X



ソニーのソースあり PS4のダウンロード比率43%だった モンハン国内200万=280万本確定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:40:13.56ID:GCMHsl6Gp
>>449
それにソニーのはPS4プラットフォーム全体の話で、
任天堂のあくまでも任天堂の売上高の話
まるで違う数字だな
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:40:43.57ID:TwRvBB7E0
日本の小売りはどう思うかな、DL率高いなら発注抑えられてサードのパケ売り上げ減っちゃうのでは
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:40:45.02ID:jA9zq77b0
本体紐付けで容量ほぼなしの任天堂と
アカウント紐付けで容量豊富セール頻繁にやるソニー

DL比率は圧倒的に違うんだよなぁ
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:40:47.40ID:3QsZRNBnd
サードに頼っておきながら
フリプで儲けるのは大元のソニーが大半
これでサードの楽園とかいってるのがなあ
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:41:07.28ID:8mLisddV0
任天堂タイトルは全然セールせんからなぁ
たまにやっても渋い値下げ
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:41:21.43ID:2qJLep/x0
>>452
なんで?
店頭で並んでるのはパッケージ説明書等のもろもろの費用が含まれての値段
ストアはその店頭で並んでるパッケージに合わせた値段だろ
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:41:22.00ID:+UMUPN1J0
>>375
本数少ない時の方がDL比率と一本当たり価格高いってのはプライスプロテクション絡みかな。
新作の初動ではDL比率が高い。プライスプロテクションで値下げされた時に
新作発売時より大量に売れてDL比率下がり売上高も上がる。

DL版オンリーの販売含んでる事考えると
パッケージ版新作発売直後はDL30%台、プライスプロテクション発動で20%台、
トータルで30%程度か?

30%も有るのか。世界ではDL販売比率高いな、という印象。
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:41:45.57ID:+Ta6W20c0
>>453
せやなw
またゲハに毒されてアホ発言してしまった
今日はゲハ見るのやめるわ
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:42:00.92ID:FPgaOHC50
>>456
ダウンロードで売れた方が定価販売で利益率高いから問題無いのでは?
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:42:15.49ID:irDAglFaa
280万でもスプラ以下だろうなぁ
スプラはパケだけで250万超えてるし
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:42:26.69ID:QFyiZJUla
このスレの豚の発狂ぷりやべぇな
直近の決算の数字みて何も思わなかったのか?
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:42:59.80ID:bgXUh1vo0
>>461
DL専の低価格インディやアケアカなんかがDL側の本数に含まれるんだから
本数比にすると当然デジタル比率が多くなるだろ
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:43:41.77ID:pacVxAfH0
>>451
>>300
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:43:55.16ID:jA9zq77b0
任天堂ハードのサードソフトの少なさと、力の入れなさみりゃわかるだろ

儲かるのはソニーハード
儲からないのが任天堂ハード
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:43:56.65ID:TLSOF/P40
希望…妄想…願望…だというのに!
※ニシは灰になりました※

どちらにしろDLスルーしないと生きていけないんだからいちいち理由つけなくていいよ
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:45:02.26ID:kU9pbbez0
ん?海外込みの数字だよな
日本がDL率で足を引っ張ってるのは任天堂ハードでもPSでも同じだが
世界で4割なら日本は2割、高い時で3割だろ
スクエニとカプの報から見ればオフ寄りのゲームは15〜20%、オン寄りなら3割の時もある
くらいだろ
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:45:48.74ID:nASGNLfq0
4割売れて国内のこの惨状ってどんだけ売れないんだよPS4は
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:45:52.71ID:ZFlMBLt3r
つまりダウンロード専売ソフトのダウンロード比率も43%だって事だな?
そしてダウンロード版の無いパッケージ版のみのソフト(あるかは知らんが)も
ダウンロード比率が43%あるって事か、なるほど
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:45:55.10ID:TLSOF/P40
ダンボール抱えた小売の事も考えてあげる優しいニシ
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:46:09.69ID:FPgaOHC50
>>470
PS4出てからずっーとソフトが売れてない爆死だなんだと言われてるけど
サードはPS4にソフトを出し続ける謎なw
結局サードは売れてるし儲かってるから出し続けてるというのは
どうしても認めたく無いらしいww
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:46:40.69ID:2qJLep/x0
>>467
インディやアケアカがPS4で売れないって騒いでなかったっけ
それに価格が安いソフトだろうが利益はストアで購入されたほうが全然高いだろ
だから金額ベースで出してる時点でお察しのDL比率なんだっば
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:47:35.39ID:XdjWd4V9a
フルゲームソフトウェアのデジタルダウンロード率は、次の式で計算されます。
「デジタル取引を介して販売されているフルゲームソフトウェアユニット」 /「物理的取引とデジタル取引の両方で販売されるフルゲームソフトウェアユニット」

フリプ込みじゃね?
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:48:19.64ID:nASGNLfq0
>>23
中古が大盛況のPS4は金のないガキだらけって事か
Switchは中古回ってないしな
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:48:23.06ID:VM6tjEiSd
Full game Degital Download ratio だからフリプもダウンロード専用も含まれてねーよw

豚はどんだけアホを晒すんだw

Full Gameってのはソニーがパッケージ版が存在するゲームを表現するのに使ってる言葉だよw
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:49:32.90ID:QFyiZJUla
金額ベースの何が問題なのかさっぱりわからない
100円のDL専売ゲームが100本と8000円のゲームが10本どっちが価値あると思ってるんだ
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:49:33.06ID:bgXUh1vo0
>>483
16 Game Software includes physical software sales and digital software sales (including full-games and add-on content)
和訳してみそ
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:50:02.28ID:VM6tjEiSd
>>480

It's worth noting that the 'free' games Sony provides as part of its PlayStation Plus service aren't included in such figures

はいアホー
含まれてませんw
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:50:15.03ID:Z/VOFN6kp
>>479
インディとかそこら辺はデベロッパーがswitch版の売り上げで大喜びしてるのがソースだからなあ
それは否定出来ないだろ
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:50:21.83ID:nASGNLfq0
>>32
パッケージ版無くなったら値段跳ね上がるに決まってるやん
みんなパッケージ版をワゴンや中古で回してる市場なんだから
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:50:59.73ID:VM6tjEiSd
>>485
16番の注釈はダウンロード比率のとこじゃなく金額のところだろ
豚の捏造力やべえなw

あ、頭がイかれてんのかw
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:54:30.14ID:0IRbQAZed
>>485
逆にソフト売上本数と比率の項目にその記載がないことでダウンロード比率には含まれてないってことを証明しちゃったね
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:54:36.19ID:WvqiBnHu0
それにしても盛り上がらないハードだな。
パッケージタイトルの値下げスピードと、
中古パッケージの回転は凄まじいけど。
ゲハだから現実と乖離してね?と疑うけど、
普通の人や市場はそんなの考えもしないからなぁ、やりたい放題でしょ。
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:56:03.02ID:nASGNLfq0
>>51
DL率100%の国がたくさんあるんやで
ソフトの流通網無くてPSNでしかゲームが手に入らない国が
世界100カ国以上で展開するってのはそういう国に大量に売ってるって事だ
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:56:16.69ID:Z9BWDCR/0
DL比率が高くて喜んでるゴキちゃんの理由がパッケージ版が売れてなくても問題ない!だからな
そういうことじゃない
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:56:57.37ID:cYLhAL2x0
相変わらずソニーのデータは恣意的だねぇ
実状は相当ヤバそうだ
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:57:23.19ID:gnhX1Foud
>>495
あーあー

ついに言い訳のしようがなくなって数字自体が捏造って方向で戦いはじめたか

決算資料捏造したら一発退場なんで「ソニーが粉飾してますぅ」って警察にたれ込んでみたら?w
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:58:16.24ID:nASGNLfq0
>>66
入ってるよ
全体から見たら比率だからセールもDL専用も確実に入る
わからんのはフリプ
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:58:43.08ID:i9vmNm4Cd
>>496
売上の90%が先進国での売上だから何百ヶ国で売ってようが全体の数値に影響なんてないよ
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:59:49.25ID:O9jOIhzca
DL専も入っての数字で43%ならスレタイみたいなことにはならないんじゃあ
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:00:03.49ID:nR61in/7p
>>494
フリプは不明だがDL専用を除くとの注釈が無いんだからDL専用は含まれてるぞ
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:00:32.16ID:kU9pbbez0
日本で2割前後、海外で5〜6割
世界平均で4割

これが真実でしょ、フリプどうこうじゃないよ
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:03:44.73ID:6Cx5FVR3p
>>504
ストアでの表記は全く別の話
決算資料でそういう定義でその言葉を使うのであれば注釈でそう説明してる
でないとユーザーでない株主には伝わらない
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:04:55.29ID:QFyiZJUla
日本はともかく世界では完全に置いてかれたなぁ任天堂
デジタル販売が主流になりつつあるのに、対応出来なかった
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:05:38.76ID:nASGNLfq0
>>91
大作が出ないと売上に占める過去作のセールやDL専用タイトルの比率が上がって結果的にDL率上がるのよ
だからキラータイトルが出るシーズンはDL率が大きく下がる
別に不思議なことじゃないよ
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:06:56.85ID:nASGNLfq0
>>96
そりゃ、サードが発表する比率は全プラットフォームだからSteamも含むに決まってる
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:07:02.84ID:IYzdPiG0p
今日は週に一度のブタがイキれる日だろ?
あんまりいじめてやるなよ笑
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:07:27.94ID:mBFusHJ6p
>>508
どういう理屈でそう思ってんの?
いまだにDL販売してないならともかく
客層と販売してる市場特性の違いでしょ、これ
パッケージ販売が重荷になってる訳でもないし
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:08:13.72ID:tYkBvn4/0
>>513
本体容量
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:08:20.08ID:nASGNLfq0
>>103
インディの価格なんてピンキリだからムリ
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:08:56.70ID:kU9pbbez0
>>508
4月の決算で君島が「海外メーカーではデジタル比率が5割を超えているものもある」と
言ってるから海外でのDL比率が高いのは何もPSに限定された話じゃないかと
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:10:08.01ID:alSQkpB+0
まさかこれ、俺が100円で買ったCoDやマフィア3も含まれてるんだろうか
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:10:22.35ID:0JBoUpN0a
100円セールとかやってるしね
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:10:52.55ID:PYXxZaQ20
>>519
入ってるか入ってないかは分からない
入っててくれー!!なら当たってる
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:11:25.85ID:0fZNu7kR0
比率100パーのソフト何本あると思ってんだ?w
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:11:36.45ID:0pwjqSG8a
海外は100円セールなくて無料だけどな
日本なんて誤差だろ
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:11:38.70ID:fGV8wVkzd
>>510
Steamは含んでないよw

ていうかID:nASGNLfq0こいつ頭おかしいやつっぽいから触れないほうがいいか
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:11:42.38ID:kU9pbbez0
>>523
その売上ってPSの方はPSNの月額含んでるのでは?
任天堂側も月額始まるけど
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:12:31.37ID:nASGNLfq0
>>118
それは値崩れして無くてパッケージとDLの価格に乖離がないソフトだからDLが相対的に割高じゃないからだよ
フルプライスで発売したのにすぐにパッケージ版が2000円とかになるようなソフトをDLで買う奴はただの馬鹿
値崩れしてるモンハンDLで買う奴はただの馬鹿
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:12:54.61ID:0ScDsW2Tx
世界でハードもソフトも売れてるのに、
なんでソニーはFUDを止めないの??
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:14:00.68ID:h4QkIgEJM
ソース疑ってるやつはアホだろ
というか年々上がってるのが興味深い
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:14:37.48ID:EfI2VgfiM
セカイセカイの話だろこれ
日本はどうせモンハン以外は1〜2割
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:14:52.18ID:QFyiZJUla
>>527
セールとか言ってる人いるけど、PSN入ってるから安くなってるんだぞ?
ネットワーク総合力としての実力なんだよ
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:14:54.39
ソニーは最近、中国政府に圧力をかけてモンハンのPC版を販売停止させたらしいからな
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:15:02.69ID:ALnYaEmIp
>>518
逆に決算資料でなんの断りもなくDL専用やインディを除外してたらおかしいんだが
そうする理屈がどこにあるの?
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:16:30.26ID:F0eKf6Cfp
豚がどうしても豚に都合良い数字になるように頑張ってて哀れすぎて豚ぁ!じゃなかった草ぁ!
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:16:44.87ID:VopvtImpM
豚ちゃんちんぽでも握って落ち着けよ
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:17:18.93ID:hD7IpErKM
>>11
その数値を除外する必要性がないし、むしろ6600万!や8000万!と同じで宣伝に使える数値が作れるからな
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:17:45.06ID:M9kGKcrl0
そりゃあれだけ半額セールばっかりしてればDLのほうが多いだろうよ
小売じゃなかなか半額でずっと売れないからな
在庫つきたらそこで終わりだし
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:18:27.92ID:5aWkcgUIa
>>241
条件違うから一緒に出来ないだろ、ソニーは。
自社だけでなく、PSNで売ったもの全てだろ。
カプコンや任天堂は、自社コンテンツのみ。
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:18:29.26ID:03uc7ASR0
ダウンロード専用タイトルは含まれてるからソフトのダウンロード比率はそんなに高くない
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:18:29.32ID:qos/j1tv0
数字は嘘をつかない
嘘つきが数字を使うのだ
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:18:36.07ID:kU9pbbez0
>>536
セール言ってるのは俺じゃないから言ってるのと言い合えばいいが
月額運営が好調に推移すれば任天堂側も上がるってだけだろ、「売上高」は
海外でのDL比率が高いのは何も日本だけじゃないって話だよ
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:19:07.44ID:3bQofVjF0
森次慶子 病気 在日朝鮮人 ツイッター芸人 韓国 罵倒 ADHD 発狂 マウント
前科 不倫 もりじ ロブスター ニート 不正利用 精神科 精神病 在日 カルト
逮捕歴 ストーカー コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上 脅迫 森次 差別主義者
躁鬱病 悪徳商法 レイシスト 詐欺 押し売り 傲慢 パワハラ ヘイトスピーチ
発症 薬物 森次慶子 万引き パクリ 著作権侵害 虚言癖 自演 入院 捏造 解雇
自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患 恐喝 模写 トレース 強迫観念
発達障害 ドラッグ 猫虐待 オウム真理教 反日 捏造 恫喝 ロブおば 大麻
高慢 芸人 勘違い 麻原彰晃 森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言 人種差別
事件 病状 双極性障害 アルノサージュ 差別 LGBT 暴力 中国 違法 醜悪 
火病 無断転載 リンチ 暴行 狂人 DV 統合失調症 架空請求 盗作 自己破産
心身症 人格障害 創価学会 炎上商法 精神病棟 Moritsugu 容疑者 森次慶子 下手
ぼったくり 借金 詐欺師 底辺 精神異常 Keiko 性格悪い いじめ 悪辣 無職
コンプレックス 生活保護 引きこもり 癇癪  加害者 反社会性パーソナリティ障害
@W_Fei_hung
https://twitter.com/W_Fei_hung?s=09
http://peg.thebase.in/
https://www.instagram.com/keiko_moritsugu/
https://togetter.com/li/1172468
https://togetter.com/li/1245978
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1172310
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14182486039
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:19:23.43ID:SIcZgO8wa
うわああああああああああ!
43%もあったら週販も何もかも逆転されてしまうウウウウウウ!
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:19:38.33ID:nASGNLfq0
>>141
ソニーは嘘の数字は出さないけど、数字の内訳は絶対に言わないだろう?
DL率の中のどれだけがDL専売タイトルなのか、各国のDL率がどうなってるのか絶対に言わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています