X



JeSU浜村「eスポーツと遊びレベルのゲームと一緒にするな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:00:17.55ID:rBkrqmM40
言うても舵を日本が握ってる訳でもなくて今回のアジア大会みたいに
国は認めてないけど行きたければ勝手に行けばみたいなのは流石に可哀想やろ
世界の流れに遅れない程度の施策は要るよ
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:02:03.79ID:bFaJSobG0
とにかく浜ヒゲってのが印象悪すぎる
こんなのよりもっと利権に群がる悪はいるかもしれないけど
今の日本のゲーム業界ぶっ壊した犯人の1人だろ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:02:37.21ID:kBxWcg470
「遊びレベルのゲームとeスポーツを同列に論じてほしくない」

野球に例えるなら「遊びレベルの草野球とプロ野球を同列に論じてほしくない」
って事なんだろうけど
プロ野球みたいにまだ成熟してない段階でわざわざここを明確に分けようとしてもなぁ
遊びレベルのゲームもeスポーツもそんなに差は無いだろうに
上手さに関しても、eスポーツとしてプロとしてやってる人より上手い一般人だってゴロゴロ潜んでそうだし
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:03:06.64ID:3nvGlXUf0
>>156
精神的に成長したからゲームに飽きたんだろうに
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:05:19.28ID:lKDoH+0n0
金さえ払えば誰でもライセンス発行してるし
これで素人の遊びとは違うんだって言われてもね
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:05:44.02ID:1AKjlyNi0
本場のe-sportsは野球やサッカーと同様に経済効果や大勢の視聴者/サポーターを産み出している
日本e-sportsはここがスッポリ抜け落ちてて猿山の大将にしか見えない
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:06:02.92ID:bIw6kcgy0
おいやめろ小島監督のゲームを批判するのw
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:06:35.99ID:+gdllFGI0
これだと、パチンコもスポーツって言えちゃうねえ・・・。
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:08:16.18ID:MBEfGpFR0
>>1
しかしこんな適当な発言をする人間が20年以上もゲームメディア業界のトップに君臨しているんだぜ?

ヤバいだろ、ゲーム業界・・・・
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:08:24.75ID:BpTChYAy0
>>239
メディアによるeスポ押しが生命線の団体だからね

金を集めて興行として成功するためには「高い価値」が必要で
本来それは自然発生的に醸成されるんだけど,未だ其処までではないので
メディアを使って大衆に手早く「金を払うべき優れたモノ」と言うブランド価値を虚飾する必要が有る

eスポーツなんて名前を高らかに付けるのもそれ

でも今の時代メディア押し付けの「今コレが凄い」って流行るわけ無いからなぁ…
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:09:25.33ID:kWsLovsyM
これ偽物の方のeスポーツの団体でしょ
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:10:50.46ID:zz0yd1gM0
遊びに賞金掛けてeスポーツとか言っちゃうおじさん
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:11:26.42ID:lKDoH+0n0
アイドルとか芸人とか排除してからこういう事言って欲しいわ
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:11:40.18ID:1AKjlyNi0
JeSUの手立てがなくたって国内海外で稼いでる日本人プロゲーマーはいる訳で
利権ゴロ
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:12:14.61ID:gMwf50/H0
パズドラ、FGO、ラスアスアンチャは芸術やスポーツのレベルだしなぁ
競技性高すぎてニシ君には無理だろうけど
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:12:40.24ID:bUJQNrcO0
>>191
eスポーツは外部からの干渉が全くないことを証明する方法がないんだよね
それはつまり特定の誰かに有利な仕込みも可能だということ
つまり機材の正常性の点では パチンコ > eスポーツ
(無線コントローラーなら電波の照射で撹乱することも可能だしな)
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:13:49.78ID:EA1gCKmQ0
こんな上から目線じゃEスポーツ普及など夢のまた夢
そもそもアスリートでも何でもないこいつが何で総意みたいな発言してんの?
死ねよ
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:19:09.43ID:1/GGaXRV0
>>154
カードゲーマーも
砂浜でカードを引く素振り1000回とか修行するからな
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:19:48.09ID:kIHfLODo0
さくやちゃんのとなりの席が空いてる・・・

て、いちごちゃんきtなおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:20:28.31ID:BpTChYAy0
>>264
ソッチの話はeスポーツスレで定番のOpenソース化の分野だろうね
ゲームプログラム自体を公にしてルール(プログラム)の透明化と
道具(ハード)を色んな会社が造ってもOKな環境にする話し

入力ログとかも公開されれば不正が有るや無しやも直ぐ判別できそう
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:21:57.48ID:XTQuuT37H
野球サッカーは素人が遊び程度でもスポーツとみられるのに
TVはeスポーツにしないとスポーツじゃないっては大変だなw
壁があるのなw
いやeスポーツが作ってるかな?
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:24:11.92ID:gMwf50/H0
XperiaでパズドラやFGOというスポーツをする
これが真のアスリートゲーマーだ
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:27:36.49ID:NCxbw9kCa
https://splatoon2.npb-esports.jp
「NPB eスポーツシリーズ」は、野球にとどまらないスポーツ文化全体の発展を目指し、幅広い方々に安心して楽しんでいただける野球以外のコンテンツを採用するeスポーツ大会です。

さすが日本で成功してるスポーツは違うな
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:27:39.78ID:oCdRil6R0
>>254
マジでプロゲーマーってパチプロと同程度だろ
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:28:54.09ID:bSH6/flK0
eスポーツが怪しいのは、FPSもテーブルゲームも格ゲーも全部一緒くたにしようとしているところ
本当にスポーツとして成立するならFPSもテーブルゲームも格ゲーもそれぞれ独立して協会作ればいいんだよ、統一ルール作って
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:30:56.57ID:LLGO52ca0
浜村や電通が必死こいても一般人から集金できないと思うんだけどね
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:35:20.75ID:ExpfRxxd0
普通のスポーツだと素人に負けることはほぼないけど
プロでも素人に負けることが普通なのがゲームだよね
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:37:35.31ID:XTQuuT37H
>>254
まだ昔のパチンコのほうが玉弾くゲーム性があってスポーツだったかもw
今はゆとり性と出玉制御してるからクソだけど
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:40:10.88ID:hdix0Ji10
これを言うならもこうみたいなヤツになんでプロライセンス発行した?
プロになるための基準まったくないやんけwもこうの大会でのプレイそりゃひどかったぞ?

野球でもサッカーも指名されるのは東大入るよりせまい、テニスは宣言すりゃなれるけど這い上がるのは厳しいぞ
金払ってライセンス取得してプロになってプロ自慢されてもなw
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:42:52.55ID:SNQsVtST0
イースポは遊びじゃないんだぞ!
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:43:12.43ID:3nvGlXUf0
浜村会長の席に乾パンとカンロ飴置いとけよ
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:47:48.05ID:XGcOjrOz0
誤意見番
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:51:20.96ID:uM+6CXSVa
「遊びレベルのゲーム」

何十年も業界にいてこの程度の発言なのか。
ゲーム文化を映画並みに云々言って
映像技術に傾倒したSIEやサードと大して変わらんな。

よくまあ任天堂はこんな業界で
「いや、ゲームは遊びだし」って正気を保ってられるわな
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:52:58.43ID:6heriqtu0
ゲームが上手いのも買取プロなのも良いけどさ、
将来オリンピック正式種目目指していて公共でプロを名乗るなら本名、素顔、経歴位はオープンにしろよ

ゲーム大会ならともかく、オリンピックだと助成金には税金も絡むんだから
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:53:37.45ID:s0dTYt9O0
>>275
やっぱ、ちゃんとしてるな
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:53:43.35ID:YZ7K1purd
偏見を持たせてるのはeスポーツ連合(JeSU)だと思う
偏見を取り除くのに一番いい方法はeスポーツ連合(JeSU)の解散だと思う
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:54:07.40ID:XTQuuT37H
ゲームが遊びなのはその通りだな
ただゲームをいかにもスポーツにしようとしてるやつのはクソ
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:54:17.99ID:EcXoAVMWM
確かにJeSUのタカり共からしたら、金儲けと偉そうにふんぞり返って支配欲を満たすためのボロいネタだもんな
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:56:40.15ID:9qBhSAGJ0
>>289
そう考えると通名とかイチローとかが通るプロ野球は適当だな(褒めてない)
つかイチローはともかく通名は俺が知らないだけでいろんなスポーツでも蔓延ってそうだが
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:00:17.60ID:9Y4PUNVO0
こそ泥や詐欺師のような立ち居振る舞いの浜村JeSUに対し、
普通に日本最高峰のプロスポーツNPBと組み結果も残す任天堂の差よ
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:00:35.49ID:ThhLwrwv0
自分はゲーム下手くそだし難しいことはよくワカンネ
ただ上手い人に下手くそだと絡まれることは時々ある
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:02:11.00ID:6heriqtu0
>>295
登録名だからショウネームは良いと思う

覆面レスラー並みにちゃんと商売用キャラクターを作るんなら良いけどさ
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:02:31.47ID:DTwwM7c0a
>>291
これ
仮に今山根会長が関係するボクシングの試合でもやったら、偏見ありまくりだろ
そういう存在だと自覚すべき
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:03:16.30ID:8WSOksLed
そら普通プロ選手が
アマチュアと一緒にしてほしくないなんて
わざわざ言わないからな
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:05:54.39ID:yoj7vzlf0
eスポーツをもってゲームの普及とかゲームの地位向上とかそういうのが目標なんじゃなくて
とにかくeスポ利権を握りたいですっていう本音しか見えない発言だわな。

一般人の理解を得る以前にゲーマーの支持や協力が絶対得られないじゃんこんな奴じゃ。
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:09:43.22ID:uM+6CXSVa
>>290
参入のハードルはめちゃくちゃ高いが
一度参入すれば比較的自由にやれるのが野球界

参入のハードルはわりと低いが
参入しても規制がわりと多いのがサッカー界

どっちが良いかって話はともかく、
浜村の団体は参入ハードルだけ上げて
参入後までガッチリコントロールしようとしてるから
仮にプロスポーツ団体と考えても成功する予感はしない
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:15:20.50ID:G7ZIF+1ya
日本じゃ任天堂主導でやらなきゃ無理だろ
スプラ一本である程度の大会開いてるのに
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:16:04.51ID:uM+6CXSVa
>>294
遊びを競技にして、勝敗に価値を生み出そうとしてる浜村周辺と
勝敗自体の価値はあくまで副産物で遊び自体に価値を持たせようとする任天堂

既存のプロスポーツも最終的には
後者にシフトしないと興行として成立しない事を知ってるからね。
NPBとはまさに思想的に噛み合う。
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:17:35.71ID:O45v6UcJ0
ゲームは遊びじゃない時代が近づいてきたな
オラワクワクしてきたぞ
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:19:31.06ID:3HwaYhfad
>>295
オリンピックでも選手登録名と本名は
別でも構わないって規定はあるぞ
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:21:58.28ID:Jc4Ad4AcM
なんか山根会長感あるな
こんなこと言ってて盛り上がるとかあり得ない
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:22:34.68ID:t+q5GbyJ0
ゲームはゲームそこに違いはない
選民思想拗らせても先はない
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:24:44.90ID:DTwwM7c0a
山根会長という存在のおかげで、ゲームというジャンルがスポーツと違ってダメなのではなく組織として腐ってると指摘できるな
もちろんそういうのがなくなったらゲームとスポーツの壁みたいなものは見えてくるが、まだそこには到底及ばない
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:26:08.86ID:UjkvnMGk0
>>303
そもそも任天堂以外で大会開いて商業的に成功できる会社がいくつあるのか
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:26:18.86ID:DLQ9QFxd0
むしろゲームっていう「遊び」がスポーツに昇華することが魅力なのに
一緒にしちゃ駄目なの?もうむちゃくちゃすぎる

それにしてもeスポーツゴリ押し最近ひどいよね
どんな天下り先を作ろうとしてるのやら
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:27:02.95ID:PhyrZe2Op
>>287
ゲームに文化だなんだと変な付加価値付けたがる連中は心の中じゃゲームが映画とかより格下と思ってて
無駄に高すぎるプライドを自分で勝手に傷付けてんだろうな
どっちも娯楽で、個人の好き嫌いはあれど上下なんかないっつーの
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:27:13.30ID:DGMBkfhF0
パズドラ、シャドバ「遊びレベルのゲームと一緒にするな」
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:27:15.85ID:M4hDEE9/0
>>1
ソニーはこいつに賛同してるの?
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:29:33.76ID:lW1w6Dar0
和ゲーなんて売れなくなってきてるのにこいつの言う通りに
先鋭化するとますます売れなくなるぞ
過去には「ゲームらしいゲームガー」で飯の種を潰してきた時といい業界にとって害悪だな
まさに老害
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:30:09.86ID:3rQy2YcKd
浜村「(一緒にされると利権団体が無意味になっちゃう…)遊びじゃないんだよ!」
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:32:49.45ID:cOeB+oC5d
ゲハの意見をほぼ統一させれる浜村は偉大
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:33:10.16ID:kU1MZ84dd
日本最大のesportsイベントやってるシャドバがJeSUに入ってないじゃん
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:33:11.03ID:7YF+WwGb0
JeSUがゴリ押ししてるeスポタイトルってそもそもソフト売れてないじゃん
任天堂との差はそこだわ
カイガイカイガイ言ってる間にスカスカになった国内でeスポ言い出しても遅いっての
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:33:56.37ID:xhF3gDgY0
パズドラ → Eスポーツ!
モンスト → Eスポーツ!

Counter Strike? 遊びレベルのゲームなのでプロライセンスは発行出来ない。
大会とか勝手に行ってこい。
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:34:05.08ID:M4hDEE9/0
こいつ本気で言ってんの?
マジでガッカリだわ
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:35:12.81ID:Kj1vnuyh0
え、シャドバも推してるの?
有名プレイヤーがコピーデッキの素人に3連敗するようなゲームなのに大丈夫?
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:36:25.00ID:MBEfGpFR0
おまえら、今年の東京ゲームショウの目玉はeスポーツだぞ!

おまえらもJeSU認定ゲームソフトをプレイしろ!
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:37:40.10ID:3rQy2YcKd
カードゲームは運要素強過ぎてなぁ
ポーカーの方がまだオリンピック可能性あるわ
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:37:50.52ID:xhF3gDgY0
e-Sportsのメイン競技種目であるdota2やCSGOを完全無視して
意味不明なスマホゲー推してるから、説得力のカケラも無いんだよなぁ……
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:38:34.51ID:MBEfGpFR0
>>328
ガチじゃないから!
せ、接待プレイだから!
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:39:10.08ID:9f4QTapw0
JeSUの名前もなんかな
Jリーグくらい馬鹿みたいにわかりやすくないと浸透せんぞ
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:40:50.97ID:BqZl4V6ka
世間の目が厳しい以上に

Jesuが認定するeスポの選定基準とか国体のeスポが落ち目のウイイレだったり 
その辺の不透明感がゲーム好きやゲーマーからの不信がられてることをなんとかしろよ
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:42:25.37ID:xeUPNubod
>>1
ゲームに取り組む姿勢の違いという点では概ね同意。
だが楽しく遊ぶ事を下に見るような発言は流石ソニーの片棒担いでただけの事はあるなって思うわw
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:43:01.92ID:R0CVk8lJM
JeSUは先んじてeスポーツの団体の形を提示したのに選民思想丸出しにしてどうすんのよ
貪欲に色んなゲームでeスポの可能性を見せれば良いのにその本気度が全く見えないからダメだわ
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:43:52.74ID:6LTjSna20
>>169
知名度の為に利用しようとしてる時点でもう入ることは無いだろうね
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:44:35.10ID:MjI5R7KUr
「ゲームはスポーツ足り得るか」なんてどうでもいいんだよ
「ゲーム(プレイ)は見世物足り得るか」が重要
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:46:03.54ID:Kj1vnuyh0
ゲームファンが全員反対、日本ゲームのトップである任天堂も乗り気じゃない
こんな状況で成功する未来が見えないんだが
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:47:19.65ID:3rQy2YcKd
>>339
水泳とか陸上みたいに誰が見てもルールが分かる競技と違って、展開早いし複雑だから解説者の力量がないと新規視聴者が全く増えない
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:48:47.00ID:jaB/ZciY0
だからさ、esports推してる連中が差別と偏見むき出しで「遊びのゲームと一緒にするな」とか言ってどうすんだよ馬鹿かよ

「オタクを差別するな!」って言ったそばから「ジャニオタガー鉄オタガー!」とか言ってる馬鹿とやってること同じじゃん
一番の理解者でなきゃならない連中が偏見丸出しで何が「世間ガー国ガー」だよ
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 18:49:55.97ID:iNl76LmI0
偏見を取り除きたい()

もっと偏見深まりましたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況