X



任天堂って良くも悪くも子供向けだから、俺らオッサンがプレイするものではないよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 16:00:51.66ID:DaNJaPAS0
スレタイがスッゲー子供っぽさ
まぁ大人ならゲーム買ってやれよ
PS陣営ランキング酷いことになってるぞ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 16:05:34.13ID:6+Sq7M0Z0
任天堂はウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!あはは!
加えて、しょんべん臭い!あ〜!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂はいつ倒産するのや?ウンコ臭いしょんべん臭いクズ会社よ!
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 16:06:21.35ID:se4/dJYy0
>>23
なにわろてんねん
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 16:07:16.43ID:OL2Naho2r
ゴキチョンって生きてて辛くない?
恥ずかしくない?
チョンの朝鮮ソニーの売国奴!売国奴!ホレ!売国奴!(プッ血が入っててどんな気分?
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 16:09:17.65ID:67r4vP/6a
>>1
俺が中学歳の頃に大人ぶって缶コーヒーを飲んでた不良が、缶コーラ飲んでた俺に「まだコーラなんて飲んでんのかよ」と言ってきた事があったなぁ
こういう大人ぶる奴が1番子供なんだよなw
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 16:12:56.31ID:se4/dJYy0
>>26
売国奴はグーグルやアップルと共謀して殺人アプリで荒稼ぎしてるどこぞの京都宗教では?
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 16:13:09.88ID:FLJd0Coi0
この風潮ってゲハ創設以来からずっと続いてるよな
17年近く時間が経ってるのに歪んだ認識と価値観は変わらないなんて悲しいもんだ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 16:15:40.81ID:T6c2TR1v0
未来ある子供たちがプレイするものであって
俺らのようなジジィに片足突っ込んでる奴らが
プレイするのはキツいよなw
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 16:15:48.02ID:EwKc/f3x0
最近こんな類似スレばかり
何処の指示だ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 16:16:59.26ID:NI1cSOuH0
コーラ大好きでもポケモン大好きでもいいじゃないか
そのままのニシくんでいてほしい
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 16:17:42.11ID:8P3k/nnS0
結局はゲームの地位の問題だよな
娯楽としてはありだけど趣味としてはまぁあまり認められてないみたいな
だいたい漫画よりちょっと下くらいじゃないか
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 16:18:29.51ID:fOdTncMx0
別におっさんでも楽しめるがな
ソフトがほぼ任天堂で任天堂も超マンネリしか出さなくなったから飽きてくるだけで
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 16:19:48.60ID:CAqA+85X0
ゲハで言うことでもないが、大人は別にゲームしなくてもいいんだよな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 16:22:04.94ID:fOdTncMx0
ポケモンスマブラマリオ冠タイトル
この辺はだいぶ飽きた
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 16:24:37.20ID:fOdTncMx0
>>27
現在のswitchは任天堂ファンしかおらん
サードが集まれば3DSと同じ層になるだろう
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 16:25:29.43ID:se4/dJYy0
>>38
メディア・・・?公式でしょ?
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 16:26:27.15ID:Bo3xhFKJM
ほんとそれな
大人になってもゲームやってるやつなんて幼稚なやつしかいない
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 16:28:14.02ID:fOdTncMx0
>>42
豚が現実のラインナップを見ろよ
Switch発売されて2年ほど
悲惨なラインナップだろ
社長いわく2019年はサードが少しずつ集まってくるから安心してほしい
根拠まったくないがな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 16:29:34.39ID:FLJd0Coi0
>>41
マスメディアとは、不特定多数の受け手へ向けての情報伝達手段となる新聞・雑誌・ラジオ放送・テレビ放送などのメディア(媒体)あるいは技術的道具である。
(wikipedia マスメディアより引用)

SNK公式がマスメディアたるテレビを利用してそのCMを流したのだからどちらも大差は無い
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 16:33:43.67ID:xbGVDi7C0
>>44
万人向けではなくファミリー向けな、言い換えるとライト層向け
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 16:34:35.35ID:se4/dJYy0
だから媒体じゃなくて直接的なSNKのキャッチじゃん
いい歳こいて何喚いてんだ、そんな知的障害だからいつまでたっても卒業できないんじゃねーのBOY?
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 16:35:04.51ID:fOdTncMx0
そもそも国内外で任天堂を支えてるのは
任天堂が栄光時代のユーザーでもうおっさんだからな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 16:37:45.45ID:ZtaKrOZe0
別にいいじゃねぇかオッサンで
クソガキはPS4だけやっとけよクソゴミ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 16:40:09.14ID:fOdTncMx0
おっさんは体力も気力もないから任天堂ソフトが一番あってる
小難しい操作や複雑な操作も苦手
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 16:41:18.79ID:PD8B5YU3a
>>45
ゴキはPSがゲーム機じゃないって事を早く認識しろよw
本当にやりたいゲームが1つでもあればハードを買う 大人ならな
悲惨なラインナップはPS まともなゲームが1つもない
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 16:43:57.21ID:fOdTncMx0
>>53
一人で何と戦ってるの
スレの趣旨も無視しまともな事も言えず現状から逃げ回ってひたすらソニーガー
最近任天堂信者にこういうやつ増えたよな
余裕無さすぎ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 16:46:37.24ID:vJGHrVL30
>>24>>26、だいたい同レベル
うっとおしいけどマジモンの狂信者かな?それともなりすましかな?
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 16:49:59.74ID:fOdTncMx0
わりとまじでおっさんはがっつりとゲームを遊ぶ気力も体力もないぞ
若い頃にPSでRPGやらハマってたおっさんも今じゃマリオ程度の単調なゲームしかもたない
マリオですら疲れて最後まで遊ばない
年を取ると単純化していくんだよな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 16:52:52.42ID:CAqA+85X0
RPGばかりやってるせいか、マリオそんなに簡単だとは思えない
脳死で範囲連発で勝てるようなゲームも沢山あるしそっちのが楽
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 16:53:25.49ID:6qryzygA0
>>56
おっさんがゲームってキモくない?
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 16:56:22.81ID:+5XIP2L8p
オッサンはキャンプしよーず
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 16:56:40.72ID:fOdTncMx0
>>57
マリオは操作もシステムも単純で分かりやすい
小難しい事を考える必要もない

おっさんゲーマーは別として一般的なゲームで遊ぶおっさん
FCやSFG時代に任天堂にはまる→PSでガッツリRPGやアクションやGTAにハマる→任天堂に戻る
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 16:59:04.74ID:MIK4D1/M0
確か、Switch購入層は大半が10代以下のガキだったな

大人が任天堂ゲーやってる時点で異常なことだと気づこうな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 17:00:24.48ID:MIK4D1/M0
スプラなんかガキに混ざってオッサンが遊んでんだぜ?気持ち悪いだろww
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 17:00:26.51ID:fOdTncMx0
>>58
キモいかどうかはともかく30代以上でゲームやったことある人は多いだろう
特に任天堂は
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 17:01:51.05ID:8P3k/nnS0
いやゲームなんて他に比べれば気力も体力も使わない方でしょ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 17:01:59.31ID:6qryzygA0
>>62
YouTubeでおっさんがガキ煽って泣かせてる動画は正直ドン引きした。
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 17:03:02.11ID:BkDeWHS80
ドラゴンボール、GTA、フォートナイト
この辺遊んでるおっさんはキモいのか
まあわかる
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 17:03:05.47ID:fOdTncMx0
>>64
おっさんに聞けば分かるぞ
漏れなく最後まで遊ぶ気力がないって言う
何かの特集でアンケでもやってた
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 17:03:28.56ID:xbGVDi7C0
>>56
これはまあわかるかも古き良きにある程度の需要あるのはこれだわ
今の最新ゲームは映像もシステムも進んでて面白いのはやればわかるんだけど残業&残業&残業とかなるとやるまで行き着けない
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 17:04:47.24ID:fOdTncMx0
>>68
熱意の問題なんだよな
言うてる俺も10代の時とゲームに対する姿勢が明らかに変わってる
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 17:07:25.05ID:zNpB8hfd0
そういう区別に意味があるかはわからんが好きなの好きなように遊べばいいんじゃねw
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 17:07:53.84ID:8P3k/nnS0
>>67
自分もそこそこのおっさんだけど、運動とかアウトドアよりはゲームのが楽じゃない?
たまに無理に体動かしたりしてるけどゲームでやったことになるならそっちのがいいわw
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 17:10:36.61ID:fOdTncMx0
>>71
熱意が若い頃と変わってないんだよ
年を取るとゲームの持続力がどんどん減っていくらしい
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 17:13:43.85ID:xbGVDi7C0
>>69
熱意というよりは好奇心の問題やろなあ
年を取ると見たことのないことを体験出来るワクワクよりも新しいことを覚える煩わしさが上回る

結果懐古ゲーやる
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 17:15:57.77ID:zNpB8hfd0
新しさはやはり求めたいが難しいとダメになってきたw
なんかつまると即積んでしまう…
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 17:17:00.64ID:CAqA+85X0
PS4も任天堂機で出てたモンハンとドラクエが売上げ一、二位なんだし、
大人がやるべきゲームってないのかもな
やらないか任天堂やメジャーなゲームをやるかのどっちか
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 17:19:22.32ID:8P3k/nnS0
>>72
むしろ熱意の方が落ちてる気がする
経験積み過ぎて斬新な体験出来ることもほとんど無いから
RPGとかアニメもそうだけどストーリーに入り込んだり、ダラダラやるようなのはいつの間にか寝てる時あるw
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 17:20:53.01ID:fOdTncMx0
>>73
起動回数は変わらなくても持続力が大幅に減ったり
起動するゲームが変わってきたりする

ゲームも疲労度があり疲労はゲーム内容にも影響される
若い頃は平気だった長いゲームや複雑なゲームも
途中で気力が失われていく

ゲームに限った事じゃない
運動じゃなくても疲労は感じるんだよ
頭の疲労もね
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 17:25:27.34ID:xbGVDi7C0
>>77
そういう点でいうとARPGのオープンワールドは性に合ってるかな
程よい難易度のアクションと細かいクエストの積み重ねでどこから手を付けてもよくてどこでやめてもいい
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 17:30:49.00ID:fOdTncMx0
>>78
システムにもよるんじゃないかな
昔ニコニコの配信で逆転裁判好きのおっさんいて
昔みたいに一気に遊べなくなった言ってた
直ぐに疲れてくるって
頭空っぽで簡単操作のカービィも数ステージやったら飽きる
おっさんってこんな感じ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 17:34:49.68ID:fOdTncMx0
正直モンハンも疲れてるときとかやる気起きない
モンハンに対する好き具合は変わってない
昔ならどんなに疲れてても遊びたくてしかたなかった
今じゃ知り合いとマルチするから毎日やってたような感じ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 17:38:24.94ID:zZo3iYTDr
>>81
細切れにプレイ出来るというのがポイントだと思うね

オープンワールドゲームはシステム的には古き良きRPGとほとんど変わらなくて
UIを改善しレベル上げを省略、フラグを細く管理をしやすくしたものに簡易的なアクションを取り入れたモノという認識

おっさんがついていける数少ないジャンルだと思う
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 17:41:04.32ID:8P3k/nnS0
でも疲れてる時にゲームやると酔うようになったな
今まで酔ったことすら無かったのに
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 17:42:35.58ID:fOdTncMx0
>>79
むしろ2年でそれしかやるもんないんだろ
他のゲーム機持ってたらそんなにやり込む時間ない
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 17:44:32.50ID:fOdTncMx0
>>83
とりあえずPS3の時代からおっさんフレンド多かったけど
大抵途中でこの話になって休みが入るw
ゲームが好きなのは変わらないんだけどな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 17:51:46.98ID:fOdTncMx0
ゼルダ600時間とかどんだけだよ
いくらゼルダ好きでもゲームはどんどん出されるから600時間もやる興味なんて薄れてくる
スプラ5000時間も異常レベル
毎日2時間平均で遊んだとしても2000日以上かかるんだが
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 17:54:44.71ID:zZo3iYTDr
>>87
Horizonを舐め尽くすように数カ月プレイして200時間だったことから考えると600時間という数字は頭おかしいねネトゲならわかるけど
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 17:57:59.63ID:fOdTncMx0
>>88
600時間も何してたんだろ
スプラ5000時間も普通じゃない
仮に毎日休まず10時間遊んでも500日かかる
ネット対戦だからあり得る時間だが発売時期を考えると
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 18:31:34.02ID:LbExa3mWM
スプラトゥーン2 2017年7月21日発売
2018年8月25日までの日数401日=9624時間
スプラ2を5000時間やって残り4624時間
そのうち1060時間引いて残り3564時間、一日あたり9時間弱
飯と睡眠以外を全部Switchに使わなきゃ成立せんわな

これだけでも業者の雑な任天堂信者像の設定が存在してるのが分かる
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 18:32:53.44ID:iJPE1yFga
購買力子供未満の貧乏大人が集まるハード。それがPS4なんだよね?
ガキにも劣る
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 18:36:23.69ID:0WB1fdu4M
全年齢対象と子供向けは違うのだ
おとなとこどもとおねーさんと。
ニンテンドーのゲームは大体こんな感じ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 18:55:17.86ID:EMQaIB2x0
>>89
とりあえず任天堂のゲームをプレイする奴らを悪印象植え付けようっていう強固な意志を感じるわ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 19:24:36.36ID:NC/oOIhR0
アケアカとかオクトラとか、回顧のおっさんしか買わないってネガスレ立ってなかったっけ?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 19:50:08.46ID:ghiDdBYU0
おっさんの癖にゲーム趣味ごときで優劣スレ立てる>>1の人生の惨めさを嘆きなさい
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 19:52:42.50ID:9SpHJP4b0
だってしょうがねえじゃん
スマブラとかマリカーとかスプラとかポケモンがあまりにも面白すぎるんや
やめられるわけねえ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 19:55:59.37ID:xbGVDi7C0
任天堂ゲームは完成度高いのが多いしブランドもあって集客もできる
ただ僕にはそのどれも合わないからな、そうすると任天堂ハードは要らないねってなる

そこがサードを呼べない現在の任天堂の限界
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 20:20:09.81ID:PjJS8D0S0
とりあえずマリオにガイジみたいな声つけた奴は今すぐ首にしろ
俺のマリオは無口なんだよ 何がヤフーだよ ふざけんなよ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 20:31:44.70ID:xbGVDi7C0
>>100
たとえば?
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 20:36:18.02ID:rIjDivp4M
>>101
沢山あり過ぎてあれだけど、
今月発売のサードソフトだけでも20本ぐらいあるんじゃない
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 20:38:04.67ID:rIjDivp4M
たしか去年末で700本越えてたから、今はもう1000本以上のソフト出てると思うぞ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 20:41:10.67ID:xbGVDi7C0
名も知らないインディ中小は選択肢にはならないでしょ…
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 20:43:52.89ID:rIjDivp4M
それおまえにとっては選択肢にならないだけで、インディゲームでも遊ぶしな
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 20:45:28.96ID:xbGVDi7C0
任天堂のメイン客層であるライト層にとって選択肢にはならないでしょう?
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 20:46:57.61ID:rIjDivp4M
>>106
ライト層に売れてるサードソフトもSwitchのソフトばっかだけど
そもそも週販の殆どがSwitchのソフトだし
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 21:15:18.63ID:9abhaNwM0
ライトが興味無いならわざわざインディーワールドだのよゐこだので販促しないでしょうよ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 21:34:25.45ID:dngNybfY0
PSハードのメインユーザーもライト層だぞ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 21:48:53.71ID:JN2oEDFW0
>>24
こういう汚言症糞ザコナメクジ底辺陰キャゴキガイジが集まるのがPSwwww
やはりキチガイはPS独占m9(^Д^)wwww
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 21:50:46.68ID:5jtoiDl70
 \    |   |  |   /   /
  \   l  !  .l  /   /
 \/\ イ壬_月豕\/  /
ヽγ\/ノ ( \   //ヽ/  _
 / / ⌒r ⌒ヽ__r ⌒ヽ  ) ─
─ミ/ ̄ ̄ヽ゜_ノ ヽ゜_ノ ̄ヽ ─ ─  小学生で任天堂ゲーは卒業だと!
 i~`     (.o  o,)     | ─_ 
 0     ・ i∠ニゝ i  ・  | _   大人になってこそポケモンの面白さがわかるんだ!!
/|    ・ ・ |〈ニニ〈 | ・ ・  |   ─
  ×    ノ `ー ' ヽ   /\  \
/ /ヽ_i  ──  _ ノヽ \
  /    |  i l  |  ヽ  ヽ  \
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 21:55:41.76ID:2uqnOIEr0
なお次にPS4が週販でSwitchに勝てる見込みがあるのがガキ向けディズニーましましのキンハー頼りである現実
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 21:58:34.55ID:12v2S8WAx
>>1
低能すぎる
ファミコンは囲碁とか将棋とか大人向きのゲームも多かったんだがw
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 22:31:20.62ID:uyRR6Gfp0
この板に要るような奴らはジジイばかりだから
この手のスレタイは結構効くよな
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 22:33:53.59ID:5jtoiDl70
  /二_二\        たのしい          /二_二\  
  .|/-O-O-ヽ|      ポケモン大会        .|/-O-O-ヽ| 
 6| . : )'e'( : . |9                     6| . : )'e'( : . |9 
 /`‐-=-‐ 'ヽ ./,. ̄、\  /,. ̄、\ /,. ̄、\/`‐-=-‐ 'ヽ 
/ /      ヽ ヽ|/(' ).(-)ヽ| .|/(-).(-)ヽ| .|/(-).(-)ヽ| /     ヽ ヽ 
| |       | ||u ∀  |9|u ∀  |9|u へ  |9       | | 
| |       | |/`‐---‐く /`‐---‐く /`‐---‐く |       | | 
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/25(土) 22:53:09.91ID:HkYe5Sx80
PS4は社会の最底辺の貧困層が中心
彼らのような底辺の貧乏人は新作ソフトはハードルが高いんだよ
貧乏人はフリプと中古がお似合いなのさ
100円ゲームDLして遊んでるよ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/26(日) 03:43:29.68ID:9Rz6wCip0
任天堂は特定の層にターゲットを絞ってる。低年齢、任天堂ゲーム、懐古、ファミリー層。老若男女とは違うと思う
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/26(日) 03:52:10.59ID:W5KKYdQU0
逆にオッサンだからこそ洋ゲーAAAも含め色んなジャンルを遊んできた経験があった上で
拘りなく面白いソフトを何でも遊ぶようになる


ガキ向けガーとか言ってる奴は中二病なだけだろ?
任天堂の事なんか気にしないでお前が崇拝するメーカーのハードで遊んどけと思うね
つまらん煽り過ぎてマジで程度低い
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/26(日) 03:52:58.57ID:sgNsmT5A0
>>117
任天堂ハード自体がそのターゲット層に向けて作られてて任天堂ゲームがそこで出る
ここでもう完全に完結しちゃってるんだよねサードパーティが出る幕なんてない
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/26(日) 04:39:22.27ID:d2qLhl3Q0
>>118
普通の人間はガキ向けじゃないなんて言わずに
ガキ向けだけどいろんなのやって飽きちゃった老人だからこんなのやってるって考えるだろ

俺が再びやり始めたからこれはガキ向けじゃないとかこういう発想になるから幼稚だと言われる
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/26(日) 06:42:42.56ID:612rurQa0
本質が分かってない子供はソニーハードだけが好きそうだよね

本質が分かる人はどんなハードも好き
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/26(日) 06:43:49.16ID:2Xs++mxVr
スイッチは主に餓狼スペばかりやってるわ。
SFC版やりこんで、オールアバウトの攻略本で色々と妄想をふくらませ、PS2で実際にオリジナル版やってみたらすぐに撃沈。そこから攻略法覚えてアーケードで実際にクリアできた時は凄く嬉しかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況