プレイステーション4のプレイヤーを他のコンソールやPCから隔離するというソニーの方針について、ここであらたな決断が迫られている。
ソニーは他のコンソールとのクロスプレイはポリシーに違反しているとして譲歩していない。

アカウントハックについての問題について、ソニーはそういう問題を払拭したことを声明として発表しなければならなかったが、
実際には「ソニーに間違いはなく、すべてゲームプレイヤーが悪い」という曖昧な声明を出すところまでだった。

そして、数週間たって重要な問題であることに人々が気が付いたときはすでに遅かった。
ソニーの戦略は素晴らしく効果的だったと言える。
ニンテンドースイッチでプレイできなくなったフォートナイトプレイヤーはPS4に殺到したのだ。
こうした事態になってなお、ソニーは何も行っていない。

このような状況は、競合他社にとっても素晴らしいマーケティング機会をもたらした。
しかしそれでもソニーは業界1位の地位を不動なものとなっている。
そしてこれらの行為によってプレイステーション4は、クロスプラットフォームのプレイから隔離された唯一のシステムだということは二度と変わらないだろう。


https://impresswatch.web.fc2.com/?13704