一体、おっさんに何の変化があったんだ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 19:33:34.96ID:46Sag5el0
この板の住人は世代的にアラフォーと思うけど
俺らがガキや若いころって、中年のおっさん、そう親や教師とか
「いかにも、中年って感じの」人が多かったし、ガキや若者の流行に
疎かったり、サブカルに否定的な人が多かったけど。

だが、世代交代して俺らがおっさん年代になったらどうよ?
親世代と違って、ガキや若い奴のトレンドはそれなりに把握してるし
漫画、ゲームといったサブカルもデフォで、ファッション等も
「中年くさい」やつとか見なくなったよな、

じゃ、この20-30年の間におっさんになんの変化があったんだ?
まあ、ネットの影響がデカイのは確かだが
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 20:19:48.28ID:Yx4JqJ6E0
ワンピはクソだろ

背景ごちゃごちゃしてるし絵で何が起こってるのかよくわからない
人外みたいなキャラばっかでリアリティーに欠けるし
何が起こってるのかよくわからないし
読んだこともないけど
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 20:27:41.18ID:Yx4JqJ6E0
ドンッ!
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 20:34:49.20ID:ZjpLTj+Ja
今のおっさんと言われる年代の人は若いやつ多いとは思う
おやじ狩りや暴走族チーマーやら色々あった年代だからな
小さい頃見たいかにもおっさんは減ったな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 20:56:41.46ID:gVHqVcVB0
笑点も最近はいまいちで青と紫が居なくなったら観なくなりそう
バンキシャ見るくらいならまる子サザエ行くわ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 20:58:01.24ID:n8krBuVE0
子供のころから頭が成長してないだけのことだよ
精神的な成長が遅くなっているってこと
精神的に衰えていないともいうけど
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 20:59:01.84ID:zJXwOOUJ0
ずっと任天堂のゲームだけやり続けてる豚を見るとやばいなって思うよな
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 21:08:39.89ID:gVHqVcVB0
>>43
なんで>>7みたいな事を一生懸命書いて相手にされなかったからって安易な豚のユーザー像で叩き始めるのかね
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 21:25:11.62ID:4MOQeddA0
>>33
こっちは最先端の話をしてたのに昔最先端だったCSの話にすり替えられてもね
話がまるで噛み合ってない
これがおっさんかw
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 22:10:04.95ID:Mzf/FjXlM
俺は若者の事が分かってる

なんて典型的なオッサンの言い分じゃないかよ
子供の頃思い出せよ。いただろ?
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 23:42:50.98ID:9sO29Zue0
子供の流行=全国に広まってない
当時と違って隔たり凄いなあ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 23:44:11.12ID:9sO29Zue0
>>45
ん?最先端?
スマホポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチ
これの事か?
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 00:08:59.54ID:BVJNhiqC0
平均寿命が伸びて1970年代生まれと1940年代生まれのじゃ
同じ40歳時点で見た目は0.7掛け(昔の30前)とかってのを聞いたことあるが
昭和ライダーやウルトラマンの映像と年齢見ると
見た目に関しちゃ今が若いってより昔が老けすぎじゃねーかとしか
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 00:14:11.37ID:BcOa11WJ0
昔の映像見ると老けて見えるのはだいたい髪型じゃないかw
変なパーマあててたり、七三分けだったり
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 05:29:49.80ID:hESUlZxx0
若いやつのトレンドなんて把握してないわ
初音ミクも数年前に受け入れられたくらい
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 07:53:51.55ID:/std+MCr0
40進法で17歳のおっさんになって分かったこと
おっさんになっても心や気持ちは20台と何も変わらない
これまでのおっさんはおっさんを演じてただけなんだと思った
さすがに体力は落ちるけどな
精力は20台からそんな変わってない
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 07:58:36.69ID:/std+MCr0
ゲハ的に言えば
目に見える大きな買い物は家族の手前的に出来ないけど金銭的に余裕は出来た
だからPC含めてた据え置き携帯全機種持ちでいろんなゲームも楽しめるし
ゲハも楽しめてる
でも昨日も今日も仕事でかなしい
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:07:18.51ID:2kT3VOtr0
ガキゲーばかりの3DSにモンハン新作を出すから、みんな怒るんだよ
スイッチでも同じことやったら、みんなキレるから

幸い、スイッチじゃ再現できないクオリティーのモンハンをPS4で出せたからいいけど
あのまま任天堂ハードで続けてたら、今頃とんでもないことになってたと思うよ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:54:45.40ID:4Weyh38X0
昔の30代40代で「ヤバイ」とか言ったり
平気でスラング使う奴は確かにいなかったな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 13:04:30.24ID:thacO3P30
昔は大人の世界にいち早く近づく事大人の振る舞いを真似る事が重要視された
現在は年老いても尚如何に若くあり続けるかが重要視されている
この違いが言葉、外見、振る舞い全てに現れているだけだろう
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 13:16:49.73ID:HGUNpwQ70
>>56
ゲハなんぞに書き込んでる癖に偉そうなこといってんじゃないよ馬鹿
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況