X



IGN「ドラクエ11は8.8点」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 10:54:59.52ID:geCSaYHKa
あれ…意外と悪くなくね?
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 10:58:21.71ID:geCSaYHKa
>>3
申し訳ないが日本を代表する国民的とそのゴミを比較するのはNG
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 10:59:25.10ID:/lKXar9h0
>>6
やめたれw
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 10:59:25.34ID:geCSaYHKa
RPGが抜けてたわ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 11:01:08.51ID:ayUJSlvad
>>7
なんでもかんでもやめたれって言ったらマウント取れると思ってるやつ多いよな
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 11:03:47.66ID:613pAdC3a
>>9
65時間て世界崩壊ウルノーガまでだろ?
時渡りまでやると普通80時間ぐらいかかると思うんだが
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 11:05:07.23ID:hTCTxXUGd
>>7
意味わかってなさそう
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 11:06:59.48ID:khZLAvoBa
一部の人からPS憎しで叩かれてるだけで(3DS版は持ち上げるにはショボすぎるし)、コマンドRPGとしてかなり面白い作品だよね
基本的なゲームデザインは古いけど、それぞれの要素がしっかり作られている
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 11:07:26.06ID:RlSIXhEJd
>>13
やめたれw
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 11:08:15.99ID:gKBz8Ryd0
ここ数日海外で大不評とかネガキャンしまくってたアンチは
なんでメタスコア出るまで叩くかどうか判断するの待てなかったのかな
早漏でブーメラン食らってて草
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 11:09:05.64ID:Q9vpVW8fd
>>9
>>11
>>14
です
自演してすいませんでした
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 11:10:49.11ID:swPahor5d
>>19
やめたれw
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 11:11:25.07ID:VfHE/lvN0
日本でも海外でも好評で結局アンチが馬鹿だって証明されちゃったなw
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 11:12:21.80ID:hTCTxXUGd
>>18です。偶然IDが同じものに戻りました
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 11:12:37.40ID:iT4gh01Sd
ゲームシステムやフィールドやグラフィックはべた褒めだけどストーリーやキャラは結構酷評されてるな
ストーリーやキャラが良ければ90点以上ねらえたかもしれん

Dragon Quest XI is a throwback in at least one negative way: It’s uneven story simply isn’t a match for its mechanics. Some of the beats could have been far more engaging with just a little more refinement.
I’d also be remiss not to mention some of the cringe-inducing sexualization present in Dragon Quest XI.
What does a side quest tasking me to dress up female party members like fetishized bunny girls really add to the Dragon Quest experience?

Dragon Quest XI excels when it emphasizes fighting bad guys, exploring dungeons, and finding treasure.
It’s a visual feast populated by a cast of colorful monsters more engrossing than its main characters.
Uneven story beats and some icky bits sometimes slow Dragon Quest down, but superb mechanics remain the focus, making Echoes of an Elusive Age a top-tier JRPG for the modern age.
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 11:13:31.66ID:MeFKWn6Qd
>>6
やめたれw
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 11:15:54.57ID:3rlYMugYa
ドラクエ11は全体的に完成度が高かった印象だなぁ
時渡りもぶっちゃけ個人の好みで、自分は別エンドみたいなものでアリだと思ってるし
ゲハで逆に持ち上げられてるゼノブレ2なんかは、一部が突出してるんだけど全体で見ると荒が結構目立つ
ストーリーは完全にラノベだし、システムもバランス悪くてストレス溜まること多い
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 11:17:12.60ID:b+aNYkdkM
まあゼノブレ2よりかは売れそうだな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 11:18:23.36ID:30slve09d
>>23
基本アセットみたいなフィールドと、泥人形が評価高いのか

外人様の基準がわからんな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 11:19:06.25ID:dHKMTEZl0
めっちゃゲハでドラクエ不評キャンペーンしてたけど、結果はコレ
でももうゲハにゴキブリ居ないから何やったんアレ?で終わってしまうね、豚の好き放題よ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 11:20:11.48ID:gKBz8Ryd0
むしろDQ11でとくに良いのはストーリーとキャラの方だと思うけど
外人の感性はわからんわ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 11:21:16.86ID:TIPfur100
ストーリーはクソだろ
ストーリーに直接関わらない会話部分はよかった
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 11:23:45.54ID:3kv4nUAzr
ゲームシステム褒めてるっていうのがわけわからんな
海外で出た8と比較したって劣化しとるだろ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 11:25:16.42ID:613pAdC3a
>>28
外人このテカテカグラ好きだからな
UE4の基本アセット使うだけで満足してしまう
スト5とかもそんなだし
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 11:26:52.42ID:Y7Ur9VxYM
な、グラは大正義だろ
これに反論できねーだろ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 11:27:16.31ID:DIe3O1fD0
点数つけなくなったけど、Polygonのレビューはかなり批判的だったな
戦闘中の謎のフリーラン(笑)も突っ込まれてて、
わりと国内での11批判意見に近い感じだと思う
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 11:27:51.98ID:LGLWWCoT0
11は全体的に優しい世界すぎる
悪魔の子として追われる勇者とか言いつつ、デルカダール以外では普通の対応だったり
世界崩壊かと思いきや他の地域は全然健在だったり、大げさに煽るわりにはそうでもないってパターン多い
悪いことしたやつがあっさり許され受け入れられる展開も多いし、ご都合主義と思われても仕方ないかと
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 11:40:08.41ID:XcW58ADJa
Switch版はネガキャンする癖に
またカウンター仕込んでんのかよ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 11:41:48.08ID:613pAdC3a
Switch版はダッシュ声付き&追加要素有りの後発完全版だからな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 11:41:59.56ID:mYBxjoXF0
随分高評価だな
ドラクエシリーズとしてならグラフィックが綺麗になった以外にいいとこなかったんだが
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 11:48:05.03ID:PfSs2t8b0
ドンパチ洋ゲーの面白さわかんないけどなんかあっちじゃ大作らしいからぼちぼち高得点付けとこ〜
ってファミ通と同じノリだろ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 11:48:11.87ID:SHiOXUrkp
ゲームシステムに殆ど共通点無いのに何故か比較されるゼノブレイド2
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 11:48:48.47ID:bq8ael0+d
>>28
いや逆にあのアセットが鳥山絵というかドラクエの世界観にピッタリだったような気がするわ。
変にリアルすぎてもドラクエじゃねーし
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 11:53:37.01ID:1NOp6BHg0
>>39
天気悪いだけで、全然破壊されてないよねw
3Dでちゃんと表現しようとすると工数増えて間に合わないから、
ほとんどテキストだけで済ませたんじゃないかなぁ。
3DSの2D版ぐらい、気合入れて世界破壊して欲しかったけど、
全てのバージョン合わせちゃった感じで。
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 11:55:50.29ID:mfLdPVH70
あんなグラやフィールドで褒めてくれるってほんとちょろいな
これからも粗製和ゲームどんどん海外向けに宣伝してメタスコアで持ち上げて貰おうぜ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 11:57:22.19ID:613pAdC3a
11のフィールドでベタ褒めだと10のレンダーシアやると失神するな
>>53
みたいね
平常通りか
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 11:57:38.57ID:C0QOupYWd
あのグラやフィールドを褒めるって本当にプレイしたのか疑いたくなるレベルなんだが
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 12:04:50.86ID:ItQBkOfx0NIKU
叩いてた外人真っ青で草w
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 12:08:29.76ID:zwJpLM4TdNIKU
オクトパストラベラーwww
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 12:11:29.75ID:gKBz8Ryd0NIKU
>>56
初フル3D作補正じゃね
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 12:13:52.07ID:ECoKXhYr0NIKU
メタスコなんぞユーザースコア以外は見ちゃダメ
ていうかゲームによっちゃ全く機能してない物すらあるもん
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 12:14:26.95ID:2iM5Ti9CMNIKU
キャラはいいけどストーリーはなぁ
裏が酷すぎて最終評価は低くなる
7の時は同じ街をクリア前とクリア後と未来と、シナリオに沿って作り上げていたのが、11の裏の街は適当すぎる
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 12:16:44.37ID:SHiOXUrkpNIKU
11の裏そんな酷いかな?
ゲーム的にはif展開といった感じでめっちゃ燃えたんだけど
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 12:17:25.07ID:gKBz8Ryd0NIKU
過去の街イベントはシナリオのうちに入ってないでしょ
絶対やる必要ないんだし
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 12:19:25.14ID:613pAdC3aNIKU
>>64
人によるんじゃないの
ご都合主義で嫌だって人とやり直して良い未来に変えるってので希望が持てるって人と賛否ある
まあタイトルが過ぎ去りし時を求めてなんだから受け入れるしか無いんだけどw
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 12:24:35.70ID:LGLWWCoT0NIKU
>>64
戻ること自体よりも、露骨に展開が雑な感じになるのがいけないんじゃないか
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 12:26:23.98ID:3nMiyDfFaNIKU
>>64
勝手にif展開ってことにして整合性保とうとしてるけどサブタイもそうだけど完全なる正史だから問題しかないだろ
擁護の仕方がメチャクチャ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 12:30:28.70ID:g+XeC+4H0NIKU
ドラクエって海外人気がないというよりは国内人気が恐ろしく高くて
ゲーム内容自体の評価は日本でも海外でも大して変わんねーんじゃねーかって思えてきた
ゲーム慣れしたイキリオタクが必要以上に批判するのも国内国外どちらでも見かけるし
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 12:33:32.39ID:jvRVp+3+0NIKU
タイムトラベルがなかったら魔王を倒して終わるだけのなんのひねりもないゴミ
7以降はそういうゴミだったが11でやっと昔の堀井らしいドラクエが返ってきた
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 12:43:01.79ID:1bfkvF740NIKU
>>63
好きな奴は買ってミリオンくらい売れる、いつもの海外ドラクエだよ
何の問題もない
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 12:49:47.27ID:KDPRE80zpNIKU
ワロタ
豚のネガキャン無意味じゃん笑
また国内の時みたいにツイッターDMでネタバレ爆撃とかはしないの?
英語できないからムリなんか?
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 12:52:51.58ID:myInnACvMNIKU
>>2
>>1
ちなみに3DS版は9超えてたぞ
ゴキステ版は劣化3DSだからな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 13:15:29.71ID:gdxoFN3D0NIKU
過去編は展開が雑すぎてたな、あんな蛇足のゴミは無い方が良かったわw
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 13:37:20.78ID:gru+PaskpNIKU
平均点より低い点つけたらレビュー用のコピーを今後渡さないとか言われたら、クソだと思っても平均点と同じ点数つけるしかないわな
ちょうど今メタスコア88だしあからさま過ぎる気はするが
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 13:42:22.33ID:KbBmkK/g0NIKU
早速ゼノゼノ言ってる奴いてワロタ
コンプ拗らせてんなあ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 13:49:34.42ID:pr2AcRfD0NIKU
>>79
コンプでドラクエ叩いてたの任天堂信者だろ?
ゼノブレはドラクエ超えたとか言ってたよな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 14:07:11.84ID:gKBz8Ryd0NIKU
スイッチに完全版出るのに叩く理由ないじゃん
叩いてたのはドラクエ自体のアンチじゃないの
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 14:11:06.12ID:jvRVp+3+0NIKU
海外では3DS版は販売されない
世界に向けて商品として出せないゴミをプレイしたのが豚
そりゃ豚も怒る
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 14:30:55.60ID:DIe3O1fD0NIKU
PS4版定価で買ってつまらんかったからずっと叩き続けるよ
シリーズ最低なんちゃう
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 14:33:34.10ID:DIe3O1fD0NIKU
つーか日本版にダッシュ&ボイス追加パッチ出せよタコ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 14:35:08.76ID:DIe3O1fD0NIKU
ホントここ数年で一番後悔した買い物だった
数ヶ月待ってりゃすぐ値下がりしたのに
持ち上げ工作に乗せられてこのザマだよ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 15:14:24.81ID:bvzLkoStdNIKU
ホモスレかと期待したら相変わらず殴りあいか
厭きないねえ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 15:19:52.24ID:JO+35d+MpNIKU
まあ妥当じゃないの?
本来初めてゲームやる人用の受け皿の役割なのに懐古老害しかやってないのは草だけど

まあどんなに頑張っても90点には乗らないゲームやな
ウヨ爺が作ってるし
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 17:17:31.57ID:SlIU7mN30NIKU
3DS版は6点ぐらいかもしれないからよかったなと思う3DS版がなくて
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 19:04:38.67ID:99PnlD8mMNIKU
>>39
7くらい派手にやってないとなあ…
魔王によって一つの島を除いて封印された状態からはじまるさ
11の副題にしても7のが相応しいんだから色々酷いからな
過去と現在との往復を繰り返して封印された地を現在に解放していく流れだし
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 19:19:39.90ID:2iM5Ti9CMNIKU
3dsとPS4版発売日に買ったけど、結局クリアしたのは3dsだけだよ
PS4でやったら裏のあの適当さがしっかりするってのならやりなおすが
海底も崩壊するようでなんともない、人魚もなんとなくダラダラ、砂漠の街も危機感皆無、どの街も適当
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 23:42:22.14ID:SlIU7mN30NIKU
辛口評価でも8.8
これはヒットあるで
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 00:10:50.78ID:DnbSkrzP0
>>6
クラベ訳だとストーリーはイマイチでゲーム性を評価してるんだと
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 00:40:05.82ID:OkeAwYnu0
過去改変で改変前に生きてたのに死んだ人もいるだろう勇者基地外やん また気にくわない未来になったらリセットしそう
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 06:07:15.35ID:rAHj35Lx0
たくさんの未来や過去を抱えて生きることが勇者ということ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 06:16:17.51ID:t1DCVlqKa
>>64
あれがなきゃ消化不良なのにな
最後の1ピースがハマった感じで
気持ち良いEDだと思うよ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 06:17:25.09ID:UyX/OnzA0
>>97
まぁこいつはDQ10絶対にやってないだろうしない

やってたら評価が下がるだろうし
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 06:19:28.28ID:UyX/OnzA0
DQ11こそご都合主義の主人公勇者パワーで全て解決、今時のラノベじゃん
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 06:25:11.37ID:TH6Fn9nZ0
今、より多くの人が楽しんでるのが今時のラノベなんだから
それでもいいんじゃないの?
むしろあの年の堀井がそれを書けるんだから凄いわ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 06:25:15.46ID:jhLbeoZy0
DQ8が89点でDQ9が87点だから11は間を取って88点がちょうどいい
そもそも3つとも高すぎだけどな
スクエニ補正とドラクエ補正で少なくとも5点は上ブレしてるよね
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 06:30:45.88ID:kjpaj06s0
>>69
ドラクエのストーリーはユーザーの想像に任せますって堀井自身が昔から言ってるのに勝手に決めつけてるお前の批判こそ無茶苦茶だろ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 09:20:53.33ID:OkeAwYnu0
堀井「パラレルワールドではない」

想像に任せるとか言っているのにパラレル否定には笑えるw
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 09:48:14.94ID:DnbSkrzP0
そら一から十まで想像に任せてたらストーリーいらないからな頭大丈夫か
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 09:56:12.18ID:tVMStHjz0
>>104
それ言ったらゼルダなんて10点はNBPで底上げされてるし
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 10:03:25.06ID:ruRN8Dxka
>>105
あの過去改変は正史じゃない!
だからドラクエ11は名作だ!

君にかかればどんなクソシナリオゲームでも名作だわなw
気に入らなければ無かったことにできるなんて
むしろ脳内お花畑すぎて羨ましいわ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 13:36:03.42ID:MzCZk6Tc0
さすがにパラレル説を否定したことだけは評価するけどな
仮にパラレル説が正しければ、元の世界にとってはベロニカが復活するどころか
主人公までいなくなるだけで、ストーリーの根本が破綻してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています