X



ぶっちゃけゼノブレ2はココ最近のJRPGではトップクラスだと思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 15:12:51.74ID:BZwdSnB4a
だがこれがトップクラスだと思うと少し悲しくなる
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:35:33.47ID:kRlPes7x0
つーかマジで比較対象になるRPGだ無さ過ぎじゃね
テイルズは沈黙してるしコンパとガストとファルコムくらいしか
この手のJRPG出してなくねえか?
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:36:56.65ID:kRlPes7x0
>前代未聞のアプデ回数とDLC更新

そりゃズンパス売ってるんだしやらにゃ詐欺だろw
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:37:02.45ID:vkPOkKKX0
パンツRPGの中ではトップクラスって事ね
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:38:02.20ID:LqRR2rzZd
P5はなんだろうな、本スレ居た時は双葉パレスのシナリオがよかったと聞いた時に、強制的な精神改竄より誰かの助けになるシナリオのが求められてたのかね

>>77
シリーズ物は前作ベースの売上で決めると思うんだが
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:38:47.18ID:NHz0ubrra
今日もヘイト管理ご苦労様です
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:39:28.73ID:Esg8Xoi3p
ドラクエ11はドラクエとしては手堅く面白くまとまってるんだけど、音楽とその雑な使い方だけは擁護できない
堀井雄二は一度ゼノブレサントラのブックレットを読んで勉強した方がいい
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:40:14.09ID:MFna5Pff0
イーラのBGM追加分のサントラは出ないのだろうか
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:40:45.97ID:gjDzKx690
アプデ回数なら基本オフラインRPGのくせに期間限定イベント入れまくった
FF15が前代未聞じゃないのか…
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:40:49.67ID:N6L3yXK+0
ドラクエ11は化石みたいに進歩ないからトップクラスと言われてもピンとこない
むしろ退化してるし
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:43:08.03ID:CcpmX6VW0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180828/ZkFVb3RRbUcw.html

ぶーちゃんさあ、どうして君達は揃いも揃ってこんなにキチガイばかりなの?
パンツとケモノに興奮する自称ペド変態とか異常者だって自覚ある?
書き込みがあまりにキチガイ過ぎてちょっと怖くなっちゃったよ
しかもインディは要らない連呼とか必死でインディ集めしてる任天堂までDisってるよね?
ぶーちゃんって本当に[ 任 天 堂 信 者 ]なの?
本当はただの[ キ チ ガ イ  ]が正しいんじゃないの?
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:47:57.26ID:0WGtTA8mM
膨大なアイテムを駆使して特徴ある強敵を倒す作戦立案と遂行の面白さ
アレを倒すにはアレが必要…と一歩一歩進んでいく達成感

JRPGはこの辺りが好きだな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:48:05.41ID:HZAE8iowa
ゼノブレ2のプレイ時間が、700時間越えたわw
イーラのプレイ時間加算すると800時間越えるかもな、オフラインRPGでこんなにプレイしたの初めてだわ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:49:25.45ID:w8EDzsgod
戦闘は面白いと思うけどなぁ強くなりすぎてインフレ起こすけど
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:53:06.58ID:HZAE8iowa
外人の実況者のエチカだっけ?レックスの海外の声優に終始クレーム言ってたなw
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:54:51.65ID:gjDzKx690
戦闘面の試行錯誤って点ではホムヒカ強すぎて微妙だった気もする
だからこそ3話ラストで泣くヤツ続出したんだろうけど
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:55:19.26ID:jVSle+lr0
戦闘は連打で解決になって複雑なギミックなんてただの飾りだったんだよになるのがなー
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:55:44.64ID:ymDeLBCbM
>>3
それは間違いない
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:58:21.20ID:E37jclERa
>>91
ぶひぃぃぃぃ
言ってる時点でキチガイ独占のゴキちゃん以外にいないんだがわざとやってる?w
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:59:21.17ID:5dRVAe4xM
ゼノギアスもゼノサーガもゼノブレもゼノクロもやっててゼノクロ2発売日に買ったんだけど、なんか全然やる気わかなくて傭兵団みたいなの出来るとこで止まっちゃってる
みんなあの辺行くまでにはどハマりしてたんか?それか何話かでめちゃめちゃやる気出る?
ゼノブレは雪山のアレでめっちゃやる気出て一気にやったタイプなんだけど
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 17:00:16.84ID:jVSle+lr0
日本の声優の技術は凄まじいから吹き替えなんてしないで
字幕だけにしたほうが和ゲーらしくて喜ばれるような気が
吹き替えで不評になるパターンが多すぎな気が…
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 17:03:27.74ID:aEgXJvXOa
>>93
そこが最も忌避される部分だな
ソシャゲかよってくらい無駄に時間を浪費させるだけのシステムが多すぎる
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 17:08:04.79ID:SRdhxi0Da
>>102
傭兵団だと3話か
3話終盤からだいたいの戦闘システムが解放されて戦闘が楽しくなるよ
ストーリー的には5話から面白くなってくな
7話と9話そして最終話が個人的には好きだな
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 17:08:49.25ID:N3o2rdgV0
1は良かったけど2はなあ
雑魚硬すぎて嫌になっちゃった
変な生き物に飲み込まれたところで止まってる
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 17:11:07.87ID:pzPk+0mU0
戦闘システムは全部理解しなくてもクリアできるバランスにはなってるけど
基礎的な部分も無視してたらさすがにきつい

オクトパストラベラーでいったら、敵をブレイクしないで殴り続けてるようなもんだ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 17:14:19.64ID:CcpmX6VW0
>>101
ゴキってPS信者のことだよね?
必死見てもどこにもPS上げの発言が見受けられないんだけどぶーちゃん幻覚見えちゃった?
客観的に見る限りどう考えても頭のおかしい豚さんだよ?
キチガイを擦り付けるのはやめようね
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 17:16:21.71ID:SRdhxi0Da
そういやゴキブリがPS性能や売上以外で持ち上げるところ見たことないな
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 17:18:34.11ID:KZvNcYxK0
1は好きだが2は微妙
ペルソナやドラクエのほうが面白かった
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 17:23:29.31ID:zpnNK1Rs0
インビディアの序盤はガチで雑魚固過ぎ。
終盤の世界樹と対して変わらない。
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 17:27:31.85ID:P8xowO5l0
ペルソナ5だろ
DLCは衣装とかくらいだしアプデもバグ取りくらいだし
ユーザーがどの状況でどういうコマンドや行動をしたいかを予測した設計してるし
RPG作るメーカーはこれを指針に遊びやすさとは何かをもう一度考え直せ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 17:28:23.82ID:83LBnMEIp
洋物ポルノボディに2次オタ好きフェイスがキツくてやる気にならんなー
頑張ってるし客層ど真ん中みたいだがこれをトップクラスと言われるとスクウェア黄金期世代からしたらつれぇわ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 17:28:51.33ID:P8xowO5l0
ちなみにゼノブレ2はなげームービーに雑魚すらなげー戦闘に移動速度が遅くてなげー移動時間とストレスのが勝った
サブクエも終わりかと思ったらどんどん条件変わってくし
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 17:34:24.34ID:P8xowO5l0
>>41
ストーリーは個人の好みだから何も言わんが何もかもが快適でストレスに感じる要素がないんだよな
いやたまにハマとかでリーダー死んでデータだいぶ戻ったりもあるけどさ
120点の要素はないけど平均点数がどれも100点って感じ
個人的には悪魔交渉を2みたいにキャラの個性ある説得してほしかったくらい
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 17:35:08.80ID:Esg8Xoi3p
>>95
エチカ最後号泣してたじゃんw
あれが全てだと思うw
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 17:35:10.02ID:P8xowO5l0
>>115
軍人の女が仲間になったとこでやめてそれ以降は動画すら見る気しねーわ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 17:39:39.60ID:p3ceeiTl0
個人的には2好きだけどキモヲタ臭すぎて人には薦められない
UIとか20年前レベルのゴミUIだし

ボリュームはすごいある
水増し感もすごいけど
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 17:39:43.41ID:P8xowO5l0
>>93
シンフォニアをGC版500時間PS2版を300時間やったな
なんでこんなにハマってたんだろう
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 17:42:00.26ID:E/CEwXAcd
メレフがジークの説明をするくだりのジークの反応でこのゲームはダメだと悟った
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 17:49:28.44ID:iAHpW0b8a
よく言われるけどマップとUIとキズナリングをなんとかしてくれれば神ゲーだった
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 17:50:06.52ID:HZAE8iowa
>>117
ゲーマーの見本だよな、見てくれで判断しないで最後まできっちりとプレイするんだから

ゼノブレ2のラストは涙腺刺激するよね
特にハナは今作のMVP、今後モノリス関係のソフトでコスモスみたいな立ち位置なると思うわ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 17:50:59.25ID:HZAE8iowa
>>124
キズナリングとかナナコオリについていだたら、直ぐに埋まるだろ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 17:54:02.89ID:3GNRRKT/0
JRPGってテイルズみたいなRPGの事なんじゃないの
ブラボダクソは別枠じゃね
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 17:58:24.89ID:GzVeICHK0
>>128
アニメみたいなサブカル込みのRPGがJRPGだったらニーアとかは如何にもなアクションRPGな気がするけどな
それとこの手のJRPGではペルソナレベルがトップクラスだからそもそもJRPGってジャンル自体がショボい
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 18:01:59.17ID:GudXEZvl0
ここまで対抗馬がドラクエ11とペルソナ5しか上がらない時点で、トップクラスってことでしょ
その中で仮に最下位でもベスト4ならトップクラスってことに変わりないしな
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 18:02:04.86ID:tVMStHjz0
amazon
DQ11 ☆4.4
ペルソナ5 ☆4.3
イース8 ☆4.3
オクトパストラベラー ☆4.2
ゼノブレ2 ☆3.7

…ただのカスですな
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 18:04:01.29ID:cNoiLHxc0
UIの酷さ
探索のつまらなさ
マップの見辛さ
唐突で流れを無視した寒い演出
ひたすら反復作業で面倒なガチャ
ひたすら反復作業で面倒なサルベージ
ひたすら反復作業で面倒なタイガー
ひたすら反復作業で面倒なナナコオリ
回想ばかりで退屈な後半シナリオ
物語を全く牽引しない主人公
説明不足でチュートリアル見直しも出来ない面倒なゲームしステム

ここら辺がまともなら神ゲーだった
BGMはなかなか良かった
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 18:05:53.94ID:PMiir3Bs0
JRPGはストーリー・キャラの部分が主な評価対象・楽しむ部分だ
というジャンルだと思うんだ
つまりゼノブレ2はダメだったけど
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 18:06:44.55ID:+zy0CR590
ゼノブレ2ってレベルの低いぶーちゃん界の中でもたった20万も売れなかったクソゲーじゃん
ライバルはダンボールだよ?
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 18:09:46.30ID:GudXEZvl0
>>116
P5はまあまあ面白かったが
仲間のキャラクターが全般的に合わなかったな
コープキャラはいい感じなんだが
悪魔の合体と面倒でストレスだったのとパレスの謎解きとかただただ怠くて面倒な印象強いな
結局はプレイヤーの好みやどこに焦点を充てるかでゲームの評価って大きく変わるもんよな
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 18:10:17.22ID:O9ogT7DRa
全然売れてないゴミゲーじゃん
神ゲーのオクトラに完全に話題取られてるし
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 18:12:16.93ID:GudXEZvl0
>>135
そのゼノブレイド2より国内で売れたソフトがPS4は3年先行してて全部で30本しかないんだっけ?
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 18:12:20.98ID:p3ceeiTl0
オクトラよりはこっちだな
あれペラッペラやんけ

一回クリアしたらなんの余韻もなくどうでもよくなったわ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 18:16:41.88ID:GudXEZvl0
>>137
オクトラは面白いがゼノブレイド2の重箱の隅突くようなシナリオの粗からするとびっくりするくらい大きな粗だらけだぞ
システムも昔ながらの安定した方式だし、丁寧だが目新しさは殆どなく良作止まりって感じかな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 18:17:45.89ID:aEgXJvXOa
P5は長い長い閉塞感からのサタナエルの一撃がめっちゃ燃えた
イゴールの仕掛けも凄く「おお!」ってなったな
凄く面白かった
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 18:21:09.65ID:xLLRHSYL0
本編もシン主人公だったらなぁ
レックスとかいうなんの魅力もないモブキャラ
最初デザイン見た時あまりのショボさに目を疑ったわ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 18:22:33.63ID:3dq6FgkJa
ゼノブレイドは趣味に走りまくってるのはあれやけど
ボリュームとか凄すぎるから好みな人にはまじで神ゲーになる
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 18:22:35.72ID:bwvxJGg/d
売上だけだと

DQ11>妖怪3>FF>P5>TOB>ゼノ2=オクトラ>SO5>メガテン4F>二ノ国2

シャイニングレゾナンスはPS3時代の売上わからんかったな、軌跡は何が最新作なのかがわからん
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 18:40:32.16ID:UDyB26mq0
なんと言うか広く浅く作って積み上げていう、モノリスのダメな点でありゼノブレイドの時に反省したはずの点が、全てゼノブレイド2でやらかしてる気はするわ。
個々の分野に分けるといい所はあるけど、それぞれの要素がそれで終わってて薄いっていう。
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 18:42:31.67ID:H7fHYKhE0
JRPG好きならプレイしないと勿体ないよね
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 18:47:24.89ID:7RRyi1Akd
ここ最近ってことなら同意だわ
クロノアーク2ワイルドアームズグランディアゼノギアスが出てた時代は頭おかしい
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 18:48:54.03ID:+DoLpjlo0
好き嫌いはハッキリわかれる作品だよね
ただ近年では稀に見る作り手の熱量とかテンションを感じる大作RPGだったのは間違いない
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 18:50:27.68ID:k9/jxeuT0
>>149
無印好きなら正直やっても後悔すると思うわ
俺も途中でやる気無くしてて結局今アンチ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 18:53:45.56ID:5dRVAe4xM
>>151
アンチは精神的に良くないぞ。何よりアンチ活動なんざ面白くもないし満たされることはない
アンチ化するならさっさと売り払ったり削除して忘れた方が良い
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 18:58:01.04ID:k9/jxeuT0
>>152
そうだな、すまん
大切な事を思い出させて貰ったよ
周りの人間が絶賛してるから忘れようにも無理そうで辛いけど
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 18:59:23.22ID:aOXaGjaJa
動画勢に不評なのはわかる
パーティー編成やコンボの繋ぎを試行錯誤したり、広大なフィールドを探検したり、倒せそうなユニークモンスターに挑み返り討ちにあったり
ゼノブレで経験出来ることを編集でカットして、メインストーリーを追うだけじゃ語れない魅力があるよ
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 18:59:37.11ID:MHLl4Kvsa
>>149
寧ろそこからくっそ詰まらなくなるぞ
俺は全くダメだったしそう言う人も多い
少なくとも5話以降は神なんて評判では全く無い
ギャグ路線がシリアス路線にきりかわわり
高揚感0の辛気くさい回想ムービーを繰り返し見せられる
マップは探索の余地が無い一本道マップが加速する
がやるなとは言わない
自分の目で確かめて欲しい
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 19:02:24.65ID:TebZcghK0
あんなにムービー入れるならシナリオ頑張れよ
ほんとつまらなくて苦痛
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 19:03:00.44ID:ouEU3s270
ハマる人はすげーハマるゲームなんだろうね
飽き性の自分が200時間越すとは思わなかった
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 19:05:00.95ID:aEgXJvXOa
クソゲーと神ゲーで意見割れる
平均したら凡ゲーってのがゼノブレイド2だろ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 19:11:17.19ID:jVSle+lr0
マップは良くできてる
見えるところは試行錯誤したら行けたりすることも多いから散策しがいがある
フォンスマイム大階段の北西にある尖塔にいけたりね
苦労した割には何も無かったのが悲しかった
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 19:14:17.29ID:CZa0sX9Q0
というか他が酷すぎるだけだろ
FF15は言わずもがな、DQ11とオクトパスは懐古補正ないとゴミ
結果としてゼノブレ2の評価が上がってしまってるんだろうな
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 19:15:00.72ID:fHsnIO8J0
個人的には凡ゲー

今のところやれるものはやり込んだしイーラもやるけど結末わかってるから凡ゲー
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 19:15:02.69ID:+Hfz8+5R0
景色を眺める楽しみがクロスより薄いのがちょっと残念
絶景が絶景に見えないって何度突っ込んだことか
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 19:18:19.16ID:cNoiLHxc0
>>162
ホムラ助けに行く途中の崖?みたいなマップで
ちょっと洞窟ぽいとこ入ったら絶景だか秘境扱いで吹いたわw
普通に道なりに有るし暗いだけで全く景色良くないし
なんのありがたみもねー
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 19:27:19.28ID:T79h+9ay0
ゼノブレ全般に言えるが戦闘システムを理解するところからハードルが高い
そのくせ練習モード的なものもないから、ゲーム苦手な人を切り捨ててる
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 19:29:59.75ID:M/2bv+h+a
ラノベやなろう原作の深夜アニメみたいなノリと
ブレイドの下品な見た目がなければまだまともだった

そこを改善した上で男性ブレイドをもっと増やしてUI改善してくれれば神ゲーになれた
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 19:36:44.70ID:aEgXJvXOa
>>164
ゲームの得手不得手以前の話だと思うなぁ
難しいんじゃなくて面倒臭い、だからキャラなり他の部分に余程魅力を感じる人以外には切り捨てられて終わりなゲーム
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 19:49:17.50ID:eYj74DCXp
戦闘難しい人はオートバトルあるけど追加コンテンツだったのかこれ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 19:51:19.47ID:E1LqqTTSa
アーツブレイドコンボブレイクの単語を色んな組み合わせで使いすぎ
もう名称からしてややこしい
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 19:57:25.77ID:T79h+9ay0
オートがあるからとか理解できないまま適当にやっても進めるからってのは嫌なんだよ
ゲーム苦手でもちゃんと理解してプレイしたいからトレーニングモードつけてって気持ちが開発者は分からないんだろうな
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 20:02:57.11ID:ci6vBSoD0
ゼノ2はキャラが気に入れば神ゲーなんだろうとは思うけど わりぃ...やっぱキメェわ...
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 20:03:37.93ID:FpncuQdG0
ゼノブレ2とかいつまで戦闘のチュートリアルやってんだよって感じ
システムの情報量が無駄に多すぎて面倒くさい
それだけでライト層は嫌がる
ドラクエはチュートリアル無しで誰でもすぐできるからこそ多くの人に愛される
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 20:10:10.43ID:yoFzJRs0a
>>169
傭兵団って絶好の相手がいるのに
そう言うのには全然配慮してくれないんだよなあ
水着とか作ってはしゃいでる場合じゃ無いだろと
自分の作った世界を自慢したいだけで
ゲームを楽しんで貰いたいって気は無いんだろうな
だから戦闘解りづらい?ならイージーオートでやれば?
それでシナリオ堪能出来るでしょってスタンス
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 20:12:51.75ID:fHsnIO8J0
>>168
1みたいに普通に崩し、転倒でいいよな
何でブレイク、ダウンにしたのやら
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 20:16:25.93ID:ci6vBSoD0
煽り抜きにイーラの方が面白そう
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 20:19:26.74ID:ymDeLBCbM
ゼノブレ2の不満はわかったから、代わりはどれなのかを語れよ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 20:23:09.68ID:GzVeICHK0
ペルソナやドラクエ挙げずにゼノブレ2がナンバーワンっていうのはマイナーオタク特有のキモさがある
いい作品じゃなくてトップクラスって断言するのがキモい
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 20:24:20.87ID:BTszk6ph0
イーラの戦闘システムがかなり良さそうだね
でもゼノブレ2も面白かったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています