HP1←普段どおり動ける HP0←死亡 おかしくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 15:07:58.35ID:MgulB5hs0
デコピン一発でも死ぬのに
普段どおりに攻撃や技を繰り出せるって
どいういう状態だよ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 15:09:56.20ID:S2HUpjvg0
TRPGだとHPは致命的なダメージ受けるまでの回避力を数字にしたものだから
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 15:10:48.74ID:3Vaa9oPA0
やられるほどに弱体化して泥沼にはまるゲームがやりたいか?
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 15:12:35.05ID:bkCuw95T0
>>1
ゲームだバカ
フォトリアル脳だと何でもリアルに近付けないとダメなのか?
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 15:12:50.32ID:ewEeKw19p
おかしくてもよくね?
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 15:12:52.43ID:cSy+0JO+0
アンチャーテッドは最後の弾丸を回避する運の良さが0になった後の最後の弾丸で死ぬという設定
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 15:13:33.69ID:5UIQ1ZLWa
そんなあなたにアーマードコアラストレイヴン
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 15:13:44.53ID:YRapeVaC0
まあイーサンなんか腕ぶった切られてるのに
おくすりドバーッ!するだけで何事も無く動き回るからなw
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 15:13:53.02ID:3fuP4Gg90
>>7
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 15:15:05.88ID:2u9uH0yMM
瀕死になると視界が狭くなったり足引きずったりするセカイセカイゲーム
あるけどスゲーうざいだけで1ミクロンも面白くない
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 15:16:17.10ID:MgulB5hs0
>>9
次の弾丸を避けられる確率は、常に変動しないんだから
運の良さが減っていくのはおかしい
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 15:22:16.90ID:oid02RcP0
ファミコンの桃太郎伝説だとダメージを食らってHPが減るごとに攻撃力と守備力も減らされたよ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 15:26:04.66ID:vRkny+it0
ピンピンコロリ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 15:26:28.59ID:414SpgXo0
CivだとユニットのHP減れば戦闘力も減っていったな
5の信長や6の日本の侍とかは死ぬまで全力で戦ってくれるけど
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 15:39:38.89ID:UsUqnj/f0
徐々に弱っていくゲーム言うほど遊びたいか?
逆に死に瀕したとき真の力が解放する(強化される)方がよくないか?
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 15:40:31.67ID:eQ2yU9JJ0
ダッシュすると疲れるゲームもクソ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 15:42:32.97ID:Y4sTCQw50
小学生の時にずっと疑問に思ってたよ
やがて考えなくなったが
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 15:50:48.41ID:JeAJBSBAx
>>1
あまりにもリアリティに欠けるよな
あと小パンチ一発で死ぬのに絶好調の時と同じ動きが出来るのはおかしい
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 15:58:05.24ID:DI4RrPhFK
>>3
ヒットポイントの由来はそれからになるのかな
体力や耐久力なのにヒットっておかしくねって思ってたんだが
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 16:06:45.87ID:V2HruDoBd
万全の状態で戦える体力が残っているのがHPが残っている状態
戦場じゃ動きが鈍ったその瞬間に即死よ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 16:13:39.53ID:s22rNtOmp
HP1なのに攻撃だけは元気なの理不尽ってことかね
うーん。銃撃つのに一苦労とか動作入れるならさっさと死ねってなる
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 16:18:16.34ID:DxBhtCMa0
TRPGだと手足もげるのも珍しくなかったな。ルーンクエストとかウォーハンマーとか
CSだとHPじゃないが天地を食らうがうまく解決してたな
何十万人の山賊とか出るが
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 16:19:11.33ID:4uMJH0hFd
そんなにリアルっぽさが大事ならゲームなんてやってないでリアルをプレイしろ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 16:21:55.38ID:5Gd5FuRL0
一般人のHPが10とするなら
1HPってのは一般人の命の1/10ってことじゃん?

結構でかくね?
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 16:24:40.53ID:BGTstFKu0
HPが10以下ならガードや回復ぐらいしか行動出来ない方がいいかも
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 16:28:38.26ID:E7AlC4fC0
>>27
そりゃRPGの原点であるD&Dの初代ルールブックに記載されてる説明だからな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 16:33:47.94ID:v/5XZfh/M
なんだったか忘れたけど、HP0で失神する位がリアルではあるな
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 16:52:24.46ID:VBmwnocza
今やってるオルタナティブガールズが戦闘するたびにスタミナが減って、そのスタミナに応じて戦闘力が下がるクソゲですわ

>>1にぴったりだから始めろ!
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 17:09:09.02ID:wCTedEre0
HP≒ユニット数みたいな扱いのゲームだと
瀕死時は攻撃も弱すぎてろくに使えねーよな
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 17:46:25.11ID:kc7T+KS2a
HP1だと火事場のクソ力状態だろ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 17:49:35.50ID:/jGlAp5fa
アドレナリン出てて寧ろ瀕死の方が強い
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 17:49:39.31ID:TECyUC610
HP1の状態ってどっちかっていうとスタミナ0の状態って言い換えた方がしっくり来る
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 17:53:16.50ID:qw4cnGQZM
銃弾に撃たれて動けるとか生きてるとかどういうことなの?
数字より前にそれを解決しろよ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 18:14:01.34ID:qX0TXHt90
ゼルダではHP満タンじゃないとビームが撃てないってのはあったな
あんまり弱くなりすぎてもつまらないしゲームバランス的にそれくらいが妥当かも
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 19:46:21.21ID:zJWKaYcsK
>>3
この説だと重装備したらHPの消費が減るのが説明できない
裸が一番になるだろ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 21:44:58.42ID:G5KyieQHa
割と結構なRPGがHP0でも普段通り動いてない?
戦闘しなくなるだけ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 00:49:55.98ID:Ql4yzXEi0
最近じゃなくとも大体HP少ない状態だとしんどそうにしてないか?
SFCくらいからそんな感じやろ
FFとかだと片膝付いたりしてるやん?
0060ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/08/13(月) 00:53:47.89ID:OzvNdfSN0
それよりファイヤーエンブレムはHPなのか兵数なのかどっちだ?
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 01:10:06.91ID:6AO1bVXh0
兵数だとしたら傷薬やライブとかで無名兵が蘇生される事になるな
ネームドが同レベルの方法で蘇生できない事について説明できるんなら兵数でいいんじゃないの

フェニックスモードとかならご自由にどうぞ
0062ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/08/13(月) 01:14:16.78ID:OzvNdfSN0
>>61
hpだとしたら世界の命運を賭けた大戦争が10人対20人くらいで行われてる事になるんだよね
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 01:16:49.31ID:EH3aV3bD0
ゲームのルールだからなぁ
なぜ同じ絵柄が揃うとトランプ勝てるのってのと同じじゃね
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 01:43:50.93ID:LFHSger30
HP消費で技使うようにすれば解決だな
何かそういうの有った気する
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 02:06:12.28ID:TsQt8n7w0
ファミコンウォーズみたいに体力が減った割合に応じて攻撃力も割合で減らすべき
この仕様があるから戦略性が高いゲームになる
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 02:17:58.35ID:kHfcp2eLx
HP1の時点でいわゆる火事場のクソ力が発動している
ゆえにあとワンパンで死ぬ状態にも関わらず通常通り行動できる
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 07:32:33.24ID:Plq6q8CsK
HP0を死亡ではなく戦闘不能として戦闘終了後HP1で復活してるゲーム多いよな
でもそうすると敵の全体攻撃でダメージ食らわなくなるのが不自然なんだよ
戦闘不能にするならその後もダメージ受けてHPをマイナスまで減らすべき
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 07:33:18.17ID:5HoI/NVg0
ヒュンケルさんの前でそれ言えんの?
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 07:35:14.99ID:vr/x46P80
初代桃太郎伝説では、HPが減ると攻撃力・守備力・素早さが下がってしまうと言う仕様があった
これは自分だけでなく敵も当てはまるので戦闘中はなるべく万全な状態に近づけるのがコツである

ただこの手のシステムはRPGでもあまり観ないし桃伝も次作以降この要素は無くなった
要はあまりウケが良くないんだと思う
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 07:37:38.07ID:/93hBFrO0
FPSとかで致命傷うけても即自然回復するのが一番おかしい
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 07:40:12.51ID:vr/x46P80
MGS3でかなりの怪我をしても簡単な応急処置をしてしばらく時間を置くだけで完治してしまう仕様は
非現実的だとも言えるが、同時に伝説の兵士ビッグボスの超人性を再現してるとも言えなくもなく
妙に設定とマッチしている
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 08:37:47.22ID:1Ihqs2N70
死ぬ手前までいった場合、そもそも人間の体は
ただちに安静にして治療しないと死ぬし、
体も動かないんじゃね

火事場の糞力ってせいぜい1〜2割減くらいで発揮、
5割も減ったら身動きできないんじゃね
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 09:01:18.98ID:Mo8msDpG0
シューティングだとボス敵のHPを削って
本体が小さくなると強くなるという矛盾
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 09:20:43.80ID:SNQsVtST0
そもそも現実ベースで考えるのが間違い
ゲームはゲームアレンジされた空間なのだ
おかしいのが大前提
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 09:45:08.20ID:155mA3kSM
>>77
ケイブシューなら真ボス前の大ボスは大体真ボスの格納庫だったりだから問題ない
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 09:57:26.57ID:3tQGJBys0
世界樹とか、HP3桁のキャラが5万とかダメージ受けるって一体どういう事されてるんだろう
そんなダメージ受けたら対戦車ライフルで撃たれたような感じで消し飛んで跡形も無くなりそうだけど、食いしばりで耐えたりもするし
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 10:15:12.37ID:QrI6bum+a
>>80
シューティングのボスってほとんど背景で出来てて
砲台とかごく一部だけが動いて壊せるだけのことが多いよね
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 10:18:27.59ID:9qBhSAGJ0
>>82
逆にACTの巨大ボスとかだと足先を執拗に殴られるだけで命を落とすことも多いなw
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 11:59:59.23ID:RC84DAyQ0
マザーみたいな、致命傷もHPが0になりきる前に回復できたらセーフってのも良い
忙しいバトルのゲームでやられると大変そうだけど
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 15:27:20.84ID:Ywdc2aAhd
リアル、リアル
言う割には、拘らない。

HP1で味方の死体(装備込み)を何個も担いで敵から逃げれるの何でだろう?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 21:00:39.51ID:eszNj6/MH
そもそも肉体が1割破損しても重傷だが
HP1とはどういう状態?
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 21:48:58.80ID:1n7ENmic0
何のRPGだったか忘れてしもたけど、即死級の攻撃を喰らったらHP1で耐えるアクセだかアビだかを装備してて
実際にHP1で耐えたけど、そのあとすぐに範囲攻撃くらってしぼんぬしたことがある
なんのゲームやったかなぁ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 01:20:30.19ID:RCQ950mT0
>>1
とても単純な話として、RPGのキャラというのは、
姿こそ我々に似ているものの、実際にはまるで違う存在なのだと思うぜ。

実際、我々が生きるために必要な多くのモノが、
彼らの生活のなかには存在しない。

一方で、魔法など、我々の社会におよそ存在しないものが、
当然のように存在している。

我々の常識で彼らを語るのは、むしろ不自然。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況