X



ゲームってフルプライスで買うの馬鹿だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 08:35:59.62ID:5SOvGoDe0
Fallout4とか8000円以上だして買ったのに今1600円で買えるんだぜ?しかもDLC無しであとから全部入りが出るというゴミカスウンコ商売
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 08:39:06.60ID:xKWVkJ+y0
キャンペーンしかなかったり、ムービーゲーだとそうなるな。
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 08:40:20.21ID:RCQ950mT0
>>1
早くプレイしたい人が買うのだろ。

何を重視するかの違いに過ぎない。
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 08:40:21.05ID:V4PhCx5s0
1月もまでばハーフプライスになるゲームばっかだし
なんならクォータープライスになることもあるからな
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 08:43:54.10ID:3OYqI3cv0
大体プレステのせいだよな
中古とザベストの応酬、メモカにセーブは残しとけるという心理づくり
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 08:44:01.25ID:Tdvsbz060
まぁ、ちょっと興味を惹く程度のゲームは買わずに待つようになったな
おかげさまで今じゃ1年で新作二本しか買わなくなったという有様よ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 08:45:57.45ID:RCQ950mT0
私は基本的に発売日に新品を買っているな。

数日遅れることはたまにあるが。
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 08:48:44.56ID:iGZpYXvH0
バイオ2も絶対全部入り出るよな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 08:49:11.13ID:n8krBuVE0
それには接頭語をつけないといけないな
「興味ない」ソフトをフルプライスで買うのはバカ、な
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 08:50:20.79ID:n8krBuVE0
でもよ
Newガンダムブレイカーですら1000円になればゲーム内容考えないで飛びつくバカ大量にいるんだぜw
それを考えるとちょっと笑っちまうな
…体験版チェックしなかったくせによ…
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 08:51:10.53ID:8OGbIA84d
むしろしばらく経っても値段が落ちなかったら安心して買えるよな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 08:51:23.17ID:U2Cb19CR0
ホームにアイコン並べるの好きでDL版集めてるから関係ないな、PSはストアでもセールやるから割と助かる、任天堂はまあ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 08:55:33.50ID:NPDyExbq0
発売日に買わない程度のソフトはそもそも買わない
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 09:00:07.39ID:RDIMTY0j0
ほんま値崩れなんとかして欲しいわ
買うのアホらしいなるで
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 09:00:20.75ID:SAPa6u1r0
洋ゲー大作ならまだしもバンナムゲーを
事前にDL版で買う奴よりも馬鹿はいない
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 09:02:11.11ID:tAO1HW/I0
当たり前のようにフルプライスって言葉使われてるけど大抵は定価から多少の値下げされるからフルプライスじゃないよね
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 09:19:10.03ID:RCQ950mT0
>>21
まぁ、そうだな。

言うほどの価値を感じないから誰も指摘していないが、
お前さんの言っていることは正しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況