X



【家ゴミ終了のお知らせ】NVIDIAの次世代GPU GeForce RTX2080Tiのスペックが17TFLOPSwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 19:31:49.32ID:YIikRZAE0
20日登場予定のNVIDIA次世代GeForceではRTX 2080 Tiも同時ロンチか!?

VIDIAのゲーマー向け次世代GPU”GeForce RTX 20XXシリーズ”について、早くも
AIBモデルパートナー各社がリリース予定のRTX 2080 Tiのサンプルイメージがリ
ークしており、20日に同時ロンチ、もしくは数か月以内にはナンバリング最上位モデ
ルGeForce RTX 2080 Tiが登場する可能性が高くなっています。

NVIDIAのゲーマー向け次世代GPU”GeForce RTX 20XXシリーズ”のうち最初にロ
ンチされるのは従来通りRTX 2080とRTX 2070ではないかとの見方が強かったです
が、早くもAIBモデルパートナー各社がリリース予定のRTX 2080 Tiのサンプルイメ
ージがリークしており、20日に同時ロンチ、もしくは数か月以内にはナンバリング最
上位モデルGeForce RTX 2080 Tiが登場する可能性が高くなっています。
先だって発表済みのQuadro RTX 6000のスペックを参考にして考えると、GeForce
RTX 2080 TiのスペックとしてはCUDAコア数が4352コア、VRAMはバス幅352bitで
14Gbpsの11GB GDDR6を搭載しメモリ帯域は616GB/sに達するようです。このスペ
ックが実現するのであればGeForce RTX 2080 Tiは従来通り前世代最上位モデル
のGeForce GTX 1080 Tiを50%以上も上回る性能が期待できそうです。

またPNYのAIBモデルに関するリーク情報によるとマルチGPUは従来のSLI端子から
変更されて、NV Linkによる2WayマルチGPUが新たにサポートされるようです。
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1072032183.html
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 10:42:26.56ID:pXAC/R0G0
>>150
陳腐化しても買い換えられず、スペック不足で
Low画質+30fpsでフルHDすら出来なくなるCSよりはマシだと思うよ。
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 10:44:12.63ID:F49rpdbE0
>>155
毎回ではないよ
買い替えようと思えるレベルのものが出たときしか買わない
ベンチマーカーじゃないし
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 10:44:35.46ID:vsnpMoN90
>>156
そういう製品だからな
だからって高い金出してPCゲーとはならんのよw
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 10:46:47.45ID:kUJYWlBl0
まあ実質グラボはこの世代で終わりでしょ
もう5G移行したらCS機でもハイスペPCになる
そこらへん意識してMSは通信最大手の買収と大手の買収数年前から行ってるし
任天堂もおこぼれだけど同じスタンス
性能ガー言ってるのはPCオタクだけだよ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 10:50:44.81ID:pXAC/R0G0
最新GPUの話題になると、ゲハではどうしても10万円クラスのハイエンドばかり話題だが、
実際には前世代のハイエンド機が、ミドルロー価格帯に落ちる方がメリット感じる。

10万くらいしてた性能が、4万以下になって買えるわけだから。
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 10:51:54.49ID:kUJYWlBl0
MSのストリーミングCS機はこのタイミングで出しそうだね
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 10:52:16.10ID:dQZrpCpP0
>>160
安くなってやん
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 10:52:24.41ID:pXAC/R0G0
>>159
日本でもまだ、光通信サービス自体が提供されてない地域かなり多いというのに、
まだそんな夢物語を見ているのか・・・
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 10:52:39.40ID:hmO0HFdU0
>>158
家ゴミも大変だね
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 10:52:44.27ID:dQZrpCpP0
>>160
ミスった
安くなってないやん
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 10:52:49.59ID:vsnpMoN90
>>164
全然w
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 10:54:55.35ID:hmO0HFdU0
>>159
それ、1万以下の激安中華タブレットでもハイスペPCになるんじゃね
「CSが終わる」だけかと
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 10:55:08.34ID:kUJYWlBl0
光サービス受けてない地域が仮に広域でも
人口で言えば低所得かつ少人数でしょ
んなもん切り捨てるだろ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 10:55:57.23ID:kUJYWlBl0
CSもPCも垣根がなくなる
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 10:58:37.38ID:z3p/4mVd0
インテルも2020年にGPU出すみたいだしどうなるんだか
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 10:59:22.17ID:pXAC/R0G0
>>165
GTX980 (9万円) ≒ GTX1060 (4万円)

のような事が毎回起きてる。
今回も800ドル性能のGTX1080が、GTX2060の300ドル前後で買えるようになるらしい。
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 11:03:01.18ID:hmO0HFdU0
>>171
1060の4万はマイニング需要で高等してた最大でしょ
元々は6GB版が249ドルで3GB版が199ドル
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 11:04:37.66ID:Eq/sXX2jM
>>171
そんなの毎回起こってねーよ
知ったか乙
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 11:10:55.93ID:hmO0HFdU0
1060が980と同等なのは事実だけど
960は770にも微妙に追いついてない

ミドルで前世代のハイエンドに追いついた1060が特別なんだ
こういうのは滅多にない
ゲハではいつの間にかミドルがハイエンドに並ぶと勘違いされたな
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 11:12:22.61ID:z3p/4mVd0
GTX980は7万〜6万程度で買えたけど
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 11:14:52.62ID:rx5YvHss0
今回はハイエンドの価格設定が上がるから
1080=2070の性能だとして価格は、据え置きになりそうだけどね
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 11:19:16.88ID:5ZcAHh1rM
散々言われてるけど貿易戦争が始まったらPC関連のものは軒並み値上がりするよ
中国で作ってアメリカが売るんだから
グラボもその対象の一つだ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 11:20:14.36ID:hmO0HFdU0
>>178
ゲーム機もアウトじゃんそれw
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 11:25:34.76ID:D0kby/Bj0
GTX1060の6GB版をNTT-Xストアで26000円の時に買ったな
あの頃は良かった
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 11:29:30.75ID:pXAC/R0G0
貿易戦争はじまらずとも、自民党がガッツリ円安誘導した関係で
ドル80円時代から食品含む全ての輸入品、原材料が値上がりしとるよ。

ここ最近の値上がりラッシュはそれが原因だし。
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 11:32:35.22ID:vsnpMoN90
>>157
やってる事一緒じゃねーかこのアホがw
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 11:33:14.75ID:A8NKecezp
なんにしろ売れてる高性能家ゴミ(プレ捨て)もマジでゴミみたいなスペックから早いとこ進化してもらわないと

ビディアが調子こいてスペックアップ渋ってなおかつ値段上げて
馬鹿高いハイスペックグラボの種類ばっか増やして殿様商売やりやがるからな

プレ捨ての新しいのが出たらまた970や1060みたいなお得感のあるヤツや一足飛びのスペックアップやるでしょ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 11:34:01.26ID:1EFVaIPO0
中国で作ってるPCパーツに25%の関税かかってアメリカ人ユーザーが
その分を負担しなきゃならなくなるけども日本人は直で中国から入るから
別に関係ないだろ

まあ米尼で買ってるユーザーは等しく関税分かかるが
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 11:34:29.68ID:hmO0HFdU0
>>182
おい家ゴミ!
そいつを叩くのは止めるんだ!
俺なら割と毎世代買い換えてるから
叩くなら俺を叩くんだ!(ドヤァ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 11:37:20.97ID:F49rpdbE0
>>182
煽りにしてももっと内容のあること書いてくれよ
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 11:38:18.55ID:hUE1nOlId
>>184
カスク税をお忘れか?
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 11:39:08.26ID:F49rpdbE0
>>185
あとはタノム
俺貧乏だから頻繁には買い替えられない
ここ最近のメインPCのグラボ変遷
TITAN Z => 980ti => 1080SLI
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 11:39:30.34ID:hmO0HFdU0
>>183
バカ高いハイスペを増やすのは当たり前
高価格帯のスパコン、AI、ディープラーニング向けは
いくら性能があっても足りる事がないし
性能をぶっちぎりで上げる程にNVIDIAは儲かり、業界の支配が進むからな
この高価格帯の為に開発した新しいGPUアーキテクチャが
おこぼれとしてゲーム用に降りてくる

実際、今のスパコンCPUよりGPU重視になってる
インテルが自前でディスクリードGPUを出すのもそういう事情がある
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 11:41:41.58ID:vsnpMoN90
>>186
グラ命じゃないのかよ間抜けちゃんw
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 11:43:03.64ID:F49rpdbE0
>>190
今4KHDRテレビとPS4 Proでホライゾンやってる
うつくしい
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 11:44:00.61ID:hmO0HFdU0
>>188
お前はよく戦った…
後は俺のGTX1060に任せるんだ!

さあ来やがれ家ゴミ野郎!
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 11:56:14.01ID:vsnpMoN90
>>191
お前もういいから
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 12:02:32.33ID:hmO0HFdU0
>>193
家ゴミさんはPS4の環境ですら負けちゃったんですか?
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 12:24:50.16ID:svJl40+90
すげえ嘘っぽいリークなんだが
16→12でそこまで上がるとは思えん、いくらGDDR6になっても
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 12:48:43.81ID:UKlsAt9Fp
ちょっとコンフィグのグラ設定弄ればべつに4K60fpsでスルスル動くけど

システムモニタで見るとグラボの使用率90パー超えてんだよね、100パー張り付きも珍しくない
そうなるとグラボ温度も高くなるしよろしくない(MSIのだが音は静かで優秀

今回の新しいの買えばそれが70パーくらいに落ち着くんだよなー
悩むなよね
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 13:45:47.49ID:hmO0HFdU0
PS5が7nmだとするとNavi世代だな
これはRX580の後継のミドルで
GTX1080に近い性能になる予定
ハイエンドはこのNaviを2個載せる

これでPS5がどの程度かはある程度読めるな
ForbesでもPS5はNaviと書かれてた
出た瞬間から「家ゴミ」になる予定
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 13:46:43.46ID:QJTafWyaM
PS5は20TflopsだからPS5の方が凄いんじゃ...
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 13:49:12.16ID:vOulXLOp0
>>202
AMDとnvidiaはflopsで比較できない
総じてAMDの方が高い数値出すけど、毎回nvidiaにボロ負け
実ゲームで相手にならないから
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 13:51:19.01ID:QJTafWyaM
>>203
そうなんだ〜
何でAMDの方が高い数値出すんですかね
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 13:53:02.44ID:uNcO0mOi0
そーいやPS4Proは970以上!ってPSW民イキってたな 発売前は
蓋を開けたら950に負けるという惨状
TESOは4Kネイティブだよ(震え声)からの最低設定30fps未満には正直驚いた
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 13:53:56.33ID:vJyPcr4PM
FlopsってたくさんあるGPU性能の指標の一つに過ぎないから
Flopsだけで性能判断するのは、野球の投手の能力を球速だけで判断するくらいナンセンス
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 14:05:46.03ID:hmO0HFdU0
>>209
いいね、PS4の発表前を思い出すよ
PCのハイエンドより高性能になるってホルホルしてたね

実際はどうでした?
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 14:11:12.26ID:+16xuIo7p
ともかく脱CSしてゲームPC移行すればスペックうんぬんでムキになる事はなくなるよ
2年おきにグラボに金さえ出せば(最高10〜5万)最新スペック維持でゲーム機とは一線を画すからね
思い切って今回の2080で組んどけばその時点でPS5は超えてるからね
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 14:11:22.68ID:m1Jt4rHD0
PS3はフルHD120fpsを2画面出力可能って言われてたときも有ったんだぜ
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 14:11:54.62ID:vOulXLOp0
PS4発売前 「TITAN超える、PCオワタwww」

       ↓

PS4発売後 「GTX650Ti程度w30fpsしか出ない低性能w」
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 14:13:23.89ID:TLkCiDg2r
キルゾーンのまさかのインターレース仕様でコピペ宣伝が裏目に出たのは覚えてる
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 14:27:11.96ID:zq3kOUzq0
>>213
流石にそんな頭お花畑なやつおらんやろ
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 14:37:30.90ID:uNcO0mOi0
名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/05/22(木) 15:24:01.79 ID:iTKkArNn
PS4衝動買いした。先月予約無しでコジマに探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。電源入れると動き出す、マジで。ちょっと
感動。しかもゲーム機なのにPCみたいだから操作も簡単で良い。PS4は力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。PCと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただSSHDとかに換装するとちょっと怖いね。すぐ壊れちゃうし
速度にかんしては多分PS4もPCも変わらないでしょ。PC使ったことないから
知らないけどグラボがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもPS4な
んて買わないでしょ。個人的にはPS4でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけどPS4の演算性能は1.84TFLOPSで
TITAN Blackの倍精度1.31TFLOPSをマジで抜いた。つまりはTITAN BlackですらPS4には
勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です

自作板に出張してこれである
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 14:49:12.29ID:dQZrpCpP0
あそこは対立煽り多いし
出張というよりアフィカスが暴れてるだけだろ
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 14:49:18.15ID:TLkCiDg2r
>>217
こいつら色んな所によく出張するよね
嫌儲とかで変なコピペよく見るし
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 14:53:45.88ID:2crkemjsM
>>217
そんなレス残してるとか
お前の自演なのか?
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 14:53:59.45ID:hmO0HFdU0
>>216
今もおるやん

202名無しさん必死だな2018/08/19(日) 13:46:43.46ID:QJTafWyaM
PS5は20TflopsだからPS5の方が凄いんじゃ...

209名無しさん必死だな2018/08/19(日) 14:02:29.97ID:J8QCF6sZd
>>202
その通り
PS5には及ばない
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 15:02:37.07ID:IwAcAFekM
PS4発売前はPCに先駆け3D積層メモリ採用されるとか抜かしてるアホもいたぞ
夢見がちというか夢見すぎ
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 15:43:56.87ID:FtL/SsV6a
昨日ちょうどGTO何年ぶりに見て感動したところだわ
もちろんノンターボのAT車で冴えねえメガネのオッサンが乗ってたけどw
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 15:48:19.51ID:pXAC/R0G0
>>206
家庭用ゲーム機とか、こうやって情報弱者を騙したりもしてるしなぁ。
あんま指標にはならない。
実際ゲームのセッティング&フレームレートとかで判断しないと。


>ところで,記憶力がいい人だと,「あれ? PS4のGPUのFLOPS値って
>PS3のGPUと同じなの!?」と思ったかもしれない。

>というのも,PlayStation 3(以下,PS3)を発表したとき,SCEは,
>「GeForce 7800 GTX」をベースとするGPU「RSX」の演算性能値を「1.8 TFLOPS」と発表していたからだ。

>ただしこの1.8 TFLOPSという数字は,テクスチャユニットから何から何まで
>総動員してFLOPS値に含めるという,トンデモ性能値だった。今ではSCE関係者達も笑っているかもしれない。
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 16:34:36.07ID:svJl40+90
>>224
いたかもしれんが、GDDR5だからまずいだのなんだのという話しかなかったような
あの時のゲハは死なば諸共で頑張ってる人らが結構勢力持ってたし

>>227
懐かしいなw
ただこれも360に対抗して出したんだよね
まあおおらかな時代だった
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 16:54:24.57ID:IyikwQXH0
8kのエロ動画でも見るために必要なのかな?RTX2080Tiって
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 16:55:01.57ID:uNcO0mOi0
「対抗して」謎の内訳2tflopsか 箱はbeyond3dで05年に内訳出してたな
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 17:03:06.03ID:jEcnUY4G0
んで、サードは集まるの?
いくらスペックがよくたってソフトが集まらないんじゃ意味ないだろ
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 17:09:04.60ID:F49rpdbE0
>>231
サードばかりだろ
VRのやつ以外にファーストものあったっけ?
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 17:10:20.82ID:v1662Zyl0
>>227
あんまりどころか全く指標にならんな
自作PC板じゃFlopsで語ることなんてほとんど無いし
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 17:11:59.54ID:oJ+Ly7cVa
>>231
サードだらけじゃん。
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 17:14:58.33ID:uNcO0mOi0
和ゴミは集まらないかもな
レイトレなんてカプコンでも無理じゃね
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 17:23:10.89ID:vOulXLOp0
>>233
PS2の頃の6500万ポリゴンと一緒だな
処理かけていったら300万前後しか出ない
クッタリ詐欺
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 17:42:18.46ID:jEcnUY4G0
>>233
どこが?
PCで和ゲーのシリーズ作品は全部遊べるの?
遊べないよね
んで、仮に来たとしても何十万もするPC売れると思ってるのかな?ただでさえPC売れてないのに
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 17:58:04.07ID:oJ+Ly7cVa
PCのパーツやアーキテクチャやエンジンのおこぼれなのになんか偉そう。
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 18:15:05.72ID:svJl40+90
>>230
360が先に1TFLOPSという数値を出したので
それに対抗してじゃあ俺も色々合算したるわってんで1.8TFLOPSを出してたんだが
そこを否定する意味が分からないし、俺自身どっちが悪いとか書いてないが
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 18:41:30.84ID:n1UtTyAt0
TitanV 5120*1455*2=14.9TFLOPS 132%
2080Ti 4352*1545*2=13.4TFLOPS 119%
TitanXP 3840*1582*2=12.1TFLOPS 107%
1080Ti 3584*1582*2=11.3TFLOPS 100%
2080  2944*1710*2=10.1TFLOPS  89%
1080  2560*1733*2=8.9TFLOPS   79%
2070  2304*1670*2=7.7TFLOPS   68%
1070  1920*1683*2=6.5TFLOPS   58%
980Ti  2816*1075*2=6.1TFLOPS  54%
780Ti  2880*928*2=5.3TFLOPS   47%

現行1080tiを100とした場合の性能差
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 18:51:24.88ID:JII0QS810
今回はマジで
とんでもないGPUがでてきたもんだなあ
Pascalとはなんだったのか
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 18:55:24.65ID:yYBPyhOza
>>237
「和ゲーのシリーズ作品全部」遊べるCSハード一台提示して
出来ないでしょ?
ただでさえ和ゴミなんて全然売れてないのにシリーズ物やるために数世代前までのハードを引っ張り出すの?
それも「和ゲーのシリーズ作品全部」とかいう前提条件から外れるよな
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 19:19:23.36ID:ZcrAHsc30
AMDまたの負けたか...まあ会社規模もNvidiaの1/10以下でちょいちょい買収話が出る会社だしな...
MSが買う話もあったよなMSとNvidiaは仲良いからやめたのかね
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 21:00:44.60ID:pncCfmkh0
PS4はプロいらんね
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 22:37:56.52ID:XHvd/oz60
次世代のレンダリングがレイトレ全盛になるとは思えんわ。
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 22:42:19.53ID:LkQ1DCreM
こんなスレよりこっちほうが伸びるんだよなぁ
いかにPCに興味持たれてないか分かるな

【海外リーク】2019年初頭に、8GB RAM 128GB ROM 4K出力を搭載したNintendo Switchの上位版発売か?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1534636736/
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 23:05:05.21ID:pF5DpOYT0
>>246
当たり前だろ。
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 23:06:21.85ID:z3p/4mVd0
>>246
こんなオーパーツみたいなので伸びるのも謎だわ
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 23:08:09.15ID:VlVPCaqpM
>GeForce GTX 1080 Tiを50%以上も上回る性能が期待できそうです。

そんなもんか
200%は上回ってほしかったな
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 23:13:01.13ID:vCF8QXpK0
オリファンは10月くらいか?
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 23:41:39.40ID:vsnpMoN90
>>249
値段も1.5倍以上だろうなw
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 23:45:52.10ID:9Y86IRKL0
ソースが個人のブログって何?
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 00:06:12.78ID:4K8f5r/Ta
レイトレとHDRでますます画面が暗い洋ゲーが幅利かすようになるんか
個人的にはポップな色遣いの明るいゲームがやりたいんだがな
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 00:15:22.98ID:PsCI2Oi7p
レイトレ対応のゲームがある程度出てから考えるってレベル
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 00:53:36.40ID:uuYk9+3fd
>>252
PV稼ぎのアフィ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況