X



Switch版『Diablo III』の移植、わずか9人で実行していた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 08:41:59.86ID:oW7h6uly0
Nintendo Switch版『Diablo III』海外発表。移植に要した期間は9か月、海外版には日本語収録予定
https://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180817-74314/

海外メディアKotakuは今回の正式発表に先駆けて、本作のシニアプロデューサーを務めるPete Stilwell氏にインタビューを敢行している。
それによると、『Diablo III: Eternal Collection』は、スムーズなフレームレートとグラフィックの最適化を実現するために、Nintendo Switch版
『The Elder Scrolls V: Skyrim』の移植を担当したIron Galaxyと協力したという。8人から9人のスタッフで移植作業を進め、作業に要した
時間はすべてを合わせて9か月に及んだようだ。任天堂からも、トラブル対応を含めたサポートを得て開発は進められたとのこと。
Stilwell氏は、Blizzardと任天堂の関係が極めて良いことを強調し、『Diablo III: Eternal Collection』が、今後BlizzardタイトルをNintendo
Switchでリリースする上での足がかりになるだろうとも話している。


KOTAKUの元記事
https://kotaku.com/the-diablo-iii-switch-port-took-nine-months-1828400479
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 14:58:23.45ID:24NLs9ILd
スイッチに出ると決まった瞬間にどんなゲームも一瞬でも神ゲー化してしまうんだな
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 15:04:39.17ID:oC6NCgua0
Switchに移植が決まったら堕ゲーって貶めるより敵作らんと思うぞ
てか後発移植されるのなんてだいたい名作だから
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 15:08:02.56ID:4gmt3fgxa
>>286
仮にスターオーシャン5がSwitchに移植されると聞いても、全く嬉しくないと思うぞ
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 15:15:08.48ID:JOBjQCJa0
ディアブロがスイッチで遊べるなんて普通に嬉しいじゃん。
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 15:17:11.27ID:xHxYkjo4M
そりゃ開発費に金使いたくないだろ
PS4みたいに売れる訳じゃないしな
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 15:48:21.01ID:OrTTsl8c0
switchへの移植が難しいんじゃなくて
性能が低いものへの移植が難しいんやで
8スレッドRAM8GB 750tiに合わせて作っていたものを
3スレッドRAM4GB 620Mで遊べるようにダウングレードさせるのが大変なんやで
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 15:50:17.10ID:Vwr0GYZK0
ROM製造工場っていくらぐらいかかるんだろ
もし任天堂が委託でなくて自前で持っていたら1000円2000円価格が下がるだろうか んー
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 16:03:11.77ID:0Egv/laJ0
>>269
それはそれなりやってるんじゃない?PCスペックさえ
無視した廃スペ制作やってるのはスクエニくらいだわ頭おかしい

モデル制作とかを想定して話してるように読めるけど、最近の大量の
モーションとってつなぎをプログラマブルな手法でやらせるとか
あの手の技術は物量だと思うの、最適化を手作業じゃなく最適化も
システマティックにしていかなきゃいけないという
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 16:09:42.67ID:5tTNHlGB0
>>1
そんな人数で1年も掛からず移植できたんか
他のタイトルも期待できる、といい事づくしですわw

> 時間はすべてを合わせて9か月に及んだようだ。任天堂からも、トラブル対応を含めたサポートを得て開発は進められたとのこと。
> Stilwell氏は、Blizzardと任天堂の関係が極めて良いことを強調し、『Diablo III: Eternal Collection』が、

> 今後BlizzardタイトルをNintendo Switchでリリースする上での足がかりになるだろうとも話している。
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 16:12:30.52ID:KFG613BT0
ただ移植しただけじゃなくてローカル通信協力プレイとお裾分け4人プレイに対応してるから調整大変だったと思うぞ
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 16:34:27.18ID:3Z0Y13QdM
>>299
元々PS4もXbox Oneも4人までプレイできたしオンラインは言わずもがな、
ただ確かにSwitchのネット周りのAPIがどうなってるはあるし、
無かったらそれでこそマジで大変だったろうな。
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 17:00:12.87ID:QIJjhzoc0
先ずは自社技術と任天堂との擦り合わせや実験的な部分もあるのかな?
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 17:07:51.37ID:FlgQClzr0
さすがに敵の数は減るだろうがそれでも持ち寄ってどこでも
ディアブロ3ができるってすごいわ
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 17:17:00.17ID:1LQmQiIG0
和メーカーはどいつもこいつも任天堂に文句言ってる間に海外勢はとりあえず移植を進めてしまう
これが技術の差になるんだろうね
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 17:46:31.79ID:z+Wy+LdJ0
敵の数が減ってどう調整つけるんかな
CS版でも結構違うのに
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 18:23:31.32ID:X9MknOfH0
これ下手すりゃ
洋サードがさほどクオリティを落さずにSwitchに移植する技術を確立して
和サードにはその技術が無くPS4使うしかないみたいな状況になってしまうのでは

最新ハード性能に頼り切りで
ハードの限界を叩くソフトウェア技術を磨いてこなかったツケだよなあ
もともと任天堂はハード性能に頼れない環境でゲーム作ってきたんだし。
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 18:40:14.09ID:UmM0fttV0
インティクリエイツの社長がPC版があるタイトルならコピペに近いレベルで動くようになるって言ってたが、これもnvの支援の賜物なのだろうか
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 18:47:59.54ID:ZLRtlTPQd
ドラクエは技術の問題などではなく、スイッチなんかには出したくないってことなんだろうな
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 18:48:58.59ID:tGJuA4Mo0
レトロチックに初代ディアブロも遊びたいです
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 18:54:20.61ID:UmM0fttV0
ドラクエはもはや選り好みが激し過ぎて婚期が遅れて必死な婚活女みたいな感じになってるなswitchに良ゲーが増えてきてるし、もはや忘れてられつつあるレベルになってる
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 18:58:34.96ID:OrTTsl8c0
初代や2とかはもうゲームの作り方が違うから移植は難しいんじゃないかな
でもリメイクしてほしいわ

初代はガキの頃PCで夢中になって遊んだわ
英語どころか漢字もちゃんと読めない頃なのに
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 19:00:00.78ID:+nSlpKyRd
ディア2のスキルツリーが良かった 弱くても特化型 ハイブリッド型いろんな割り振りで長く楽しめた
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 19:02:08.77ID:mN7JkZ/y0
物量が頭おかしいから
殆どがデバッグ期間だと思う
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 19:04:10.69ID:oYJy9LEp0
どこを削ろうかって話し合いながら開発する絵が浮かんだ
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 19:09:22.12ID:ENFcfqpP0
>>297
そこでCにオブジェクト指向が取り入れられたC++が真価を発揮する
部品・機能レベルかつ入力により出力がプログラムによって機械的に得られるのは
開発環境において、最適化作業なんて特に活きる
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 19:10:35.21ID:u+8td88G0
ドラクエ11はシェーダがクソ重いだろうからそこが難しいんじゃないの
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 19:10:47.75ID:0ZnB4/ys0
>>300
ドラクエ11の場合は追加要素の制作もやってるだろうから話は別
3ds版の要素の追加とボイス追加とエンディング追加あたりはあってもおかしくない
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 19:12:01.40ID:OrTTsl8c0
>>321
Dia3の推奨スペックはswitchより低いんやで(時代的に)
まぁCPUと帯域が微妙なんだけど
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 19:18:12.47ID:UEhTWYAg0
>>308
お前の頭よりかは断然いい
ベヨ2が動く時点でPS3よりもはるかに上ってガイジでもわかるだろ
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 20:00:21.95ID:G44Cn2bNp
>>326
なんで攻撃的なの
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 20:03:39.05ID:rZbv+ajx0
任天堂のサポートってどこに対しても行ってるんかな?
ダクソが遅れてるのはサポートがないからか?
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 20:30:38.14ID:OI+vyHjKM
逆神安田
「ブヒッチへの移植はワンボタンで済むと聞いている」
ブタ「スゲー」

www
今や9ヶ月で移植が簡単とほざく有り様www
PS3でもでてるゲームでwww
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 20:31:21.49ID:Kx1keul+0
>>326
何でそんなイキってんだお前?

こうやって名作がどんどん移植されると嬉しいね
やれ残飯だ言われるけど俺はPS3時代のやつも大歓迎だな
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 21:24:55.91ID:nowrn3zT0
>>333
対応言語に日本語が含まれてるようだけど、現状では不明
スクエニの持ってる版権の内容によるかと
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 22:49:51.76ID:xxdIqbRaa
スクエニならswitchに出るのも協力しそうではあるから問題はポリシーのゲーム機のところ
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 22:51:30.23ID:sMuwxhXa0
Switch版に日本語が来るならblizzardはPC版でも日本語を使えるような契約してるだろうな
Overwatchはスクエニ翻訳だし、スクエニにソニーが絡んでるDiablo3が特殊
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 23:26:09.52ID:QIJjhzoc0
販売あったとしても流石にDL専じゃない?

1500〜2000円位なら割りと売れそう
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 23:37:54.87ID:oUOWtUyw0
ディアブロ3の最低動作環境
GPU
NVIDIAR GeForceR 8800GT
or
ATI Radeon? HD 2900 XT
or
IntelR HD Graphics 4000

あっ・・・(察し)
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 00:11:07.40ID:EKsWrPpId
>>332
豚ハードに出なかったって理由だけでボロクソ叩きまくってた豚が平然とこういう書き込みしてんのはほんと腹立つわ
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 00:34:13.79ID:v4Gmfpnx0
>>341
勝手に発狂しててくれw
俺はPS3版もPS4版もやってたぞ
Switchでできるのが嬉しいわ
宗教拗らせるとこうなるんだねかわいそう
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 00:47:28.44ID:1EFVaIPO0
ゴキブリってPSで出てるソフトが叩かれるとなんでもかんでも
豚が叩いたんだと思い込んでないマジで

ましてやdiablo3なんてdia2からのユーザーから賛否両論あるのに
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 00:52:01.70ID:2ZOh8ytK0
Xbox360のことを殺人ゲームと言ってた事は忘れない
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 00:56:50.05ID:c9J+zUCl0
箱には人殺しゲームしかないとか言ってたな……PSWの住人
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 01:23:34.35ID:EVYGhaoPp
カプコンの粉飾とまで言い張ってMHW叩きに精を出してる事からは目を逸らす
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 02:00:56.97ID:gI9tQ86Rd
>>344
まあ豚ハードハブのソフトをこれだけ叩いてりゃ豚の自業自得だろ
RDR2も叩きまくってるし
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 02:25:13.99ID:iwwZ9swpp
>>16
そもそもチップはPCのデファクトスタンダードになってるnVidia製
開発に使うAPIもnVidiaが一手に引き受けて整備したからPCで使われているDirectXとの互換性が高い

フレームレートとか無視すればPC版のプログラムをコピペしただけでそのまま動くことすらある
動かなくても大抵は微妙な修正作業だけで済む
プログラムを一から作り直す必要が基本的に無いので移植作業の大半はスペックに合わせてアセットを低負荷なものにする調整作業になる
テクスチャ解像度を下げたり、ポリゴンモデルの頂点数を減らしたりしてSwitchでスムーズに動くように調節するのがメイン作業

Switchに対応してるゲームエンジンで作られてたり、PC版があるゲームの場合は移植作業はかなりやりやすい
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 02:27:05.06ID:iwwZ9swpp
>>28
日本の給料だったらそれくらいになるかもな
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 02:29:01.04ID:iwwZ9swpp
>>38
発売一ヶ月前の延期だから開発に手間取ったとかではないぞ
本来完成してマスターアップしなきゃならないタイミングだから
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 02:33:24.08ID:iwwZ9swpp
>>43
その通りで、大抵のゲームはグラフィックのレベルやオブジェクトの調整をすれば基本的にはSwitchに出せるんだよ
どこまでレベルを落とす事を容認できるかが移植不可能のラインになる
グラフィックの妥協だけじゃSwitchに出せない、根本的に性能的に無理ってソフトは現世代にはほぼ無いはず
なぜなら現世代の高スペックゲームは大抵はPCでも発売されていて、PCの性能はピンキリなので低性能のPCでも遊べるゲームデザインにする事がほとんどだから
そうしないと数を売ることが出来ない
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 02:40:37.99ID:iwwZ9swpp
>>128
馬鹿がいた
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 04:30:53.09ID:MYknocPv0
更に別の9人のチームが、オーバーウォッチを移植しているんですね。
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 06:17:51.04ID:I0n1zZys0
>>354
レンダリング解像度とテクスチャ解像度の区別が付いていないガイジ

テクスチャがどういう構造なのか分かってないだろ。
2のべき乗サイズじゃないとダメだから、10%リサイズするとか出来ないからな。
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 06:45:31.18ID:J5b4LZTa0
>>348
逆に「RDR2が凄くて豚哀れ」みたいな煽りの方が多い気がするんだけど?
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 06:59:08.99ID:5dI4TVnQ0
>>352
スイッチはCPUがショボすぎで、それにGPGPUもインゲームでは事実上使えない代物
ゆえに現世代のゲームでそれらを重点的に使われたようなもんは少々グラを落としたところで動かん
グラの妥協だけじゃ性能的にスイッチに出せないってものはかなり多いんだぜ…
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 07:08:44.20ID:tQbJ74TDM
移植できない云々は
独占契約上の問題多いんだろ
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 07:48:20.13ID:KvbsjLwQ0
Switch向けにある程度グラ落としてなお動かないってのはそうそう無いと思うが
メモリが少な過ぎてデータをプールできないから何かあるごとにいちいちデータを展開し直さないいといけないのと
CPUが遅過ぎる事の合わせ技でロード地獄になるのは既に出てる移植作でも証明されてる
今後Switchにマルチするならその辺をどう対処していくかが課題になるな
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 08:14:30.20ID:8nP0MnI70
>>359
Switchに出せない系のゲームはCPUとかじゃなくてゲーム容量だと思うぞ
Switchは今のところ最大容量たったの32GBまでのゲームカードしか用意してないからBDの容量最大限に使ってるムービーゲーなんかは出せない
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 08:23:10.70ID:jnHknMUya
>>359 >>362
洋ゲーAAAが出にくいのはカード容量問題だけだぞ

実際、高度な演算処理してても、
ゲーム容量が小さいインディーズ系は普通に移植されてるし、
アーキテクチャ自体はPS4よりも新世代だからな
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 08:24:19.30ID:5dI4TVnQ0
>>363
ムービーなんかはいくらでも劣化させられる
容量なんてのもそこまで致命的な問題にはならん(最悪、DOOMがやったように半分以上はネットでDLさせるとかでもいいわけで)

しかしCPUやGPGPU依存の処理はどうあがいてもスイッチじゃ無理、GPGPUを駆使したAI処理をしていたりするやつな

はなからスイッチマルチを想定したつくりでやらないと洋ゲーのAAA大作なんかはどうやっても移植は無理
ファークライとかGTAとかRDRなどは今後なにがあっても劣化移植すらされないだろう
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 08:27:34.83ID:2ZOh8ytK0
無理無理いわれてたものを9か月でやりましたというニュース
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 08:28:23.50ID:jnHknMUya
>>365
CPUなんて現世代ゲーム機じゃ問題にならんよw

PS4だってCPUはゴミみたいなもんしか積んでない訳でなww

ゴキは技術音痴を何時まで自白し続けるんだよwww
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 08:31:22.43ID:HZpivrfH0
動作環境といわれてもネクロ等の味方軍団作るキャラなら
敵集団と味方の骸骨軍団ぶつかりあうとPS4でも処理落ちしたけどね
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 08:31:36.67ID:jnHknMUya
ID:5dI4TVnQ0
技術音痴のゴキちゃん

知識レベルは20年くらい前の水準で立ち腐れてるロートルなので、
皆さんお手柔らかにねw
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 08:34:52.44ID:5dI4TVnQ0
>>366
ディアブロ3は性能的にはなんら問題ないだろ 
何年前の作品だと思ってんだ? 
PCでの要求スペックめっちゃ低いし

これはどちらかというと政治的な問題で難しいと思われてたもんだろw
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 08:49:58.10ID:XWyuGh1q0
Diablo3はPS3世代でPS3でも割と安定して60フレ出てたんだが
まぁ960pって事でPS3よりなんとか上だって事が示されたってレベル

>>367
GPGPU処理はスルーか?
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 08:49:58.71ID:KvbsjLwQ0
>>364
技術的に出せるかどうかの話はしてないというか、Switchで動かないってゲームはそうそう無いと自分も言ってる
でもただSwitchでも動くようにしましたってだけじゃリトルナイトメアみたいな小規模のものですらロード地獄になるけど、
ここを直そうにも物理的なスペック由来のロードの最適化ってちょちょっと弄って解決するものでもなく結構厄介な話で
それこそエンジンの設計そのものを見直す必要があるから、移植作業にそこまでのコストをかけるメーカーがあるのかどうか
実際その辺を最適化できてる移植作は今のところでてきてないし、Switchは移植が低コストなのを売りにしてるから余計に難しい

ドラゴンボールファイターズのSwitch移植は力入れてるみたいだからその辺期待してたけどあれですらロード時間が犠牲になってたな
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 08:52:15.40ID:r7iaXJ73p
>>370
もしかしてディアブロやったことない?
このゲームの場合馬鹿みたいにオブジェクト表示させるから要求スペックなんてあってないようなもんだぞ
PS4版ですら処理落ちしてたのにw
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 08:53:34.04ID:HZpivrfH0
>>371
PS3版は何回もパッチきてやっと安定したけど
その後のDLCやらいろいろな所で置いて行かれたよ
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 09:01:07.32ID:yDf94cQDp
太鼓の達人ですら糞ロードにしてくるスイッチに何を期待してるんだお前ら
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 09:26:40.10ID:F32KR8PZp
>>372
BBTAGは対戦順選択からバトル開始まで1〜2秒程Switchの方がロード時間長いけど
ゴボファイでSwitchの方がロード長いのってどのタイミングのロード?
SSDにしたらオフライン対戦のロード早そうではあるが
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 09:41:49.27ID:g55ouKC70
PS4版とPC版じゃ視野にも差があるし敵の数も少ないし
PSPの無双みたいにだいぶ敵数が減らされてる
低スペスイッチに出たら常時タイマンとかになるんじゃね?
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 09:45:39.14ID:1EFVaIPO0
DBFは絶対移植できないとか言ってた連中の
技術論とか聞くだけ無駄ですね
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 10:10:51.68ID:6QM3Z+lX0
可能ならだが、20人で4ヶ月で出してた方が、
早めに出せる分利益出たんじゃなかろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況