X



ドラクエビルダーズ2、定価は同じなのに各所の予約価格がSwitch版のほうが高いと話題に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:18:12.84ID:HVKT6gHKr
[任売]PS4/NSwで同価格になってしまった「ドラクエビルダーズ2」、実勢価格はニシッチ版の方が高い有り様に
http://blog.hokanko-alt.com/archives/54067854.html
つまり任天堂販売案件という訳なのですが、何でスクエニは自社流通を持っているのにニシッチ版だけが任天堂販売で仕切り値も高くなっているんでしょうね。
私は勿論これも任天堂買取保証なんじゃないのかと思ってはいますよ。

メーカー希望小売価格はどちらも8424円(消費税8%込み)。

しかしながら実際の値引き後価格はPS4版が7580円でNSw版が8000円と割引率には倍程度の差がついています。
ポイントはどちらも10%還元ですけどね。

Amazonの場合だと値引率は4%差でしたっけ、その4-5%の仕切り値差を買取保証分の一部に当てていると思うと
任天堂ハードのユーザーって任天堂にとってはいい養分扱いですよね、
顧客に製品を提供してその対価を貰うのは企業の活動としては当然とも言えるのですが、
この場合は“任天堂らしい利益水準”の為に劣化版を高い値段で買わされるというんだから悲惨な話ではあります。

もちろん“嫌なら買うな”という論もあるかもしれませんけど、そうやって厭われて買われなくなっていった結果が
これまでの任ハード衰亡の原因の一つでもあるでしょうに。

やっぱり現役の携帯機がこの出来損ないだけという状況は歪みを呼びますね、
最も(悪い)影響を受けるのが日本のゲーム業界というのも面白くない話でもあります。
前から書いていますがPSVita後継機…PSP3(仮)はこういう所からも必要となるのではないでしょうか。
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:21:18.61ID:W+/vOsG60
ジャンプ系の10代20代に支えられてるゲームは既にSwitchの方が売れるって
もうここ何作のマルチで結果出てるから小売りも高値にしてるだけだろ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:27:19.58ID:o5NdoFLF0
多少高くてもSwitchっでやりたい人が多いだろうからな
もし同じ価格だったら誰もPS版を買わなくなってしまうw
需要の差を考えた価格設定だね
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:31:22.15ID:eM8pDK8Za
これただ単にPS4版が不人気なだけでは?
進撃のように
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:31:45.55ID:Ui0cVkJH0
実際に発売後はPS4版だけ速攻で値崩れするんだろうから、これで適正なんじゃない?
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:35:36.15ID:4rHqeKpe0
しかも劣化版w
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:38:14.38ID:XtXSWbH5a
割引率が低いのは、安くしなくても売れるから割引率が低い
割引率が高いのは、安くしないと売れないから割引率が高い
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:40:58.89ID:EEbamx5P0
PS4版のほうが仕入れ値が少し安いから
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:42:42.65ID:xzcz9khu0
多少高くてもスイッチ版買うわ
こまめに遊びたいので、サクッと遊べる方がいい
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:43:20.17ID:JYbDjac50
基本的に割引少ないほうが
売れる見込みが高いってことだろうが
それとは別に材料原価はswitchのが高いからだろ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:44:34.31ID:MGHNvuK40
スイッチ版は値崩れしにくいと予想してさっさとスイッチ版買うつもりだわ
PS4版は選択肢には入らんからどうでもいい
1はPS4でやったけど流石にこのマルチだとね
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:46:20.49ID:nO43bUJh0
今のうちからPS4が負けた時の保険かけてて草w
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:46:22.70ID:N6L3yXK+0
PS4版の仕入れ値が安いならむしろスイッチ版に単価合わせるだろ
そっちのが利益でるからな
仮に仕入れ値が高いとしてそのスイッチ版が残ったらきついし
多く売れるならより利益得られる売り方をしたいだろ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:48:13.14ID:HQnSKkYDM
これPS版バカにしてるね
遠回しなネガキャンになってるじゃん
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:49:57.75ID:yyzFfpsx0
PS4版の方が中古に売った時の値段が安いし
価値の低いものの値段が低いのは当たり前
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:55:13.02ID:N6L3yXK+0
>>28
売れるかもしれないけど
初動よりだから初動で売り切らないときつい
多く仕入れしてるからより多く捌きたい

それに加えスイッチ版は
長く売れる可能性が高い
高くても買う人がいる
仕入れがPS4版より少ない

こんな感じかと出荷数はPS4版が多いと予想してる
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:55:37.99ID:0Rb5G40P0
2週間後にはPS4版なんて半額になるんだろ
PS4版定価なんて1万でもいいぐらいなのにな
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:56:49.66ID:XP3Ulk6r0
値崩れステーションの波がこんなに早くw
もう一ヵ月や一週間じゃきかない
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:58:00.02ID:pa/E2bk+a
売れない方を安くするのが通例なんだが
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:58:30.72ID:zguU1gmv0
買取保証
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:00:11.69ID:JDnZEgkt0
流石はaltだな

Switch版の方が値引きが渋いのは、値引かなくても売れるからだよ
中古しか売れない貧乏中年ハードと一緒にすんな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:02:09.95ID:K0D67Vp50
小売「スイッチ版は時間掛ければ定価で初回分必ず売れるけど
PS4版は初回分余ったら大赤字だから」
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:03:08.40ID:mVtQ+jRr0
予約段階でこれでしょ
たくさん仕入れて一本当たりのコストを下げられるってことだろうね
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:03:14.41ID:DiWbbDZ30
割当あって
PS4売りさばくのつれぇわって小売がPS4値下げして予約してるんかな?
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:05:19.85ID:cQFWxzEE0
確かに無双オロチ3もスイッチ版のが高いわ
尼やコングでダントツにPS4版が上なのに
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:07:22.70ID:0Rb5G40P0
>>41
それならビルダー2もPS4版が断トツで売れるな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:08:29.05ID:PEsy85WN0
こいつはSwitchのほうが値引率高くても買取保障の証拠だと言っていたと断言できる
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:08:52.98ID:+IMNf5ucd
ぶーちゃんイライラで話そらしてて草
買取保証確定やね
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:09:04.73ID:N6L3yXK+0
>>39
高いとしても客側としては定価しか知らんのだからそれに合わせて売るだろ
小売としてもそっちのが利益でるし
安定して売れるものならば同じ定価の物を仕入れ値に合わせて下げる必要はない

小売の値段の差は仕入れ単価は関係ないと思うぞ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:11:16.71ID:0Rb5G40P0
PS4は仕入値が安いのに何のソフトも割高の定価付けてたのか
極悪だな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:12:03.48ID:bOC+25nG0
どこの小売りもそうだろ
同発マルチはほとんどSwitchの方が高いぞ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:12:05.71ID:nXz8LpKE0
ヒロアカはPS4のほうが安いのに売れたのはスイッチでした〜
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:12:57.51ID:tTvDUUyE0
パンツ@保管庫(Alt)
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:13:20.22ID:bnYlzUdV0
つーかPS4版が500円安いなら
500円のソニー買取保証になるんでないの?
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:14:42.95ID:J7YzmQr60
>>51
定価が同じなのに値引き率が違うって話。
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:14:45.28ID:N6L3yXK+0
>>48
他店と競争してたとしてもそれは売上の話で
ハード間で値段を上下させる意味はない
むしろ他店と競争するならどっちも下げるだろ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:15:46.09ID:0Rb5G40P0
>>51
定価変わって無いのに何言ってるんだ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:19:04.45ID:T79h+9ay0
普通なら予約を見て入荷を調整して価格を揃えるよな?
それをせずに安くするってことは…
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:19:25.82ID:H6ILoOcP0
これはカートリッジの原価が高いからだろ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:19:52.35ID:0Rb5G40P0
もう、買取保証の意味がサッパリ分からない
とりあえず言ってみる的な言葉?
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:20:13.06ID:jYXlnK6K0
PS4版なら2、3ヶ月我慢したら半額くらいで買えるだろ
予約してまで買うやつなんてPS4ユーザーが大嫌いな情弱だけだよ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:20:27.50ID:3ptpwTe10
だから定価同じだっての、
初回入荷を売りきってしまわないとヤバいという暗黙の了解やな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:22:35.99ID:ip2E2+Uld
>>1
買取保証
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:23:08.71ID:nXz8LpKE0
精神崩壊してるからなんでも買取保証と叫んじゃうんだろ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:23:45.14ID:yyzFfpsx0
初日しか売れないハードだから初期価格を他店より下げないと余ったら大変だからな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:24:15.91ID:Pah8ucIZ0
2の世界観とモンスターデザインは好きだ
でも完全に様子見
そこそこ評判がよければ値段が下がった頃に買うかもしれん

でも結局忘れてスマブラをやってる気がする
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:25:27.86ID:ip2E2+Uld
>>67
買取保証しかないだろ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:26:55.58ID:Pah8ucIZ0
>>61
気にせんでいいぞ
この言葉使ってるヤツも分かってない
使ってるヤツ=真性バカ
の認識でOK
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:27:21.20ID:+21bH0Tu0
wiiuのソフトもディスクだけどそんなすぐ値下がりしなかったよな
仕入れ値やら原価やら全く関係ないだろうな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:27:57.15ID:EMh7gc5A0
もうこいつ飽きたけど、まだ熱心に追いかけてる奴がいるんだな
おもちゃにするにしても、そろそろ新キャラに登場して貰いたいとこだわ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:28:03.15ID:cQFWxzEE0
ちょっとMotoGPとか全く売れなそうなソフト見てみたけどそれもスイッチ版のが高いな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:28:14.86ID:1DaO7miq0
ゴキの定義の買取保証なら任天堂が何かしら負担してる訳で
そうなると価格は逆に下がるんじゃないの?
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:29:48.48ID:XAOGcFvE0
PS4版は売れ残ったらワゴンに行くしかないからな
ちょっとだけでも値段に差を付けて初動で捌かないとね
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:29:54.07ID:KlkuO0jC0
安くできるなら安くるするよ
カードリッジは高いからできないけど
売れる売れないは関係ない
それなら箱とPSのマルチソフトでも差が出るはずだからな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:30:03.78ID:AUaf9tLk0
任天堂が買い取り保証してるから
PSソフトの値段がすぐ半額になって初動型になるんだよ?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:30:04.92ID:N6L3yXK+0
ROMが高くて仕入れ値が違って店頭価格も変わるならvitaも同じようになるはずなんだけど
なってない時点でナイナイ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:32:10.48ID:FGkTT4jvd
>前から書いていますがPSVita後継機…PSP3(仮)はこういう所からも必要となるのではないでしょうか。

誰かこいつ病院連れてってやれよ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:32:58.13ID:KlkuO0jC0
>>79
そういうの関係ないよ
それなら箱PSマルチのソフトでも同じことがおこるはずだよ
単純にスイッチのソフトの仕入れが高いからPS4と同じ率を値下げしてたら利益出ないんだよ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:33:04.78ID:cQFWxzEE0
VITAはそもそもPS4の定価と同じじゃなかったじゃん
あとROM代は容量によっても違ってくるんだっけ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:33:15.47ID:by9N02Zzr
PS4はソフト安く買えていいじゃん

発売後の下り最速が話題なのであって
これは値崩れしなさそうかしら?
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:33:34.87ID:0Rb5G40P0
>>80
箱とPSソフトは差は無いの?
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:33:41.24ID:KcU4lPly0
需要より多く買い取ってるんなら需要<供給になって価格は下げて売らないと不良在庫になるぞ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:34:48.81ID:PNeCK/ID0
PS4版は売れないからな
商品価値が低いものは値下げするしかない
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:35:36.15ID:XAOGcFvE0
PS4ユーザーは常にワゴン入りを狙ってるからな
フリプ、中古、ワゴン
プレイステーション4を支える黄金三角形
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:35:36.92ID:0Rb5G40P0
>>88
VITAのが安かっただろ
ロムで高くなるんじゃ無かったの?
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:36:34.73ID:K0D67Vp50
ソフトのコストガーって話だけど
ハードでも売れないPS4は値引き+ポイント大量に付くけど
売れまくってるスイッチは値下げ無し+ポイント無しがデフォだからな
小売が値引きする理由は「そうしないと売れないから」でしかないよ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:38:21.16ID:BuTw6QgXM
そして発売後は更なる値下げへ…
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:38:31.29ID:XAOGcFvE0
超初動型のプレイステーション4で売れないと悲惨でしょ
クリスマスだのお年玉だの関係ない連中ばっかりがユーザーなんだし
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:38:31.36ID:PNeCK/ID0
>>99
PS4は値引きするけどポイントあんまりつかないよ
ポイントつけるってことは次もうちで買ってねってことだからPS4買うような人につけても意味がない
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:38:42.71ID:K0D67Vp50
Vitaは値下げスゲーされてたな
やっぱ売れないからじゃねーかw
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:40:08.82ID:dohlwMxx0
定価は同じわけなんだから、コストの問題ではなく
PSはすぐ値崩れするから先にやってるだけでは?
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:40:38.24ID:cPm+tF3h0
PS4版高杉やろ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:40:53.13ID:yyzFfpsx0
初日が全てなんだから初日に1本でも多く捌く為に他店より下げる
当たり前なんだよなぁ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:42:24.93ID:1DaO7miq0
メーカーの儲けはPS4版が大きいよね、なのに入荷価格は同じなのかね
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:43:12.28ID:K0D67Vp50
>>107
そのコスト負担を小売が全て引き受けてるっていう思い込みは何処からくるの?
ロイヤリティ収益の一部を回して対応してるでしょ
じゃなければサードが価格揃える意義も無いし
利率の低いマルチソフトを小売が仕入れる理由も無い
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:43:49.35ID:0Rb5G40P0
>>114
PSソフトの儲け多いの?知らなかった
ソースは?
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:44:00.07ID:KlkuO0jC0
>>111
PSと箱ではそういう差はついてないのでそれは関係ないよ
それなら箱のソフトが安くならなくてはならないけどBF5の値段とかPS4版と同じだよ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:44:45.51ID:N6L3yXK+0
儲け多いのにわざわざ利益減らすようなことすんの?
隣で同じ定価で定価近くで売ってる同じタイトルあるのに?
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:45:31.97ID:1DaO7miq0
>>118
ディスクとカートリッジの違いからそうじゃないの?ソースなんて無いよ常識的に考えただけ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:45:34.57ID:K0D67Vp50
てか仕入れ価格違ったらクレイジーショップが大喜びで記事にしまくってんだろ
記事にしてないという事は仕入れに差は無い、これ以上確実なソースは無いよ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:46:01.71ID:XAOGcFvE0
>>119
つまり放っておいても売れるswitch版と違って、
PS4版は初動しか売れないんだから軽傷を負ってでも
初動で捌きたいってことですね
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:46:16.95ID:KlkuO0jC0
>>121
仕入れなければ価格差つかないなら
スイッチPSのソフトも仕入れなければいいじゃん
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:46:59.88ID:N6L3yXK+0
あれだけPS贔屓のショップblogあったのにそこらへんはっきり書いてるやついないからな
もしそうならとっくの昔に喜び勇んで書かれてるのでは?
特に識者だっけ、そいつのとことか
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:47:42.38ID:dohlwMxx0
どちらにしろ高くてもswitch版のほうが売れたりしたら、どう言い訳するんだって言う話になるが
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:48:05.99ID:K0D67Vp50
>>123
何でメーカー負担してると思ったの?
ハードホルダーがロイヤリティの一部回して負担してるでしょ、
サードは利益の低いハードに同じ価格でソフトを出すのか?任天堂の奴隷かな?
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:48:57.07ID:mVtQ+jRr0
入荷が多いほど一本当たりのコストは低い
量販店はそれで競争力がある
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:49:20.38ID:N6L3yXK+0
>>126
書き忘れ
たとえ他店との競争だとしてもそれなら割引の差に仕入れ値は関係なくね?
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:49:36.24ID:yyzFfpsx0
>>132
任天堂はそんなサードに良心的なメーカーじゃないから
そんぐらい余裕で負担させるよ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:49:35.52ID:0Rb5G40P0
>>123
だったらドラクエビルダーズでPS4版よりVITA版が2000円安いのは何で?
同じ内容なのに
高くならないとおかしいよね
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:50:09.01ID:0CjoR3fA0
ニシくん、牽制しなくても大丈夫だって笑
こういう子供向けゲームは心配しなくてもSwitchが売れるから笑
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:51:34.27ID:H9rOnRzo0
原価に差があるなら定価も変えるだろう

定価一緒で安いってことは
大量に押し付けてられてるんじゃね?
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:51:37.08ID:N6L3yXK+0
子供ターゲットなら無理しても税抜きで6000以内に収めてくるだろう
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:51:40.71ID:OfQaqUPr0
買取保証があるなら安く売るのが正常では?
利益確定してるんだから高く売る理由がない
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:52:31.01ID:yyzFfpsx0
定価が同じものの発売日の売値が違う

そりゃあ売れないから以外の答えはないよな
常識的に考えて
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:52:45.78ID:1DaO7miq0
>>137
Vitaみたいなハードだとかなり質が落ちるし値段安くしないと売れないからじゃない?
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:55:03.23ID:K0D67Vp50
>>136
へー、そんな負担させられてもソフト出すんだね
まあPSじゃ全然売れないから仕方ないのかな
しかしメーカーが負担するなら小売は負担してないわけだ
やっぱPS4の値下げは「売れないから」で確定だね
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:55:11.66ID:cQFWxzEE0
箱1のソフトも見てみたけど確かにPS4ソフトと値引き率同じだな
だいたい予約開始時からってのは無いな
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:55:52.46ID:0Rb5G40P0
>>146
質が落ちるって理由だけでロム版2000円も安く出来るなら
スイッチ版だって安いんじゃないの?
PS4版よりは間違いなく落ちるだろ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:56:27.23ID:sgTMQG6M0
掛け値が違うのか?
PS4版は初動命だからそれも汲んでるのかね
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:57:10.05ID:K0D67Vp50
「Vitaは質が低いからメーカーが安くしている」
つまりスイッチ版はPS4版より質が高いという事か
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:57:13.78ID:+ggPVzPF0
PS4版の予約が伸びてないから値下げしてるだけじゃねえの?
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:57:18.69ID:1DaO7miq0
参考になるか分からんが淀だと今こんな感じ

Tennis World Tour (テニス ワールドツアー) [PS4ソフト] 7580円
Tennis World Tour (テニス ワールドツアー) [Nintendo Switchソフト] 8000円

Blade Strangers [PS4ソフト] 3880円
Blade Strangers [Nintendo Switchソフト] 4,100円

サイヴァリア デルタ [PS4ソフト] 4,660円
サイヴァリア デルタ [Nintendo Switchソフト] 4,660円

リトルドラゴンズカフェ -ひみつの竜とふしぎな島- [PS4ソフト] 5,630円
リトルドラゴンズカフェ -ひみつの竜とふしぎな島- [Nintendo Switchソフト] 5,630円
リトルドラゴンズカフェ -ひみつの竜とふしぎな島- [Nintendo Switchソフト ダウンロード版] 6,260円
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:57:23.85ID:yyzFfpsx0
白菜や岡山クレイジーが騒いでないんだから掛け値が違うなんてまずありえないよなw
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:57:43.09ID:N6L3yXK+0
箱1の場合は極端に出荷が少ないからあまり差をつける必要がないだけじゃ
マルチ先のPS4より高いと売れにくいし
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:58:13.06ID:1MbaZhR90
しかしあれだな
普及台数200万台以上あるトップハードで
昨年にナンバリング最新作も据え置き独占で発売されて
さらには前作からの引き継ぎ特典もあるゲームでもしかしたらSwitch版に負けるかもって話が出る事自体異常だな
何から何まで普通ならPS4版が勝って当たり前な条件揃ってるのに
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:59:10.45ID:YxDMdGpB0
何気に数十万規模のゲームがPS4とswitchの同日マルチで来るのって初か?
どうなるか見ものだわ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:59:36.97ID:ip2E2+Uld
>>158
買取り保証だろ
棚卸し資産が増える
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:00:00.02ID:vy0GHHCZ0000000
スイッチの場合は進撃みたいに半額レベルまでさがった他機種版が大量にあるのに
わざわざほぼ定価の品薄状態のが買われたってのがでかいのかもな
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:00:28.40ID:oJomWPYf0
>>150
据え置き時の性能だけで考えるならそうだけど
持ち運びも兼ねてるからスイッチの方が質は同程度にはなると思うよ、Vitaは流石に性能も駄目だし所詮携帯専用
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:00:31.55ID:+UkKPgqYd
日に日に文書が悪化してないかこのガイジブログ
大丈夫なんかね?
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:01:03.48ID:/d7GpP6i0
PS4版の方が多少売れる気はするけどな
前作やったユーザーが多いから
どの程度スイッチに流れてるかによるけど
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:01:17.01ID:ur5iPyiL0
12/20日なんて発売日なんだから売れる商材は定価ギリギリぐらいで売るよね
最初から下げてるのはそういう需要は無いんでしょうねw
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:01:22.69ID:K/uKzD4pM
ニシくんはとりあえずスイッチ版ビルダーズ1買ってやれよw激安なのに爆死してんぞあれw
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:02:07.26ID:yiep0YF80
発売日も12月だろ?確か
任天堂のテリトリーやんけ

PS4が去年の年末どんなだったか思い出せよ
そりゃハンデの1つもつけにゃあPS4さんが惨敗してしまう

というより、入荷数を絞ったほうが良いんじゃないかって気もするが
こういうのはメーカー側両方入荷しろって押し込んでくるんかな?
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:03:17.29ID:ur5iPyiL0
まともな発売日でマルチならPS4勝てるャ\フトかもしれbネいけど
12/20では無理だよw
その週はswitchが数十万台売れるからなw
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:03:43.93ID:KhOKd0xR0
ゴキも豚も自信ないの?ww
雑魚が牽制しあってて滑稽すぎて草
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:03:53.11ID:oJomWPYf0
>>167
発売前から次作が今年中に出るって聞いてるのにそりゃ買う人少ないよ
PS版なんてゲオで何回もセール品に入ってるしそっちの方が安すぎる
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:05:04.38ID:i+q7Cl910
Switchはマイクラという強敵がいるのが辛い
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:06:10.56ID:yiep0YF80
>>174
PS4だっているんだがw

ああ、確かアプデを打ち切られたとか言ってたか?
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:06:25.20ID:a80LqKm20
海外のはしらんけど、そもそも日本のって任天堂販売じゃないでしょ?
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:07:58.40ID:ur5iPyiL0
クリスマス前週の発売なんてPS4には地獄のような結果しか待ってないだろう
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:12:36.20ID:yiep0YF80
>>179
オマケで買ってもらえばよろしい

人が居る>>>>>>>>ライバルがいる

普通はこうなんだからな
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:12:59.75ID:ur5iPyiL0
>>179
大半がスマブラ買った残りが買っただけでもPS4版なんか超えちゃうぞ
クリスマス週に6万台しか売れないPS4と26万台売れるswitchだからな
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:15:33.39ID:yiep0YF80
スマブラユーザーは確実にアクティブユーザーになるからね
それにスマブラという本命がアレば、仮にDQBのほうがガッカリでもハードが無駄になるということはない
信頼できるソフトメーカーがおるってのは結構大事だな
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:23:52.56ID:z/ht6Fs90
この基地外がソニーファンの代表なの?
ヤバくね?
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:25:05.65ID:ueR34mrwa
買い取り保証って言っとけばブリ虫の気持ちが少し落ち着くんだろ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:25:32.21ID:wQCU5gAc0
PS撤去しようとする小売が増えて掛け率下げて引き留めたんじゃねーかな
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:25:52.11ID:z2mQ9Ee+0
7000円がってか消費税がヤバい
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:26:44.29ID:PXIWVlMm0
どんなゲームでも最初から2割引を売りにしてた古本市場も
スイッチのゲームだけ2割引にできないんだよな
前からちょっと疑問だった
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:28:10.40ID:ur5iPyiL0
つーか、switchのゲームを2割も下げたら下手したら中古買い取り値を下回るし
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:30:47.65ID:gDIqhO7h0
昔にどこかの小売りが言ってたの見たことあるな
ソフトやハードや他のDLカードよりMSのポイントカードが一番利益率高いとか
だからあれだけ置いてる店が多いとか
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:31:47.19ID:oJomWPYf0
基本的に店が値下げするって事は売れないものを売る為だよな、PSには賞味期限もあるし
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:32:07.49ID:ur5iPyiL0
中古で4000円とかで平気で売れる任天堂の定番タイトルを
値下げして売る理由なんかどこにもないからな
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:33:32.71ID:yCefcs350
>>190
そりゃ1割引で売り切れるもんを2割引で売るなんて勿体ないこと出来んだろ
仕入れ値がいくらか知らんが、7掛けだとしたら2割引で売った時と1割引で売った時で利益倍違うんだぞ
6掛けでも1.5倍違う
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:34:37.26ID:Q6c5u9Cj0
参考までに尼ではSIEは18%OFF、任天堂は14%OFFで一貫してて
サードのマルチソフトは大半は値引き率も足並み揃えてるんだけど一部機種毎に違うソフトがある
この場合生産上の都合か知らんけど機種毎に別々の流通を通してると考えるのが自然だろ
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:36:05.49ID:SwuqDaGLa
ニシッチとか正式名称言えないようにナノマシンでも仕込まれてんの?
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:36:11.62ID:wQCU5gAc0
>>198
可能性としては実績配分的にPS4版の仕入れを上限としてswitch版を絞られてるとかか
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:36:22.35ID:PXIWVlMm0
買取価格は関係ない気がするな
スイッチのゲームはマイナーゲーだろうが2割引しないけど
他機種のは予約で瞬殺されるような万超えの限定版とかも
2割引で販売するし
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:36:41.81ID:RpldLaFDd
>>197
値段が高いのは
中古入って来るのが少ないからだろ
ようはパッケージで買ってる人がいない
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:37:33.60ID:ur5iPyiL0
予約なんて取ったって実際売れて金になるのは発売日だし
発売日に値下げして売り抜けるつもりなら今から下げとくしかないじゃん
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:41:22.30ID:gDIqhO7h0
>>200
それ思った
一律14%なんて見たことなかった
18%スタートでその後の予約によっては発売前でも変動するものがあったりとか
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:49:03.47ID:ONVxmYTN0
ビルダーズみたいなゲーム性のはSwitchとの相性最高だしな
据え置きモードに疲れたら、携帯モードで寝転びながら遊べるし
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:50:31.02ID:ur5iPyiL0
>>204
そんなものは関係ないよ
所詮中古は新品の劣化品なんだから新品のソフト価格に合わせて上下するんだよ
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:53:19.58ID:HjlyhnUP0
>>201
鼻からキメてるんでしょ。
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:58:32.58ID:O7aVfEe30
>>201
徹底してるよねえ
ゲハでよく見るブヒッチとわざわざ変えてるのもゲハでやってる人間とは違うアピだろうが
この共通した拘りには理由が必ずある
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 01:06:43.57ID:VRlayFLwa
なんでvitaでで無いんだよ!
Switchトロフィーないしps4版買うかなぁ
でもps4MGSTPP以来使ってないから動くのか?
Switchはドラクエ10の日課で毎日起動はしてるが
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 01:17:43.44ID:6NNw1L0qp
PS4版の受注が少ないだけでは?
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 01:22:03.06ID:jGDQGArb0
実績システムをトロフィーと呼び、それが無いことを理由に任天堂を叩きつつPS版を選ぶ奴って何なの

なんかトロフィー自体が自称ゲーマー界隈でのマウント要素になってるらしいけど
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 01:23:55.88ID:QGWb5J0Sp
スイッチはソフトがロムなのと、任天堂のロイヤリティの分原価が高い
だから他のマルチでもちらほらスイッチだけ高いのとかある
劣化しとるのになwwwwww
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 01:25:27.63ID:yb+LYF3ip
>>212
スイッチ版はオブジェクト削除、遠景削除、可変20fpsだからやめといた方がええよ
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 01:28:00.86ID:HjlyhnUP0
>>215
まるで他にはロイヤリティが無いような言い方ですね。
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 01:46:00.99ID:ac8WwC/R0
Switch版と値崩れ版どっち欲しいの
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 01:50:56.88ID:kWpwLkWSM
360は負けハードのくせにソフトの値引きは渋かった
Switchは勝ちハードのくせにソフトの値引きが渋い
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 01:54:49.92ID:7DG9I8oUd
PS4とスイッチマルチとかさぁ
スイッチ版は全部PS4の劣化版なのに値段同じとかスイッチ版の方が値段高いとか
豚はなんで怒らないの?
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 02:57:53.31ID:rFfIomL60
altソースなんかでスレ立てするからaltに居そうな基地外押し寄せてくるんだぜ?
意味不明な買取保証連呼凄えわ
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 03:04:49.99ID:b72YB5Nl0
アマランはPS4版の方が上やな
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 03:19:12.27ID:YkAjLRJyp
値崩れステーションの発売前値崩れだろ
福袋用にもなるしな
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 03:39:13.24ID:4lf53BKn0
>>73
Switch版の方が仕入れ値高いならPS4版の値段もSwitch版に合わせればいいじゃん
その方が小売りは儲かるんだから
なんでそれしないの?
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 03:54:58.01ID:coSnkbNPd
>>225
小売は少しでも安くしてより自分のとこで買って貰うんでしょ?
それならそもそも値引きなんてやらなきゃいいじゃない
単純な話なんだけどね
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 03:59:37.12ID:oyjqrPJ5M
Switchユーザーは足元見られてるんでしょ
バカだから高くても買うでしょみたいな感じで
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 04:01:14.18ID:KPJqy76l0
任天堂はマルチまで買取かよwwww
これ笑える
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 04:02:01.48ID:oJomWPYf0
で、結局スイッチ版の方が売れるって事はPSはもう駄目だな
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 04:02:50.46ID:+nCZzhQ/0
国内ユーザーが足元見られてるんだよなあ
和メーカーのソフトすら国内のが高い
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 04:29:35.26ID:7Q/8bPmPM
クソサイトソースの自演スレとか価値ねえわ
お前らこのスレNG入れろよ…
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 04:38:29.93ID:8r2uKgwz0
ココ初めて見たがよくこまで偏れるもんだよなぁ、度が過ぎて常識の判断も失ってる
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 04:56:29.79ID:oJomWPYf0
ここまでキチガイだと読むほうもかなり変なのしか残らないと思う
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 05:19:33.25ID:IaStQ66f0
>>227
まあ購買力が違うからな
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 05:23:47.58ID:5KYgZiSH0
ニシッチとかいう精神障害者ならでは造語が非常に気持ち悪い
早く地獄に落ちてくれ
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 05:30:31.66ID:vLss9S5k0
先週発売のヒーローアカデミアの買い取り価格は早くも差がついてます
週販でswitch版より売れなかった値崩れステーション版のほうが700円安い
https://i.imgur.com/BRklydb.jpg
https://i.imgur.com/34K8HPC.jpg
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 05:30:56.53ID:uFZjCC2w0
つーか尼の価格全く同じなんだが
淀だけだろPS4版が売れると見込んで大量発注してんの
なにが各所だよ馬鹿らしい
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 05:31:28.86ID:IhZ6RA4h0
つまり任天堂販売案件という訳なのですが、何でスクエニは自社流通を持っているのに
ニシッチ版だけが任天堂販売で仕切り値も高くなっているんでしょうね。
 私は勿論これも任天堂買取保証なんじゃないのかと思ってはいますよ。
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 06:01:55.60ID:nC1jLdsep
話は違うけどROM原価はスイッチ版の方が圧倒的に高いしPS4とマルチするとき値段合わせなきゃいけないのは辛いよね
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 06:23:38.22ID:BEj9FlEh0
ドラゴンクエスト11通常版8800円
フルボイス&オーケストラ音源エディション11400円
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 06:33:00.76ID:DpvFYK6n0
数%値引き率が違うだけで記事を一つ書けてしまう文才に嫉妬
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 06:33:52.92ID:KPJqy76l0
数パーセント値引率が違うのは買取保証があるからやで
明らかやん
仕切りが同じならこの差にはならん
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 06:34:51.65ID:gXYxus7B0
>>240
それってPS4とVITAのマルチと変わらないけどな
あとロム単価がネックと言われる割にVITA版の方が安いソフトも多かった
例えば死印ってゲームのswitch版とVITA版は4800円だけど、PS4版と箱1版は5800円になってるし
どういうことなんだろうな
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 06:35:56.95ID:1Kn9exTp0
単純にPS4版の予約率が悪いから値引き幅が大きいだけ
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 06:37:31.61ID:KPJqy76l0
>>245
そんなことしてなんのメリットあんのよ
“予約率”を上げるために値引きって
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 06:38:59.83ID:KPJqy76l0
>>246
需要曲線と供給曲線の関係は義務教育では習わないよ
教育指導要領に入ったことは一度もない

バカなのかな
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 06:47:05.40ID:oJomWPYf0
買取保証とか言ってる奴にバカって言われたくは無いだろうなw
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 06:48:50.68ID:Qg22Tl9r0
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 06:59:31.59ID:e32xzlcKd
どういうプロセスで「買取保証」すると、値引率が変わるんだよ…。
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 07:06:08.55ID:hrLrfSFK0
スイッチはゲームカードだから実際に製造するコストが高いんだろうね
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 07:09:45.16ID:YhVdzM250
買取保証堂は買取保証してるからそれが反映されてるだけだろ
落ち着けよ
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 07:10:07.31ID:x6wKCWLW0
アトリエ 〜アーランドの錬金術士1・2・3〜 DXでもあったよ
あれ定価の高いソフトだから凄く目立ってたw
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 07:12:36.41ID:e32xzlcKd
>>255
だからそのプロセスを教えてくれ。
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 07:13:01.48ID:YJyk+DXw0
>>248
指導要領云々は知らんが中3の公民分野で習うぞ
DS曲線とか均衡価格とか教科書に載ってる
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 07:18:02.22ID:gXYxus7B0
>>254
製造コストの高さが販売価格に影響する理由を教えてくれ
もし定価が同じソフトでもPS4版の方が仕入れ価格が安いのだとしたら
全てのマルチソフトで同じ現象が起こっていないとおかしいぞ
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 07:18:28.71ID:1Kn9exTp0
呆れるよな
買取保障なんてやってたら今頃任天堂の決算は大赤字だろうに
本気でそんな事信じてる奴いるんだぜ
頭が悪いを通り越して「宗教に染まってる」としか言いようがない

任天堂のどこからそんな無尽蔵にバラ撒ける金がでてくるのか理屈で説明してみろw
打ち出の小槌じゃねーんだぞw
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 07:20:54.95ID:pOduQm+v0
カートリッジのせいで高いなら
Vitaのソフトは常にPS4のソフトより高いことになるよな
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 07:22:07.22ID:vLss9S5k0
>>238
amazonが同じなのははまだ値引きしてないからだろ
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 07:22:21.42ID:S6gNqTEV0
スクエニや問屋がSwitch版の入荷数はps4版の0.8倍とかやってたらps4版のほうを多く仕入れざるを得ないし値下がりもするけど
今時そんなアホなことやるわけないけどね
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 07:22:23.66ID:mh76yzZt0
プレステユーザーはソフト買わないからな
放っておいてもじわ売れする可能性のあるswitchと違って
初週…というより発売してから3日で売り抜けないといけないから
小売もいろいろ工夫しなきゃいけない
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 07:25:38.48ID:fAMTIb3Kd
>>261
そういう意味ではもし買取保証があるなら値段をできるだけ安くするだろうな
騒いでるのはどういう意味で買取保証と言ってるのか知らんけど
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 07:28:55.58ID:vLss9S5k0
でもヨドバシでも日本一のPS4switchマルチのラピスなんとかとか5pbのシュタインズゲートは値段同じなんだよな
これはソフトメーカー側がぼったくってるんじゃないかな
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 07:29:14.57ID:/d7GpP6i0
仕入値ガーとか言ってるのバカすぎる
例え仕入値違っててPS4版が安く仕入れられたとして
同じ価格で出せば小売りの利益は上がるのに
何で利益を下げようとする?
単純に仕入れに押し付けられた数を予約数がかなり下回ってるから下げてるだけだろ
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 07:29:25.44ID:i+q7Cl910
>>266
ただ買取保証って言いたいだけさ
意味なんて無い
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 07:33:06.05ID:BIW57z0g0
>>268
そう 単にPS4版の予約(&売れ行き予想)が悪いって話だよな、これ
altくんは想像世界の人なので理解できんのかも知れんが
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 07:35:47.74ID:7JOAJxq10
買い取り保証なんてネタで言ってんだろ
本気で言ってるのなら糖質と変わんねえよ
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 07:36:32.92ID:4jmWAJmcp
買取保証ってマジで念仏みたいになってるよな
これさえ唱えておけば幸せになれますみたいな
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 07:59:16.92ID:u4b9VoQU0
そりゃ任天堂社員が店頭で買取保証している現場を見たらしいからな
買ってるのが誰か身分証明書も見ずにわかるとかエスパー伊東でも無理だが
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:00:41.64ID:DUl+DBW4d
クソッ・・買取保証のせいで彼女が出来ない
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:03:40.81ID:i/qruAQ60
仕入値がPS4 のほうが若干安いが
初動率が高いので他店との競合上
値段安めにだして予約とりたいんやろ
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:05:14.20ID:cfzxBIrn0
これサガスカでも同じ現象だったんだよな
見かけの定価に差をつけると印象悪いからやらないけど
実勢価格で差をつけるという戦略なんだろう
SDカードの分のコスト差なんだろうな
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:05:14.35ID:4jmWAJmcp
>>273
自分で叫んでから買うらしいぞ
「俺は任天堂社員様だ!俺の年収はいくらだ!」とか言いながら他の人が買おうと手に取ったパッケージを奪い取ってレジに向かうらしい

控えめに言って頭おかしい
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:07:15.91ID:XHKOToUc0
発売4ヶ月前に値崩れ?
さすが得意なだけあるな
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:07:16.09ID:DUl+DBW4d
>>276
売れるなら安くする理由無いんだが?
例え予約を多く入れたいと思ったら
予約を多く入れたい心理は何だ
売れないから
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:07:37.37ID:pOduQm+v0
カートリッジのせいで高いなら
Vitaのソフトは常にPS4のソフトより高いことになるよな
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:08:47.94ID:ur5iPyiL0
今までVita版だけ変えてたのにswitchだと変えない理由ってあんの?
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:11:06.12ID:DUl+DBW4d
>>285
少しぐらい考えろよ
大人気で予約殺到してたら値段下げるのか?
初期入荷個数決まってるのに
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:12:20.99ID:cfzxBIrn0
vitaは明らかにパフォーマンス面で劣ってる携帯機という扱いだら
値段に差をつけても許された
でもswitchは同等の据え置き機という建前だから
会社も違うし変に差をつけてる印象もたれたくないんだろう
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:13:20.35ID:ur5iPyiL0
>>288
値段安い方が売れるに決まってんだから
定価下げてくれた方がありがたいわけじゃん?
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:14:42.01ID:DUl+DBW4d
>>287
それなら尚更値段なんて下げないわ
需要と供給ぐらい小学校で習うだろ
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:15:09.49ID:BIW57z0g0
>>278
何なのその解釈 小売りは売れない物をさっさと捌くために安くするんだが
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:16:30.88ID:2Qm10uZM0
初動PS
ジワ売れでswitch
ま、値段じゃなくゴキブリは優越感ズタボロだから
だが買わぬ!だろw
switchもマイクラ売れてるし爆死温厚ww
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:16:55.91ID:qI/cyLkFd
>>1
これはある
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:17:34.48ID:cfzxBIrn0
>>291
全部の小売で同じような値引率になってるんだから仕入れ値の問題だよ
発売前予約は売れ行きで予約の価格変えるなんてことはしない
仕入れ数で調整するだけ
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:18:22.60ID:qI/cyLkFd
>>289
だよなあ
スイッチ版は安くするべき
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:18:26.22ID:ur5iPyiL0
小売は競争してるんだから他が下げてるのに下げなかったら予約取れないじゃん
PSソフトなんて発売日に余ったらおしまいだよ
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:18:45.02ID:DUl+DBW4d
実際、仕入れがPS4の方がかなり多いだけだろ
前作やってる奴が多いハードのが売れる気がするし
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:21:46.02ID:ur5iPyiL0
普通はクリスマス週なんていう年一番の稼ぎ時に安くなんか売りたくない
定価ギリギリで売りたい
クリスマスとか関係ないハードだから安くなる
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:24:54.12ID:M3F1TmTvd
需要/供給がswitchの方が高いんだろうか
ワイみたいにPS3で前作やってswitchで2購入予定もおるだろうし、分からんなぁ
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:30:46.90ID:mh76yzZt0
1はVitaが一番売れたけど、そのVitaが完全に死んだからな
そのぶん特性が似てるswitchに行くだろう
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:32:03.94ID:BIW57z0g0
>>294
だからw 「他機種版より仕入れ値が安くてしかも売れる」んだったら値下げしないってw
PS4版の安さの理由で納得いく一つは>>296だわな なりふり構っていられない、と
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:42:44.15ID:PD3h07Ix0
割引保証があるんだろうな
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:49:32.24ID:o5dPk0+E0
値崩れステーションがちょっとフライングしちゃっただけだ
一ヵ月で半額なんだから今の数百円なんざ関係無いやろ
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 09:01:58.81ID:+ZYcgr/md
なんでスクエニ流通ではなく、任天堂流通なの?買取保証なの?
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 09:15:14.09ID:nGXEb1rdM
仕入れ割合もPS4のが多くて早く捌きたいんだろうな
初週しか売れてくれないし
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 09:20:25.24ID:e32xzlcKd
そもそも任天堂の買取保証によって、PSユーザーがお得になるってどんな思考してるんだよ。

もし俺がでっち上げるなら、

ソニーが割引分を「買取保証」してくれるから、小売りは定価で売るのと同じ利益が出る。
同じものを安く売ってるから、消費者心理が働いて、ユーザー集まる。

とかそう言うけどね。

まあ実際、PSソフトが下り最速なのも、ソニーが買取り保証してくれてるんじゃね?
ダンピングで有名な会社だし。
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 09:27:45.44ID:xo6VtVNX0
Switchのソフトは値崩れしないから買ったとき高くても
クリアしてから売れば実質かかる費用は圧倒的に安く済むんだよな
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 09:31:43.34ID:y91Jutzka
価格というのは需要と供給のバランスの上で成り立つもの、これは商売の原則
つまり機種により価格が違うというのも同じ
売れると思う量より入荷量が多ければ価格は下がる
売れると思う量より入荷量が低いと価格は上がる
単純なもんですよ
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 09:33:49.80ID:CoDVDlzD0
>>215
それだと希望小売価格が同じな理由はなんだ?
Switch版のが高くないといけないよな?
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 09:34:37.86ID:keHq+qEX0
>>308
ぶっちゃけ安易に安くして捌こうとするのってそれこそ買取保証されてるとしか思えんわなw
小売にまったく儲けがでないやんけ
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 09:36:25.05ID:3hEMoR0Qd
任天堂が金出して買い取って高くしてるのか…
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 09:53:36.61ID:+M+sGGarM
ソニーからも、このバカもう黙っててくれないかな?と思われてそう
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 10:12:19.18ID:mh76yzZt0
1年前と比べてすら落ちぶれてるプレステ4が2年半前に出たB1と同じ販売数維持できると思ってんのか?
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 10:13:36.03ID:rxU1qUln0
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 初週ハードル
[PS4]ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 - 372,539
[Swi] ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 - 27,059

PS4が背負う期待は大きいですね
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 10:29:27.88ID:coSnkbNPd
>>268
アホやね
なら何でそもそも定価から値下げして売ってるんだろうね
よく考えようw
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 10:43:02.14ID:WQhzb+vIp
>>317
あー、そういや前作そんな売れてたんだったな
今回はPS4正直7〜9万ってとこな気がしてるけどどうなんだろ
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 10:50:16.84ID:lTJMw58Ep
クソハードだから値下げしないとソフトが売れないんでしょw
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 10:56:31.26ID:oSz3vQOS0
買取保証だのPSP3だのここまでくるとキチガイ演じてるのかすら思えてくる
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 10:56:44.55ID:cw5kZeDwd
>>319
俺もPS4は10万くらいかと思ってたけど、発表された値段みてもう少し減りそうな気がしてきた
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 11:31:47.83ID:AqcUQlBP0
初動率が高いから初動ではくために値段下げてるんだろ
初動じゃなくても売れる商材なら無理に売り切る必要ないけど
売り損ねたら値崩れコワイ商材は初動命だからな
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 11:34:23.14ID:AqcUQlBP0
あーそれとswitchソフトは入荷数読みにくいんじゃないかな
基本的に絞ってる感あるし
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 11:38:03.56ID:4jmWAJmcp
>>324
FF15なんて海外じゃ発売前から30ドルだったからそれに比べりゃへーきへーき
いやまぁあれはブラックフライデーのセール絡みだろうけど
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 11:47:04.68ID:Z2CjkV0Hd
劣化版の方が高いのか、じゃあPS4版買うわ。
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 12:03:56.87ID:vfO5SbOPd
Altが指摘する国内の流通経路が違うのは何なんだろうか?
スクエニ流通➡小売
スクエニ流通➡任天堂販売➡小売
だとしたら無駄なコストが乗るがロイヤリティ+卸し利益の二重取りなんて今時アホな事するのかね?ココの流れが判らない
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 12:14:20.38ID:5QMmwp/hM
>>1
カートリッジで原価高いし小売希望価格一緒でも
卸売値は違うんだろうな
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 12:17:33.69ID:eku3nXIaa
やべえな流石alt民
これまでの任ハード衰亡の原因とか書いてるけど、明確にダメだったと言えるのはWiiUくらい
むしろPSのほうが明らかにヤバいだろう

>>1の価格に関してもまともに市場を見ることが出来てないよな
単に売れるからswitch版のほうを高くする、売れないからPS4版を安くするっていうアタリマエの判断してるだけなのに
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 12:26:37.62ID:DUl+DBW4d
原価で価格が決まる!!!
だったらガンブレとか1週間で半額になんてならんのにな
ダイヤモンドなんて土から掘り起こしと加工の人件費だけなのに価値は高い
需要と供給で価格が決まるのに
バカが多くてビックリだ
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 12:49:05.64ID:hj2DBmXqM
結局買取保証してるってこと?
なんでクソッチ版の方が糞グラなのに高いん?携帯性()?
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 13:02:29.15ID:LrLasQeFa
マルチゲーでPS3、PS4版よりVITA版が売れてるケース結構多かったのにあっさり携帯性否定するなんてな
そりゃデジモンもアトリエもVITA打ち切ってマルチになりますわ
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 13:03:35.21ID:mgHjvrc/0
>>331
スクエニ発注→ソニー受注→ソニー自社工場で生産→スクエニ流通→小売

スクエニ発注→任天堂受注→委託で生産→任天堂子会社流通→小売

自社流通での経費と任天堂へ委託して流通させる手数料と効果
良い方を選んだだけじゃね?
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 13:31:13.96ID:5Jj0L06Z0
>>337
同じ値段では両方ハードを持ってる人はSwitchを選んでしまうから
PS4だけ安くしてバランスを取ってるだけ
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 13:46:00.83ID:nGXEb1rdM
6:4、7:3比率の出荷で累計ではSwitchのが売れてるって見解多いしな
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 14:09:47.89ID:KPJqy76l0
PS4はオンラインで長く売れるからなぁ
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 14:15:24.53ID:LE/VNu4D0
PS4版が値引率が高いというより
スイッチ版のほうが通常より値引率が低いんだよね
PS4版の販売価格をスイッチ版に合わせてもよさそうなのに
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 14:43:45.16ID:eEtzHsTXd
普通は値引き率高いほうが、補助金入ってるって思うんだが…
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 15:18:12.88ID:/d0Be9ZV0
>>337
ゴキちゃんの脳内の買取保証を教えてくれよ
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 15:33:27.23ID:nnmX4ykyd
>>347
値段一緒でも言うよ
だってどんなに週販負けようが何しようが買取保証と唱えれば幸せになれる魔法の言葉だもん
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 15:40:31.42ID:st7zxK+r0
劣化版のが高いってどういうこと
これが守銭奴任天堂天クオリティか
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 16:01:32.05ID:MTr/f1gS0
衰退PSはこういうセコいハンデでもつけないと勝負にならないからなw
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 16:12:40.81ID:lSkl7Thi0
こういうスレみていつも思うんだけど、
自称小売の方々って絶対卸し値言わないよな
店によって違うから言ったらバレすのかね

まあ今後マルチが増えて、実際卸値が任天堂だけ高かったら
いわずにはいれないアホどもが言っちゃいそうだけど
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 16:18:22.35ID:HjlyhnUP0
>>337
任天堂が買取保証してくれたおかげでPSユーザーは安く買えるんだ?

敵に塩を贈る任天堂さんマジパネエ。
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 17:26:10.95ID:6nyRwkbA0
貧乏人が多いソニーハードファンに忖度してるんだな!
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 19:48:56.35ID:mCnLKPRC0
任天堂販売なの?
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 00:25:20.97ID:YPK/+bIP0
SWITCHのソフト値下がりしにくいからな・・・

PS4は中古になると、新品買うのが馬鹿に思えてくるぐらい安いから、ユーザーにはやさしいな。
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 00:26:11.48ID:Rbh5rlBj0
10月までの発売なら買ってたかな
スマブラ後とか、やる時間ないから
廉価版出たら買うわ
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 05:34:22.03ID:BKSv0hDda
原価が高い仕入れ値が高いって言ってるやつバカだろ
定価が同じで両方売るんだから同じだけ販売数が見込めるなら高い方に合わせて同じ値段で売りゃいいだけ
PSのソフトが捌けないで即値引きどんだけ経験してると思ってんだよ
安くしても売れないのがPS版
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 06:46:41.98ID:qXSB5a6N0
任天堂の流通酷いな
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 06:48:13.89ID:qXSB5a6N0
予約開始した日に「PS4は売れ行きが悪いから安くしよう」なんて調整入るわけねーだろ
最初から仕切り値に対する比率で値引きしてる以外ありえない
最初から任天堂の仕切り値が犯人
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 07:13:35.17ID:8hggV6Da0
なんもかんもPS4が売れないのが悪い
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 07:16:42.97ID:DV/iOCycd
仕切り値とやらで値段決めてるからむしろ最初はPS4版とスイッチ版の値段は合わせるだろ
何で最初から仕切り値が安い、より利益出せる方の利益を減らさなきゃいかんの
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 13:41:27.26ID:3I81bxf6d
>>367
実際に悪くなるの待ってたら店潰れるから
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 19:44:51.35ID:qXSB5a6N0
予約が始まった日にすでにPS4の方が安いのに
なんで「PS4の方が売れないから」になるんだよ
豚は頭おかしすぎるよ
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 19:46:54.23ID:6wj6sSgd0
>>373
自分が店側ならわかるよ
ほっといても売れるもんは安くしない
値下げしないと売れないものは最初から安くする
他の店で買われたら機会ロスだからな
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 06:29:11.46ID:ITX2BA3g0
>>375
妄想きたーーー
最初から値下げスタートなんかするわけないじゃん仕切り値が違うからに決まってんだろ

店側ならわかるよwww
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 06:32:55.04ID:X8dSQWgR0
自分で妄想を言いつつ、他人の意見を妄想って罵るのは馬鹿なの?
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 06:39:06.44ID:hRshWwdyp
当たり前だろ知恵遅れゴキブリだぞ
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 06:54:15.21ID:3ivr/NSg0
>>373
リスク込みで値付けするに決まってるだろ
PS4ソフトは売れなかったら損失確定なんだから
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 09:10:04.57ID:E955qGCAM
理由はわからんな。多分
1 Switch版は任天堂流通使ってるから仕切りが悪いため
2 スクエニ流通はSwitch版の仕切りが悪い
3 小売が自主的にPS4版を値引きしてる
さて、どれだろう?
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 13:40:10.02ID:GGGJKVOg0
psユーザーは値崩れするか中古にならないと買わないから仕方ない
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 14:05:49.93ID:CURe4PeC0
PS4版にリベートがあるんだろ
たくさん売ったら(仕入れたら)補填が入る
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 17:25:39.71ID:ITX2BA3g0
>>380
スクエニの流通がプラットフォームで仕切り変えるとしたら任天堂にとられてる金の違いだが
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 17:26:32.04ID:o4Zfso+T0
DL版のワイに隙は無かった。定価やでw
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 23:05:53.36ID:ITX2BA3g0
>>384
んんんん お手軽HDD起動最高うう
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 23:06:34.17ID:ITX2BA3g0
買取保証をまともに説明すると
任天堂が売れても売れなくても在庫を仕入れてくれるという神システムやで
ニシくんが誇ってる売上は単に買取保証や
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 23:40:49.29ID:w5dq1LZY0
知恵遅れゴキブリ君www
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/03(月) 08:01:55.17ID:r3aBJEY7p
>>384
店頭でDLカード買えば10%くらいポイント付くぞ
ビルダーズ2にDLカードがあるかは知らんが
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/03(月) 18:21:15.57ID:qF8s2v+Z0
知恵遅れなのは任豚やろ
仕切り値が任天堂の方が高いの明らかになってんのに
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/03(月) 23:11:50.63ID:pVTMpvTH0
つか特典内容がダウンロード版とその他で差がでかいから、最初から売ること考えてる奴以外には今回需要ないよパケ版
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 00:09:55.80ID:dNMDNWv/0
DLCを考えるとPS4一択なんだよなぁ
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 10:58:33.85ID:dNMDNWv/0
小売は任天堂のせいで高くなってる価格に文句つけられてかわいそうね
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 19:58:23.28ID:5QjDRLx6a
2発売前に放置してある1(vita)やったけど溶岩表癌のボス戦2時間ぐらいかかった…orz
最近switchのドラクエ10ばっかしてて慣れたせいか
vitaの画面ちっちゃすぎだなw
しかもswitchみたくゼルダのジャイロ祠みたいに本体の女医でやりにくい場合プロコン使ったりもできねーし…
外でもやりたいしつか秋時間でやる方が多いし今回もvita版買おうとおもったが今回はps4にする
ps4とswitchでトランスファイリングできれば両方買うのにな
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 02:41:52.34ID:bT5CRJc70
PS4で高精細大画面でやるゲームだよな
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 09:08:21.22ID:bT5CRJc70
シェア機能を使うPS4の勝ちぃ
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 12:10:01.02ID:6vN/kkkza
switchで十分だけどトロフィーないからなー
ドラクエ11みたいに全く別物の要素ありならトロフィー
無視でswitch版にするけど全く同じ内容なんだろ?
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 16:58:15.33ID:Th/tap850
トロフィーなんてゴミみたいなもんによく思い入れ出来るな
単なる自己満足で人と比べられてしょぼい奴って思われるだけなのに
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 18:39:04.92ID:XrI53+1s0
トロフィーw
実績だろw起源主張ってやつですかwww
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 18:41:37.36ID:/WasBVv7d
そら売れる方を高くしますわよ
売れるんだから
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 18:44:44.87ID:bT5CRJc70
任天堂が仕切り値高くしてくれたことにあり任
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/06(木) 00:39:32.58ID:ehD7ZcSK0
そりゃーセーブデータがある1買ったハードで買うよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況