X



【悲報】妖怪新作とポケモン新作のグラフィックの差があまりにも酷過ぎる件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:29:34.33ID:HWlCjTFv0
子供「妖怪はなんかリアルすぎて嫌だなあ」
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:30:04.29ID:FpiY/BKl0
二ノ国もそうだったけどレベル5はグラだけは結構いいんだよなぁ。これで中身が伴えばいいのに…
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:30:33.64ID:b6SWTR9hp
ポケモンの予約全然伸びてないもんなあぁ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:31:17.24ID:0Fy1JADZ0
妖怪は糞だけどゲーフリはもっと糞だから一回爆死して反省してほしい
ずっとファンだけど最近糞すぎて第七世代ほぼやってないし
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:31:32.47ID:qBLrdf77d
グラグラ騒いでソフト売り上げがPS4さんはスイッチくんに追い越されちゃってるけど
ほんとグラって良いほど売り上げに貢献してくれてサイコーだよな!!!
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:32:48.72ID:qIwZFBeY0
ゲーフリとレベル5じゃ技術力なら圧倒的にレベル5だから当然
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:33:17.82ID:Cyu/Dlefd
>>7
そうだよ
昔の事は忘れてるらしい
ちなみに右にいる大型犬はコマさん
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:33:41.90ID:qBLrdf77d
>>9
結論はそこじゃないんだが・・・
まあ反射的にレスしちゃうからわかんないか(笑)
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:33:43.00ID:RTqASGCEM
>>1
レベルファイブがポケモン作ってくれたらなぁ
ポケモンファンが一番ゲーフリとかいうゴミ会社に失望してるから
ほんとゲーフリ変えてほしいわ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:34:33.95ID:xC45Aops0
二ノ国とテイルズの関係と同じ
グラだけでゲームとしてはつまらないよな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:34:38.89ID:jhhwCBkTr
同じスレ何度も立てなきゃいけないくらい追い込まれてるの?
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:34:46.19ID:RTqASGCEM
>>3
さすがに中身も最近のポケモンよりいいわ
ゲーフリほんま糞
任天堂開発にしてほしい
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:35:05.00ID:uxGhdMFmr
でもレベル5になったら今までシリーズ続いてないだろうしなぁ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:36:07.39ID:RTqASGCEM
>>15
今のポケモン楽しいか?
Switchでゼルダみたいなのを期待してたらこれ

ほんまゲーフリ糞
ポケモンファンほど思ってるわ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:36:32.04ID:yHCrRG0ed
レベルファイブのゲームはグラはまあいいけど、とにかくつまらない
そこが普通の老舗ゲーム屋と違う
騙し売り根性がすごい
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:36:38.24ID:rYgXuSPZ0
ゼルダみたいなゲームやりたいならゼルダやればいいじゃん
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:38:07.62ID:MLjS5riE0
むしろ全然ジャンル違うのに、なんでゼルダとポケモンを同一視してるのかと
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:40:40.62ID:EWlFaD9d0
妖怪2は面白かった
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:41:05.88ID:Cyu/Dlefd
ポケモンは3DS版のブラッシュアップだから仕方ないね
来年の本編がこれだったらお通夜
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:41:40.69ID:VMUTJLMY0
>>1
ポケモンのほうがいいな
妖怪は子供だまし
さすが任天堂
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:41:54.88ID:rYgXuSPZ0
ゲハ民はいつもお通夜で
発売したら当たり前のように売れるのがポケモン
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:43:48.39ID:o/UCuw8W0
そろそろ妖怪はミリオン割れしそうな気がする
新しいアニメもあんま受けてないんでしょ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:44:25.65ID:A1gZeSiw0
>>11
任豚の頭の悪さがこのレスでわかるわ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:44:37.22ID:rYgXuSPZ0
確実にミリオン割れだろ
新作アニメ大コケじゃん
アニメ無かったら妖怪ウオッチなんて誰も買わないよ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:52:02.91ID:UOWzuKiP0
>>2
妖怪は3DSの時点でかなりグラに力入ってたぞ
それが無かったら絶対に売れてない
まあ子供向けなので立体視切ってるケース多いから実際は半減だったかもしれんが(立体視ONでこそ映えるグラだったので)
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:52:22.72ID:VMUTJLMY0
>>1
上だとお母さんが安心できないよね?
ポケモンのレベル方向と違うししょぼいゴミみたいなグラだわ妖怪

https://i.imgur.com/n6DjOlB.jpg
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:53:15.21ID:HLs1C78I0
ここでポケモン叩いてる奴すら妖怪を買わないという悲劇
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:53:53.62ID:oFDu/fmPd
ゲハカス「グラすごいから気に入らないソフトのネガキャンのネタするでー」
俺「で、そのネガキャンに使ったソフト買うの?」
ゲハカス「は?買うわけないやろ」

これだからな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:57:05.90ID:ukt/mKXI0
安心するグラという手抜き
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:00:17.80ID:Zny1gao20
妖怪はどうでもいいとして、ポケモンも外伝的な位置づけだろうしそんな売れんと思うわ
本編を今まで買ってた人が買うかというとそうでもないだろうし
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:00:56.76ID:sMlgtjCu0
日野はヒットを自分で潰すっていうけど
ここまで明確なのは初めてだろうな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:02:08.71ID:TmgBlu4Q0
妖怪ウォッチだって二画面タッチスクリーンがなくなるんだし
遊び方が本編と変わってしまうんじゃないの
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:03:24.90ID:AAjXt6NR0
シャドウサイド路線止めた方がよかったと思うわ
結局旧妖怪を至るところで出してきて未練がましい
完全別物にすればよかったのに中途半端に繋げてるからな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:04:03.98ID:pS3C3n450
>>2
リアルどころか完全にアニメの3D化に成功してるじゃん
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:04:25.26ID:5Ij5I76Or
妖怪は右下のマップ見る限り
マップが広く且つ単純化しているだけの気がするが
これはこれでダメな予感
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:05:17.41ID:EWlFaD9d0
まあレツゴースルーして妖怪買うんですけどね
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:08:58.67ID:FqYoLZ9Ba
イーブイピカチュウは実質ポケGOの移植だし
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:16:51.71ID:ClKBxoN3r
>>22
ドラクエ9は面白かったから結局ディレクター次第なんだよな
カブポケと任天堂から優秀なやつ派遣してレベル5に作らせるのがよい
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:25:00.93ID:5Ij5I76Or
レベル5は迷走してるというより
あまり作りにコンセプトとか
こだわりがないような気はする
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:27:14.56ID:fq/LOlBw0
ポケモンのガセリーク画像みたいのがXYのときに上がってたが
>>1これがそんな感じ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:32:29.33ID:/rhvTiIKa
あのジバニャンもどきはなに
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:33:09.55ID:nklr5mvh0
リアルにするとスケール的な嘘もつきにくくなるよね
家一軒の大きさとか現実に近づけないと違和感出るから
結果ゲーム内で再現できる世界が狭くなる傾向が…

妖怪はもともと日常の狭い世界感だから何とかなりそうだけど
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:35:09.37ID:MLjS5riE0
>>59
ジバニャン
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:35:43.89ID:E41qNaW00
ポケモンの客はどんなんでも文句言わんからな
そりゃ作る側も向上心なくすわな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:35:58.21ID:eq5d7mVad
>>59
年取ったジバニャン
これはダークサイドいういわゆる戦闘モードだけどノーマルモードもおっさんぽくて可愛くないぞ!
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:36:44.27ID:5Ij5I76Or
ポケモンは文句言われまくってるけど
作りを変える気がないだけよの
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:39:38.24ID:lf1aIe0Oa
まーーーーーた暇人がL5スレ立ててるのか
他にする事ないのか
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:40:02.46ID:MLjS5riE0
シャドウハーツもせめてメンバーを一新すれば、それなりに売れたかもしれないのに
旧ファンを失うのが強くて、前シリーズのキャラを変な形で引っ張るから
ジバニャンとかコマさんとか明らかに可愛いもの好きがファンなのに
何故あんな改変してウケるとか思ったのか
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:43:13.10ID:kKZi0FulM
妖怪ウォッチの戦闘つまんなかったけど2は面白かったの?
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:53:39.10ID:CZLl11Ru0
>>62
本スレは嘆きの声ばかりだけどな
それでも、出されたものをホイホイ食うまるで家畜みたいな奴らだからゲーフリも変わらないわけだよ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:54:31.53ID:vLyd+E0Ra
https://i.imgur.com/Tlg3ZmB.jpg
コロコロ読者の反応もイマイチだけど大丈夫か?
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:58:15.51ID:UFeePXYk0
ポケモンは3DSでVerUP版を2作出したのは結構致命傷だったな
加えてゲーム内容も薄くなったし
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:01:51.22ID:CZLl11Ru0
>>72
親がビックリするグラのシャドウサイドやスマブラのがキッズ受けええやんけ マジで増田は余計な言い訳しなきゃいいのに素直にクソグラでしか作れませんって言えよ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:03:34.11ID:QKsZXBs30
ポケGO並のグラでポケGOより新規性に劣るものに
誰が金を落としてプレイするんだい?ニシくん
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:04:09.01ID:Iuu6VDQ9r
>>38
>>39
持ち上げててもどうせ妖怪買わないんだろと言われたら
一斉に持ち上げるのやめててちょっと笑った
まぁこれが本音よね
妖怪はポケモン叩く棒であってそれ以上ではないわけだ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:07:33.86ID:MSfwteBx0
こんな猫がトラックに轢かれて死ぬわけ無いだろって感じのジバニャンだな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:15:00.35ID:QKsZXBs30
ゲームはグラではないという信念の下
有り余る利益がありながら技術投資を怠ってきたとしたら
ニシくんにも責任の一端はあるんやで
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:16:33.79ID:g3lsv2BR0
ポケモンは3DSで作ってたのを急遽switch向けにしただけだからな
よく見ると解像度上げただけで基本3DSと同じグラ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:20:08.92ID:+s6culHWa
>>77
今のシャドウサイドのアニメに同一人物として以前のジバニャン出てきた
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:25:08.22ID:VYebxkpl0
今度出るゲームはあの怖い絵柄のやつ?
あれで本当に人気出るんだろうか
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:33:27.42ID:1vOglqEWM
L5にギリ勝ってたのはDS時代かな
どっちもドット捨ててこれだからな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:34:09.22ID:iVqNvrvyE
>>37
ビックリしないようにっていつまで昭和ババアの相手してる気分になってんの?
今の女なんて平気でPUBGとかやってんのにバカじゃねえの?
所詮は手抜きの任天堂だな(笑)
もう数年後には無いわ(笑)
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:35:47.55ID:8cXWCo370
アニメのシャドウサイド見てる人には
違和感ない出来だけどな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:37:11.30ID:XIeZOgPZ0
妖怪はオワオワリ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:37:59.16ID:ZpTV7y5k0
勘違いしてるヤツ多いけどゴキブリ以外は別にポケモンが売れないとは言ってないんだよなあ
よくこのクオリティでキャッキャ出来るなあと
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:40:49.38ID:ZpTV7y5k0
ゲーフリは開発力無いならアトラスみたいにゲームデザインでうまくポケモンを魅せたりさあ
またいつものようにハード信者がソフト信者の声を封殺する流れかい?
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:44:22.21ID:z4qs6Cnx0
>>77
トラックなら死ぬと思う
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:44:27.69ID:RKYio9lG0
妖怪みたいなリアルスケールにすると世界の狭さで嘘をつけなくなるし
結構判断が難しいんじゃないかな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:47:00.34ID:nfC3uyZn0
レベルファイブの絵作りの上手さはPS2時代から突出してたし
そもそもポケモンのグラのショボさやゲーフリの開発力の低さを否定するヲタなんていないのでスレ立てた奴がゲェジ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:49:43.39ID:Uh/NViSQ0
>>86
ゲームフリークは初代リメイクなら
むしろ初代っぽくしよう的な考え持ってるところだからな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:51:10.21ID:bQ7rryAld
今年のは許してやるけど来年の新作もこのレベルだったらマジで許さんからな無能守銭奴ゲーフリ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:51:24.81ID:cY3e2iTn0
子供って空間認識能力がまだ未熟だから
3Dの自分視点は誰にでも安心して遊べるっていう絵作りではないね

ポケモンは小学生未満の子もやるし冒険できなかったんだと思う
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:56:17.01ID:9t4RNh+Ld
>>93
初代っぽくしようって売る相手は初代ファンの人?ポケgoユーザーだよね?
全てがちぐはぐなんだよ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:56:55.37ID:Uh/NViSQ0
ゲフリは単にGB版やGBA版の頃のままの
ゲームテンポを目標にしてるだけだから
続きからを選んでデータロードに10秒かかるくらいなら
モデリングとか圧縮して5秒以内に使用とするタイプではある
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:57:03.83ID:EWlFaD9d0
ポケモンキッズ
ポケモンアダルト

これで解決やろ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:04:56.72ID:HmgnF3780
オーキド博士の研究所行くのに数分かけろってか
ポケモンやりたいのにゼルダやらせてどうするの?
レベルファイブはアニメの世界観そのままのゲーム化に溺れてるな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:07:08.90ID:/+RmAfJC0
今までぬるま湯に浸かってたゲーフリの技術なんてこんな物
来年の新作がこれと変わらないレベルだったら世界から笑われる
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:07:59.94ID:ZpTV7y5k0
お前らの大好きな海外の反応でポケモンの時の反応しょぼくて草
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:12:06.70ID:TaX9SAjW0
妖怪ウォッチ4もポケモンレッツゴーもどっちも買うから、別になんも思わない
ただ、妖怪ウォッチの方はいつ発売なのか気になるが…
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:14:54.45ID:eAFTHnP10
言い訳のための理論並べてアホじゃねえの
技術力がないことを子供のためだ移動に時間がかかるだ
じゃあSMでポケモンもらうために数分必要なのはなんなんだか
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:18:02.02ID:E41qNaW00
ゲーフリ曰くレッツゴーは据え置き仕様で
新作は携帯機仕様なんだそうな
ぱっと見に限ればさらに落として来る可能性あるで…
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:18:10.59ID:FhRqX0/1a
やっぱレベル5は技術力はあるよなぁ
なんでポケモンという特Aタイトルをゲーフリとかいうゴミ集団が作ってるんだろう
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:25:20.98ID:NAvGaHQDM
・本編じゃない
・ポケモンGOの焼き回し
・通信対戦無い
・650匹くらいがリストラ

どこに売れる要素があると思えるのか知りたい
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:26:00.99ID:cw2q3T9O0
ポケモンは本当に酷い
甘めに見てもWii水準のグラフィック

カービィ、マリオ、ゼノブレ、スマブラが順当に進化して行く中でこれだからな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:30:39.49ID:FhRqX0/1a
ゲーフリが今まで許されてたのはハードの上限が低かったから
スイッチで完全新作出す以上こんなクオリティで許されるはずがない
客の失望感も予約の低さに現れている。ゲーフリは一度痛い目見た方がいい
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:34:18.34ID:Uh/NViSQ0
むしろみんなピカ版リメイクに
期待高杉だろ
何があったんだ…
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:45:12.05ID:xIUo8LIEd
「リアルにすると嘘がつけなくなる!」とか謎擁護してる奴がいるけど、そう言うのを言うのは写実的じゃない表現を追求した後の話であって、
>>1の比較画像を見る限りではハッキリ言ってポケモンのグラフィックの方が嘘丸出しなんだよな
こんな地形はアニメにも現実にも存在しない、25年前のゲームボーイの中だけの存在
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:01:15.77ID:pwnr2+/3a
なになに今度はファミコンやPS2だけじゃなくてゲームボーイの性能も上げ始めたの?
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:03:05.32ID:xIUo8LIEd
>>112
ゲームボーイのマップチップにただ色付けて解像度上げただけの嘘だらけの地形って話だよ
その程度の理解力も無い奴がリアルだリアルじゃないとか言ってんの?
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:06:51.65ID:lGT3/ywZM
>>97
ダイパのモッサリ戦闘は…

さすがに反省したのかそれ以後はマシになったけど
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:07:34.22ID:Uh/NViSQ0
3DSでもORASは
マップの見た目GBA準拠になって
XYより見た目微妙になってたからな…
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:07:36.33ID:cmu4AzJEa
初代リメイクにするならちゃんとゲームっぽくすべきだし
GOリメイクにするならもっとGOっぽくすべき
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:14:08.62ID:FRstr+7l0
>>1
どうせなら妖怪のをPS4版って表現したほうが
色々釣れて面白かったのに
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:16:52.37ID:FRstr+7l0
>>84
>もう数年後には無いわ(笑)
それ20年前から言われてる気がする
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:20:02.73ID:3bQofVjF0
森次慶子 病気 在日朝鮮人 ツイッター芸人 韓国 罵倒 ADHD 発狂 マウント
前科 不倫 もりじ ロブスター ニート 不正利用 精神科 精神病 在日 カルト
逮捕歴 ストーカー コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上 脅迫 森次 差別主義者
躁鬱病 悪徳商法 レイシスト 詐欺 押し売り 傲慢 パワハラ ヘイトスピーチ
発症 薬物 森次慶子 万引き パクリ 著作権侵害 虚言癖 自演 入院 捏造 解雇
自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患 恐喝 模写 トレース 強迫観念
発達障害 ドラッグ 猫虐待 オウム真理教 反日 捏造 恫喝 ロブおば 大麻
高慢 芸人 勘違い 麻原彰晃 森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言 人種差別
事件 病状 双極性障害 アルノサージュ 差別 LGBT 暴力 中国 違法 醜悪 
火病 無断転載 リンチ 暴行 狂人 DV 統合失調症 架空請求 盗作 自己破産
心身症 人格障害 創価学会 炎上商法 精神病棟 Moritsugu 容疑者 森次慶子 下手
ぼったくり 借金 詐欺師 底辺 精神異常 Keiko 性格悪い いじめ 悪辣 無職
コンプレックス 生活保護 引きこもり 癇癪  加害者 反社会性パーソナリティ障害
@W_Fei_hung
https://twitter.com/W_Fei_hung?s=09
http://peg.thebase.in/
https://www.instagram.com/keiko_moritsugu/
https://togetter.com/li/1172468
https://togetter.com/li/1245978
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1172310
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14182486039
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:22:35.21ID:TYaCZB5hF
今まで普通に頭身上げてリアル寄りにしたり、テンポ悪くしてゲーム性に全く寄与しないような追加要素を入れてたのに
今回だけ「親御さんにビックリさせないため!テンポ良くするため!」って言い訳するのは田尻も擁護派も単なるダブスタだろ
じゃなんでポケモンGOは8頭身にしてるんだつつーの
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:25:22.00ID:vukb+nLA0
>>1
これからのポケモンは任天堂かレベルファイブ、モノリスのどれかに開発やってほしい

ゲーフリとかいう無能集団は早く首吊ってくれ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:32:13.47ID:YMwbn03j0
元々PS4向けに開発してたけど、慌ててswitchにしたという噂
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:34:34.62ID:3oXxNa4S0
これだけなら画風の違いだよ
パステルカラーなら花とか置いて鮮やかにするべきだとは思うけど
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:40:41.02ID:2P0YRhzv0
発売されたら売れるグラフィックデザインと売れないグラフィックデザインの差が分かるよ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:47:57.00ID:n20AF88qd
>>128
それってグラフィック関係無くブランドの力だろ、まあそのブランドができたのはゲーフリの力ではなく任天堂のおかげなのに増田たちは自分たちの手柄と勘違いしてる所があるけど
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:50:54.82ID:cY3e2iTn0
右を押せば右に行く。左を押せば左に歩く
この真上から見下ろす俯瞰視点は分りやすく安心感がある

3D視点は迫力ある絵が表現できるけど
カメラ視点変更や向いている方向など
操作の複雑さが格段に増す

日野とゲーフリの考え方の違い
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:57:00.19ID:xIUo8LIEd
>>130
へー

じゃあ今までよりも操作を複雑にしたサンムーンは何で売れたの?
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:58:20.25ID:Nogqj++mM
>>22
社長にストーリー書かせるのやめればレベル6になるのにな
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 13:05:32.96ID:iD0t6j41p
ゲームも昔に比べるとずいぶんと変わったよな
単なるゲームってよりもう一つ仮想現実みたいな位置付けになりつつあるから現実逃避するためにもよりリアルさが求められるんやろな
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 13:06:45.86ID:azIOEaOAF
>>3
ダーククロニクル時代からグラは良かった
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 13:07:49.07ID:z4qs6Cnx0
>>95
それは40年前の子供だろ
今の子供はマス目の方がわからんよ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 13:13:12.12ID:Ey1FnPpHd
ポケカスにすら叩かれてる
グラフィック以外もレッツゴーはいろいろ酷い
そもそもポケモンはゆとりゲーなのにさらなるゆと要素入れまくってて引くレベル
PS2後期の無駄にチュートリアル増やしてテンポ悪くする方向に行ってる
さらに新要素もなし
既存の人気要素も乏しい
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 13:18:00.91ID:4M8BLseL0
ガイジは任天堂独占
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 13:19:25.91ID:lBZyFrAy0
ゲフリはまぁ3DSとか携帯機にこもってたから許そうぜ

でもISも同様でありながらFE風花の見た目好評なのは黙ってろ…いいな?
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 13:31:17.36ID:Ey1FnPpHd
レッツゴーは初報と言うか例のフラゲがコラ扱いで既に微妙ムードで
初報でこれはダメだムードが出るとそれ以降何してもダメってageとFF15が教えてくれた

妖怪はどうでもいい
勝手にしてくれ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 13:35:26.58ID:Ey1FnPpHd
>>140
ダイレクトで欲しかったのがスマブラとfe風花だったわ

グラフィックはゲームの面白さに直結しない言うか
グラフィックが綺麗になるとテンポの悪化やカメラワークなんかのセンスの問題が出てきたりしてしょぼグラ時代と比べてクソゲになるとこはよくある
ただゲーフリはドットから3Dの段階で割とその問題に片足突っ込んでるから
改善は期待薄
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 13:35:34.19ID:GodypAW/0
>>131
だまれしねきえろごみ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 13:35:39.11ID:ymwshVCv0
そもそも3DSでさえゲフリとレベル5じゃかなり開発力に差があったから
ていうかレベル5に勝てる和メーカーなんてどれだけあんの?って話だが
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 13:36:41.57ID:Es6zDq1L0
>>5
爆死はアニポケだけでいいよ
ゲームは来年に力を入れてくれれば充分
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 13:58:12.09ID:cGQ6d8f+0
妖怪は二ノ国スタッフをつぎ込んでいるから
こんな感じでできるんじゃないの
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 14:09:27.47ID:5KW+pcYEd
今現在の子供がドットのマス目の2Dゲーなんて全く遊んだ事が無いわけだし、仮に遊んだことがあったでしても親が持ってたレトロゲーくらいだろうに
それを「今の子供でも昔と同じレトロゲーの方が理解しやすいからこれが適してる!」ってのは完全に老害の発想だよ
自分が子供だった頃の価値観を今の子供に押し付けてるだけ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 14:11:04.60ID:j55GZZmX0
>>149
そして老害は自分が子供だった頃に親が勧めて来たコマやメンコを否定してTVゲームな
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 14:17:30.93ID:Uh/NViSQ0
ポケモンGOはもっとマップ平坦だからな…
単にサンムーンから初代意識した見た目になって
落胆してるだけでGOはあんま関係ない
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 14:58:11.30ID:+SAkZKf5M
まぁ今回は大目に見てやるが来年予定の完全新作もこんなんなら鬼のように叩く
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 15:27:44.43ID:BhW6kBsP0
>>151
もしポケモンGOの頭身にしたら
関東地方の巨大な広さになってしまって
ゲームが苦痛
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 15:41:02.57ID:X12CY/+t0
>>17
色々やろうとして失敗するより堅実な作りのがいいな
二ノ国2 とポケモンどっちがいいと言われたらポケモン一択
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 15:47:08.00ID:KJVKrX/80
レベルファイブのゲームはテンポ悪くてイライラすんだよね
最近のポケモンもそうだが
0157上生菓子 ◆27lGosbYAuyR
垢版 |
2018/08/15(水) 16:05:46.29ID:Ot5zAig1M
>>1
妖怪ウォッチの妖怪のコレジャナイ感
ポケモンの人物のコレジャナイ感
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 16:06:27.80ID:WpcSET4Ra
ポケカとポケGOが人気だしピカチュウ大行列もものすごい人出で映画も面白かったからもうゲーフリは消えてくれていいよ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 16:13:58.92ID:VMUTJLMY0
>>72
これゴキが買って投票しまくっただけだぞ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 16:17:07.66ID:hLgRjROa0
これマサラタウン出たとこか
見れば見るほど、親世代になり始めた初代プレイヤーを的にしてるな
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 16:18:33.35ID:kiYJsl1s0
FF7Rの試作品としてお出しされた画像と比べりゃ
ポケモンちゃんとリメイクとしての責務果たしてそうだが
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 16:22:00.24ID:Stse7CYK0
今までずっと携帯機でポケモンしか作ってこなかったゲーフリに技術力なんかあるはずがないだろ
SMやUSUMもスカスカで酷かったけど、ゲーフリがHDでポケモン本編とかさらにスカスカで酷い出来になってるだろ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 16:49:46.36ID:5KW+pcYEd
>>161
システムをポケモンGOに合わせて変えまくってて、
主人公やライバルなんかの主要キャラも無駄に改変してて、
原作には無いメガシンカとか入れてるのに何が「リメイクとしての責務」なのか

ポケモン擁護とFF7叩きって目的ありきで支離滅裂な事を言いたいだけにしか聞こえんぞ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 17:13:39.15ID:qP/aMakg0
最近・・・ORAS〜SMあたりからか、ゲーフリが悪化してきてるのはわかる
神ゲーHGSS作った頃のゲーフリ戻ってきてくれマジで
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 17:19:29.96ID:oA9zTga50
せっかくポケモンの数減らしたんだから個々のクオリティアップすればよかったのに
ボリューム少なそうなレッツゴーでこのレベルじゃ絶望的じゃん
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 17:32:03.15ID:42Atw6dUd
ここ最近SwitchソフトにSwitchソフトぶつけて叩くのがゴキガイジのトレンド化してきてんな
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 18:07:05.79ID:+TZdga650
これ叩いてるのがゴキブリだと本当に思ってるのなら病気やで
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 18:14:03.26ID:dtwmFu6C0
レベルファイブ5はパッと見のグラだけは1流
だが中身を作るセンスはない
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 18:17:49.62ID:oA9zTga50
いうほどゲーフリにセンスあるか
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 18:20:31.29ID:JfCQZVnw0
>>168
言い得てる
あそこは宣伝しやすいもの揃えるだけだよね
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 18:21:04.99ID:sMlgtjCu0
じゃあもうリーリエちゃんにえっちないたずらするゲームとかでいいよ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 18:25:29.73ID:h3oi3Go6F
少なくともサンムーンとかGOはピカブイよりもパッと見のビジュアルも数段センスあったよ
ピカブイがその辺壊滅的に糞になったからって「妖怪はパッと見だけ!センスが無い!」とか惨めにも程がある
逆にサンムーンとポケモンGOの見た目がこれだったら間違いなく売れてなかったわ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 18:25:56.08ID:JfCQZVnw0
マッチョなリーリエにH(ヘル)ないたずら
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 18:27:32.80ID:sZeeRWc20
妖怪まだやる気なのか。
まぁイナイレもアニメやぅてリバイバル狙い。

バンナムレベルでバンバンネタは出せないね。
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 18:36:14.66ID:5O6Dotixd
ポケモンが今回の妖怪みたいな分かりにくいグラになったら死亡する
小学生向けってとこは変えちゃいけない
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 18:39:30.81ID:YFs7zlMcd
発表後の田尻の狼狽っぷりを見てると、発表前はこのグラフィックがswitchユーザーに受け入れられると本気で思ってて、
第8世代も当然ピカブイの使い回しで作る気でいたのが想像以上にユーザーの評判悪くてやばい事やってしまったと思ってそう

自分の予想はまずは2019年末って発表しておいて2020年に延期してグラフィックをサンムーンのHD化路線に作り直す
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 18:45:50.24ID:JfCQZVnw0
まあ、さんムンもポケゴーも頭身高いんだから
そっから今更頭身下げる理由が全く分からんよね
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 18:47:15.11ID:VMUTJLMY0
>>177
田尻のインタビューなんかあったっけ?
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 19:04:41.53ID:XT33yyd60
>>176
SMの人物やフィールドはXYよりも>>1の妖怪ウォッチに近い方向に進んだんだが、ゲーフリは小学生を切り捨ててたのか?

このスレって「ピカブイに対するアクロバティック擁護が過去作へのブーメランになる」って擁護ばっかりだけど、
その事を指摘されても何にも反論出来ずに書き逃げしてばっかりだよな、擁護派は
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 19:09:24.87ID:oA9zTga50
実際ライトユーザーは見下ろしじゃないと死ぬのかもしれない
それにしてもやりようがあるだろとは思うけど
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 19:09:26.17ID:+TZdga650
>>180
具体的で筋の通った擁護してる奴が今のところいないんだよな
擁護してる奴の大半がただのハード狂信者だから、ポケモンなんか興味ないけど持ち上げて、批判する奴をゴキブリ扱いしてるだけっていうね
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 19:14:46.95ID:2MQgbMajr
ゲーフリ製のポケモンみたい手抜きを許容して買うこと事態が国賊に等しい
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 19:17:00.82ID:Iy+7/UuOd
ぶっちゃけこのスレで薄っぺらな擁護してる奴自身が、ゲハで叩き棒になるから後付けで屁理屈捏ねてるだけにしか見えんわ
明らかに今までのシリーズの流れとか今後の展望とかをまるで無視して、今この瞬間にピカブイを擁護するためだけに矛盾だらけの事言ってるんだからな
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 19:19:08.54ID:JfCQZVnw0
そもそもポケモンのリメイク商法が好きじゃなきからなあ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 19:19:48.84ID:VMUTJLMY0
でも実際サンムーンは見やすいけど>>1の妖怪は見づらいだろ
ゴキは思いつきで反論して理論が崩壊してるな
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 19:21:26.33ID:AoynR4pLa
そもそもお前らなんぞに叩かれても
痛くも痒くもないのだが
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 19:23:16.86ID:oA9zTga50
路線というか世界観がマクロになりすぎてるから赤緑の雰囲気を今の技術でリメイクしたのは普通に見たいが
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 19:31:34.12ID:QshFDW8y0
そりゃレベル5は据え置きのノウハウあるし
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 19:43:38.69ID:aVaAHv9Ad
どれだけレベル5を上げ下げしてもゲーフリがゴミな事実は変わらない
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 19:46:19.55ID:09JmvtXnM
なんでリアルにする必要あんの??

誰も答えられない(笑)
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 19:48:44.77ID:JfCQZVnw0
>>191
アニメとのシナジー効果上げるためだろ
逆に言えばアニメ以上にする必要はない
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 19:55:00.82ID:4X6d52Yq0
マジレスするがピカブイのCM見た?
どこからどう見ても俺には初めてポケモンするような年齢
これからの子供に向けてるように見える
リアルより分かりやすさを大事にしてる
こういうところよ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 20:00:58.30ID:Uh/NViSQ0
ポケモンの場合
どんなグラでもだいたい叩かれるからな…
まあ見た目上げてロード時間下げる手段でもあれば
また別かもしれんが
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 20:03:56.40ID:oA9zTga50
どんなグラでもっていうが3Dになってから基準に達してたことあったか
ドットまでは絶賛しかなかったが
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 20:07:34.06ID:IpFzjJ0A0
キャラデザも酷けりゃ、絵面も酷いな
擁護してる人たちはあのライバルのデザイン許せるのか?
どうみても序盤で噛ませで出てくる猿みたいなキャラじゃん
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 20:12:41.40ID:IpFzjJ0A0
感想文で擁護した気になってる奴が出てきた
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 20:16:27.11ID:4CPFIsAM0
ポケモンのグラも悪くはないけどぶつ森とかに出てきそうな感じね
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 20:18:34.22ID:tVupUwZJ0
やっぱレベルファイブのグラフィッグはすげぇな
TFLOムービーとDQ8でやばいと思った
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 20:22:54.10ID:JfCQZVnw0
とはいえ、
狙いとしては
一時期、妖怪>>>>>ポケモンで、
妖怪に子供市場取られたわけだし、
変な方向に行ってる妖怪を尻目に
子供取るぞ!って意図なんだと思うけど。
だからといって、
人気のあった頃の妖怪の頭身にせんでもねえ。
いや、やるなら
アニメの方も変えろよと
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 20:31:31.17ID:XUUoO/Fp0
>>1
ジバニャンってこんなんだっけ
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 20:42:27.39ID:MLjS5riE0
レベル5はグラがいくらよかろうが脚本で台無しだからなー
シャドウサイドがあまりにもウケず、あわてて旧シリーズもゲームに組み込んだようだけど
果たしてうまくいくかねえ
ポケモンはグラが良かろうが悪かろうが関係なく一定数は買うだろ
もともとグラ特化のシリーズじゃないんだし
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 20:47:39.76ID:JfCQZVnw0
まあ、リメイクに全く興味のないオレとしては
リメイクタイトルで冒険するのは、逆に買う動機になって
別にいいけどね
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 21:38:45.37ID:Iy+7/UuOd
>>198
原作
https://pbs.twimg.com/media/BdCq04MCQAAHmCn.jpg
ジ・オリジン
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shinobu11/20131002/20131002210540.jpg
ジェネレーションズ
http://pokemongo-master.com/wp-content/uploads/2016/09/4834a07c2381b362a7d5f47a2b93d471-1-768x434.png
サンムーン
https://ssl-stat.amebame.com/pub/content/8265872137/user/article/unknown/unknown/353509178627255595/1f4376212f97bf5acfd9cdd6b41d2bb9/uploaded.png



レッツゴー ピカチュウ・イーブイ
https://www.pokemon.co.jp/ex/pika_vee/character/images/chara_180713_02.png


これは流石に無いわな、猿じゃん 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0b888548ad1c7398c9a5866c254c714b)
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 21:43:20.06ID:ZpTV7y5k0
ホント勘違いしてるやつ多いな
ポケモンだから売れるだろってゲーフリも本気で思ってそうだわ
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 21:44:47.73ID:jYihecBd0
L5の背景スタッフはジブリと仕事してから目に見えてレベルが上がったな
正直日野ゲー作らせるのもったいないレベル
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 21:59:51.76ID:UOWzuKiP0
>>210
街中に妖怪がいるっていう説得力を出すためのグラフィック
決して見かけだけでは無かった
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 23:32:17.74ID:LnwNZMQua
あのジバニャンっぼいのは本当に本物のジバニャンなのか?
なんでわざわざ人気を捨てるような真似を
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 03:06:50.32ID:iKNvKT4r0
今のポケモンてポケモンというブランドにおんぶにだっこで怠慢状態
低スペックハードでしか出してこなかったからグラと3Dのノウハウが数世代後れてる
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 08:14:50.32ID:IYQRNE+20
モンスターボール+だけで遊べるデザインだしな。TPS視点のゲームじゃボタン足りなくて操作できんだろw
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 08:25:59.36ID:zy1yZVqD0
3DSの妖怪はどうなの?
あれはグラフィック悪かったら絶対に売れてない
日本の風景を再現したグラフィックがあるからこそ妖怪が映えるわけで
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 09:57:54.39ID:erqZ1pjb0
そんなにリアルが好きならポケゴでもやってればいいだろ
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 10:10:53.73ID:kNs2KJUsr
>>159
スマブラに投票したんか?
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 10:53:00.43ID:jgO3/+qEa
>>70
それって他のゲームのファンにも
当てはまる
ポケモンうんぬん関係ないわ
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 11:53:58.56ID:28K/bBpoM
ポケモンのグラは3DSのゲームの中でかなりレベル低い部類だわ
SMはUIもカメラも酷い
センスがないから上達しないんじゃないかと思う
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 13:48:40.24ID:zy1yZVqD0
妖怪のグラは単にリアルなんじゃないのよ
街並みや自然風景のツボを押さえている
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 15:40:41.32ID:sV71jrkQ0
田尻智の本を読むとかつてのポケモンが目指していたのが妖怪の見慣れた町並みの中に知らないモンスターがいる生活感なのではないかと思う
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/17(金) 00:02:34.04ID:lzxtRdSI0
どう見ても妖怪の方が良いわ
どっちが子供受けするかは知らん
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/17(金) 09:09:12.31ID:zQmg15ZW0
>>224
3DSの妖怪も日本の街並みを作り込んで大ヒットした
ただ立体視無いと効果半減だけど、子供だからなぁ・・・
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/17(金) 09:40:22.80ID:+lgjhdUu0
>>203
ポケモン第七世代ってどこかガンダムage時代思いだす感じ
新規ねらいの割に既存層がギャーギャーいうだけなのと
なにするにもテンポがワンテンポ遅いあたりが
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/17(金) 09:41:39.49ID:+lgjhdUu0
>>181
ドラクエ世代は見下ろしじゃないと倒れるイメージはある
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/17(金) 11:29:27.80ID:S+9QU2so0
レベル5にポケモン作ってもらえばいいんじゃね
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/17(金) 11:33:56.33ID:nAv0Z/UKd
3は雰囲気が駄目で買わなかったけどこれは買ってみるかな(´・ω・`)
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/17(金) 13:03:48.62ID:39B2I7w4d
なんやねん、あのジバニャン
ポケモンの方が普通にええやん
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/17(金) 13:11:00.46ID:39B2I7w4d
連れ歩きや片手操作があるなら見おろし視点は合理的
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/17(金) 13:32:12.44ID:5ecCW/630
爆死確定か・・
任天堂ファンだけど今から言い訳考えるわorz
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/17(金) 19:24:42.46ID:XNHSnufT0
どんなクソゲーだとしてもポケモンだから爆死はしないんじゃないの?
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/17(金) 21:37:41.74ID:yqWaCMlJ0
俺は買わないけどどうせ売れるらしいから新作もこの糞クオリティでもいいよ
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/17(金) 22:41:49.25ID:9/FqyN5A0
ポケモンはいい加減俯瞰視点やめるべき
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/17(金) 23:11:15.18ID:lGvXkdNl0
妖怪新作はペルソナっぽくて良いと思うポケモンは知らん
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/17(金) 23:18:51.14ID:WZOLJYa30
ポケモン発表されたときは本編本編うるさかったのに
いざグラが本格的に叩かれ出したら外伝みたいなもんだしとか
どっちだよ
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/17(金) 23:27:04.69ID:kHZ+vFrg0
>>237
カメラワークの基本視点はそう簡単に変えられるモノでも無いからな
ある程度フィールド上のお約束が出来てる上に
ライトユーザーにまで売れてるシリーズ作品だとなおさら

ゲーフリ側の3Dゲーム用におけるカメラワークのノウハウ不足もあるけど
仮にそこが十分でも俯瞰視点を止めるべきかと言われると微妙なトコだし
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/17(金) 23:36:50.70ID:lGvXkdNl0
妖怪新作はペルソナっぽくて良いと思うポケモンは知らん
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 05:30:44.80ID:bHad7NCo0
>>240
それはすごくわかるんだけど俯瞰視点だと客観的すぎるというか
ポケモンのあの世界観の中に入って冒険したいと思わない?
一人称とまではいわないけどせめて主人公の後ろからのカメラワークで360度を見渡しながら
草むらや岩や木の後ろからポケモンが飛び出してきて戦闘始まるみたいな
BotWやマリオデみたいな視点のポケモンに挑戦していい頃に思う
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 06:01:48.19ID:zsIs3DKl0
パッと見どっちもしょぼいけど実際にやってみると妖怪の方がフィールドは作り込んでて没入感が高いだろう
3DSではそうだった
妖怪の方が冒険と昆虫採集してる気分になれる
だから子供の間で流行った
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 06:05:36.50ID:zsIs3DKl0
ポケモンのフィールドtってドット絵時代のものをそのまま3Dにしたような感じ
ドット絵の時はショボいと逆に想像で補えて良かった点もあるが
3Dだとショボいものをそのまま受け取るしかないからキツイ
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 06:28:45.81ID:Xod9b+KQ0
今回のポケモンはあの高いモンスターボールのセット買わないと意味なさそう
来年出る完全新作にも使えるだろうし
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 09:25:04.37ID:zt08yXaAa
ポケモンは元々3DSで予定されてたもののブラッシュアップだから〜とか脳内設定で言い聞かせてるの本当に草
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 09:36:45.42ID:pVCftYqed
そもそもモーション操作とかそれ用の周辺機器があるんだから3DSの予定だったなんて完全に嘘でしょ
現実を受け入れられないくらい「switch専用の完全新作」がショボいから妄想に逃げてるだけ
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 09:54:28.80ID:2AjLthk/0
どちらかといえばドラクエソードみたいなスピンオフ実験作やろ
オレはリメイク興味ないから
このスタイルの方がまだ食指が動くな
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 09:57:49.91ID:nb3vrIyg0
そんな適当なスピンオフなら何でゲーフリ本社が作る必要があるの?トーセにでも作らせておけばいいじゃんって内容にしか見えないが
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 10:15:29.24ID:2AjLthk/0
それは“適当な“スピンオフではないからだな
バカなのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況