X



ドラクエビルダーズ2、定価は同じなのに各所の予約価格がSwitch版のほうが高いと話題に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:18:12.84ID:HVKT6gHKr
[任売]PS4/NSwで同価格になってしまった「ドラクエビルダーズ2」、実勢価格はニシッチ版の方が高い有り様に
http://blog.hokanko-alt.com/archives/54067854.html
つまり任天堂販売案件という訳なのですが、何でスクエニは自社流通を持っているのにニシッチ版だけが任天堂販売で仕切り値も高くなっているんでしょうね。
私は勿論これも任天堂買取保証なんじゃないのかと思ってはいますよ。

メーカー希望小売価格はどちらも8424円(消費税8%込み)。

しかしながら実際の値引き後価格はPS4版が7580円でNSw版が8000円と割引率には倍程度の差がついています。
ポイントはどちらも10%還元ですけどね。

Amazonの場合だと値引率は4%差でしたっけ、その4-5%の仕切り値差を買取保証分の一部に当てていると思うと
任天堂ハードのユーザーって任天堂にとってはいい養分扱いですよね、
顧客に製品を提供してその対価を貰うのは企業の活動としては当然とも言えるのですが、
この場合は“任天堂らしい利益水準”の為に劣化版を高い値段で買わされるというんだから悲惨な話ではあります。

もちろん“嫌なら買うな”という論もあるかもしれませんけど、そうやって厭われて買われなくなっていった結果が
これまでの任ハード衰亡の原因の一つでもあるでしょうに。

やっぱり現役の携帯機がこの出来損ないだけという状況は歪みを呼びますね、
最も(悪い)影響を受けるのが日本のゲーム業界というのも面白くない話でもあります。
前から書いていますがPSVita後継機…PSP3(仮)はこういう所からも必要となるのではないでしょうか。
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:55:52.46ID:0Rb5G40P0
>>146
質が落ちるって理由だけでロム版2000円も安く出来るなら
スイッチ版だって安いんじゃないの?
PS4版よりは間違いなく落ちるだろ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:56:27.23ID:sgTMQG6M0
掛け値が違うのか?
PS4版は初動命だからそれも汲んでるのかね
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:57:10.05ID:K0D67Vp50
「Vitaは質が低いからメーカーが安くしている」
つまりスイッチ版はPS4版より質が高いという事か
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:57:13.78ID:+ggPVzPF0
PS4版の予約が伸びてないから値下げしてるだけじゃねえの?
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:57:18.69ID:1DaO7miq0
参考になるか分からんが淀だと今こんな感じ

Tennis World Tour (テニス ワールドツアー) [PS4ソフト] 7580円
Tennis World Tour (テニス ワールドツアー) [Nintendo Switchソフト] 8000円

Blade Strangers [PS4ソフト] 3880円
Blade Strangers [Nintendo Switchソフト] 4,100円

サイヴァリア デルタ [PS4ソフト] 4,660円
サイヴァリア デルタ [Nintendo Switchソフト] 4,660円

リトルドラゴンズカフェ -ひみつの竜とふしぎな島- [PS4ソフト] 5,630円
リトルドラゴンズカフェ -ひみつの竜とふしぎな島- [Nintendo Switchソフト] 5,630円
リトルドラゴンズカフェ -ひみつの竜とふしぎな島- [Nintendo Switchソフト ダウンロード版] 6,260円
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:57:23.85ID:yyzFfpsx0
白菜や岡山クレイジーが騒いでないんだから掛け値が違うなんてまずありえないよなw
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:57:43.09ID:N6L3yXK+0
箱1の場合は極端に出荷が少ないからあまり差をつける必要がないだけじゃ
マルチ先のPS4より高いと売れにくいし
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:58:13.06ID:1MbaZhR90
しかしあれだな
普及台数200万台以上あるトップハードで
昨年にナンバリング最新作も据え置き独占で発売されて
さらには前作からの引き継ぎ特典もあるゲームでもしかしたらSwitch版に負けるかもって話が出る事自体異常だな
何から何まで普通ならPS4版が勝って当たり前な条件揃ってるのに
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:59:10.45ID:YxDMdGpB0
何気に数十万規模のゲームがPS4とswitchの同日マルチで来るのって初か?
どうなるか見ものだわ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:59:36.97ID:ip2E2+Uld
>>158
買取り保証だろ
棚卸し資産が増える
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:00:00.02ID:vy0GHHCZ0000000
スイッチの場合は進撃みたいに半額レベルまでさがった他機種版が大量にあるのに
わざわざほぼ定価の品薄状態のが買われたってのがでかいのかもな
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:00:28.40ID:oJomWPYf0
>>150
据え置き時の性能だけで考えるならそうだけど
持ち運びも兼ねてるからスイッチの方が質は同程度にはなると思うよ、Vitaは流石に性能も駄目だし所詮携帯専用
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:00:31.55ID:+UkKPgqYd
日に日に文書が悪化してないかこのガイジブログ
大丈夫なんかね?
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:01:03.48ID:/d7GpP6i0
PS4版の方が多少売れる気はするけどな
前作やったユーザーが多いから
どの程度スイッチに流れてるかによるけど
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:01:17.01ID:ur5iPyiL0
12/20日なんて発売日なんだから売れる商材は定価ギリギリぐらいで売るよね
最初から下げてるのはそういう需要は無いんでしょうねw
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:01:22.69ID:K/uKzD4pM
ニシくんはとりあえずスイッチ版ビルダーズ1買ってやれよw激安なのに爆死してんぞあれw
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:02:07.26ID:yiep0YF80
発売日も12月だろ?確か
任天堂のテリトリーやんけ

PS4が去年の年末どんなだったか思い出せよ
そりゃハンデの1つもつけにゃあPS4さんが惨敗してしまう

というより、入荷数を絞ったほうが良いんじゃないかって気もするが
こういうのはメーカー側両方入荷しろって押し込んでくるんかな?
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:03:17.29ID:ur5iPyiL0
まともな発売日でマルチならPS4勝てるャ\フトかもしれbネいけど
12/20では無理だよw
その週はswitchが数十万台売れるからなw
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:03:43.93ID:KhOKd0xR0
ゴキも豚も自信ないの?ww
雑魚が牽制しあってて滑稽すぎて草
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:03:53.11ID:oJomWPYf0
>>167
発売前から次作が今年中に出るって聞いてるのにそりゃ買う人少ないよ
PS版なんてゲオで何回もセール品に入ってるしそっちの方が安すぎる
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:05:04.38ID:i+q7Cl910
Switchはマイクラという強敵がいるのが辛い
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:06:10.56ID:yiep0YF80
>>174
PS4だっているんだがw

ああ、確かアプデを打ち切られたとか言ってたか?
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:06:25.20ID:a80LqKm20
海外のはしらんけど、そもそも日本のって任天堂販売じゃないでしょ?
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:07:58.40ID:ur5iPyiL0
クリスマス前週の発売なんてPS4には地獄のような結果しか待ってないだろう
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:12:36.20ID:yiep0YF80
>>179
オマケで買ってもらえばよろしい

人が居る>>>>>>>>ライバルがいる

普通はこうなんだからな
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:12:59.75ID:ur5iPyiL0
>>179
大半がスマブラ買った残りが買っただけでもPS4版なんか超えちゃうぞ
クリスマス週に6万台しか売れないPS4と26万台売れるswitchだからな
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:15:33.39ID:yiep0YF80
スマブラユーザーは確実にアクティブユーザーになるからね
それにスマブラという本命がアレば、仮にDQBのほうがガッカリでもハードが無駄になるということはない
信頼できるソフトメーカーがおるってのは結構大事だな
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:23:52.56ID:z/ht6Fs90
この基地外がソニーファンの代表なの?
ヤバくね?
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:25:05.65ID:ueR34mrwa
買い取り保証って言っとけばブリ虫の気持ちが少し落ち着くんだろ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:25:32.21ID:wQCU5gAc0
PS撤去しようとする小売が増えて掛け率下げて引き留めたんじゃねーかな
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:25:52.11ID:z2mQ9Ee+0
7000円がってか消費税がヤバい
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:26:44.29ID:PXIWVlMm0
どんなゲームでも最初から2割引を売りにしてた古本市場も
スイッチのゲームだけ2割引にできないんだよな
前からちょっと疑問だった
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:28:10.40ID:ur5iPyiL0
つーか、switchのゲームを2割も下げたら下手したら中古買い取り値を下回るし
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:30:47.65ID:gDIqhO7h0
昔にどこかの小売りが言ってたの見たことあるな
ソフトやハードや他のDLカードよりMSのポイントカードが一番利益率高いとか
だからあれだけ置いてる店が多いとか
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:31:47.19ID:oJomWPYf0
基本的に店が値下げするって事は売れないものを売る為だよな、PSには賞味期限もあるし
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:32:07.49ID:ur5iPyiL0
中古で4000円とかで平気で売れる任天堂の定番タイトルを
値下げして売る理由なんかどこにもないからな
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:33:32.71ID:yCefcs350
>>190
そりゃ1割引で売り切れるもんを2割引で売るなんて勿体ないこと出来んだろ
仕入れ値がいくらか知らんが、7掛けだとしたら2割引で売った時と1割引で売った時で利益倍違うんだぞ
6掛けでも1.5倍違う
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:34:37.26ID:Q6c5u9Cj0
参考までに尼ではSIEは18%OFF、任天堂は14%OFFで一貫してて
サードのマルチソフトは大半は値引き率も足並み揃えてるんだけど一部機種毎に違うソフトがある
この場合生産上の都合か知らんけど機種毎に別々の流通を通してると考えるのが自然だろ
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:36:05.49ID:SwuqDaGLa
ニシッチとか正式名称言えないようにナノマシンでも仕込まれてんの?
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:36:11.62ID:wQCU5gAc0
>>198
可能性としては実績配分的にPS4版の仕入れを上限としてswitch版を絞られてるとかか
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:36:22.35ID:PXIWVlMm0
買取価格は関係ない気がするな
スイッチのゲームはマイナーゲーだろうが2割引しないけど
他機種のは予約で瞬殺されるような万超えの限定版とかも
2割引で販売するし
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:36:41.81ID:RpldLaFDd
>>197
値段が高いのは
中古入って来るのが少ないからだろ
ようはパッケージで買ってる人がいない
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:37:33.60ID:ur5iPyiL0
予約なんて取ったって実際売れて金になるのは発売日だし
発売日に値下げして売り抜けるつもりなら今から下げとくしかないじゃん
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:41:22.30ID:gDIqhO7h0
>>200
それ思った
一律14%なんて見たことなかった
18%スタートでその後の予約によっては発売前でも変動するものがあったりとか
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:49:03.47ID:ONVxmYTN0
ビルダーズみたいなゲーム性のはSwitchとの相性最高だしな
据え置きモードに疲れたら、携帯モードで寝転びながら遊べるし
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:50:31.02ID:ur5iPyiL0
>>204
そんなものは関係ないよ
所詮中古は新品の劣化品なんだから新品のソフト価格に合わせて上下するんだよ
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:53:19.58ID:HjlyhnUP0
>>201
鼻からキメてるんでしょ。
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:58:32.58ID:O7aVfEe30
>>201
徹底してるよねえ
ゲハでよく見るブヒッチとわざわざ変えてるのもゲハでやってる人間とは違うアピだろうが
この共通した拘りには理由が必ずある
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 01:06:43.57ID:VRlayFLwa
なんでvitaでで無いんだよ!
Switchトロフィーないしps4版買うかなぁ
でもps4MGSTPP以来使ってないから動くのか?
Switchはドラクエ10の日課で毎日起動はしてるが
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 01:17:43.44ID:6NNw1L0qp
PS4版の受注が少ないだけでは?
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 01:22:03.06ID:jGDQGArb0
実績システムをトロフィーと呼び、それが無いことを理由に任天堂を叩きつつPS版を選ぶ奴って何なの

なんかトロフィー自体が自称ゲーマー界隈でのマウント要素になってるらしいけど
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 01:23:55.88ID:QGWb5J0Sp
スイッチはソフトがロムなのと、任天堂のロイヤリティの分原価が高い
だから他のマルチでもちらほらスイッチだけ高いのとかある
劣化しとるのになwwwwww
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 01:25:27.63ID:yb+LYF3ip
>>212
スイッチ版はオブジェクト削除、遠景削除、可変20fpsだからやめといた方がええよ
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 01:28:00.86ID:HjlyhnUP0
>>215
まるで他にはロイヤリティが無いような言い方ですね。
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 01:46:00.99ID:ac8WwC/R0
Switch版と値崩れ版どっち欲しいの
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 01:50:56.88ID:kWpwLkWSM
360は負けハードのくせにソフトの値引きは渋かった
Switchは勝ちハードのくせにソフトの値引きが渋い
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 01:54:49.92ID:7DG9I8oUd
PS4とスイッチマルチとかさぁ
スイッチ版は全部PS4の劣化版なのに値段同じとかスイッチ版の方が値段高いとか
豚はなんで怒らないの?
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 02:57:53.31ID:rFfIomL60
altソースなんかでスレ立てするからaltに居そうな基地外押し寄せてくるんだぜ?
意味不明な買取保証連呼凄えわ
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 03:04:49.99ID:b72YB5Nl0
アマランはPS4版の方が上やな
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 03:19:12.27ID:YkAjLRJyp
値崩れステーションの発売前値崩れだろ
福袋用にもなるしな
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 03:39:13.24ID:4lf53BKn0
>>73
Switch版の方が仕入れ値高いならPS4版の値段もSwitch版に合わせればいいじゃん
その方が小売りは儲かるんだから
なんでそれしないの?
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 03:54:58.01ID:coSnkbNPd
>>225
小売は少しでも安くしてより自分のとこで買って貰うんでしょ?
それならそもそも値引きなんてやらなきゃいいじゃない
単純な話なんだけどね
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 03:59:37.12ID:oyjqrPJ5M
Switchユーザーは足元見られてるんでしょ
バカだから高くても買うでしょみたいな感じで
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 04:01:14.18ID:KPJqy76l0
任天堂はマルチまで買取かよwwww
これ笑える
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 04:02:01.48ID:oJomWPYf0
で、結局スイッチ版の方が売れるって事はPSはもう駄目だな
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 04:02:50.46ID:+nCZzhQ/0
国内ユーザーが足元見られてるんだよなあ
和メーカーのソフトすら国内のが高い
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 04:29:35.26ID:7Q/8bPmPM
クソサイトソースの自演スレとか価値ねえわ
お前らこのスレNG入れろよ…
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 04:38:29.93ID:8r2uKgwz0
ココ初めて見たがよくこまで偏れるもんだよなぁ、度が過ぎて常識の判断も失ってる
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 04:56:29.79ID:oJomWPYf0
ここまでキチガイだと読むほうもかなり変なのしか残らないと思う
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 05:19:33.25ID:IaStQ66f0
>>227
まあ購買力が違うからな
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 05:23:47.58ID:5KYgZiSH0
ニシッチとかいう精神障害者ならでは造語が非常に気持ち悪い
早く地獄に落ちてくれ
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 05:30:31.66ID:vLss9S5k0
先週発売のヒーローアカデミアの買い取り価格は早くも差がついてます
週販でswitch版より売れなかった値崩れステーション版のほうが700円安い
https://i.imgur.com/BRklydb.jpg
https://i.imgur.com/34K8HPC.jpg
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 05:30:56.53ID:uFZjCC2w0
つーか尼の価格全く同じなんだが
淀だけだろPS4版が売れると見込んで大量発注してんの
なにが各所だよ馬鹿らしい
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 05:31:28.86ID:IhZ6RA4h0
つまり任天堂販売案件という訳なのですが、何でスクエニは自社流通を持っているのに
ニシッチ版だけが任天堂販売で仕切り値も高くなっているんでしょうね。
 私は勿論これも任天堂買取保証なんじゃないのかと思ってはいますよ。
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 06:01:55.60ID:nC1jLdsep
話は違うけどROM原価はスイッチ版の方が圧倒的に高いしPS4とマルチするとき値段合わせなきゃいけないのは辛いよね
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 06:23:38.22ID:BEj9FlEh0
ドラゴンクエスト11通常版8800円
フルボイス&オーケストラ音源エディション11400円
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 06:33:00.76ID:DpvFYK6n0
数%値引き率が違うだけで記事を一つ書けてしまう文才に嫉妬
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 06:33:52.92ID:KPJqy76l0
数パーセント値引率が違うのは買取保証があるからやで
明らかやん
仕切りが同じならこの差にはならん
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 06:34:51.65ID:gXYxus7B0
>>240
それってPS4とVITAのマルチと変わらないけどな
あとロム単価がネックと言われる割にVITA版の方が安いソフトも多かった
例えば死印ってゲームのswitch版とVITA版は4800円だけど、PS4版と箱1版は5800円になってるし
どういうことなんだろうな
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 06:35:56.95ID:1Kn9exTp0
単純にPS4版の予約率が悪いから値引き幅が大きいだけ
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 06:37:31.61ID:KPJqy76l0
>>245
そんなことしてなんのメリットあんのよ
“予約率”を上げるために値引きって
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 06:38:59.83ID:KPJqy76l0
>>246
需要曲線と供給曲線の関係は義務教育では習わないよ
教育指導要領に入ったことは一度もない

バカなのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています