X



どうしてゲームがつまらなくなっていったのかが分かった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:26:20.83ID:X+YPrC5hM
くどい演出

これが原点だと思う
ふとPCEロムロムのゲームをやってて気づいた
自分はとっとと操作して先に進みたいのに逐一演出が入って茶番劇を見せられる
その度にイライラ
しかも会話が長い
リアルになっただけで今も変わらないよねこういう細かく演出入るの

ゲームなんてこいつ何者?ってくらいがちょうどいいんだよ
キャラがうだうだ自己アピして喋ってる間こっちはボタン連打してるだけなんだから早くゲームさせろや
ハードが進化するほど演出が丁寧になるから開発者の想像力は上がってるけど
肝心なプレーヤーの想像力は下がってるよね
今のゲームって開発者からの押し付け劇場だから
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:28:10.66ID:blP30wbsr
とりあえずゲハやめれ
0004有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 ◆KWSJQyZ6xU
垢版 |
2018/08/15(水) 10:32:23.71ID:u5WSYXiC0
解らんでもない。フリプでオメガクインテットやったんだが、シナリオ進めるよりもフリーダンジョンをやってた方が楽しかったしキャラも好きになれた。
飽きたけど。
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:32:38.45ID:rdhOUw3E0
じゃあずっと古臭いゲームやってればいいだろ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:32:44.53ID:3IkfXVr60
>>2
同意、ゲハを覗く頻度を控えてお気に入りのゲームを無心で遊ぶのが幸せになれるね
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:35:56.23ID:4M8BLseL0
>>1
それ全部お前の被害妄想。
今のゲームはそんなの殆ど無い。
こういう勘違いがオクトとかいう産廃を産み出す
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:38:15.10ID:kG7iAcsS0
ゲームするのも面倒くせぇ
YouTubeで数分眺めてるだけでいいわ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:40:38.06ID:EnCYhIa/d
DQの敵アニメはテンポ悪いだろ派と無いと無理だろ派の戦いを思い出した
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:49:55.48ID:czQ0AzYP0
年取ってゲームについて詳しくなればなるほどゲームする時に祖が目立ってあれもダメこれもだめって思いながらプレイしておもろいわけないやん
子供の頃は何も考えずに純粋に楽しめたのに
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:50:32.26ID:N2SM+WA50
>>11
ミカド行けよ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:58:45.60ID:OPCMr6hf0
伊集院がだいぶ前からこれになってたな
見たくもないから全部スキップしてたら、お前誰だよっていうおっさんが助けに来たとか言ってたな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:01:45.39ID:ZpTV7y5k0
ムービーはあるな
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:03:06.13ID:BndryOPe0
>>1
ダークソウルとか初期のバイオハザード程度で良いんだよな
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:10:47.80ID:X+YPrC5hM
ゲームと映画との最も違う要素は自分が操作するかしないか
これのみと言っていい

ゲームとはプレイヤーが操作しないと物語は進行しないわけ
映画は再生してる限り最後まで自動的に進行する
つまり意識が違うってこと
似てるようで似てないんだ

映画はボーっと見ててもED迎えられんのよ
でもゲームは自分から行動起こしていかないとEDを迎えられない
悪くいうとゲームってめんどくさいんだよ
操作して行動を起こすって意識が常にあるからテンポが凄く大事になってくる
なのにクソつまんねー押し付け演出長々と見せてくるわけよ
プレイを中断させられてお茶を濁された空気になる
小学校の基礎学習じゃないんだからもっと個人の想像力に依存させる作りにしろよ

皆同じ想い
これがゲーム業界暗黙のテーマなのか?
特に日本人って個性よりも調和に安定を求めるからな
行き着く先はみんな一緒だみたいな風潮がある
あの場面で泣かないのは人間じゃねぇとかEDは大団円じゃないとクソゲーだとかな
つまんねー時代になったな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:17:30.37ID:LdBSVcSs0
>>19
お前の書き込みも押し付けがましくてくどくて長くてつまんね
というツッコミ待ちかね
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:20:02.30ID:K109xLTl0
ゲームが映像媒体の他の娯楽と違うのはインタラクティブ性だからな
一方通行になるほどゲームと離れるのは当然
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:21:58.42ID:X+YPrC5hM
>>20
いや、そうでもないよ
日本ではスマホゲーが主流になってる
簡素型のゲームが好まれてる証拠なんだよ
据え置き機はめんどくさくて敬遠されてきてんのよ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:25:12.33ID:qdpEGF2hd
道中はそこまでだけどオープニングから操作できない時間が長いとすごい萎える

RPGなら最初からいきなり軽い主人公の戦闘チュートリアルでいいわ
そのあとにストーリーで
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:26:48.21ID:H1zKdZl3a
わかった顔して書いてる1おじさんもくどくて長くてうんざりの文しか書けないんだから
もう仕方ないんだよ
おじさんの話が無駄に長いのは死ぬまで直らない
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:27:09.81ID:o9XwPZZsM
ストーリーが良いに越したことはないけど
ぶっちゃけ適当でいい
映画でも小説でも代わりはいくらでもある
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:28:43.58ID:XCSyMO3cM
しょうもないスレかと思ったら完全に同意だった
映画監督崩れがセンスないくせにムービー演出に拘るに連れて
興味がうせた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況