X



 「ゲームの進化を遅らせている企業」で思いつくのは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 22:09:41.57ID:ar5jeDmQ0
どこですか
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 19:05:14.03ID:8wRDs33W0
アメリカ人なんかはわかりやすいよな
普段は尊敬とか言ってるがガチで悔しい時はブーイング浴びせるから
ソニーとMSはこういう喧嘩ができるが任天堂は一切ない
これは技術競争から逃亡して格下に見られてたり相手にされてないって事の裏返し
逃亡した先でモーコン特化などに伸びるならまだわかるが現実はダンボールだぜ?w
この糞企業はどこを目指してなにをしたいのかさっぱり見えてこない
ゲーム業界なんて広いようで狭いしいい加減足並みのひとつも揃えてみろや雑魚企業
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 19:13:50.49ID:hog4x/MR0
>>666
そんな単純な発想だから「高画質なおっさんがゾンビ相手に戦うゲーム」しか作れないんちゃうの?
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 19:16:15.99ID:hog4x/MR0
> ガチで悔しい時はブーイング浴びせるから
だからゴキちゃんいっつも任天堂叩きのスレ立てるん?
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 19:22:22.76ID:SOtc/ojJ0
>>713
メタスコアのユーザースコアで
ゼルダに0点爆撃したり
任天堂のゲームの大半には感動的なストーリーがないのに
メタスコアが高得点なのはおかしいみたいな
叩きはよくやってるから
下にみててかつ悔しがってる感じはある
0717猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/08/13(月) 19:22:54.73ID:hXBTo04n0
>>705
総入れ歯、いや、そう言えば前世紀のパソコンって、標準でゲームコントローラー付けたのってどれくらいあったのかな。
0720猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/08/13(月) 19:40:00.56ID:hXBTo04n0
クロスプラットホームが拒否できることを選択できて、強制でないのは当たり前だと思うし、それで「ゲーム」の進化が妨げられてるかというと違うんじゃないかな。
プラットホームの境界が無くなっていくと、ハードメーカーによって全く違うゲーム機にすることに影響が出るだろうし。
0721名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 19:47:13.16ID:d2hOJZh+0
これはゲームの進化と映像の進化を一緒にしてる自称ゲーマー様だろ
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 20:04:13.23ID:MzGOc8uD0
>>1
そりゃスマホゲーで課金ガチャビジネスを作り上げて
ユーザーから年間数兆円も搾取しまくってる連中よ

禁止は無理でも1日最大100円ぐらいに規制してほしい
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 20:45:13.86ID:Z3UcF72jd
スクウェアエニックス
特に旧スクエア側の方かな。
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 20:53:44.66ID:aV+mttf00
スマホにネトゲだしてるとこじゃね
冗談抜きで10年以上前のPCネトゲレベルのばっかだし
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 21:02:47.70ID:aDOqTyR50
任天堂
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 21:28:04.22ID:LIvXNDIZ0
任天堂って言ってるやつは書き捨てるだけ
0729名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 21:35:15.60ID:maNMyFcL0
>>700
ナンバリング作品ばかり続く時期とかだと、標準 大盛り 特盛にする方向に
進化(?)するから、脱落者が出やすくて参加者総数は減る傾向にあるんだよな。
続編は2くらいで止めて、それ以降は別タイトルにしたほうが数は安定すると思う。
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 21:39:17.70ID:quhelvgw0
>>726
ネトゲに比べてえげつなさ半端じゃないけどな
しかもデジタルカード1枚の為に
月額1000円とか天国もいい所だな
FFかDQやれって事か
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 22:02:25.75ID:WDK5UZSox
ソニーは革新的な技術をたまに出す事が有るけど、詰めが甘くて活かし切れていない
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 22:13:37.79ID:73Mz2rCy0
映像を綺麗にしただけなのはゲームの進化と言っていいのか
この問いに対するスタンスによって答えが変わるよね
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 22:25:48.17ID:8wRDs33W0
性能低いWiiUと箱360のマイクラはガクガクすぎて遊べたもんじゃない
ドラクエ10も性能低いWiiが足引っ張ってると公式で言われ実際切られた
性能を映像だけに使われてると勘違いしてる馬鹿が多すぎる
そのくせ数年前の縦マルチに下位ハードが足引っ張ったwとか連呼してたんだぜ?
その理屈ならやっぱり任天堂が進化を遅らせてる元凶になるのだがよろしいか?
あんたらだってかつては水の表現を褒め称え飲みてえ!と言ってたじゃねえか
0737名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 23:29:04.80ID:dxRmG78u0
>>734
まあWiiのドラクエ10は5年くらい持ったから頑張ったんじゃないの?PS3のFF14も4年くらいで打ち切ったし。
0739名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 00:05:44.91ID:1K/COpxt0
囲い込み
互換性皆無のハード
雑な開発環境
アカウントロック

ソニーしかないじゃん
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 00:17:05.84ID:kz9hUhes0
wii/ds時代におんぶに抱っこで技術を磨かなかった国内サードが筆頭だよ
プラットフォーマーとしては任天堂を責めたくもなるけどさ
技術力を磨かなければ任天堂になれるとでも思っていたのだろうか
0742名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 00:31:03.81ID:m5AcDWCId
任天堂はサードになってハードは辞めたほうがいい
性能低くすぎる
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 00:43:24.25ID:BZ/4AKwlr
>>742
任天堂がファースト辞めても100%SIEに付くことはない
MSなら可能性が大いにあるけどな
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 00:56:13.93ID:yQMFwN7Qp
野村哲也
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 01:02:07.33ID:fyAYk2UA0
信頼されてないとここまでソフトは集まらない!とかリストコピペ貼りまくってたのにPS3は無かったことになったのか
0746名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 01:02:56.34ID:3joNdfe30
>>742
任天堂が考えた動きができる構成のゲーム機を出しているだけでしょ。
それで儲けが出ているなら辞める必要ないよね。
サードから見てPSに集中すればゲームが進化して、儲けが出るなら
そうすればいいだけ。
0747名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 01:03:41.99ID:3I1YnXRx0
DirectXの刷新を全くしないMSも足を引っ張ってるな
ぶっちゃけ家ゲ全部有罪
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 01:07:40.93ID:W9YRHIjTM
5chとアフィブログ
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 01:24:35.97ID:DM22VerkK
>>1
反日サヨク大手テレビ局マスゴミ・人権屋だろ?

ゲーム番組少なかったりゲームユーザーの犯罪者を目立たせたり

ゲームをやる時間が増えるほど反日テレビ番組を見る時間が減るだろうしwww
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 04:01:53.63ID:+mOZD1On0
ゴキブリという日本ゲーム界の害悪を野放しにしてPS4を完全にオワコンにしたって意味ではソニーだな
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 05:01:02.28ID:FKaI6cDoa
旧世代APUの糞性能PS4とかゴミだもんな。
ワッパ最悪でファンも五月蠅いし。
PS4 slim(CUH-2100)でも実測で80W位。
switchは16W位なのに。
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 06:12:20.78ID:X/qNHF2A0
任天堂のゲームでよくある感想
懐かしい!昔やった!
進化してないからこんな感想ばかりになる
人気シリーズのFFDQMHでもこんな感想は殆ど出てこない
消費者の中でいかに任天堂が今に生きてない過去の会社なのかがわかる事例だな
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 06:25:22.39ID:fyAYk2UA0
10のほぼ使い回しなくせに劣化してたドラクエ11はなかった扱いになったのか…
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 06:43:36.08ID:+XI1aaEF0
セガが10年早くなくなっちゃったのがすべての元凶
今のセガのゲームを10年後見返してみても早すぎたと思えるものはひとつもないだろう
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 07:03:12.46ID:0Ut/Glxp0
>>756
ほんとこれ

10って今だとスカスカレベル上げ出来て、かつ仲間雇って普通にストーリーモードを200時間(もっとか?)ぐらい遊べるから
実は「マップが超広大でキャラクターが大量で戦闘も11より面白くて長くたっぷり遊べる物語のドラクエ最新作」として全然普通にオススメ
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 07:15:52.61ID:Taw4IGG30
10はモーションもシステムもよく出来てるから使い回すのは良いんだけど、
なんでATBと相撲、というか位置情報適用をスポイルして何の意味もないフリーランだけ残したのかがマジわからん
何も考えずにシステムの異なるモーション流用してるせいで、
モンスターがドタドタ歩いて近づいて、殴った後に背を向けてドタドタ歩いて元の位置に戻るみたいな無様な事になったりもしてるし
0760名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 07:18:52.79ID:R0rI8RY00
>>755
ソース無しの完全な主観じゃねえか馬鹿馬鹿しい
イカやって懐かしい言うユーザーなんて居ないぞ
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 07:28:51.64ID:rpanM0bkp
イカは当然として、シリーズが長ーく続いてるマリオやゼルダも、プレイしたら懐かしいなんて感覚にはなんねーよ
画面最初に見たときには懐かしい!昔やった!だろうけど、
プレイしたら、えっ今こんなんなってるんだ!?だろ
0762猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/08/14(火) 08:47:54.52ID:FLrrSvNHr
>>722
アーケードゲームで、ガンガン硬貨を投下できる人のほうが、色々と楽しめるのと似てるんだよ。
ゲーム機のゲームソフトは、楽しめた人も楽しめなかった人もソフト代を払う仕組みで、
楽しめた人が楽しめなかった人のおかげで安く済んでるという、よくよく考えたら疑問もある仕組みなのよね。
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 09:33:12.00ID:nQX8WbG70
>>762
昔はゲーセンのスト2やバーチャに数十万円つぎ込む連中がゴロゴロいたっけなあ
そこまで行かなくても、半数近くのファンは万単位で使ったと思う

だから1万円前後でソフト買えば家でいくらでも遊べるのがCSの魅力だったし
オリジナルより劣化するのは仕方ないと思ってた

ディープなファンは基盤で購入してたし
それに比べたらネオジオなんかずっと安かった
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 09:37:19.10ID:WhtGOtSu0
モンハン、龍が如く、無双、世界樹、牧場、ドラクエ、GT、格ゲー、音ゲー
落ちゲー、スポーツ、光栄の歴史ゲー、アトリエ、続いてくものは基本進化がない。
FFはダメだけど、システムの進化は意外にすごい。(グラはゲームの進化じゃない)
スマホとか、インディーズには、進化の可能性や既存の熟成された完成形が満ち溢れてる。
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 10:10:28.98ID:lbcQL+rv0
>>759
アクションバトルができない人(主に老人)に対する配慮だったんだろうけど
んなもんウマレースがある時点でなんの意味も成してないしな
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 10:26:08.33ID:rRhjUZ0n0
ここまで進化の形と次の進化は何かを明示できたやつがいない件

>>765
単に時間がなかったから使い回したんでしょ
他にもそう思われるところがある、例えば物語序盤にデルカダール地下でブラックドラゴンに追いかけ回されるけど、わざわざ倒せた時の会話が入ってる
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 10:27:06.52ID:mvvKEgPxa
初めて無双遊んだときはゲームはここまで進化したか!って感動したけど、
今思うとあの方向に進化したのがそもそもの間違いだった気がする
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 10:28:12.39ID:tCIonZ/6d
クロスプレイ拒否とフリプのソニー
映画みたいな極上のゲームのスクウェア(エニックスチームは許す)
ずーーーっとBFとcodのEAとアクティ

この四社かな
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 10:29:22.78ID:a/twswSg0
物理エンジンを多用して面白くなるゲームもあるから性能競争も必要ではあると思うけど、
低い性能の中でアイデアを搾り出したり、エッセンスを凝縮する作業も、
面白いゲームをつくる上では重要だと思うんだよね

進化を遅らせる、ってのが具体的に何を指してるのか分からないけど、
>>1の求めてる「進化」の方向とは違うベクトルを否定する材料にはならないよね
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 10:59:50.72ID:nQX8WbG70
ミヤホン「ハードは進化するけど、ソフトは進化というよりハードに合わせた「変化」と言うべきかな」
0772猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/08/14(火) 11:11:05.71ID:FLrrSvNHr
>>763
楽しんでる人がお金を出すというのは資本主義的。
何千円も先に払ったのに、楽しめなかった人がいて、売りに行っても全額は戻らない、
楽しめないソフトだと知るために負担する額がアーケードゲームより大きい、というのがゲーム機のソフト。
共産主義的。
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 11:59:24.30ID:XZ6Imgif0
>>770
いいゲーム出しても
ハードル上げた上で予算を減らして続編作らせるから
すぐに死んじゃうね。
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 12:37:48.64ID:kqjF81740
PSユーザーだけど
ソニー
あとはFGOつくってる同人上がりのところ
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 12:43:39.10ID:rpanM0bkp
>>767
いや、別にあの進化は悪いものじゃないと思うよ
大量の敵をバッタバッタとなぎ倒す爽快なゲームとして良くできてる
無双の問題は、そこから殆ど一歩も前に進んでないこと
8で漸く前に進むかと思ったらまさかのオープンワールド化で、
誰がどう考えてもそりゃ無双システムに合わないだろと思ってたら想像以上に酷いもんが出てきた
もし無双をオープンワールドにするなら、歴史の追体験って路線やめて
主人公が君主になってリアルタイムで各勢力が版図を広げてく、アクション版信長の野望にするしかないと思うが
コエテクにそんなもん作れるかというと多分無理
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 13:13:49.32ID:mGV3DCeL0
>>747
だったらソニーがDirectXに変わるの作ればいいじゃん
囲い込めるよ?
AppleのmacOSも独自でmetal出してるし
まぁps4も独自っぽいのはあるのかも知れないけど
DirctXのIFでラップされちゃって知名度無いだけかもしれんが
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 13:48:48.68ID:q6zKnP1EM
>>778
落ち着け
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 14:23:55.53ID:UPmT+kK40
オン対戦が嫌いなんであれはAIの進化を阻害している といってみる
理想は「あれコイツ人間?AI?」
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 16:25:59.74ID:lbcQL+rv0
>>780
スマホ版PUBGの初戦は自分以外AIで必ずドン勝できる仕様で
自分が才能あると勘違いしてしまったヤツが結構な数いたとか
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 16:46:09.54ID:nQX8WbG70
>>775
無双8はエロ需要で売れたらしい
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 17:03:47.44ID:P/rqQpny0
企業というかFGO
あれの登場でゲーム性や快適なシステムなんかはなくても金は稼げると制作サイドに思わせてしまった

>>755
FCやSFC以来ならBotWやマリオデは衝撃でしかないだろ
しかも劇的に変わっていてもマリオやゼルダとして成立していることにまた驚く
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 17:06:33.67ID:h98rZvuo0
>>699
仕事、またはソニーハードファンな人は任天堂をけなす
PV詐欺や出る出る詐欺にこりた人はソニーをけなす
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 17:26:55.21ID:dUxs9qHg0
大型モニターが普及しないオーディオシステムが普及しないネット回線が整備されない
進化を止めてるのはこの辺
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 17:29:57.43ID:xZWi1OCi0
量的拡大は進化とは言えない
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 22:11:38.86ID:4jYJe+lU0
「ハードウェアの進化」「グラフィックの進化」ならわかるとしても「ゲームの進化」って何なのかがはっきりしない
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 22:39:04.47ID:q6zKnP1EM
ゲームの進化は発想の進化な訳で
それを制限するようなハードはクソな訳で
更に言うとCSは受け皿でしかないんだから
特定の目的の為にハード設計すると足引っ張るのよね
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 23:16:09.57ID:u/hsBlLx0
>>792
昔はアイデアがあったけどそれを実現するにはハード能力が足りないっつー感じだったけど
今ではそのアイデアが中々ないから、ハード能力を活かしきれてるメーカーすら少ない
人のアイデアがハードに追いつかなくなったのだ。過剰な性能は製作者を振り回すだけに過ぎぬ
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 23:23:36.65ID:lbcQL+rv0
FF3のノーチラスなんかはアイデアの塊だけどこれは制約が生んだアイデアだから
逆に制約が無くなると制約を乗り越えるためのアイデアという物も一緒に消える
0796猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/08/14(火) 23:25:32.47ID:bndeJmqKr
>>791
音や映像を判断材料に、どのような操作をおこなうか、がビデオゲームの構造。
だから、他のゲーム機に比べて変わった音や映像が出せるというのも含まれるでしょ。
どのような操作をおこなうか、は入力装置が前提になるので、それも合わせて変わらないと、前と同じになる。
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 00:26:21.77ID:I10xRIdr0
液晶テレビの普及はゲーム機にとっては実はかなり痛手だったと思う
まさか自分のテレビに酷い遅延があるなんて一般人が知る訳もなく、なんかゲームの反応が悪くて死にまくり、嫌になった人がかなりいたんじゃないかと
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 02:06:36.11ID:f8IvdBnW0
これは任天堂
SFCからPSに移った時に業界全体の業績が伸びたからな
PS2時代はこれが世界にも伸びてトータルでは1より更に伸びた
ところがWii時代になるとこれが落ちるんだよな
既に落ちてた任天堂は伸びたが業界としては沈んでて各地から叩かれまくった
要は任天堂ってのはリーダーシップや未来へのビジョンがないのよ
業界を統括できる力のない組織が一時的とはいえトップに立ったら進化のひとつも遅れる
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 02:32:40.73ID:c81vevSK0
>>800
プレステにばっかりソフト出してたサードが、wiiのせい?

普通にps3が原因
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 02:37:48.02ID:BsW6noQ6r
>>800
今スマホでゲームやってる奴らってPS買ってまでゲームする価値を見いだせないから買わんって事だからな

Switchはまあ…めちゃ売れてるよね?
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 02:55:50.13ID:f8IvdBnW0
またわけのわからん屁理屈言ってるな
DQMH無双の本編きて全部大コケした挙げ句脱任した現実はなかったリスト入りかよ
無双は今後任天堂ハード独占で続編も出す宣言したが爆死してPS3で完全版と続編
MH3も爆死からの急遽PSPで3rd出して大ヒット
DQ10はPC版出さない宣言したが爆死して速攻PC版の発売
こんなおかしな事になるのは任天堂がリーダーシップとってる時だけ
セガや小島がライトユーザー死ね言うのも各社納得の発言だったんじゃねえの
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 02:58:25.67ID:okPlHi3I0
劣化PCのハードで
劣化PCのソフトばかり揃えたあそこだろうな

PSNで史上最大規模のお漏らししたり
小売店の足引っ張ったり
社員がフェレット虐待したり
わざと業界衰退させようとしているんじゃないかと思えるほど

今回ももしSwitchの発売が無ければ
少なく見ても日本のゲーム業界は
暗黒期にさらされるところだった
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 04:16:21.38ID:MAWCBMEU0
>>759
当初相撲はソニー御用達アフィブログによってネガティブキャンペーンされたから誤解されてるが
RPGとして、さらにはネトゲとしては相当面白くて高度なことやってんのにな。

コマンド式JRPGの大きな革新的アプローチ(コマンド式なのに複数人で選択以外の独立プレイが出来るんだぞ?)だと思って
おぉーこれが今後ドラクエのスタンダードか、と思ったらよもや11がそれより劣化してるとは。
さらにアフィブログが皆してだんまりだったのも草しか生えない
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 04:53:36.01ID:DlAzYAZLd
今の海外の開発力が強いのはセガのシェンムーの影響が強いと思う

そして日本が駄目になったのは
シェンムーの凄さを語れないでクソゲー終わりしたい人達の多さだと思う
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 05:10:09.94ID:f8IvdBnW0
セガは少なくともゲーセンじゃ進化させまくってたからな
任天堂とは比較にならないぐらい貢献してる
そう考えると任天堂は本当になにもしてない企業だな
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 05:10:37.43ID:wYVOEJ+40
ファーストの大作が同じようなサードパーソンビュー物ばかりになっても突っ込まれないしね
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 05:13:55.03ID:4X6d52Yq0
> DQMH無双の本編きて全部大コケした挙げ句
DQMHFF本編完全新作全部来たのにソフトもハードも負け
年内全敗も堅い現実を受け入れなくていいよ
もうゲハ離れときな?
俺はマジで2014から2016まで離れてた
せっかくつまんねえゲハになったら人生に活かしなさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況