舞いの気持ち悪さ、酷さを見たら自然にアンチになると思うが
最近はこの板を飛び出して同じようなノリの荒らしをよそに持ち込むからそれで即効嫌われてるようだが
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:32:31.92ID:EH01lri10
しかしスプラトゥーン2のタコちゃんの腰つきはエロ過ぎると思うんですよ
子供に歪んだ性を植え付けるのに十分な破壊力があるんじゃないですかあれは
腰をクネクネさせる「タコ」で精通しちゃう男児が大勢いるんですよ
問題じゃないんですかね
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:32:52.97ID:NECOw2pG0
スプラトゥーンとゼルダが出たから任天堂ハードもガキ向けのものじゃなくなったし
てかオクトラ、メガテン、マキナもそうだけど
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:33:29.21ID:BStwnNrB0
>>60
ゴキ「豚が嫌いなだけ」

週販出たよー

ゴキ「品薄商法!買取り保証!薄汚い朝鮮堂!」
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:33:36.22ID:pSsV5VqS0
wii以降の手抜きぼったくり路線で嫌いになったわ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:33:50.32ID:4X5Yfjnyd
ワイ子持ち
家族の団らんの場でゴッド・オブ・ウォーやってたら嫁が怒りだす
PSの黄金期を体験してる男はみんなワイぐらいの年代だからそういうやつ多いと思ってる
女はゲームに理解がマジでない
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:34:47.87ID:2igmlHTy0
>>65
彼女はめっちゃグロい奴とかじゃなければ一緒に観て楽しんでるよ
恵まれてんのだな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:35:21.68ID:l8Wu/L5aa
ファミリー&リア充向けゲーがほとんどだから
ぼっち陰キャが多いソニーハードファンがアンチになるのも無理はない
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:35:31.92ID:4X5Yfjnyd
>>67
つまらんからや
やってて面白くない
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:35:49.90ID:bIoBBvd/0
>>54
あんなガチガチのアクション一本で勝負してるゲーム他にないぞ
RPG要素やギャルゲー要素足して誤魔化してるアクションゲーの多いこと多いこと
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:37:22.00ID:oPwUVCFA0
ゼルダは良いけどマリオはダメって
それ表面だけしか見てなくて本質まるで理解してない典型ですやん
そういうのを拗らせてるっていうんだ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:38:45.99ID:4X5Yfjnyd
>>71
いやそういう問題じゃない
子持ちでいたら同じ境遇のやつ多いと思うんやがなにが言いたいのかというと自分の時間というものがない
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:39:08.80ID:4rL1T40Q0
>>65
さすがに家族おるのにリビングでゴットオブウォーやるのはガイジやろ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:40:01.38ID:2igmlHTy0
>>70
いや知らんよ
試してみたけど一ミリも楽しくなかったんだからさ

>>72
遊んでみてつまらんかったから仕方なくね?
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:40:11.81ID:Rmn5DoL00
正直RPGが1番の燃料になるゲハ民がゲーマーだとは思えない
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:40:22.22ID:r+Q3HjZx0
じゃあ任天堂はダメだけどラチェクラや
お引越しした元任天堂傘下のレアの海賊ならいいのか、
太鼓にしてもPS4版ならいいのかっていう
…ゲームの好みは任天堂がーソニーがーの話じゃなくね?
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:40:28.89ID:PPru8yIm0
>>65
ゴッド・オブ・ウォーどんなゲームか分かってやってんのか…
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:41:24.91ID:UWR30l+N0
周りを見下して優越感に浸りたい

マジでこんな感じだろうな
自分に取り柄が無いから、モノでマウント取りたがるんだよ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:42:14.21ID:F4MPOTaZ0
自分も少しだけ任天堂ゲーやらない時期があったな
半年程度で済んでよかった
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:42:53.00ID:6fEZlEppr
>>70
それな
コードヴェインとか1ミクロンも欲しいとは思わんわ
なんや?あのクソアニメ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:42:57.03ID:4X5Yfjnyd
>>74
それこそ嫁と同じ思考やで
良い父親像を演出しようとしてるだけや
別に個人で趣味でやる分にはプラモデルやろうが絵を描こうがどんなゲームしようがええやろ
1日24時間しかなくて睡眠時間や仕事時間を削れば残ってる時間なんてすこしや
スマホゲーや5chやってる内は見た目的にはスマホいじってるだけやからとやかく言われん
そらスマホゲーが流行るわけだわ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:43:50.97ID:L61shFK3d
新規IPのARMSは失敗してダンボールも失敗
サードはスイッチングハブ連発なのに20万売れたらニシくん爆売れ認定
サード爆死の裏で買取保証よくわからんインディーズが売れたとニシくん大喜び
3DSに置き換わってハードとファースト自社買いで週販だけ元気で決算ではお察しのボロ負け
即時ワゴンながら買取で410万だけ保証されてても脱任してシリーズ最多の大成功したモンハン
買取保証のリベートを餌に他社の契約破棄を迫る

ヤクザのフロント企業はもうゲーム業界の邪魔しかしてないよね
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:46:50.11ID:EH01lri10
いくら敬虔なソニー信者でも家族団欒の場でゴッドオブウォーやっちゃまずいだろう
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:47:12.85ID:4X5Yfjnyd
>>86
居間でAVwww
頭おかしいんじゃないかこいつ
局部アップして交尾してるゲームなんかねーだろw
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:47:18.18ID:4rL1T40Q0
>>83
リビングでゴットオブウォーやるといい親父像になるのか?
子供いてそういったグロがあるゲームに対して理解がない嫁がいるのにリビングでZ指定のゲームやろうとは少なくとも俺は思わんで
趣味で何やろうと勝手だけど人目に付くところでやって人が嫌な気持ちになるようなものをあかんよ見えないとこでやれ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:47:53.92ID:s2s4+AyJp
中高生でPS派になるのって、その時期に洋楽とかマイナージャンルの音楽にハマるみたいのに近い
背伸びしたいお年頃の間だけ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:49:11.80ID:li9QtxyK0
ソニー業者が仕事で任天堂アンチをやる必要がある
ただそれだけ

クソニーは他社のネガキャンが仕事なんだからしょうがない
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:49:11.81ID:+Ibz1HLW0
>>83
子供が生まれたら女は子供のためになるかどうかが判断基準になるし、子供にグロゲー見せてもし暴力的になったらどうしようと考えるのが普通だろ。

大人になれよ。
それかどうしてもやりたいならゴッドオブウォーが子供のためになる事を理由つけて説明したりしろよ。
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:49:19.79ID:4X5Yfjnyd
>>89
お前が同じ男ならマジで幻滅やわ
女ならまあその考え方も仕方ないと思うが
俺らが子供の頃は北斗の拳とか地上波で普通に放映されてたろうに
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:49:42.99ID:Rmn5DoL00
ソニーのやり方ゲートキーパー等で嫌いになることはあるがここで任豚が嫌で〜みたいな風に言われてるようなゴキちゃんの言動でソニーを嫌うことはないなぁ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:50:09.10ID:G3vkggIV0
>>86
少数派なのは確かだが友人の子持ちの奴は
何も抵抗なしにZゲー子供に買ってあげてたぞ
世の中色んな家庭がある 今で普通にAV流してる家庭もいるかもなw(割と真面目に
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:50:28.60ID:XwsVpYiE0
主にWiiとDSのせい
あれ今でいうスマホのポジションだったから
それ以前はアンチ任天堂なんて聞いたことなかった
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:50:52.77ID:EH01lri10
俺らが子供の頃はまだ普通にロリコン本が買えたよな
幼女のあられもない写真の本が当たり前に売られてた
あの頃は良かった
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:50:56.92ID:li9QtxyK0
>>96
そもそも、任豚って単語を異常に使いまくってる奴はゲートキーパー業者だよ
一般人装ってるだけ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:51:16.34ID:2igmlHTy0
>>91
背伸びじゃなくてさ、大抵のjpopと比べたら洋楽の方が良いのは当たり前じゃん
AKBなんかよりアリアナグランデの方が良いし
Superflyよりジャニスジョップリンの方がいいだろ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/10(金) 00:51:44.75ID:4X5Yfjnyd
>>94
お前もか
金曜ロードショーや洋画のがよっぽどグロテスクやと思うぞ俺は
それら娯楽の一環として見れないような子供に育つなみたいな偽善臭いことはいわん
ただそれをやったところで節度のない大人になったりそこまでの影響を与えるとも思えん
現代は過敏になりすぎな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況